今月の売れ筋
PSYCHE (プシュケ) (→書評) |
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (→書評) |
生徒会の一存 (→書評) |
デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 Plus (予約超爆発) |
テイルズ オブ ヴェスペリア |
AFRIKA |
Latest Entries
バンダイナムコ、『テイルズ オブ ハーツ』であたらしい商法を発明
『テイルズ オブ ヴェスペリア』でレベルアップ商法を生み出したナムコ。
それ自体はユーザーニーズの1つともいえますが、『アイドルマスター』の影響もあってか、DLC商法の代名詞になるなど、最近あたらしい商法を次々と生み出しています。さながら商売の神様ならぬ、商法の邪神(もっこす)といった趣でしょうか。
それ自体はユーザーニーズの1つともいえますが、『アイドルマスター』の影響もあってか、DLC商法の代名詞になるなど、最近あたらしい商法を次々と生み出しています。さながら商売の神様ならぬ、商法の邪神(もっこす)といった趣でしょうか。
今度こそ首相? 『とてつもない日本』
再び「ローゼン麻生」首相期待でアニメ関連企業の株価上昇
日本のコンテンツ産業にとっての福音はさすがに言いすぎかもしれませんが。
いちオタクとしても、ぜひともローゼン閣下に首相になっていただきたいもの。
閣下の名著『とてつもない日本』も面白いですよ、ぜひ。
とてつもない日本(麻生 太郎 )

書評:あるいはとてつもない日本のゲーム業界 『とてつもない日本』
日本のコンテンツ産業にとっての福音はさすがに言いすぎかもしれませんが。
いちオタクとしても、ぜひともローゼン閣下に首相になっていただきたいもの。
閣下の名著『とてつもない日本』も面白いですよ、ぜひ。
とてつもない日本(麻生 太郎 )
書評:あるいはとてつもない日本のゲーム業界 『とてつもない日本』
化物語シリーズ最新作『偽物語』特集ページオープン! アニメ化情報も!!
特集ページはこちら。
アニメの監督は新房昭之氏で、制作はシャフト。
『ぱにぽにだっしゅ! 』の出来を考えれば、西尾維新の戯れ言文体を実現する最強の布陣のように思えてきますね!
偽物語(上)

関連
西尾維新版・学校の怪談か、ギャルゲー小説か。『化バケモノ物ガタリ語』
アニメの監督は新房昭之氏で、制作はシャフト。
『ぱにぽにだっしゅ! 』の出来を考えれば、西尾維新の戯れ言文体を実現する最強の布陣のように思えてきますね!
偽物語(上)
関連
西尾維新版・学校の怪談か、ギャルゲー小説か。『化バケモノ物ガタリ語』
『ラストレムナント』予約開始、Xbox360が大幅値下げ
『クロノトリガー』発売日決定! PSPもファルコムから『Zwei!!』が発表
DS版『クロノ・トリガー』の発売日が11月27日に決定したようです。
「今冬発売」となっていましたが、年末商戦のど真ん中に出てくるという事は、『ドラクエ9』の年内発売は無さそう? うーむ、春までには出したいトコでしょうけどね。
ちなみに予約特典は光田康典氏が全面監修したオリジナルサウンドトラック。テーマ曲「クロノ・トリガー」と今回編曲したメドレーをオーケストラ生演奏で収録しているそうです。
→Amazon:DS版『クロノ・トリガー』
また日本ファルコムが『Zwei!!』をPSPで12月11日に発売します。
PCでは続編が9月25日に発売です。7年ぶりか・・・・。
「今冬発売」となっていましたが、年末商戦のど真ん中に出てくるという事は、『ドラクエ9』の年内発売は無さそう? うーむ、春までには出したいトコでしょうけどね。
ちなみに予約特典は光田康典氏が全面監修したオリジナルサウンドトラック。テーマ曲「クロノ・トリガー」と今回編曲したメドレーをオーケストラ生演奏で収録しているそうです。
→Amazon:DS版『クロノ・トリガー』
また日本ファルコムが『Zwei!!』をPSPで12月11日に発売します。
PCでは続編が9月25日に発売です。7年ぶりか・・・・。