インターネット新聞のJanJan ネットニュースJanJan 総選挙はザ・選挙 政治資金データベース 最新映画情報の映画の森 今週の本棚(書評) TVJAN インターネット新聞JANJANの動画・音声配信 イベント情報ならイベントステーション 商品回収など、不祥事データベース 投稿写真サイト JANフォト インターネット新聞JanJanのブログ 日本から発信する中国語市民ニュース
特集 福田首相辞任/総裁選

トップ > 暮らし > 「高知白バイ事件」やはり冤罪か? 再現実験でスリップ痕つかず
暮らし

「高知白バイ事件」やはり冤罪か? 再現実験でスリップ痕つかず

田中龍作2008/09/04
スクールバスに白バイが衝突して警官が死亡した「高知白バイ事件」は最高裁でスクールバス運転手の禁固刑が確定したが、運転手を「守る会」の再現実験によって、有罪の有力証拠とされたスリップ痕が捏造されたとの疑いが強まった。スクールバスをどう走らせても、同じようなスリップ痕はつかないことが分かったからだ。
高知 事件 NA_テーマ2

 一昨年3月、高知県春野町の国道でスクールバスに高知県警の白バイが衝突して白バイの警官が死亡し、スクールバス運転手の片岡晴彦さん(54)が業務上過失致死で有罪判決の確定した「高知白バイ事件」。「片岡晴彦さんを支援する会」が2日、「警察の捏造」と見るバスのスリップ痕の再現実験を行ったところ、証拠とされたようなスリップ痕は付かないことが分かった。事件を冤罪とする主張の現実性が強まった。

「高知白バイ事件」やはり冤罪か? 再現実験でスリップ痕つかず | <center>起訴状通りのスピードで走らせてもスリップ痕はつかなかった(相模原市で筆者撮影)</center>
起訴状通りのスピードで走らせてもスリップ痕はつかなかった(相模原市で筆者撮影)
 スクールバスは駐車場から国道に出、中央線付近で白バイと衝突した。検察によれば、衝突したのは駐車場から6・5mの地点。衝突後、バスは白バイを3m引き摺ったことになっている。(図-1)

 実験は神奈川県相模原市内で、事故現場と同じ距離関係を再現して行われた。起訴状では「バスは時速5〜10kmで進行していた」が、その速度で実験するとスリップ痕は全く付かなかった。

 バスのスピードを変えて10回以上実験したが、目一杯アクセルを踏んだ時だけ、わずか10cm余りのスリップ痕が付いた。6・5mという短い距離のためスピードが時速20km余りしか出なかったからだ。警察が裁判所に提出し、有罪の決め手のひとつともなった「1mものスリップ痕」とは、ほど遠い実験結果となった。

 筆者は駆け出しの頃、「サツ回り(警察取材)」で数え切れないほどの交通事故を見てきたが、時速20km余りのスピードしか出ていない車が、1mのスリップ痕を付けたなどという現場は見たことがない。本件の裁判官はおそらく車を運転した経験がないと思われる。経験があれば、疑問を抱くはずだ。

 実験ではエンジンの冷却水をブラシでアスファルト地面になぞると、警察が提出した写真と似たスリップ痕が現れた。激しい衝突事故では必ずと言ってよいほどエンジンの冷却水が流れる。今回の事件で白バイは大きく破損していた。事故現場に倒れている白バイの冷却水を使えばスリップ痕の捏造はできなくもない。

「高知白バイ事件」やはり冤罪か? 再現実験でスリップ痕つかず | <center>図−1。検察の主張(イラスト製作:葛西伸夫)</center>
図−1。検察の主張(イラスト製作:葛西伸夫)
 警察・検察の主張の不自然さはスリップ痕という物的証拠ばかりではない。バスは急ブレーキを踏んだとされている。大型車両のブレーキは物凄くよく効く。乗客・乗員がフロントガラスを突き抜けるほど前に飛ぶといわれる位大きなショックだ。

 ところが事故当時スクールバスに乗っていた生徒たちの誰ひとりとしてブレーキがかかったようなショックは感じなかった、というのだ。

 だが、被告(片岡さん)側は、生徒が未成年であることから裁判所に証人申請しなかった。駐車場にいて目の前で事故を目撃した校長が証人として法廷に立ったが、「急ブレーキを踏んだ」とする警察・検察の主張を覆すことにはならなかった。裁判官が校長の証言を採用しなかったのだ。

 生徒たちや校長の目撃談を総合すると次のようになる。

 スクールバスは駐車場から国道に出、右折するために中央線手前で一旦停止していた。そこに白バイが時速100km近い猛スピードで突っ込んできた――。これは被告が一貫して訴えてきたことと合致する。(図-2)

「高知白バイ事件」やはり冤罪か? 再現実験でスリップ痕つかず | <center>図−2。片岡さんの主張</center>
図−2。片岡さんの主張
保険会社が「運転手は無過失」

 ここにきて、さらに運転手・片岡さんの無実を証明するような新たな動きが出た。スクールバスは所有者である仁淀川町が交通事故の自賠責保険に入っている。事故の責任関係を調べていた保険会社は1日、片岡さんに口頭で「運転手(片岡さん)は無過失なので保険金は払えない」とする趣旨を伝えた、というのである。

 「被告(片岡さん)は有罪なのだから賠償金を払え」と白バイ隊員の遺族が請求してきても、保険会社からは保険金が出ないので仁淀川町は払えない。民事訴訟が起きれば刑事と民事でねじれが起きそうだ。

 保険会社は調査機関に依頼して事故を科学的に分析する。警察のように組織を守るための事故処理はしない。民事訴訟となれば、片岡さんの冤罪が白日の下に晒される可能性が高い。

 最高裁は先月20日、片岡さんの上告を棄却している。再審が開かれない限り禁固1年4ヶ月の有罪判決は覆らない。

 交通刑務所への収監を間もなくに控え片岡さんは記者団に語った。「皆さんの前でものが言えるのはこれが最後になる。再審に向けて真実を炙り出したい。権力相手に僕1人では何もできない。世論の力で再審への道を開いて下さい」
◇ ◇ ◇

ご意見板

この記事についてのご意見をお送りください。
(書込みには会員IDとパスワードが必要です。)

[36769] お礼と激励
名前:佐藤折耶
日時:2008/09/05 20:54
今更ながら、田中さんらしい、日が当たりにくい事案についての、現場主義の丁寧で着実な記事作りには敬服を覚えます。


これからも、よい記事を是非書き続けてくださいませ。


小生のIDの寿命もあとわずかなようなので、一応いままでのお礼まで。

[返信する]
[36758] 仲間割れは巨悪の思う壺ですよ
名前:井之上文
日時:2008/09/05 11:27
>>
インターネットでわいわい言っていたら、最高裁の姿勢が変わると思いますか?


私が わいわい言ってる と表現したいわけ?
それこそ失礼でしょ。


でも わいわい言ってるのは最高裁にとってはインパクトあるんですよ。 本来は新聞や雑誌 テレビがやるべきことなんだけど、マスゴミだから やらない。


最高裁は案外 国民がどう考えているかを大変気にしているんです。 (まだ見込みがある)


裁判員制度が何故導入されるのかも、そのあたりに理由があるのかなと考えています。


(最高裁は実は国民が怖いのだ)
[返信する]
[36756] 民事裁判となり冤罪が明らかにならんことを
名前:田中龍作
日時:2008/09/05 10:18
小倉文三さま、

 
 貴兄が根気強く事件を追ってこられたので、今回の記事があります。感謝する次第です。


 交通事故鑑定人・石川氏の執念には敬服します。氏の姿からは静かな鬼火のようなものさえ感じられます。捏造がよほど許せないのでしょう。


 民事裁判となり、冤罪が天下に明らかになることを待ち望んでおります。
[返信する]
[36753] ちょっと一言
名前:小倉文三
日時:2008/09/05 06:22
田中龍作さま
取材、執筆、ごくろうさまでした。「上告棄却」が決まった後なのに、再度の検証を主導した交通事故鑑定人の執念に頭が下がります。


上岡直見さま
片岡さんは、責任はないのだけれど、亡くなった白バイ隊員のご遺族のことをとても気にかけていらっしゃいます。民事裁判が再燃してくるとなると、社会正義の実現だけの問題でなくなってくる可能性もあるので、片岡さんにとっては、ジレンマになるのかもしれません。
ちなみに、高知県警側と仁淀川町側の保険会社は同一です。また、亡くなった白バイ隊員は、白バイの日本チャンピオンです。日本一の技術をもってしても、避けることができなかったほどのスピードが出ていたという状況証拠かと、私は思っています。


井之上文さま
苦言を呈します。ことの本質をついていらっしゃることも多いように思うのですが、今後、言葉遣いをもう少し慎重になさってください。感情をコントロールしてください。「言いたい放題」タッチでは、名前を見ただけで誰もコメントを読まなくなります。せっかく書くのですから、納得して読んでもらうための言葉遣いの工夫も必要かと思います。批判された人が不愉快になるだけのコメントは慎んでください。このままでは、JanJanや記事の格調にも影響を与えそうな気がします。
[返信する]
[36740] 黄色いハンカチを裁判所にくくりつけろ!
名前:井之上文
日時:2008/09/04 21:00
それと今回の検証は再審の為だと思うんです、もうすでに最低の最高裁判決は出てるわけです。(威厳も何もないくらい値打ちのない判決文が)


ただ、この検証をもってしても再審は開かれないですよ。
再審は開かずの扉と言われてますが、そんな立派なもんじゃない。
インチキ裁判を自ら認めるための再審なんてやるわけない! これが本音でしょう。


じゃどうすればいいのか?


どうしようもないですね、我々が唯一できるのは最高裁をぶち壊すことです。 インチキだと発信することです。 誰もが知っているの誰も発言しない「裁判所はインチキだ!」


これを発信し続けることのみですね。 


裁判所がインチキだと発言しないコメンテイターは御用文化人だということですよ。
[返信する]
[36739] 以上
名前:井之上文
日時:2008/09/04 17:57
>>
片岡さんの無実を客観的に証明することですよ。


客観的に証明はできてるんですよ、、、充分、

それを裁判所が認めないの、、、

何故かわかる??

裁判がインチキだから、裁判官が不正してるから

これはすべての新聞社が1面TOPで連日報道するほどの大問題なの

でも3面記事にも出ないの(マスゴミもインチキに加担してるから)


異常
[返信する]
[36738] 若いな〜〜
名前:井之上文
日時:2008/09/04 17:35
ご意見板利用規定3に基づき削除しました(編集部)


※あなたは削除回数が大変、多くなっています。このまま改善されない場合、登録抹消となりますので、ご注意ください。(編集部)
[返信する]
[36737] 民事での論点
名前:上岡直見
日時:2008/09/04 16:30
交差点で、車両(大型車)と二輪車が衝突した事故は無数にあります。同様の状況で、車両側のドライバーが一方的に責任を問われたという事例がどれだけあるのでしょうか。白バイでも法定速度以上を出すことは許されていないし、白バイ乗務員である以上、どのような状況にも対処できる高い技量を身につけていなければなりません。民事になってむしろ論点が整理されると思うので、刑事有罪・民事無罪(無過失)となったら、マスコミが取り上げる絶好の手がかりにもなるので、支援する会の方々の活動を期待します。
[返信する]
[36736] RE: 保険金詐欺?あたり屋?示談屋?
名前:上岡直見
日時:2008/09/04 16:21
井之上文氏[36731]の考え方では、支援する会の方が、苦労して再現実験する意義も否定されてしまいますね。インターネットでわいわい言っていたら、最高裁の姿勢が変わると思いますか? 片岡さんの収監が不可避になってしまった今、片岡さんへの最大の支援は、片岡さんの無実を客観的に証明することですよ。 (以上)
[返信する]
[36733] よく分かるではないか!
名前:別府有光
日時:2008/09/04 14:40
日本の司法制度では米兵の人権が守られないと言うアメリカ政府の主張の意味が大変よく分かるではないか!
[返信する]

おすすめコンテンツ

ページトップへ戻る
ネットニュース JanJan

JanJanとはQ&A報奨制度スタッフ募集個人情報保護方針編集局へのメッセージ会社概要

JanJanに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。全ての内容は著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright © 2002-2008 JAN JAN. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.