« 創価学会監視隊 | メイン

2008/09/05

ペイリンは怪しい

X-ファイル傑作選 DVD-BOX (劇場ペアチケット付き)
X-ファイル傑作選 DVD-BOX (劇場ペアチケット付き)
価格:¥ 6,590(税込)
発売日:2008-10-03

なんでアラスカ? と、誰しも不思議に思うわけだが、アラスカには何があるのかというと、
HAARPの基地があるわけだ。HAARPとは何か? 陰謀系のサイトによく出てくるんだが、アメリカが開発している秘密兵器だそうで、正体は不明です。こちらのサイトに出ているんだが、
米軍がアラスカでもっか力を入れているプログラムのことでは、電磁波の危険に敏感な人たちばかりか、アメリカがまたとんでもない兵器をたくらんでいるのでは?と危惧するヒソヒソ話が聞こえてきていた。ところが単に成層圏の上部、地上約60?400キロにあるIonospere(アイアノスフィア:電離層)のボイラーに過ぎないとの説明がこのたびプログラムの責任者からあった。はたしてそうなのか?あるいはやはりその他の世界にとって迷惑な物騒な企みなのか?渦中のHAARP(高周波活性オーロラ調査プログラム)についてちょっと。
アメリカが国家をあげて「オーロラが綺麗なので研究」するわけがないんで、気象を操る秘密兵器だろうとか言われるんだが、詳細は不明のままです。で、話は副大統領候補なんだが、



608 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:06:02 ID:6Rmw3WfJ
自民党は、まだテロ特組法とか会場給油とかいってるが、奥田はんよ
自民はアメリカに殺人請負でもやってるのかね
知り合いの自衛隊辞めた筋から、曽根とかいうえったがうちの妨害ばっかりやってる情報はとっくに入ってるし、あろうことかNHKがそれに荷担までしてる話も常識の上でだ
  ブッシュはアメリカは、インドネシアに超大型の原子力発電所二つを稼働させエネルギー政策の転換をとっくに行っている
場所はいまだに不明で、先日も発電所の上でも飛んだのかインドネシア航空の飛行機が行方不明になった
次の大統領がオバマであろうがマケインであろうが、その情報公開を待つだけで、日本はどうでもいい枝葉の話を 自民党が 続けている
ここからは、妄想だが、アメリカの発電所はEMPなどと連動してるから中国へも地震を発生させられるし、下手すれば飛行機も船舶も歩いてる人間だってマイクロウェーブ反射衛星で黒こげにできる
こんな展開力がある英米と話をつけるのに、人殺し前提 だけ の自民ではもうおいつかないと思うが?いくら衆議院で情報封鎖しても無駄だぞ
609 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:08:20 ID:C2AlEK4t
>>608
>人間だってマイクロウェーブ反射衛星で黒こげにできる

まるでXファイルの世界だが、人を本当にピンポイントで黒こげにできるのか?
610 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:09:37 ID:6Rmw3WfJ
>>609
曽根とかいうえったはめちゃ色黒だし
しらないうちに試験器で焼かれてる奴いっぱい居るだろ
617 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:17:26 ID:9fcK97iz
>>610
「沈黙の兵器」ってやつかね?
まあ、色々と実験はされているようだけど。
マイクロ波で脳内に音を発生させる兵器『MEDUSA』:「サブリミナルメッセージも」
特定の対象だけに声を届ける広告板と、「神の声」兵器
米軍がイラクに投入する新たな非殺傷兵器は「音」
618 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:19:08 ID:9fcK97iz
電磁波ネタならこんなのも
米軍、マイクロ波パルスでイラク軍を麻痺させる「電磁波爆弾」投入か
619 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:19:12 ID:C2AlEK4t
>>617
くどいようだが、このあたりの兵器は、どれもXファイルで10年くらい前にやっていたな。
621 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:21:09 ID:6Rmw3WfJ
>>619
だからXファイルのネタってアラスカがパクリ元だよ
620 :名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:20:12 ID:6Rmw3WfJ
>>617
マケイン候補の副大統領候補のペイリンさんってそれをむかし研究展開してたアラスカ オーロラ計画の関係者っしょ

コメント

でもアメリカがそんな兵器持ってたら,もうどこもアメリカに逆らえなくなりますねえ。日本も密かにロボット兵器を完成させないと。常温核融合に成功したことですし。

 HAARPで検索すると電波ゆんゆんサイトがいっぱい引っかかってくる。やはり電波は電波を呼ぶのだろうか?
 オーロラとは密度の薄いプラズマが光っているものだから、大雑把に言ってICPの親戚のようなものだろう。わりと最近でもICPをパルス変調してマテリアル開発に役立てるアプローチなどがあるし、まあ、まだ研究の余地のある分野ではあるだろう。
 それとアレだな。電離層をコントロールできれば長波~短波通信は確実に影響を受けるし、人工的にEスポを出現させる事も可能だろう。しかし通信衛星の発達したこの時代にどれだけ軍事的意味があるかわからないし、レーダーや衛星通信で使っているようなごく短波長の電波が電離層の影響をどれだけ受けるのか、よくわからん。


えーと。
ノーベルを嫌々貰った小柴さんの盟友。浜松フォトニクス。
今ん所、火の玉ですが、その内「幽霊」も作れるでしょう。

空間 立体 映像技術。だね。
因みに、炎は身近な「プラズマ」です。

この前の岩手の地震は民主党の偉い人の選挙区で、この前の豪雨で全世帯避難勧告が出た愛知・岡崎にはトヨタの偉い人のおうちがある。HAARP凄い、ピンポイントw

これ
一番最初って戦時中に登戸の東大の研究施設で研究されてた
「必殺レーザー光線」wが元になったんじゃなかったでしたっけ?

戦後データが接収されて
米で研究が進められた、とか

ネウロ様、もしかしたら軍事通信に使えるかも知れませんね。
任意の場所に一定時間Eスポを作れるなら、極めて傍受の
難しい通信系が成立する可能性があると思いますよ。
高度な秘匿情報の回線を確保できるだけで軍事的には
戦力が何割か増加するに等しい効果がありますもんね。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。