さっそく犬飼改革!J「秋春制」検討
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)は22日、Jリーグ開催時期を欧州で一般的な秋開幕・翌年春閉幕の「秋春シーズン制」に2010年から変更したい意向を示した。「Jリーグのシーズンを欧州に合わせたい。10年で検討を進めている。サッカーは夏にやるものではない。選手も動けないし」と理由を説明した。
秋開幕に移行すれば、外国人選手の獲得、日本人選手の海外移籍などで利点がある。01年の理事会では06年をめどに移行する方針を固めたが、寒冷地にあるクラブの試合会場や練習場の確保、高校生や大学生の受け入れなどの問題が解決できずに導入が見送られた。犬飼会長は「問題はたくさんあるが、手はあると思う。解決していけばいい」と積極姿勢。10年シーズンは同年のW杯南アフリカ大会後にスタートさせたい考えで、開幕までの期間はカップ戦を実施することなども検討している。
この問題は現在、Jリーグ将来構想委員会の議題の一つ。Jリーグの鬼武チェアマンは「当初は10年までにできないと思っていた。10年になるのか14年になるのか、やらない方がいいのかも含めて考えていきたい」と話した。
[ 2008年07月23日 ]
- FIFA会長が通達「五輪派遣は義務」 [ 07月24日 00:15 ]
- 西川 とんぼ返りで五輪代表練習参加 [ 07月23日 21:37 ]
- 豪州と壮行試合に向け、最終調整
[ 07月23日 21:28 ]
- 犬飼会長 ブログ問題で「自覚がない」と苦言 [ 07月23日 21:19 ]
- 俊輔ヘルニアで開幕欠場 水野もひざ手術へ [ 07月23日 21:04 ]
- アルゼンチン五輪代表 メッシの来日遅れる [ 07月23日 20:55 ]
- 巻がバレーに代わってJOMOカップ出場 [ 07月23日 20:44 ]
- 犬飼会長 埼玉県教育委員と兼務へ [ 07月23日 20:05 ]
- なでしこ 3度目五輪の沢が背番号10 [ 07月23日 19:34 ]
- 岡田ジャパン 19歳の金崎らを初選出 [ 07月23日 19:24 ]
- 広島が千葉から楽山を獲得 [ 07月23日 19:14 ]
- ブレーメンがCASに照会 [ 07月23日 17:46 ]
- 高橋、石川を特別指定 [ 07月23日 16:53 ]
- 神戸・石櫃は全治約4週間 [ 07月23日 16:52 ]
- 千葉の朴が水戸に移籍 [ 07月23日 16:52 ]
- 五輪辞退の遠藤 1カ月ぶりにチーム合流
[ 07月23日 16:51 ]
- 播戸がチームに合流 戦列復帰は未定 [ 07月23日 16:37 ]
- 西川に厳重注意 ブログの一時停止処分 [ 07月23日 13:21 ]
- 仙台・岡山は全治2週間 [ 07月23日 11:21 ]
- ビーチ日本は3戦全敗で敗退 [ 07月23日 10:58 ]