ラーメン二郎高田馬場店

今日は暑かったねー、暑い時こそ二郎!
今日は高田馬場へ(^-^)
d2a894ae.jpg
到着時、行列なしで待たずに店内へ。
食券の名称が他店と違うからわかりにくいかもね
(^^ゞ
券売機でドカ盛ラーメンの食券とドカ盛麺増し券の食券を購入、830円。
席に座り、調理担当の従業員に「麺増しでお願いします」と告げておきます。
特に確認がなかったから量はお任せの様です(^o^;
青丼か…結構な量なのかな?
トッピングは野菜、ニンニク、カラメです!
5aa7146f.jpg
思ってたよりボリュームあるな♪
ニンニク、マシマシ相当入っていた様な?(笑)
dee54ea2.jpg
野菜の盛りいいですね、モヤシ比率高めでシャキシャキ。
麺はデフォで程良い食感で小麦感強め(*^_^*)
2a2f36cc.jpg
豚は高田馬場名物(?)の崩し豚。
味付け、かなりしょっぱいです(>_<)
スープに浸して食べたら多少緩和されたけど、それでもしょっぱかった(苦笑)
量は満足できましたけど、味はしょっぱさが際立っていました、残念(T_T)
店主不在だったみたい。
水、かなり温いね(;^_^A
待ちなしだったからまったりいただけましたよ。
外暑かったけど店内も暑かった(^^ゞ

ラーメン二郎桜台駅前店

極太麺を堪能しに桜台へ
(^-^)
到着時、8人待ち。
今日は大ラーメンをいただこう♪
券売機で大ラーメンの食券を購入、750円。
助手に「普通の大」と告げておきます。
トッピングは野菜とニンニクです!
5d562df5.jpg
02059a2d.jpg
ボリュームがある大だな
(笑)
2b0ed0df.jpg
今日の麺はいつもより茹で加減が硬めで好みの食感
(^^)v
おいしくいただけました。
スープはほんのり乳化していてカネシ強め。
野菜はシャキシャキというより、バキバキ(^^ゞ
ef546c24.jpg
豚、味が染みてて柔らかくトロトロでうまい(*^_^*)
後半、魚粉を投入、凄く合いますよ♪
大満足(≧▼≦)
食べ終えて行列確認したら15人前後並んでたみたい。

麺処まるよし商店

桜台のまるよし商店へ初訪問、連食です(^-^)
b59f7ebe.jpg
カウンター席とテーブル席があり、テーブル席に案内されました。
おしながきを見ると、つけそば、汁そば、たんめんがメイン。
濃いがつおつけそばを中盛で注文、780円。
麺量は小盛200グラム、並盛250グラム、中盛300グラム、大盛400グラム、特盛600グラム。
中盛は無料で小盛50円引き、大盛100円増し、特盛220円増し。
しばらく待って、注文した濃いがつおつけそば中盛が運ばれてきました。
3b4e309e.jpg
fc268aa5.jpg
つけそばにワサビか…新鮮かも(^^ゞ
309a3eb5.jpg
全粒粉入りをウリにしている太麺ですが、食物繊維が豊富でプリッとした食感。
小麦の風味が強くておいしい麺です(*^_^*)
ff3f2f8a.jpg
つけダレは濃厚魚介系でゴマが大量に「これでもか」と(笑)
麺とつけダレの絡みがよく、チャーシューやメンマ等の具もおいしい(^^)v
ブロックチャーシューが多めに入っているし、具沢山だね!
〆にスープ割りを。
ネギがプラスされてさっぱりいただけます。
会計済ませて退店。
お店の場所ですが、西友の側です。
<<  September,2008  
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
livedoor プロフィール
TagCloud
オリンピック応援パーク
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)