ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

学校の先生も高齢化 小学校は平均年齢44.4歳 過去最高を更新

9月4日17時32分配信 産経新聞


 平成19年度の小中高校教員の平均年齢は3年前より0.3〜0.9歳上昇し、いずれも過去最高を更新したことが4日、文部科学省の学校教員統計調査で分かった。全体に占める割合も50〜55歳が小学校で20.8%(16年度比2.9ポイント増)と最も多いが、20歳代の割合も小中学校で1〜2ポイント増えるなど「世代交代」が始まっている。
 調査は3年ごとに行っており、今回は19年10月1日現在で調べた。
 平均年齢は小学校は44.4歳(16年度44.1歳)、中学43.8歳(同42.9歳)、高校45.1歳(同44.3歳)でいずれも過去最高となった。
 50歳以上の教員が占める割合は小学校35.3%(16年比5.7ポイント増)、中学校28.2%(同5.1ポイント増)、高校34.5%(同3.1ポイント増)。 
 第2次ベビーブーム世代が入学したころに大量採用された教員が多い年齢構成になっている。
 一方、この世代が定年などで退職を始めており、首都圏などの小中学校では採用が増えている。
 18年度の新卒採用者は小学校1万5222人(15年度比2938人増)、中学校8021人(同1058人増)だった。
 20歳代の若手教員の割合も増えており、19年度は小学校で11.3%(16年度比2.4ポイント増)、中学校9.7%(0.9ポイント増)となった。

【関連記事】
「このザマは何なんだ」 橋下知事が府教委批判
「プロフ」見回り先生 ネットに誹謗中傷…中高生トラブル急増
2学期目前…担任来ない? 教員採用取り消し、子供への影響不安 大分教員汚職
先生が占い師に相談 児童の情報漏らす
相次ぐ教員によるわいせつ行為 処分基準作成も「氷山の一角」

最終更新:9月4日18時23分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 4
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 10ランキング上位
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます



提供RSS
雑誌コーナーがオープン
雑誌アイコン
「AERA」「週刊文春」など人気18誌の記事をまとめ読み
→ 雑誌一覧を見る