シップウェブ -制作内容-
シップウェブ製作内容PCサポート実績お問い合わせお申し込み
ホームページ作成
例:お店紹介ホームページ −ホームページ上で販売はしないなら−
ショッピングサイト作成
例:オンラインショップを行うホームページ
<表示部分>
<管理部分>
Webプログラム
取扱言語:JavaScript,Flash 5&MX,Perl,PHP(MySQLなどデータベース連動も)
JavaScript
Flash
ページ閲覧者のブラウザで動作し、表示されたページに動きをつけるために用いられます。
主にプルダウンメニュー、ロールオーバーなどに使われます。
ロールオーバー:画像にマウスを乗せるとその画像が変わり、外すと元に戻る動作。
Macromedia社が開発し、Webページにアニメーションや動きを取り入れるためのプラグイン。
主にプルダウンメニュー、ナビゲート、プレゼンテーションに使われています。
PHP
Perl
Webサーバーで動作するサーバーサイド言語で、動的に生成されたページを送り出します。CGIよりもWebに特化されている分、高効率です。
データベースとの親和性も高く、ショッピングサイトなどWebサービスの基幹技術としても使われます。
Webサーバーで動作し、閲覧者に動的に生成されたページを送り出す、CGIという仕組みに使われる言語です。
主に、アクセスカウンタ、掲示板、ショッピングカート、検索システムなどに用いられます。
動きのあるページの例
例1)メニューの項目の上にマウスを載せると、載せた項目の下にある階層がさらに開くもの。
例2)さまざまな項目の上にマウスを載せると、その説明が共通の場所に表示されるもの。
具体的に制作しているプログラムと料金については料金体系のページをご覧下さい。