@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携


システム関係

このゲームって楽しい?

Liveアーケードなので、お試しデモができます、気になったら試してみて下さい
よくガーディアンヒーローズっぽいと言われますが、どちらかと言うとくにおくんです
ゴチャゴチャワラワラと攻めてくる雑魚敵をボコボコ斬る殴る投げる吹き飛ばす感じです
武器やペット(お供、ステータスが変わったりする)を集めたりもできます
もちろん協力プレイ対応、オンラインオフライン共に4人まで遊べます
ただし現在バグ不具合の為、4人ではバグが起こりやすく
クイック検索カスタム検索共にサーバー不具合によりマッチングし辛い状況にあります。

プレイ時間はどのくらい?

慣れればノーマルクリアは一周二時間前後です。

Coopとソロではプレイ人数以外に違いがありますか?

Coopでは参加したプレイヤー数に応じて、敵の出現数や体力などが増加します。

武器が装備できないけど、なんで?

武器を装備するには期待のLvに達している必要がある。
鍛冶屋に展示された武器の下の方に書いてある、5の倍数の数字が要求Lv。

魔法っていつ覚えるの?

成長 へどうぞ

どう育てればいいの?

個人個人好きに育てればいい、気に入らなければレベル1に戻せる
極振りでも構わない、ノーマル程度ならクリアできる
だが、以下に注意

攻撃重視…基本的にどこでも行ける、マッチョが天敵
ボストロルなどでは空中コンボを自ら使える様になっていないと厳しい

魔法重視…属性が敵と被ると威力が極端に下がる(ファイヤーデーモンに火など)
最終局面では魔法が無属性以外1ダメージという敵も出る
攻撃や速度を武器やペットで底上げして乗り切る事は可

守備重視…硬いが言わずとも火力不足

速度重視…ノーマルならどこでも安泰、ラスボスの一部形態が攻撃当てづらいか(ジャンプUPペットで克服)
問題はクレイジーモードのトロルママ

どうしてもクリアできないけどキャラリセットは嫌だ、という人はCOOPと言う手がある
ちなみに最終的には全てのステータスはMAXになる。

ステータスMAX値で、そのステータスが上がる装備をしたらどうなるの?

限界を超えて適応される。

ゲーム中、頻繁にフリーズする

仕様です、アップデートに期(ry
特定の条件で発生するならその旨を開発元のThe Behemothにメールすれば少しは早く解決するかもしれません。
当然、メールは英語で書く必要がある。

キャラクターデータをリセットって全キャラリセットされるの?

開いてるページのだけだから安心してリセットどうぞ。

Coopやってたらデータが飛んだんですが………バグ?

バグ。4人Coop中にペットを購入したり、掘ったりすると消えるという報告多数。
Coopをやるなら3人部屋で建てるのが安全。と、現在は考えられている。

エイリアン使ったら装備の切り替えが出来ないんだけど………

バグ(仕様の可能性が高い)です。他にも敵の表示がバグったりするらしいので、エイリアンは使わないのが無難。
ただし、初期装備をお城最初の武器には持ち替えは可能(こちらがバグの可能性が高い)、しかしそれ以外変更も出来ない。

実績「平和主義者」ってどう取るの?

COOP専用です、一人で取りたい場合はコントローラー二本必要
また、実績解除Wiki等の解除方法をよく読んでからチャレンジしてください、少々ややこしいです。

データが消えちゃった…

色々報告が出ていますがよく聞く原因は「HDDを購入した本体とは別の本体に装着」



マルチプレイ


このゲーム用の共有タグはありますか?

CastleCrashersF  大文字と小文字の区別は必要なし。

オンラインでクレイジーモードCOOPできないの?

全員がクレイジーモードができるキャラを選べば可能。

マルチプレイで様々な問題が発生するのですが、解決策はありますか?

予想以上に好評なせいかサーバーが常に満員状態なせいらしい。
サーバー増強なりアップデートなりに期待するしかない。
現状の問題点:検索できない・すぐ切れる・プライベート3にしても他人が入ってくる...etc

不調なのは主に部屋検索なので、自分で部屋を作成したり、フレンドに招待してもらうことで有る程度の対策になります。フレンドを作るには、募集スレをご利用下さい。


ゲームプレイ


ゲーム内容に対する大抵の答えが載っています
…が、謎解き部分や隠しアイテム等は開発者の挑戦でもあり
その答えを解くのもゲームの醍醐味でもあります。

穴掘りってどうやるの?

ゲームを攻略していくと、砂漠でスコップが拾える。
スコップ入手後は、ステージ内のバツ印にスコップをカマすことでアイテムを掘り出せる。
背景が×に見えるとか、そういう抽象的ななにかではなく、本当に地面に×が書いてあるので注意。

アリーナって?ストーリーに関わりある?

無い、ローカルプレイではクリアすればそれぞれ隠しキャラが追加される
COOPでは対戦になってしまう。

アリーナふるぼっこ無理ゲーwwwwwwwwww

当然ですが回復薬は持てるだけ持ちましょう。防御も大変有効。
弓や飛び道具を撃ちまくってくる敵に対しては軸移動を使うと良い。
魔法が高ければマジックジャンプ→空中下方魔法球が攻撃・防御を備えており、優秀。
敵をダウンさせてくれるヒツジや、回復アイテムを提供してくれるホークスターなど、アニマルの選択も大事。

ブーメランどこ?

盗賊の森に赤い鳥(カーディナル)を連れて行く。

笛どこ?

中盤、話を進めて行けば勝手に手に入る。

舵どこ?

マグマ世界。

望遠鏡どこ?

産業城。

キーアイテム(舵・望遠鏡・笛)入手したのに進めない・持ってない

入手できるステージをCOOPでクリアしていませんか?
入手できていない可能性があります、もう一度シングル等でやりなおして下さい。

川の猫が硬すぎる!

毛玉を吐いてくるのでそれを破壊、船の前でガードなりして待っていれば砲弾支援してくれる
ピヨっている内は打撃が通る。

産業城どうやって入るの?

マグマ世界付近で手に入るジャムトースト食べてドアをブン投げる
力が足りないと言われたからって攻撃力を上げる必要は無い。

馬車の上で大きい黒い奴が倒せない!

弓矢、魔法、空中コンボ、敵を投げる、お好きなものでどうぞ
レーザーは防げます。

マグマ世界のドアが開かない

近くのファイアデーモン倒してジャムトースト入手
使用してブン投げろ。

マグマ世界の火山が倒せない

ジャムトースト食べればダメージは通る
上記と同じく付近のデーモン所持。

マグマ世界のドラゴンが倒せない!

弱点は顔、手前でジャンプ斬りからの空中コンボ、雑魚に空中攻撃で高度を上げておくと届きやすい
ジャムトーストを食べてジャンプ攻撃しているだけでも届く。

エイリアンの船から逃げられない

カウントが始まったら右へひたすら進んで下さい、赤いレーザーの仕切りのある場所に着きます
よく見ると右端から上の列に進めるので上に行き・左に戻り・また上に行き…と進めます
遊園地や銀行等の順番待ちの仕切りを思い出すとわかりやすいかもしれません。

水浸しの神殿から進めない

神殿に入って、MAPに戻ると右に進めます。

浮遊城三人目のボスが倒せない!

攻撃力がある程度あるキャラ:
最初のザコラッシュはとにかく空中X等で地面につかない事
後半の本体戦はガードが固いだけなので、地道にY連打等で行けます

バリアを張った魔道師が倒せない!

青は魔法、赤は打撃が効きます。

クレイジーのまっくろくろすけが無理すぎる!

ソロの場合、アリーナと同じように、画面端を背負って気長にいきましょう。
着地->一斉打撃->即死は着地前からガード押しっぱなしで防ぐことができます。

敵の数が非常に多いので、XとAを一緒に連打していれば浮き続きで楽に倒すことが出来る。

多人数なら楽に倒せるのボスなので、どうしても無理ならCOOPもアリ。

クリア後のおまけとか……

高難易度のクレイジーモードや、攻略キャラによっては新規キャラが追加される。

クリアしても何もでなかった

COOP等で途中のステージを飛ばしていると解除されない、しっかりと全てのステージをクリアする事
COOP中、クリアする前に落ちた場合などはクリアとならないので注意
ソロでやれば矢印が出るので未クリアの確認ができる。

クレイジーモードってどんな感じ?

狂っています、ある意味メーカー的には正常
敵の耐久・攻撃がアップしており、気を抜くと一瞬でやられてしまいます
高難易度の為、協力プレイが非常に熱い
現在クレイジートロルママは多くの騎士達にトラウマを植え続けております
クリア特典は不明(クリアマークの色が変わったとの報告あり)



バグ関連


コンテンツを購入した360とは別の360にHDDを移すとデータリセットされるってほんと?

複数の被害報告有り。データがリセットされるだけでなく、新たにセーブする事すら
出来ないという報告もあるが、データはリセットされたけどセーブは出来るという
報告もあり、症状はまちまち。
なお、HDDではなくメモリユニットを使っていた場合にどうなるかは不明。


  • 別本体HDDでは何度やってもダメでしたが、メモリーユニットではセーブされている模様。 -- 名無しさん (2008-09-04 01:27:00)
名前:
コメント:

[ スポンサード リンク ]