山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「またか」の衝撃が続いている。一年前の安倍晋三前首相を思い起こさせる福田康夫首相の突然の退陣表明が政界を揺るがしたと思えば、今度は角界である。

 日本相撲協会による抜き打ちの尿検査で、ロシア出身の兄弟力士から大麻の陽性反応が出た。警視庁は相撲部屋を家宅捜索し、任意で事情聴取した。二人は大麻との関係を否定しており、現在詳しい検査の結果待ちだ。

 八月には大麻取締法違反容疑で、ロシア出身の元幕内若ノ鵬が逮捕されている。協会としては「他にはいない」との証しを得て再出発したかったところだろうが、疑惑を広げてしまった。

 事実とすれば、国技を愚弄(ぐろう)する由々しき事態だ。元若ノ鵬逮捕の教訓は生かされず、協会の対応に問題を残す。しかも、弟の力士は日本相撲協会の北の湖理事長の部屋所属だ。「不祥事を再発させないことが私の使命」と語っていた理事長の責任は重い。

 相撲部屋は親方が弟子との生活の中で技術とともに相撲文化を伝える場である。外国人力士が居並ぶ状況からは、短期間で強くなる効率性を重視して相撲道の教育を怠っている状況も見え隠れする。

 不祥事のたびに仕切り直しを繰り返してきた角界。もはや、鋭い立ち合いで抜本改革の大技を見せない限り、観客は納得しない。待ったなしだ。


(2008年9月4日)
注目情報

最新ニュース一覧
NY株急反落、344ドル安
今年4番目の下げ幅
(6:39)
NY円、107円05−15銭
(6:35)
12日から福岡でアジア映画祭
トルコ映画など28作品
(6:32)
上智大生殺害から12年
時効まで3年、犯人逮捕待つ遺族
(6:28)
NY株終値11188・23ドル
(6:04)
老人ホーム370が無届け
総務省が改善勧告へ
(5:05)
ウナギ偽装で家宅捜索へ
6日にも、愛媛県警
(2:07)
商品市場の投機規制を提言
国連貿易開発会議
(2:05)
10月解散−11月衆院選
与党が模索、支持率改善前提に
(2:03)
杉山組、決勝進出ならず
全米テニス女子複
(1:42)
脳の大きさ決める仕組み
理研チームが解明
(1:05)
NY原油続落、106ドル台
需要の減退観測強まる
(0:47)
NY株、一時260ドル超安
米雇用懸念でほぼ全面安
(0:28)
児童殺害予告で小学校休校
威力業務妨害容疑で無職女逮捕
(0:25)
アフガニスタンを出国
ペシャワール会の6人
(23:14)
両力士の検査やり直す意向
大麻疑惑で北の湖理事長
(23:01)
NY株始値11428・67ドル
(22:53)
韓国映画配給会社を告発
1億3千万円脱税容疑
(22:29)
ヤ5−3中(4日) photo
ヤクルト5連勝で4位浮上
(22:11)
日4−3ソ(4日) photo
日本ハム、サヨナラ勝ち
(22:00)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.