山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

まゆをひそめたくなる

 学校や教師に理不尽な要求を突きつける保護者を指すモンスターペアレント。その存在は教育現場だけに限った話ではなさそうです。

 地場企業を取材している経済部の記者によると、企業版モンスターペアレントと呼べるような親もいるそう。例えば、新入社員でしょうか、残業で夜遅い帰宅が続けば「うちの子を遅くまで働かせないで」と会社へ要求する親がいるとか。

 また「もっと優しく、子どもをしかってほしい」と言ってきた親もいるらしい。こっぴどく上司にしかられたのを家で報告した末の出来事でしょう。

 先日、百貨店の玩具売り場で遭遇したのは、別の意味でモンスターぶりを発揮する親の姿でした。買う当てもないまま、おもちゃを触っていた幼子に向かって「○○(名前)! 触るな言ようろーがー」と、男のきつい口調でしかりつける母親の声が響きました。身なりはごく普通のお母さん。怒鳴り声の激しさと、おとなしそうな格好とのギャップは「本当にこの人の声?」と思うほど。

 世の中にはさまざまな生態の親がいるようです。その家庭、家庭では、いずれも常識なのでしょう。厳しくしかった上司をただすのは、常識というより、むしろ正義でさえあるのかもしれません。公衆の場での大声の叱責(しっせき)も、しつけの一環との考えもあるでしょう。

 個性や個人の主観が尊重される昨今。そんな親の姿を当然と思う人がこの社会でじわりと広がっていないとも限りません。ただ、少なくともわたしには、まゆをひそめたくなる類の怪物です。

 (経済部・小松原竜司)


(2008年9月5日)
注目情報

最新ニュース一覧
東京・新宿に「限界集落」
大規模都営団地が高齢化
(7:13)
殺人と断定、捜査本部設置
夫婦、数カ所刺される
(6:56)
NY円、107円69−79銭
(6:55)
ヤンコビッチが決勝へ
全米オープンテニス第12日
(6:12)
NY株終値11220・96ドル
(6:09)
悠仁さま満2歳に
言葉覚え、童謡口ずさむ
(6:00)
窓口負担3割を1割に
高齢者医療で与党方針
(2:26)
全記録で改ざん有無調査へ
厚生年金の標準報酬月額
(2:07)
スーツケースに遺体 photo
東京・新宿のホテル
(1:41)
43道府県に3億円超の寄付
ふるさと納税制度4カ月
(1:40)
米国務長官が55年ぶり訪問
リビア、カダフィ氏と会談
(1:39)
入院患者の身体拘束は違法
逆転勝訴、全国初と評価
(1:18)
M・ショーンさん死去 photo
イタリアのデザイナー
(0:43)
米失業率6・1%に悪化
8月、5年ぶり高水準
(0:42)
老夫婦刺され死亡 photo
茨城・土浦の民家
(0:41)
拉致再調査委設置求める
北朝鮮で日米韓首席代表
(0:35)
虐待容疑で18歳父親を逮捕
生後2カ月の長女重傷
(0:20)
カビ、残留農薬米を転売
輸入米で三笠フーズ
(0:06)
中嶋は18位と15位
F1ベルギーGPフリー
(23:12)
阪神の優勝M消滅
巨人に自力優勝の可能性
(23:05)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.