
> このニュースの動画を再生 <
|
|
聴覚障害者手帳の取得、県内でも10件 |
2008/09/04(木) 20:55 |
北海道札幌市の耳鼻咽喉科の医師が、うその診断書を書いて聴覚障害者手帳を不正に取得していたとみられる問題で、県内でも10人がこの医師から診断書をもらって、聴覚障害者手帳を取得していたことがわかりました。この札幌市の医師は、耳が聞こえるのに全く聞こえないといううその診断書を書いた疑いがもたれていて、北海道警は3日、うその診断書を作成した疑いで、医院や自宅などを捜索し、関係書類を押収しました。道内ではこれまでに840人が聴覚障害者手帳を取得し、このうち760人が返還しています。県は4日、2003年度から2005年度にかけてこの医師が書いた診断書を使って、聴覚障害者手帳を取得した人が県内に10人いたことを明らかにしました。10人はいずれも聴覚障害2級とされ、このうち1人はすでに亡くなっています。残り9人のうち3人は障害が改善されたとして自主的に返還したほか、2人はほかの病院の診察で障害者に該当しないことがわかり返還しました。4人は最も障害の程度が軽い6級に変更されました。県は今後、再発防止策を検討します。 |
ABAニュースTOPにもどる |
|
 |
 |


Microsoft社のWindows Media形式ファイルで、Windows Mediaplayer9以上で再生可能。再生ビットレートはABAニュースが350kbps、特集が500kbps、全国ニュースが300kbpsです。 |
|
回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。 |
動画の再生にはメディアプレイヤーが必要です。
最新の「Windows MediaPlayer」のダウンロードはこちら |
|
|