新飛天オンラインしたらば板

固有名詞の晒しがあった場合削除します。

管理の運営方針、管理人への提案・要望、削除要請などは、管理用スレッドへお願いします。

書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

1 : 運営用スレッド(47) / 2 : 商人スレ1(3) / 3 : 踊り子スレ1(3) / 4 : 楽師スレ1(3) / 5 : 医者スレ1(3) / 6 : 陰陽師スレ1(3) / 7 : 道士スレ1(3) / 8 : 盗賊スレ1(3) / 9 : 武術家スレ1(3) / 10 : 狩人スレ1(4)
11 : 傭兵スレ1(3) / 12 : 刀客スレ1(3) / 13 : 剣客スレ1(3) / 14 : 平民スレ1(3) / 15 : [商人スレ過去ログ倉庫1](1) / 16 : [踊り子スレ過去ログ倉庫1](1) / 17 : [楽師スレ過去ログ倉庫1](1) / 18 : [医者スレ過去ログ倉庫1](1) / 19 : [陰陽師スレ過去ログ倉庫1](1) / 20 : [道士スレ過去ログ倉庫1](1) / 21 : [盗賊スレ過去ログ倉庫1](127) / 22 : [武術家スレ過去ログ倉庫1](52) / 23 : [狩人スレ過去ログ倉庫1](38) / 24 : [傭兵スレ過去ログ倉庫1](40) / 25 : [刀客スレ過去ログ倉庫1](42) / 26 : [剣客スレ過去ログ倉庫1](31) / 27 : [平民スレ過去ログ倉庫1](19) / 28 : 雑談スレfree(11) / 29 : カプセルスレ(2) / 30 : がんばってください。(1) / 31 : テンプレ考案スレッド(76)  (全部で31のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / スレッド一覧 / リロード


Ads by livedoor


1 運営用スレッド (Res:47)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1 名前:dOgUlSDONA★ 投稿日: 2008/08/12(火) 23:57:34
運営方針や管理人に伝えたいことがある場合こちらへ。
返信必須と判断したものは返信します。

削除要請もこちらへ。
要請が正しいと判断したものは、返信せずに削除します。

41 名前:名無しさん 投稿日: 2008/08/23(土) 06:40:44 ID:LEMDKSNU
>管理人
したらばと言う万人に書き込まれそれによって情報を成す掲示板で
利用者の信用も無しにそれが有益な情報で形成する為に
何をしなければならないのかもう一度考えるたらどうですか?
利用者がどう思うのかと言う事を考えるつもりが全く無いのであれば
したらばのような形式を取らず只のまとめサイトを作るだけで止めておくべきだと思います。
利用者の信用を得る為に何が必要で何が不要かをもう一度良く考える必要があると思います。

既にこれだけの期間が経って何のアクションが無い時点で当人に因る削除は起こりえないでしょう。
ただでさえ存在が灰色な管理状況なのにこの放置ははっきり言ってマイナスで致命的失敗だと思います。
純粋に問題のある書き込みではないからと言う理由は
その管理状況が多くに公平の立場で管理が行われてると認知されてから行う物で
現状のように黒に近いダークグレイな状態では只の駄目管理を認めるような物だと思います。
ここを一般的に普及するようにつもりがあるのならまず書く人間にも信用が必要でしょう。
(匿名で書かれる場合は書かれた内容でその信用を作りだす必要があり
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

42 名前:名無しさん 投稿日: 2008/08/26(火) 21:11:18 ID:0DXAfQwk
>>41
元の「飛天オンラインしたらば板」の荒れ放題な状況を見て、せめてIDだけでも表示されるようにと、この板を作ったのではないかと思ういますがそれがいけないことなのでしょうか?
管理方法を批判されるのであればあなたの言う信用を作り出す具体的な方法でも挙げられてはいかがでしょうか?
自分ではできない、でも他人のやることに不満がある
そういう書き込みは無意味なので止められたほうが良いと思います

43 名前:名無しさん 投稿日: 2008/08/26(火) 22:50:03 ID:q96NpS92
>>42
>匿名で書かれる場合は書かれた内容でその信用を作りだす必要があり
>酉などの半匿名ではその人の今までの行動実績によって信用を作り出している
>匿名で書かれたレスは内容如何によって読み手を納得させれるが
>酉でそれまでが虚飾ばかりの人間のレスはのっけから信用すらされないでしょう

44 名前:名無しさん 投稿日: 2008/08/26(火) 23:27:31 ID:0DXAfQwk
>>43
あなたが挙げられたことは管理者側でなんとかなることなのでしょうか?
挙げる内容はもっと技術的なアドバイスでもされたほうが建設的だと思います
前したらばは無法者地帯でしたがあそこにID表示があればまだマシではなかったのでしょうか?
そうであるならばこの掲示板の方が少なからず自作自演は減るので前進していると思います

45 名前:名無しさん 投稿日: 2008/08/27(水) 12:18:32 ID:MFmijKlg
具体的に何をしてほしいのかは、文字だけの掲示板なんだから書かなければわからない
顔や声が見聞きできるなら言いたいこともある程度伝わるんだろうけど。

46 名前:dOgUlSDONA★ 投稿日: 2008/09/04(木) 01:24:22 ID:???
nina氏が立てた職業スレ、職業倉庫スレについて。
新したらばでは削除対象ではありませんので今後も削除はしない方針ですが、
ストップ処理をしました。
職業スレ、職業倉庫スレには以降書き込みはできません。
削除の声はありましたが、残すべきだという声はありませんでしたので、この対応をさせていただきました。
1週間経っても、利用したいという意見が無いようでしたら、そのまま過去ログ倉庫へ移させて頂きます。
スレッドストップは解除が可能ですが、一度過去ログ倉庫へ移しますと、
二度と書き込める状態にはなりませんのでその点ご了承ください。

47 名前:名無しさん 投稿日: 2008/09/04(木) 07:10:35 ID:tu3T6J1I
私の個人的な意見ですが
残していただき有益な情報を多数の方から書き込んでいただければよろしいのではないでしょうか?
削除の声を上げた方は、元のしたらばで荒らしたい人のようですからほっとけばよいと思います
ID表示によって有益な情報が書き込んであることが分ければまとも人は必ずここを訪れると思います
あと、まともな人は閲覧のみで暇な書き込み(私も含むですが^^;)はしないと思いますし
時間はかかるでしょう
すぐには結果は出ませんのでがんばられてはいかがでしょうか?

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 商人スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 07:09:24 ID:HvkiMAH.
商人を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 07:09:53 ID:HvkiMAH.
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[商人スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 07:10:28 ID:HvkiMAH.
<商人道>
 身薬活用  :HP回復アイテムの効果1.5倍。ペットや自分以外にも使用可能。
 霊薬活用  :MP回復アイテムの効果1.5倍。 〃 。 自分に使う場合、実質1.25倍。
 商いの才覚:銀行以外でも飛銭を引き出せる。採集場などからどうぞ。
 飛銭の盾  :飛銭を消費して法防もアップする盾を作る。露店販売可能。
 生命保険  :死亡した時、経験値の減少を軽減する。旅団メンバーに使用可能。露店販売可能。
 金食    :粉末を消費しおやつを作る。ペット型の楽師などにお勧め。露店販売可能。
 木食    :  〃
 土食    :  〃
 水食    :  〃
 火食    :  〃

<銭の力>
 飛銭撃   :飛銭を消費し、当たれば借用書を入手できる。戦闘運が悪いと特に外しやすい。
 とりたて  :当たれば飛銭を入手できる。飛銭撃+とりたてのみで攻撃すれば飛銭の消費が少ない。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 踊り子スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:53:24 ID:zJha96UU
踊り子を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:54:00 ID:zJha96UU
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[踊り子スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:54:44 ID:zJha96UU
<扇舞>
 旋廻扇  :扇舞主体なら必須天賦。
 飛燕扇  :単体攻撃天賦。攻撃力はそこそこ。
 攻の扇  :取っておきたい天賦。扇を外すと効果が消えるので注意。
 守の扇  :扇舞系必須天賦。守備力・HP回復量がかなり増加する。
 忘却扇  :単体攻撃、攻撃力小。この天賦自体は魅力が少ないが…。
 旋廻昇扇:旋廻扇の上位天賦。範囲攻撃ではかなりの威力。
 飛鷹扇  :飛燕扇をLV5で止め取る人も。扇舞の中では攻撃力大
 吸精扇  :HP回復効果のためやられ難くなる。
 引霊扇  :MP回復効果のため狩り効率アップ。取っておきたい。
 芭蕉扇  :忘却扇の上位天賦。範囲攻撃、攻撃力中。
        敵から見えなくなる。ターゲットロスとした敵は散ってしまうので注意。

<舞歩>
 行火舞  :火属性の弱小範囲、手数にはなるが取得無し、又はレベル5までが推奨。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 楽師スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:27:08 ID:xFeUDOGk
楽師を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:27:35 ID:xFeUDOGk
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[楽師スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:28:16 ID:xFeUDOGk
<旋律技>
 音の波紋  :ダメージが物攻依存の法攻撃。サポート専門なら不要。
 言霊唄   :MP自然回復量増加効果。他の同系統天賦と重ねがけ可能。
 勇の賛歌  :物攻・法攻が大幅アップ。
 器用の序曲:命中・法命中が大幅アップ。
 速の輪舞曲:回避・法回避だけでなく、移動速度と攻撃速度も上昇。
 波紋衝   :ダメージが物攻依存の範囲法攻撃。音の波紋の上位天賦。
 転の鎮魂歌:旅団員に使用可能なMP回復天賦。HPを大量に消耗するため注意。
 戦神武曲  :物攻・命中・回避がアップ。
 天仙霊歌  :法攻・法命中・法回避アップ。
 回音     :通常攻撃や攻撃・状態異常天賦などを一定の確率で受けなくなる。
  ※転の鎮魂歌以外のサポート系天賦は近くに居る旅団員全員に効果あり。
    どの職のステータス上昇天賦とも相性が良く、下位と上位天賦も重ねがけ可能。

<仲魔の調べ>
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 医者スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:03:16 ID:OxM6tvDI
医者を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 06:03:43 ID:OxM6tvDI
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[医者スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 09:10:44 ID:OxM6tvDI
<医療>
 法力注入:ソロ等で注射器で攻撃するなら必要だが医者はSPが特に厳しいため慎重に。
        使うなら先に怯命湯を打っておくと効果大。
 回復術  :薬湯に比べると回復は少ないが再発が短く使いやすい。
 経絡術  :活霊術の前提天賦。専門医なら11まで取っておきたい。
 解毒   :使用SPが多い割には活躍の場が少ない。
 起死回生:不死鳥の涙などを使用する人もLV1はとるらしい。
 献血針  :攻撃と同時に旅団全員のHPを回復するが回復量は僅か。
 天癒術  :範囲回復天賦。大薬湯より範囲広め。
 活霊術  :MP回復増加スキル。上位天賦では唯一注射が要らない。
 浄化   :敵対象の状態をリセットする。解毒と違い、補助スキルではないので注意。
 元気満点:旅団員以外にも効く範囲回復。効果大。ディレイ特大。
        回復力が非常に高く、レベル1でも十分な場合が多い。
<食哺>
 薬湯   :回復術より回復大。かえるを消費。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 陰陽師スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:46:37 ID:7Tr3NTUI
陰陽師を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:47:06 ID:7Tr3NTUI
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[陰陽師スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:47:44 ID:7Tr3NTUI
<五行相剋>
 ・天賦単体での攻撃力はさほど高くないが、5つの天賦を連続で使うことでダメージを引き出す。
 ・上位天賦LV1は下位天賦LV5のダメージに及ばない上 再発間隔が長い為、
  五行上位天賦だけのソロは相当きついと思われる。
  それでもと言う場合、道士の符術(範囲法攻撃)や霊符(守備強化)を使用し法攻撃の敵を相手にするなどの工夫が必要。

 小雪:金属性の単体法攻撃。(木属性に強く 火属性に弱い)
 立春:木属性の単体法攻撃。(土属性に強く 金属性に弱い)
 小満:水属性の単体法攻撃。(火属性に強く 土属性に弱い)
 立夏:火属性の単体法攻撃。(金属性に強く 水属性に弱い)
 立秋:土属性の単体法攻撃。(水属性に強く 木属性に弱い)
 大雪:金属性の範囲法攻撃。(木属性に強く 火属性に弱い)
 春分:木属性の範囲法攻撃。(土属性に強く 金属性に弱い)
 雨水:水属性の範囲法攻撃。(火属性に強く 土属性に弱い)
 夏至:火属性の範囲法攻撃。(金属性に強く 水属性に弱い)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 道士スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:19:14 ID:dIuu2Ub2
道士を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:19:47 ID:dIuu2Ub2
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[道士スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:20:30 ID:dIuu2Ub2
<符術>
 火焔符  :主力スキル。符の消費も少なく、ディレイも短めの為重宝する。
 爆裂符  :威力は低め。範囲にしてはディレイが短いので、手数稼ぎになる。
 落雷符  :霊符型にしない限りは火焔符同様必須スキル。二段ヒットで、二発目はやや当たりにくい。
 地霊符  :威力はそこそこだが、足止め効果もあり、範囲をするならば取っておきたい。
 毒雨符  :範囲の高威力スキル。多段ヒットし、ヘイトも稼ぐ為旅団で使いたい。
 業炎秘符:こちらも単体主力スキル。威力も高めなので、よほどのことが無い限り必須。
 瘴鳴秘符:ダメージ+毒を与える。詠唱・ディレイ共に長いので、旅団にて初弾で打つと効果的。
 轟雷秘符:導士最高与ダメ天賦。狭い範囲スキルではあるもののMPに気をつければ単体技としても有用。
 茨秘符  :ダメは低めだが攻速低下効果が絶大な範囲天賦。旅団は勿論、ソロでも使える。
 神行符  :移動速度上昇系天賦の中では、一番効果が長い。自分以外にも使えるため重宝される。

<加持>
 念呪   :使用条件なしの法攻撃。再発間隔6固定と短いが、攻撃力は五行以下。
 観世音  :使用条件なしの範囲法攻撃。攻撃力が低い。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 盗賊スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:10:47 ID:EKFea8iQ
盗賊を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:11:15 ID:EKFea8iQ
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[盗賊スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 05:11:56 ID:EKFea8iQ
<正攻>
 急所突き  :器用多め推奨だが、敏捷型でも毒ナイフだと使いやすい。
 燕返し   :旅団で攻撃したいなら取ってもいいが、他職の火力には劣りがちになるので注意。
 阿吽    :MP回復。必須天賦。
 見切り   :見切り1はあると攻撃速度+1されるので通常攻撃するならあると便利。
 小刃撃   :敏捷型でも命中が安定する使いやすいスキル。ダメージを稼ぎやすいが捨てる人もいる。
 死角閃   :急所突きより当たりにくいが攻撃力はさらに高い。
 暴回殺   :燕返しの上位天賦。やはり他職と比べると見劣りする。
 共生の韻 :阿吽ほどMP回復はしないがHPも回復し再発短めで使いやすい。
 先知    :回避だけでなく守備力もアップ。見切りと交互に使えば回避を補うことが出来る。
 軽鐘投擲 :小刃撃LV5でとめこちらだけ取る人もいる。MP消費量に注意。

<邪道>
 暗器    :射程があり使いやすい攻撃天賦。器用があるとより安定する。
 石灰投   :法命中を下げることが出来るため、法攻撃してくる敵には効果大。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 武術家スレ1 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:45:25 ID:fJvy/qWs
武術家を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:45:55 ID:fJvy/qWs
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[武術家スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:46:47 ID:fJvy/qWs
<拳技>
 浸透勁 :拳技基本天賦。MP消費も少なく使いやすい。
 奪掌   :相手の攻撃力低下。序盤では使用機会少なめ。
 気功波 :MP消費が少なく再発間隔も短めで使いやすい。離れたところから使用可能。
 爆震   :範囲攻撃天賦。攻撃力低め。旅団で敵のタゲを取るときにどうぞ。
 猛進   :ダメージ+一定確率で昏迷状態にする為、初打で使うと便利。
 剛山拳 :守備力無視の為安定したダメージが期待できるがダメージ上限あり(?)。
 白刃取り:対人専用天賦。攻撃してきた相手の武器を外す。
 硬気功 :自分の守備力アップ。守備力上昇系天賦では優秀。
 亀息   :自分のHP自然回復量アップ。LV1で経絡術LV10より効果が高い。
 砕顎   :猛進の上位天賦。猛進LV5より砕顎LV1の方がダメージが大きい。

<棍技>
 臥龍棍  :ダメージは低めだが再発間隔が短くMP消費も少い為使いやすい。時々外れる。
 昆吾棍  :攻撃力大。命中率低い。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 狩人スレ1 (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:24:20 ID:buAt1J.s
狩人を頑張っている人のための情報交換スレッドです。

ステータス・スキル・旅団での立ち回りなどについての議論にご活用ください。

初心者さんや初めてこのスレを利用する方は、まず>>2>>3に目を通しましょう。

2 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:24:41 ID:buAt1J.s
<ルール&マナー>

◆掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りません。掲示板の利用は自己の責任と判断で行いましょう。

◆多くの人が閲覧していることを忘れず、読み手を意識してわかりやすいように配慮した書き込みをお願いします。

◆誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはキツい表現になっていないかどうか、書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう。また、書き込みの内容がスレッドのカテゴリに合っているかどうかも確認しましょう。

◆氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。絶対に書き込まないようにご注意ください。また、了承なくゲーム内のキャラクター名・流派名を出すことも避けましょう。

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう。簡単な問題であれば、ほとんどが飛天オンラインwiki(ttp://hitenonline.gamedb.info/wiki/)を参照することで解決できます。また、[平民スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

◆質問内容は具体的かつ簡潔に。質問をする際は、「何をしたいのか」「今はどういう状況か」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。試してみたこと、現状で分かっていることなどを併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。また、内容が、個人的な体験談なのか、人から聞いた話なのか、客観的な事実(この場合情報の出所も明らかにした方が望ましい)なのか、明確にしないと混乱を招く場合があります。

◆他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。掲示板上の書き込みは、発言者個人の主観によるものです。あなた自身の意見や好みと違っていても感情的な攻撃や中傷は避けましょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:25:36 ID:buAt1J.s
<弩弓技>
 満弦   :飛距離が短く攻撃力もそこそこ。LV5で止める人が多い。
 落烏   :矢を多く消費するが安定した性能。基本となる天賦。
 五月雨  :範囲攻撃。流星雨の前提と割り切りLV5まで上げよう。
 霊法の矢:威力は低いが矢の消費なく、レベルを上げる毎に再発間隔が短くなる(Lv10で3秒に)。
 暗殺箭  :威力は高めだが命中が悪い。器用が低いなら捨ててもかまわない。
 一射入魂:高威力、高命中の必須スキル。MPに注意。
 連鳥弓  :複数回ヒット型天賦。命中は悪いが全て当てれば一射入魂を上回る。
 流星雨  :高威力、高命中の範囲天賦。旅団メインなら必須。
 空弦   :スキル重視ならば手数にはなる。威力は霊法より少し上だが再発が長い。
 破邪箭  :命中が高く、威力・再発間隔は中程度。

<立禅>
 正射必中:命中を2倍にする。LV5までの人が多い。
 分析   :対象のHPを見ることが出来る。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

4 名前:nine ◆8MmfgZuhEE 投稿日: 2008/08/19(火) 04:27:32 ID:buAt1J.s
>>2で一箇所訂正。

×また、[平民スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

○また、[狩人スレ過去ログ倉庫]で以前に同じ質問がされていないか確認してみましょう。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

掲示板管理者へ連絡
[00001537]