2008年09月05日

本島で遊ぶ・ゴリラチョップは穴場ビーチ

テーマ: →本島で遊ぶ!
過ぎ行く夏を惜しんで、夏っぽい写真を探してみました。

今日は私のお気に入りダイビング&スノーケルスポットを記事にしま~す。






沖縄本島の本部町、崎本部に

ダイバー達からゴリラチョップと呼ばれている場所があります。



名前の由来はコレ。↓ ゴリラがチョップしてるみたいな岩があるから。そのまんま ( ´艸`)ププ








ここは北風の影響を受けないダイビングスポットとして有名でもあり
私がCカードを取る際に、海洋実習をした思い出の場所でもありマス。
ビーチはこんな感じ↓ トイレや更衣室は無く、まったく手つかずな感じ。








クラゲ対策ネットも何もない自然のビーチなので
リーフの周りに行けば、スノーケルでも熱帯魚を見ることが出来ます。ラブラブ 大きい魚はいないけどね。








ホテルのビーチは施設が整っていて便利だけど
ハブクラゲ対策のネットがあるので魚はほとんどいません。
海は遊んでナンボ♪と思っている方には、天然のビーチをオススメします。ニコニコ








観光客はまず居なくて、ダイビングショップの人達がお客さんを連れてくる程度。
何か困ったことがあったら、ダイバーの人に聞けば心強いよ。ひらめき電球
ビーチは地元の人がチョットいる程度で、とっても静かな場所です。
script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1473097-1220607910-293-238



ゴリラチョップはホテル ベルビューの目と鼻の先。

ベルビューを目指していくとわかりやすいよ。ニコニコ