"HELP THE HENOKO AND DUGONG"
Please stop the government! Our dugong are crying !! And we are crying!!!
US government and Japanese government has a plan of the construction of the HUGE MILITURY BASE at Okinawa now. Please stop them! That plan will destroy not only the living environment of dugong, but also OUR LIVING ENVIRONMENT in Okinawa.
Will you kill us, and our dugong? Please appeal to the public and your government to stop that plan. Please help us!!!!

Save the Dugong, Stop the Airbase

2008年08月18日

兵士の危険

 「軍人が犯罪を起こすと重大視するけれど、一般の人でも犯罪を起こす人は沢山居る。軍人の殆どは社会常識を解する良い人で、色眼鏡で見るべきではない。」
 「戦争という極限の状態では、自分が生き残るために他者を殺めるのも理解できる。」

 と、いう意見を伺うことがありますが、これはちょっと違うという印象を持っています。

 軍人は人を殺めても良心の呵責を覚えないように訓練していて、日常的にそれに慣れているので、極限というわけでもないし、単に仕事なのです。
 特に、人の命を自由にできる状況を経験していると、その相手の命だけでなく、性、財産等も自由にできると錯覚します。女性兵士の場合、一旦戦場に出れは、強姦されて殺されることを覚悟しています。
 帰還兵が精神疾患を患ったり、社会に戻れない話は、危険な経験から精神破たんに至っているというより、そういう生活に慣れることで一般社会との乖離が発生している、という解釈もあるのです。

 軍人は社会性を破壊させるような、危険な職業上の性質を持つ仕事です。ですので、軍と民間が同居する状況では、強姦や略奪などが起こるのは、避けられないと私は理解しています。

 AFN (米軍放送)でも、数時間に一回「悩んだらこちらまで電話して下さい」というCMが挿入されていますが、一連の問題の深さが知れる事例の一つだと思います。

 さて、普天間飛行場を辺野古に移転させる計画が進んでいて、地元や内地から応援に来ている方々による座り込みが続けられています。これは、どうやら内地では全く報道されないのですね。

 Mariners Go Home をご紹介下さっている、今井さんの記事を紹介させて下さい。

・ねばろぐ 〜長野県根羽村から〜 沖縄 米軍基地 美ら海を守る・・・
posted by Jitoh at 21:34| 沖縄 ????| Comment(15) | TrackBack(2) | 政治・思想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>軍人は人を殺めても良心の呵責を覚えないように訓練していて

軍がこの様な訓練を行っているという事実の証拠の提示をお願いします。証拠が無いのであれば「訓練していて」ではなく「訓練していると思う」と、事実ではなく自分の意見であることを明確にしてください。

>女性兵士の場合、一旦戦場に出れは、強姦されて殺されることを覚悟しています。

こちらも証拠の提示を。証拠が無いのであればこれはあくまでも自分の意見であることを明確にしてください。素人であるからといって事実を歪曲することが許されるわけではないですよ。証明できないのであれば大人らしく自分の意見であるということを明確に提示してください。

>帰還兵が精神疾患を患ったり、社会に戻れない話は、危険な経験から精神破たんに至っているというより、そういう生活に慣れることで一般社会との乖離が発生している、という解釈もあるのです。

あくまで「解釈」であり学問的調査に基づいた事実ではないということですね?


沖縄県警のHPを見ると県民による凶悪犯罪のほうが軍による凶悪犯罪よりも格段に高いことが明確ですが、これはつまり沖縄県民も凶悪犯罪を犯すことは「単に仕事」と考えているということでしょうか?
Posted by Ur1d10T at 2008年08月19日 13:30
んー、失礼ながら話の本質が見えない。

>帰還兵が精神疾患を患ったり、社会に戻れない話は、危険な経験から精神破たんに至っているというより、そういう生活に慣れることで一般社会との乖離が発生している。

上記の様にTsukasa Jitoh氏が解釈しているので、兵士の犯罪が増えるから(軍人/民間人の犯罪発生率を調べることをお勧めします)基地移転に反対?これは職業に対する偏見では?
言うならば職業差別ですよね?
防衛関係の職で飯を食べている私には、大変ショックで、又、真面目に業務を遂行している人に取り、失礼だと思いますが如何でしょうか?

それとも

>これは、どうやら内地では全く報道されないのですね。

これが本題でしょうか?

Tsukasa Jitoh氏のスカイ・クロラの感想の様に「難解な主題ですし、誤解を与えそうです。」
又、「グローバル化で世界が狭くなったことと、インターネットの普及で他国間でのコミュニケーションが容易になったことの意味は大きいですね。」
上記の様な認識が有るのなら、少し配慮に欠けているのでは?と思います。

是非、上記の事に関する見解をお聞かせ願いたいです。
長文、乱文で失礼しました。
Posted by ccd at 2008年08月20日 05:08
Ur1d10Tに関して、

 この書き込み元は 215.1.46.2 って、fw.usfj.mil、DoD Network Information Center、つまり米国国防総省 == ペンタゴンですlol
 このドメインは、スパムの発信元としても有名なんですが、いやはやサイバーストーカーの典型ですね。

ccdさん、

 貴方が本当に防衛関係でしたら、綱紀粛正の下、このようなリスクを冒されるなんてまったく大変なことだったと、同情差し上げます。
 さて、物語の話と現実の話はしっかり区別された方がいいと思いますが、このようなことを書き込むなら、スカイ・クロラでは軍人がどう描れていたか、予め知っていた方がいいと思います。もしご覧になっていて書いているのだとしたら、物事の理解のギャップの大きさに、驚きを隠せません。

 念のために一点だけ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118502951

 『国防総省によると、2006年には米軍全体で3000件の性暴力(=力づく、合意によらないソドミー(異常セックス)、わいせつな暴行、これらの行為の未遂)事件があったという報告もあるそうだ(167ページ)。
かたや、警察庁の発表では、日本における平成18年(2006年)の認知件数は、強姦1948件、強制わいせつ8326件で、ほかに公然わいせつが2602件、わいせつ物頒布等が795件だ。
米軍は、米軍全体で3000件。米軍人は141万人ほどだ。
日本は、日本全国で13671件。人口は1億2000万人あまりだ。
上記の数字だけを比較したら、明らかに米軍の方が性犯罪率は高い。』

 「統計のマジック」を知っていれば、統計データを元に判断するのは、かなり難しいのは理解できるでしょう。
 特にここで、犯罪発生率を比較することに意味があるとは思えません。万が一「民間人より軍人の方が犯罪発生率が低い」という傾向が事実だったとしても、犯罪自体を許容するような態度を取ることを、私は快しとする気はありません。

 しかしながら「軍人の犯罪は、その特殊な職性から誘発されるものだという医学的な解釈があり、その点で一般の犯罪者の起こす犯罪よりは酌量されるべき余地がある。」を、含んでいることも、読み取れるか思います。
Posted by Jitoh at 2008年08月20日 06:30
 こんばんは。
 お久しぶりです。突然で尚且つ話しが若干ずれますが、Jitoh様、森博嗣のスカイクロラの原作をお読みになられましたか?もう何年も前のお話ですが。
 私としましては、あの映画を見た程度で自慢げにスカイクロラでは軍人がどう書かれていたかを語ってほしくないのです。


 ところで、私は以下の文章だけどうしても見逃せないのです。

『 軍人は社会性を破壊させるような、危険な職業上の性質を持つ仕事です。ですので、軍と民間が同居する状況では、強姦や略奪などが起こるのは、避けられないと私は理解しています。』
『ccdさん、

 貴方が本当に防衛関係でしたら、綱紀粛正の下、このようなリスクを冒されるなんてまったく大変なことだったと、同情差し上げます。』

 一つ目ですが「理解している」ではないのです。確定している事実ではありませんから。強いて言うならば「盲目的に信じてしまっている」と言葉がぴたりとあてはまるでしょう。つまり、上記ですでに書いてくださった方がいらっしゃいますが、職業差別に他なりません。
 前に私は以前、職がコンピュータに関わっているだけで引篭もりじゃないかと言われました。これと同じ事をJitoh様にしてほしくありません。
 二つ目、真面目に職務をまっとうしている方々に同情とは失礼極まりません。


 これはJitoh様を傷つけるわけではないことを申し上げさせていただきます。ご自身の想像の域を出ない発言をお控えください。
 前にお話した事を覚えていらっしゃいますか?Jitoh様の「目の丸太」が取れると信じております。
Posted by RisaHimaki at 2008年08月21日 01:09
RisaHimakiさん、

 基地周辺に住んでいる方はどなたもそうだと思いますが、私も軍と同居し、内情を知り、兵士に銃口を向けられる経験をしています。軍人という仕事の厳しさについて、一般の理解が低いと感じざる得ません。このエントリーは、そのための啓蒙でもあります。
 このように言われる方は、先ずは軍を受け入れて、それがどのようなものなのかを実際に経験して頂きたいと思います。

 それより、前回の聖書の解釈については、貴方は事前に私がキリスト者でない事を確認したうえで、キリスト者を装い中途半端な知識で私を追い詰めようとしましたが、私が正しい解釈を知っていたので、その指摘に対して解答ができなかったようですが、再びこれを繰り返されるのでしょうか?

 嘘の成り済ましを擁護し、差別と言い張り、失礼極まりないのは、誰なのでしょうか?

 非常に恐縮ですが、貴方が仰ること、そのまま貴方ご自身に向けられていると感じます。キリスト者を装うのではなく、その途を理解していただけたらと祈ります。
Posted by Jitoh at 2008年08月21日 06:01
 おはようございます。

 すみませんが、あの頃、私は引越しがありまして、ネット環境のない所に引っ越したため書き込めなかっただけです。
 「裁くこと」等に関して、確かにJitoh様のおっしゃっていた解釈が現在多数をしめていることをお聞きしました。その点、書き込むことができなくて申し訳ありませんでした。それにあのような解釈に関してお聞きできた事に大変感謝しております。
 ただし、その事についてJitoh様を追い詰めようとした事はおろか争うと思った事など一度もありません。私は半端ものであるからこそ知ることができ、有意義に話すことができたと思っておりましたが、これは私の勘違いだったでしょうか?Jitoh様はあれだけの事で勝ち負けを争うのですか?

 Jitoh様も銃を向けられた事があるのですか。それはどのような場面でしたか?詳しくご説明お願いできますか?軍人は危険な職でありますが、社会性を破壊するとおっしゃる点を主張するならば、事実を元にしたお話をお聞かせください。
 ところで、啓蒙のためとおっしゃるならば、そこにデータは必ず必要になります。先に書かれた方々に対しても、Jitoh様は啓蒙のためにこのエントリーをお立てになられたのですから、反論されればそこに情報を提供して、自身の正しさを示す必要があります。
Posted by A.Kirishima at 2008年08月21日 06:36
 書き忘れ。RisaHimakiを並びかえるとAKirishimaになるんですよ。
 話し合いたいことでもあるので、ダブルハンドルももうやめます。

 書き忘れ2.貴殿は軍人にも軍人のための法があることを無視しております。それは社会性を破壊することになりますか?
Posted by A.Kirishima at 2008年08月21日 06:40
A.Kirishimaさん、

 ここで私は、RisaHimaki 氏が「キリスト者を偽装している」という嘘を見抜いて、それを指摘しました。それに動揺した貴方は、返答を書き込む際に、RisaHimaki という偽装ハンドルを使うことを忘れ、A.Kirishima という本当のハンドルで書きこんでしまうというミスを冒してしまった。
 直後にそれに気づいたが、もう取り返しが付きません。それで開き直った書き込みを行われたわけですね。

 ハンドルを詐称し、他人になり済ますということが、どういうことなのか理解して居ないわけではないでしょうけれど、それをやってしまうご自身の理由を是非分析してみて下さい。
 一方、嘘をつき続け、このような一連の犯罪行為を続ける方を、良識ある普通の方同じように接し続けるのは、私にとっても大きな障害になります。それも判らないから、このような事になっているのでしょうけれど...

 貴方はかつて、多くの blog で他者の発言に根拠のない言いがかりをつけ、誹謗中傷を繰り返され、私のところでもあまりにひどい振る舞いを繰り返されたために、私は貴方に再三そういった行為を止めるようにお願いしました。しかし貴方は、私の話にも耳を貸して頂けない状況にあり、もう何を話してもどうにもならないことを私は理解したので、もう書き込みまないで下さいとお願いしていました。
 しかし、貴方はそれを無視してストーカー行為を継続し、私はそのハンドルを使う書き込みを削除せざる得ませんでした。

 私は貴方がもう少し成長されていることを期待していました。しかし、複数のハンドルを使って成り済ましを行うという、ネットでは最も卑怯なことをされていたことは、全くショックです。

 今回、貴方のコメントを公開すべきが非常に悩みました。
 これを公開してしまうと、貴方の行為が多く知られることになるとすると、貴方は自身の居場所を本当に失うことに繋がることを懸念したからです。しかし、私がこれを秘匿すれば、貴方は再び同じことを繰り返すでしょうね。ですので、公開することの方が理があると判断しました。

 一方、キリスト者を騙って全くの嘘を綴られてきたわけですが、キリスト者を騙ること自体は非常に卑劣なことです。しかしここで、少しキリスト教について勉強されたのだと思います。
 それは良いことだと思います。勿論他の宗教でも、或いは儒教思想でもいいのですが、是非その途を勉強してみてはいかがでしょうか?
 古いものですが、現在の社会では忘れられている、不変の法則と知恵をそこから汲み取れると信じます。貴方の欲する回答がそこにありますから。
Posted by Jitoh at 2008年08月22日 06:35
厚木基地の米兵は、一般市民には銃口を向けたりしません。
私も、知り合いも、銃口を向けられた人は一人もいません。
Posted by 哀哭芯 at 2008年08月28日 09:52
 米軍基地との共存は難しいと思います。そもそも他国の軍隊が駐留しているという点において違和感を感じます。が、自衛隊だけで国防という最重要任務と言っても過言ではない任務を全うできるのかというと、現在の段階では難しいと言わざるを得ないと考えております。
 各自衛隊員の方々は大変忠実かつ誠実に職務を全うしていると思い、頭の下がる思いでいっぱいであります。しかし、市民である我々が果たして彼ら(軍人)の仕事を理解しているのかという疑問を常々抱いております。
 軍人に犯罪者が多いというのはイメージではないでしょうか。力を持った人間にこそその力をコントロールする精神力が求められるというのは当を得ていると思います。
 軍人=悪いもの 
 と言う考えが言葉の節々に見て取れます。
 汚いことを彼らに押しつけている事実を知ってほしいと思います。
 
Posted by ななしさん at 2008年08月31日 09:40
ななしさんさん、こんにちは。

 良識を保たれての書き込みに、先ず感謝いたします。
 また、ここで書かれた内容の多くの部分で私も同じ理解です。しかし、幾つか問題も感じますので、その点について指摘させて下さい。

|が、自衛隊だけで国防という最重要任務と言っても過言ではない任務を全うできるのかというと、現在の段階では難しいと言わざるを得ないと考えております。

 日本政府は確かにそう言っていますが、日本は米国、中国に次いで、世界中で2番目か3番目の軍備を誇る国ですので、この主張は全く説得力を持ちません。
 この点は、私自身も何度も繰り返しお話していることでもあり、いい加減対応にうんざりしています。

|軍人に犯罪者が多いというのはイメージではないでしょうか。
|「軍人=悪いもの」と言う考えが言葉の節々に見て取れます。

 私は最初から犯罪率を問題にしてはいないし、その事はコメントにも明確に書いています。

|汚いことを彼らに押しつけている事実を知ってほしいと思います。

 まったく同感で、これが一番重要な点だと思います。
 しかし、貴方は「徴兵制を復活させ、民間人にも兵役義務を課すべき」という主張がこの裏に垣間見えてしまうのですが...
 私は違います。私の主張は逆に、軍備を減らし、軍人を減らすことです。

 そもそも「国を守る」というのがどういうことか分らないと、目的と判断を曇らせてしまうのでしょうが、明確に言えるのは、軍備では平和を守ることは、決してできないという現実です。
 更に、現在直面しているのは、私たちの税金が「思いやり予算」として米軍に渡り、日本が米軍に与えている嘉手納基地から飛び立った戦闘機が、戦地で殺戮を行っている事実です。これは、日本人が、イラクやアフガニスタンでの殺りく行為に加担している事実を表すものです。

 どうして軍隊が必要なのか、そこで働く人々の保証をどうするのか、そして、それらによって多くの死者を生んでいるのをどうやって止められるのか、それを考えなければいけないのです。

 これらすべての責任は、あなた方のように軍備を正当化する人たちにあり、その政策を推進する政府自民党・公明党に投票する人たちであり、それを止めることができない私たちにあります。
Posted by Jitoh at 2008年09月01日 06:55
コメント採用されなくて残念です。

>軍備では平和を守ることは、決してできないという現実です。

そうですね。おっしゃる通りです。
でも、軍備があるから平和ではないということでもないですよ。
軍備が平和を守るために、一番現実的でもあると思います。

無防備マンは、軍備よりもさらに平和を守ることはできないですよ。

争いがないという理想郷は、この世には実現不可能です。
Posted by 哀哭芯 at 2008年09月02日 16:33
哀哭芯さま

|コメント採用されなくて残念です。

 A.Kirishima氏の発言は、読まずに削除しています。自首して頂けたらと願います。
 これもproxyを使って「自作自演」してきたわけですね。全く人間として最低です。こういう人を相手にする必要はありません。
Posted by Jitoh at 2008年09月02日 18:24
レスおくれました、すいません。
ご丁寧なご指摘感謝いたします。決して荒そうとかそういう考えではないのでそこのところをくみ取っていただければと思います。
m(_ _)m

まず軍事力について。
確かに大型艦船や攻撃機など世界に冠たるハードを保有しているのが自衛隊というご意見には一点の疑問もありません。
が、ソフトとしての自衛隊は機能しているのかと。そこに大いな疑問が生じます。
私は悲しくなるほどの地方在住なのですが、大きな病院はあるものの、その医療機械を使いこなす先生がいらっしゃいません。同じようなことが自衛隊でも起きているのではないかと思います。
陳腐なたとえですが、戦争は決して物量だけではないと思います。ベトナム戦争然りです。

軍人と犯罪率の下りについて
おっしゃる通りです。私の考え違いです。すいませんでした。

そして徴兵制。
これはいかんです。良くないです。反対です。この点では同意です。思いやり予算も気持ちとしては「私にも思いやり予算を・・・」と思っています。我が家の財務省は思いやり予算削減をびしびし徹底してくれています(泣)。
が、沖縄の場合よくある話ですが地元の方々の就職先にもなっているわけです。なので我が家のように突然援助カット!とはできない現実があると思います。
 なので、沖縄の方には申し訳ないのですが軍隊が無くても回る経済システムの構築が急務かと思われます。
 そのためには教育かな〜と思っていますが、先日の全国テストではあまり良い結果は得られなかったようですね。
 
 とまぁ、稚拙な文章ながら考えることを書いてみました。
 あ、公明党はダメです。だって大作でしょ?自民党は・・・・保留。民主党よりマシかなという消去法で正当を選ばなくてはならない日本がちょっと悲しいです。
 
 ではでは、失礼いたします。
Posted by ななしさん at 2008年09月04日 00:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/104955672
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

泡瀬干潟の状況(8/18)
Excerpt: 座り込み現場に大きな変化なし。詳細は8/15-16座り込み報告5(by 泡瀬干潟を守る連絡会)をご覧ください。泡瀬干潟を守る連絡会が、現在座り込みを行っている場所に対して申請していた道路占用許可申請書...
Weblog: リーフチェッカー’さめ’の日記
Tracked: 2008-08-19 02:26

泡瀬干潟・座り込み解除のお知らせ(8/25まで)
Excerpt:  8/4(月)早朝5時から始めた泡瀬干潟の座り込みは25日を持って解除することになりました。座り込みをさまざまな形でご支援いただいた方々、本当にどうもありがとうございました。署名は8/31まで(文末)...
Weblog: リーフチェッカー’さめ’の日記
Tracked: 2008-08-21 20:44