レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【文化】 "いよいよクライマックス" 人気マンガ『HUNTER×HUNTER』、5か月ぶりに連載再開
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/09/01(月) 15:59:19 ID:???0
- ★冨樫義博の人気マンガ『HUNTER×HUNTER』が5か月ぶりに連載再開
・漫画家・冨樫義博の人気作品『HUNTER×HUNTER』が、10月6日(月)発売の『週刊少年
ジャンプ』(集英社)から連載を再開することが1日(月)発売の同誌によって発表された。
06年に休載して以降、書き貯めては10週連続で掲載するという不定期連載が続いており、
今回は約5か月ぶりの掲載となる。
『HUNTER×HUNTER』は、『幽遊白書』で大ヒットを放った冨樫により、98年から連載が
スタート。行方不明の父親・ジンを捜す主人公・ゴンが、父と同じ“ハンター”になることを
決意し、試験に挑戦。さまざまなライバルたちと出会い、仲間との友情を育みながら
成長していく冒険ファンタジー。 99年にはアニメ化され、TVゲームも数多く発売されている。
10月3日(金)にはファン待望の最新刊26巻の発売も決定。連載が再開され、いよいよ
クライマックスを迎える主人公・ゴンたちと宿敵・キメラアントの王との激しい戦いが
描かれていく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000005-oric-ent
- 2 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:59:46 ID:tHHePkYB0
- まだ終わってなかったのかこの漫画w
- 3 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:00:28 ID:dYxb6XVv0
- >いよいよクライマックス
ジャンプ得意のウソ予告ですか?
- 4 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:00:29 ID:DwB91t190
- 早くスッキリさせてくれw
- 5 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:00:29 ID:ufTdVh5h0
- 連載終わったら本気出す
- 6 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:02 ID:OfLzDZZB0
- 次もまた10週掲載したら休載ですか?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:31 ID:TvXF/61/O
- そんなのいいから幽白の続き描いてくれ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:36 ID:+ojuvFkw0
- HUNTER×HUNTER×HUNTERになって帰ってくる
- 9 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:49 ID:eaEntuSZ0
- クライマックスっていうから終わるのかと思ったら
キメラアント編がクライマックスってことかよw
- 10 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:56 ID:p6PuAi4G0
- 今のペースでいくと完結しそうにねーよなぁ
- 11 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:02:22 ID:F1eUpuiA0
- 内容忘れかけてますが・・・
- 12 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:02:56 ID:wBvvg7Q70
- 話がクライマックスと言うより、いつも作者がクライマックスだろ…
- 13 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:03:13 ID:flhD4J8v0
- そのときであった...!
ピカッ!
どどどどーん!!
すべてのものが大いなる意志によって無限荒野の彼方へ消し飛んだ!
THE END
- 14 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:03:24 ID:f5GEyxip0
- キメラアント編で親父出しちまえよw
- 15 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:03:35 ID:0lstR4vl0
- 旅団とセンリツとレオリオの話もよろしくお願いします
同人誌でもいいよw
- 16 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:02 ID:12agd/iG0
- 時代遅れってことだね。。。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:20 ID:IDlyNg9N0
- 一ヶ月も前に予告することなのか?
- 18 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:31 ID:X56B4w8jO
- まだ富樫はヴァナにいるのか…
- 19 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:37 ID:bbKbZr/r0
- 最終回じゃないぞよ。 もうちっとだけ続くんじゃ
- 20 :38歳:2008/09/01(月) 16:04:41 ID:Om50ycGT0
- おれが生きている間に決着付くんかいな?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:48 ID:07ruJMYk0
- >>7
いや、あれはもうあれでいいかな・・・
しかし、ウラメシの後を継いだ霊界探偵とかなら面白いかも。
レベルEも見たい。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:05:30 ID:Jk7Ypp5Y0
- 何度もクライマックスがくるんですよね
- 23 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:05:47 ID:KvdtcU8q0
- 終わらない漫画の一つに過ぎない
ベルセルクの最終回は絶対に読めそうも無い
- 24 :またくだらんスレを開いてしまった:2008/09/01(月) 16:06:01 ID:7D08Bc5Y0
- 拉致監禁して描かせろ
- 25 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:06 ID:seRyccuS0
- えーー!
クライマックスって打ち切り!?
- 26 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:16 ID:zVMjl0kw0
- >>23
そういや今どうなってんだ?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:29 ID:bPV02CKTO
- FSS再開まだですか…
- 28 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:42 ID:5/xU+X5q0
- こうなったら最終回までにやるべきエピソードを
あと10回で全部詰め込んで一気に終わらせればいいじゃん
- 29 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/01(月) 16:06:44 ID:6qA+aiLBO
- もう10年経ってるのかよ……
週刊誌10年で26巻…………
- 30 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:46 ID:CrOXq80d0
- ヒソカは今なにしてるんやろ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:48 ID:JoWCF2Sd0
- ドラゴンボールにしても強くなりすぎると
インフレがおきていろいろ不都合だからな。
あれでおわっていんだよ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:48 ID:vLHfR4ZmO
- ポックルたんが死んだ時点でハンターハンターは終わった
- 33 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:06:52 ID:teYS4C170
- またすぐ休載だろ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:07:05 ID:eUi/hDVuO
- で、次週即休載?
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:07:24 ID:FbmchoV40
- >>23
あれはあと10年は終わらないな
ベルセルクはコミック17巻辺りまでが一番面白かった
- 36 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:07:34 ID:Fa2aRY020
- バスタードに比べたらまじめに書いてるほうだよ…
- 37 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:07:44 ID:tHHePkYB0
- ・H×H
・ベルセルク
・FSS
・ヒストリエ
・ピアノの森
・バガボンド
・超人ロック
これで一冊の雑誌作れよw
- 38 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:08:02 ID:DiKieiGJO
- 9月6日(月)って
- 39 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:08:08 ID:HdojbDY70
- へー休載してたんだ。
ってくらい存在感なくなってる
- 40 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:08:35 ID:6PCWOwMF0
- 数ヶ月ごとに連載スタートの告知があるような気がするんだけど・・・
さくっと切れないのかね、編集は。
- 41 :またくだらんスレを開いてしまった:2008/09/01(月) 16:08:35 ID:7D08Bc5Y0
- レベルEで王子と娘のバトルやれ
- 42 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:08:36 ID:pzokcqok0
- ネットで最終回見たが嘘バレだったのか
- 43 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:08:39 ID:MHs2c1dEO
- キメラアントとの戦いがクライマックスなんだろ
- 44 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:08:55 ID:KvdtcU8q0
- >>37
セスタスも入れてくれ
- 45 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:09:22 ID:HxxEARu80
- ジャンプのアンケート主義は容赦ないが
人気あれば休載しまくってもお咎めなしかw
- 46 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:09:37 ID:ovoExn3Z0
- こんなん書かないでいいから月刊誌か隔月くらいでレベルEの読みきり書いてくれ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:09:37 ID:dtn26h030
- そんなのいいからてんで性悪キューピッドの続きを書いてくれ
- 48 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:09:38 ID:kVtB1nLx0
- なんつか、昔のジャンプならこんな休載ばっかの
漫画家なんかとっくに首切っているんだけどなw
まあ、他のが面白くないからしょうがないか。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:10:11 ID:wRfp8/640
- >>44
別の意味でアカギもいれておいてくれ
まだどうせ鷲図と麻雀してんだろw
- 50 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:10:15 ID:m7ZRrmJ50
- 萩原に関わったのが終わりの始まりだったな。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:10:30 ID:AY10mLPn0
- >>37
あいたページはグインサーガで埋めますね
- 52 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:10:46 ID:SUIc5y1qO
- >>37
イエスタデイも
- 53 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:00 ID:XK0ACuZhO
- >>37
毎号淡々とロックだけが掲載され、
人知れず廃刊するんですね。わかります。www
バスタードとガイバーも追加しとけw
- 54 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:10 ID:6+ZkRJuH0
- あれ?少し前に再開したって聞いたが
5ヶ月ぶりの再開って
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:12 ID:UyBw8+MM0
- キメラアント編のネタに行き詰ってるんなら、長期休止でもいいから
その代わりハンター外伝でクラピカ&レオリオの話でも作れよ、ヒソカも
- 56 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:13 ID:b9/uo1fB0
- 連載開始時に生まれた子供は、自分の孫と一緒に読んでるのかな
- 57 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:17 ID:n4Wsd+A10
- いつのまにか連載+休載で10年も経っていたのか
- 58 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:40 ID:IDlyNg9N0
- そういや、宿敵って…クロロじゃなかったっけ?
>>23
オレは、三浦建太郎はちゃんとエンディング考えてるタイプだと思うが。
魔法も、成り行きで出したというより、最初から出すタイミングを
練ってたと思う。
決着のカギはたぶん、ガッツとキャスカの子どもだろ。魔の。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:43 ID:wBvvg7Q70
- >>37
オレに編集長をさせてくれw
年刊ジャンプ
- 60 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:11:47 ID:kf7BC25L0
- ヒソカと団長とか忘れられたまま終わるのか
- 61 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:18 ID:xP23fx6d0
- >>37
>・超人ロック
廃刊にするつもりか
- 62 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:21 ID:SZkd54K+0
- もうちょっとだけ続くんじゃ
- 63 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:22 ID:FbmchoV40
- >>55
外伝は旅団編作ってほしい
クラピカレオリオ旋律メインで
- 64 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:31 ID:E9VltEOZ0
- まともに読んだことないんだが、下書きで発表した事もある漫画だよね
さらにこの掲載状態で人気が持続してるらしいのが不思議なんだけど
そんなの関係ないって思えるくらいストーリーが練られてて面白いの?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:42 ID:3ufEp3FN0
- 連載再開とかじゃなくて、全部描き終わったらったら教えてくれ
- 66 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:42 ID:/eh+YScu0
- >>59
年刊すら出来ないww
- 67 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:12:57 ID:/uyIpfFo0
- 女王蟻の話はおわったんw?
もう、ゴンを親父と再会させて旅はまだ終らない〜完〜でいいだろ。
- 68 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/09/01(月) 16:13:27 ID:hY/44NlN0
- ('A`)q□ >>51
(へへ 埋まりそうだから怖いw
- 69 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:13:32 ID:E7Hrh2iD0
- http://image.blog.livedoor.jp/turezure_kikou/imgs/c/5/c572c094.jpg
- 70 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:13:46 ID:SaVtWRC4O
- ガラスの仮面を忘れるな!
- 71 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:13:46 ID:mJvbM7HOO
- >>37
シュガーも入れてあげて下さい
- 72 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:13:52 ID:EZQjWUOgO
- ニュー速ネタじゃなくて、芸スポネタだろ。
ヲタ向けすぎて一般性もないし。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:13:55 ID:NlSWRmMW0
- 138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/25(月) 23:17:53 ID:???
貞本版エヴァ連載表
1 2 3 4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 12月号 やる気
95. - ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 100%
96 ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × 75%
97 ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × × 58%
98 ○ × ○ × ○ × × × × × × × 25%
99 × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○ 42%
00 × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ ○ × 67%
01 ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × 67%
02 × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ × 67%
03 × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○ 50%
04 × ○ × × × × × × × × × × 8%
05 × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ 50%
06 ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○ 42%
07 ○ ○ ○ × × × × × × × × ○ 33%
08 × × × × × × × × × × 0%
1 2 3 4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 12月号 やる気
掲載率:81/165 49.0%
※07年2月号と3月号掲載分は、単行本収録時にSTAGE.76としてまとめられた
エヴァもひどいな
- 74 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:13:56 ID:41KHhMO20
- 母親が死ぬ前にガラスの仮面を終わらしてくれと言ってますた
- 75 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:14:04 ID:m7ZRrmJ50
- 魔界の王様決めるトーナメント中だっけ?
- 76 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:14:21 ID:JXbtCEz00
- 漫画家の仕上げ前原稿が読める稀有な漫画ですよ〜
- 77 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:14:40 ID:XBDCiB5b0
- >>26
ミッドランドを占領してた王さんが使徒として変身&巨大化。
捕まってた捕虜はグリフィスが助け出してたので、一安心。
金剛番長の親父よりももっと巨大化した王さんを遠くに見ながら
グリフィス率いる新生鷹の団が布陣を構えてる。
ガッツは、キャスカを預かってくれる妖精の国を目指して大海原を
航海中だっったかな。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:14:46 ID:p6PuAi4G0
- >>53
ベルセルク、バスタード、ガイバー・・・
俺がガキの頃からやってたんだよなぁ
当時カバーなんて掛かってなかったから立ち読みして
「おもしれー」とか思って集め始めたのがorz
バスタードは発禁になった初回カバー新カバー
ガイバーは新旧バージョンそれぞれ持ってる・・・
- 79 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:15:03 ID:kVtB1nLx0
- >>49
当たりだw
最近、久しぶりに週刊誌の方を立ち読みしたら、
わしずが血抜きされてたw
一体、どこまで引っ張る気なんだ?
- 80 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:15:59 ID:bXXv0YpEO
- 誰かソードマスターヤマト風に頼む
- 81 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:16:53 ID:0r3E8S79O
- >>64
キン肉マンやキャプテン翼がヒットする国だから…
- 82 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:17:04 ID:zVMjl0kw0
- >>77
>航海中
まだ航海中だったのか。
80日世界一周のペースなら地球5,6週してるぞw
- 83 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:17:16 ID:UyBw8+MM0
- >>63
外伝(クラピカ、レオリオ、ヒソカ、クロロ、旅団メンバー、ハンゾー等登場)作ってほしいね
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:17:23 ID:ovoExn3Z0
- 年間ジャンプに王家の紋章もいれてやってくれ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:17:30 ID:MmSP5d5I0
- >>53
バスタード
最近、ちょっと描かれていたぞw
- 86 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:18:04 ID:EIDRQf6G0
- キメラアントにはどう考えたって勝てないだろ。
読んでないけど。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:18:11 ID:YWlHZm1rP
- どうせまた数週やって休載だろ。わかってんだよこっちは!
- 88 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:18:54 ID:XDBOsZz60
- 秋元を見習えよ作者
- 89 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:19:11 ID:Q3V0UkQp0
- エースは本編エヴァが休んで、シンジ育成が頑張る
だらしなさ
- 90 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:19:16 ID:m7ZRrmJ50
- >>87
愛情こもったレスだな
- 91 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:19:16 ID:zVMjl0kw0
- 荒木・秋元のアシからやり直せといいたくなるヤツの多い事。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:19:58 ID:aPZqbwb+0
- 狩人って懐かしいな
- 93 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:19:57 ID:XBDCiB5b0
- >>58
>決着のカギはたぶん、ガッツとキャスカの子どもだろ。魔の。
あれが今のグリフィスの素材になってたんじゃなかったっけ?
ベルセルクは連載誌がヤングアニマルだし、変態ミルクティの
投げだしっぷりに比べると、全然許せるよ…
>>79
もう、いっその事タイトルを「アカギ」から「アカギ&ワシズ」に変えろ
とか思ってたら、アカギとは別に「ワシズ」が始まったからなw
- 94 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:20:17 ID:As+zqZ8E0
- >>13
どんだけダンバインw
- 95 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:20:17 ID:LocZke1J0
- バスタードはどうなったんでしょう?
何か打点氏とガチ勝負で勝った以降さっぱり知りません。
つか、ヨーコさんはいずこ?サタンの側にいる子がそうなの?
ATOKって堕天使も変換できねえのかよ、ペッ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:20:58 ID:6+ZkRJuH0
- 日本も10人くらい翻訳やとって週刊ペリーローダンとか出さないかな。
永遠にコンテンツに困らないよ
- 97 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:21:03 ID:seRyccuS0
- あんまり急ぐと岡崎武士のエレメンタラーと同じ末路になるぞw
ところでアウトロースター再開まだ〜?
- 98 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:22:01 ID:iYNoDeWSO
- あのキャラ設定で読む気がおきない。あの手が延びる主人公の科学的根拠は?
- 99 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:22:01 ID:xqKvCusb0
- >>95
>ATOKって堕天使も変換できねえのかよ、ペッ
「堕天使」普通に変換できますが(ATOK2008)
- 100 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:22:01 ID:MypmBVUk0
- きたきた
- 101 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/01(月) 16:22:09 ID:6qA+aiLBO
- ベルセルクは
作者がしにそうな気がして不安だ…
頑張れ三浦たん
- 102 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:22:38 ID:lOyq9XF10
- >>23
ベルセルクは名作となる期”を完全に逃した。
編集側からの強要だったかもしれんが、無理に引き伸ばそうとしたのがまずかった。
しまいには、わけのわからんヲタ向けロリ向け要素を盛り込んだりとか、もうgdgdになっちまってるし。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:23:02 ID:XDBOsZz60
- 絵として成り立つかどうかの限界ギリギリの落書き状態で掲載してたあのHUNTER×HUNTERですか><
- 104 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:23:21 ID:LocZke1J0
- >>99
同じく2008、買ったばかりの一品。
こっちは出ないねw
- 105 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:23:29 ID:MgVHKrqsO
- もう続きは同人誌でいいじゃない
- 106 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:23:53 ID:IIihazEs0
- 再開するだけで記事になるのか
そんなに面白いのかこれ?
- 107 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:24:14 ID:vt6KGqYT0
- >>79
そろそろ鷲頭の血もないし
余り残りが無い
あと数年で終わるんじゃないか
一局に連載50回とかやらなければな
- 108 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:24:26 ID:m7ZRrmJ50
- >>98
シンイチ...
- 109 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:24:27 ID:KvdtcU8q0
- >>102
作者が今の展開に、救いを求めてるからしょうがない
しかし「要請の島に行こう」ってなってから五年経ってるのに
まだ航海中という展開はどうかならんのか、ならんのな…
- 110 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:24:28 ID:xqKvCusb0
- >>104
「だてんし」だよ。
読み方間違ってねえか?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:24:53 ID:wlfVOZep0
- 少女漫画好きとしては、さっさと王家の紋章や、ガラスの仮面とか、ブロンズも終わらせて欲しいのだが…
- 112 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:24:58 ID:IDlyNg9N0
- >>93
>あれが今のグリフィスの素材になってたんじゃなかったっけ?
スレチだけども、もう一人いるっぽいんじゃん。
海辺でワニに襲われたとき突然現れて、突然いなくなったガキんちょが。
で、そのガキんちょがどんだけ協力してくれるかは、キャスカ次第と。
で、グリフィスとガッツのどっちが「自分の手でつかみとるもの」を得たのかと。
その試金石がキャスカという、そういう展開と読んでるけども。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:25:13 ID:d+bHqmoK0
- てか、十年近くやってまだ26巻かよ
- 114 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:25:27 ID:6xUE5s220
- 下書きのままジャンプに掲載されてる時点でなんだか嫌になった。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:25:45 ID:4FbGU0mx0
- 打点氏
- 116 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:25:50 ID:GyNH1mp40
- 堕天使
- 117 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:25:53 ID:7VB6HglAP
- あの内容でどこがどうクライマックスなんだよ
- 118 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:19 ID:ddL1qH/00
- クライマックスって、じゃあ打ち切りってことか
- 119 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:27 ID:GyNH1mp40
- >>110
氏ねばっかり書いてるからATOKがひねたんだろ
- 120 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:39 ID:jSd/M1bI0
- とりあえず、南極の基地あたりに監禁して、毎週10ページ書かせろ
10ページ到達しなかったら、飯抜きで
それで、最終話まで書かせろ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:48 ID:LocZke1J0
- >>110
サーセン!!!何だよ!MS-IMEじゃねーか!
ATOKもタスクトレイに立ち上がってるがw
一体いつから・・・
ジャストさんスミマセン、営業妨害でした。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:51 ID:EIDRQf6G0
- >>110
上司から「→」が出ないと言われて、
「やじるし」で出るはずですと言っても、全然出ないという。
上司は「やじゅるし」と打っていた。
ってのを思い出した。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:58 ID:xqKvCusb0
- >>103
あの絵のままで単行本化してるのか?
スクリーントーンはおろか、ベタ入れも無しで。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:27:14 ID:nQZh6Xou0
- なんにせよ俺は嬉しい。
好きな漫画の一つだから。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:27:53 ID:PJH3QQJO0
- 富樫以降下書き漫画が増えたような気がする
- 126 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:28:00 ID:u6rH7TNY0
- この前サンデーをチラッと見たけど
H2ってまだやってるんだな
結構息長いよね?
- 127 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:28:03 ID:MxrYse8w0
- 打点氏
- 128 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:28:37 ID:4FbGU0mx0
- >>126
俺はタッチがずっと続いてるのかと思ってたよ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:28:46 ID:MmSP5d5I0
- >>80
↓これか w ?
ttp://www2.imgup.org/iup679986.jpg
ゴン 「くらえーーー」
ユピー 「さあ、来い、ゴン。実はオレは一回刺されただけで死ぬぞ」
ユピー 「ヴアァァァァ」
プフ 「ユピー、あいつは3人の護衛の中で一番弱い」
ゴン 「くらえーーー」
王 プフ ピトー 「グアァァァァァ」
クロロ 「ゴン、戦う前に言っておくが、おれの能力が戻らなくても、俺と戦う事はできるぞ」
ゴン 「このオレに生き別れた父親がいるような気がするけど、別にそんな事は無かったぜ」
- 130 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:29:03 ID:zVMjl0kw0
- >>126
みゆきがなんだって?
- 131 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:29:13 ID:PZRvS42s0
- >>97
それで思い出したが、岡崎もイラストレーター転向して、挿絵かいてた
イズミも途中で止まったままなんだが・・・orz
連鎖するのか?
- 132 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:29:26 ID:/SPLeVCxO
- ヘルシングは今月末で終わるってよ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:29:47 ID:ddL1qH/00
- >>126
馬鹿、タッチが再開したんだよ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:29:54 ID:2fXOQzsr0
- きたきたああああああああああ
クライマックス?次の編はじまるんだよね
- 135 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:30:52 ID:YHuRHNeo0
- ヒソカの声優てフォルゴレの人なのな
ヒソカがチチをもげ歌ってるわけだ
- 136 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:30:58 ID:kVtB1nLx0
- >>114
下書きなのに、
その週の他の漫画より面白かったw
- 137 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:31:05 ID:Q7lihs010
- 分かった。王の元になったのは、ゴンの父さんだ。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:31:10 ID:K9HVSPwc0
- 前回の連載再開期間がわけわかんねーバトル続きだったから
全然読んでない
元気なコムギを出せ
元気なコムギを
- 139 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:31:20 ID:zVMjl0kw0
- まああそこまで女の書き分けできないのを気にも留めずに延々とつづけてる、ってのもすごいっちゃすごいな。
褒めてるわけじゃないけどw
- 140 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:32:11 ID:mJvbM7HOO
- 漫画は下書きで十分
- 141 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:32:23 ID:KFG/VeSMO
- 正直忘れてた
- 142 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:32:24 ID:bhPWCbG1O
- 蟻編終わったら一年以上は休暇取るな
- 143 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:32:39 ID:hd/Iwc2q0
- あれはあれでうまい人じゃないと描けない絵なんだよw
最低限どの線を優先するか
これはシャカシャカと書き込みまくるよりはるかに難しい
- 144 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:32:51 ID:4FbGU0mx0
- >>136
それはお前ハンタヲタだからだろ
- 145 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:33:01 ID:3Gw8BlT9O
- 嬉しすぎて涙がでる
- 146 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:33:03 ID:ChP8oFlO0
- この漫画って竹筆で書いてるんだろ?
- 147 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:33:43 ID:uGA84GWtO
- >>133
バカだなぁw
ナイン天使編だよ
- 148 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:34:25 ID:8RlR/Ert0
- ゆびさきミルクティー
小鉄の大冒険
ラバウル烈風空戦録
- 149 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:34:30 ID:xqKvCusb0
- 下書き漫画って・・・アシは一人も雇ってないのか?
それとも逃げられた。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:35:15 ID:0Gz6i7RaO
- 週刊て締め切り大変そうっ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:35:16 ID:NIwImJMk0
- ハナシ忘れちゃうのが困る。仲間のフクロウみたいなの誰だったか思い出せないし
風呂敷ちゃんとたたむの何年後になるのやら
- 152 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:35:39 ID:y9KKsBu40
- 季刊だろうが年刊だろうが、そこに締め切りがある限り落とす
それがポリシーだから
- 153 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:35:42 ID:V/Jl3caY0
- 大丈夫、そろそろ子供がアシの務まる年齢に・・なるのかな。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:36:15 ID:/+HFe2m6O
- >>143
ハンター()笑
- 155 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:36:18 ID:p6PuAi4G0
- >>97
エレメンタラーなつかしいwwww
あの頃買ってた漫画って一つも完結してねぇーなぁ
ダークエンジェルとかKAZEとかw
- 156 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:36:19 ID:BkH43qbM0
- 小鉄の大冒険はもっかい書いてほしいよなぁ
てーかMEEくんってまだ漫画家やってるのか?
- 157 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:36:34 ID:4FbGU0mx0
- >>152
なにその江口寿史
- 158 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:36:41 ID:iJgfDNpd0
- なんだ今日のから載ってるかと思ったぜ
- 159 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:37:03 ID:OIifptTE0
- そろそろレベルEの続きを描いてくれよ
- 160 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:37:10 ID:85eqmYZT0
- 連載が再開されただけでν速にスレが立つのか
すごいな・・・
- 161 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:37:19 ID:YWlHZm1rP
- >>148
加賀見のふたなりミルク
- 162 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:37:42 ID:BkddnAi60
- 勝手にクライマックスにするな
あと10年は続けてもらうぞ!
- 163 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:02 ID:y9KKsBu40
- >>153
そろそろゲームの相手ができる年齢ではあるな
- 164 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:03 ID:MmSP5d5I0
- >>129 の続き
ダークシュナイダー 「くらえーーー」
ベルゼバブ 「さあ、来い、ダーク。実はオレは一回刺されただけで死ぬぞ」
ベルゼバブ 「ヴアァァァァ」
ミカエル 「ベルゼバブ、あいつは一番弱い悪魔」
ダークシュナイダー 「くらえーーー」
ミカエル 「グアァァァァァ」
サタン 「ダーク、戦う前に言っておくが、ルシフェルとサタンって別に何の関係も無かったぜ」
ダークシュナイダー 「このオレに、メシアの力が必要な気がしたけど、別にそんな事は無かったぜ」
- 165 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:03 ID:cEjeEbQI0
- キメアント編のクライマックスですか?
それとも
- 166 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:16 ID:wRfp8/640
- >>59
鈍感ジャンプだろ
余程鈍感じゃないと読んでられないよw
- 167 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:18 ID:pfh85E1n0
- 同じようにクライマックス直前でいまだ休載中のゆびさきミルクティー
作者はもう絵が描けなくなったのか?と思いきや
先日出たヤングアニマルあいらんどでしっかりイラスト描いてて噴いた
そんな暇あったらとっとと話を終わらせろと
- 168 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:38 ID:rSgo38Tq0
- ラフでもDグレリボーンらの腐女子オナニーよりマシ
- 169 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:47 ID:J9HYXp12O
- 韓オタ
- 170 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:38:51 ID:B1GoE5nP0
- 誰か完結したら呼んでくれ。あとでまとめて読むから。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:39:13 ID:5y71qseS0
- 3,4週もてばいいほうだな
- 172 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:39:40 ID:iVYCyBPI0
- >>113
おっと、バスタードの悪口はそこまでだ
- 173 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:39:42 ID:AMJvcYkp0
- またかw
- 174 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:39:46 ID:EJz4kpQ60
- 定期的に描けないなら漫画家やめればいいのに。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:40:04 ID:BkH43qbM0
- まぁハンタはまだ書いてくれるだけいいわな
軍鶏なんざ原作者と作画がもめて書けない状態だし
- 176 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:40:08 ID:aQJkxQb+i
- ドラゴンボールに匹敵する漫画はこれくらいかなーとは思うが
遅すぎるわなw
発行部数みりゃ未だに根強い人気だ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:40:15 ID:LOPJzl6h0
- 4本ぐらいは描いてるんじゃね。そっから先はまた隠居生活かな。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:40:55 ID:7w/Brq7J0
- 父親が行方不明って以前に
作品の行方が不明
エムゼロ復帰させろよちくしょう
- 179 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:41:12 ID:lSlVQJZc0
- 俺が30行く前に終わって欲しい漫画
H×H
ベルセルク
ガイバー
はじめの一歩
バキ
- 180 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:41:14 ID:3VA9dFVL0
- 才能は認めるがヤル気がなく読者を馬鹿にしてる・・・
富樫はもう面白いネタだけ提供して漫画は描くな・・・
こいつは漫画家なんて呼べない
- 181 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:41:20 ID:JltWe5K80
- 蟻編つまんないからさっさと終わらせて欲しい
ていうか残ってる伏線全部消化できんの?
- 182 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:41:32 ID:sWNZTHkIP
- >いよいよクライマックス
連載が終わるのか
キメラアント編が終わるのか
- 183 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:41:38 ID:wlfVOZep0
- しかし日本人は、本当に気が長よなぁ。
海外のアーティストなんかでも、誰だったか「日本人は本当ありがたいよ」つってたね。長くFANでいてくれるからって。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:41:49 ID:KEfKQgfY0
- 本気を出す服がない
- 185 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:42:13 ID:R3qymYK40
- ふたりH
- 186 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:42:20 ID:2Zh6Xa0w0
- 「休載すること」がギャグとなっていたのに
- 187 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:42:33 ID:xqKvCusb0
- >>178
エムゼロもネタ切れ感があったな。
休載前に一発かましたんで、どうしようかちょっと動揺してるとか。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:42:47 ID:gcd/WOnY0
- >>179
ベルセルクはそんなに急いで終わらせないでいいでしょ。
ちゃんと続いてるし。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:42:52 ID:wBvvg7Q70
- >>166
作者が落としたときは、白紙でも発行するから
ぜひ、オレを編集長にしてください!
- 190 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:43:48 ID:VBxSGfcR0
- どうせすぐお休みだろ
- 191 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:44:02 ID:gd1utzXt0
- ファイブスター物語が出てないな
- 192 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:44:39 ID:0H+IMHr/0
- 蟻まだやってたのかwwwwし、信じられねえ。
もう、普通にこれまでの流れを完全に無視してクラピカたちと旅にでも出ないw?
あれ、キモイだけだよ。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:44:42 ID:0heEP/It0
- 再開するだけでヤフートップ飾るのかよ
- 194 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:44:52 ID:jEDDvaAR0
- >>188
むしろ雑誌に不安を感じるが。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:45:16 ID:xqKvCusb0
- >>189
白紙じゃダメだろ。
せめて「ぬり絵」にしろ。w
- 196 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:45:16 ID:BkddnAi60
- ってか、長期連載漫画はネタ詰まりでつまらなくなるのは勘弁して欲しいから
別に富樫みたいなタイプがいてもかまわないよ。
ドラゴンボールみたいにフリーザ編のあとのしょうもない
設定破綻したグダグダな展開は勘弁して欲しい。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:45:24 ID:ZwyKtPwp0
- この人絵が下手だよな
稀にラフ画のまま漫画が雑誌に掲載されて翌週謝罪するなんて事があるけど
それ以下の作画でよく集英社も掲載できるなと思う
- 198 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:45:48 ID:mHLLxbpM0
- もう漫画はいいよ。
どうなるか台詞だけ載っけてろよ。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:17 ID:xB6duPsAO
- 蟻編が終わるだけでまだクライマックスじゃねーだろうがw模造すんな
- 200 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:25 ID:7w/Brq7J0
- やる気がない冨樫に対して辞めさせずに無理矢理書かせ続けるジャンプの方がおかしいと思うが
- 201 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:25 ID:K9HVSPwc0
- FSS・・・。ニュータイプ休載からもう何年経ったかな・・・。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:27 ID:x1ue9K8/0
- >>197
また、でかい釣り針だな。庇う気もないが。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:35 ID:gvXnqV+CO
- 桑原☆桑原
- 204 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:47:13 ID:b3MWO/hwO
- レオリオを出せ!
- 205 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:47:34 ID:M4V+E3yJO
- やっと終わりか。
今まで長期に渡りご苦労様でした。
読者の皆さん。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:47:36 ID:e5+VnzJ70
- 冨樫も読みきりぐらい描けそうだけど、周りがそんな空気じゃないしな。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:47:48 ID:OIifptTE0
- >>198
ネームだけ掲載して、作画を公募
数週後に優良作を10本位厳選して1冊雑誌を出す・・・
やべぇ、買っちゃいそうだw
- 208 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:47:49 ID:hq0Zdq+C0
- アルタナミッション追加されたら
休載だよ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:48:02 ID:QXjxA/w70
- >>37
パパりんこ物語(江口寿史)は却下?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:48:03 ID:rBr6TP210
- >>1 芸スポに立てろタコ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:48:10 ID:wqoQN/A30
- ゆびさきまだかよ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:48:39 ID:sK/Xn1TcO
- >>37
ガイバーとアップルシードとキングオブザハスラーも加えてくれ
- 213 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:48:41 ID:p6PuAi4G0
- >>194
アフタヌーンより発行部数多いし
映画もでるし暫くは大丈夫じゃね?
- 214 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:49:01 ID:xqKvCusb0
- >>196
アニメ化の弊害だな。
作者の意思にかかわらず、連載を強制される。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:04 ID:Z4xu4cmj0
- >>37
砂ぼうずもお願いします
- 216 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:13 ID:TJ/VKzUf0
- 再開早すぎワロタw
- 217 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:19 ID:qKPxqJkIO
- FSSはdesigns3が出たら連載再開のようだが、確かそのdesigns3自体未定だよな…
- 218 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:33 ID:6vdWRErQO
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
釣りへの返事にはコイツを使って下さい
- 219 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:35 ID:ZntW2gWI0
- 編集部はもう冨樫のクローン培養を始めた方が早くない?
- 220 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:39 ID:yuuMUGAc0
- もうコイツは絵が上手かろうが漫画が面白かろうが
駄目な大人、という印象しかない。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:39 ID:1QzLL89u0
- >>8
むしろもう頑張れそうにないし二回言うのも飽きたので
「はんたぁ」になって帰ってくる
- 222 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:46 ID:uyGHJuaR0
- >>171
10週分書き終えてから、再会しているとみているのだが?
問題は長くなりすぎると、設定忘れて、整合性とれなくなる
これ、時間のペース遅いからもんだいないかもしれんけど
ひどいのは金田一、コナン
最初のころはポケベル使っているのに、今でも高校生、さすがにおかしいだろ
- 223 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:55 ID:OIifptTE0
- >>214
忍空はもったいなかったな
- 224 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:51:07 ID:/akYDzKc0
- >>37
それは年刊誌ですね
- 225 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:51:14 ID:J4QWsG2VO
- ジャンプ板でやれカス
そんな板ないけどさ
- 226 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:51:27 ID:ij1I9tCu0
- >73
貞本はアニメーターが本職だから
富樫と一緒にするのは
ちょっと気の毒な気もする
- 227 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:51:31 ID:0/qnO6cd0
- ハンターはまだ特別扱いもわかる気がするが
なぜバスタードの作者をいつまでも好き勝手させておくのかわからん
ハンターよりも連載頻度下だし、何よりもう大して人気ないだろ
作者はほとんど休載のくせに話をどんどん広げようとするし
終わらせる気ないだろ
- 228 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:52:16 ID:OIifptTE0
- >>224
4年に1回かも知れまい
- 229 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:52:41 ID:zsOd1H1jO
- レオリオ出るの?
- 230 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:52:51 ID:TJ/VKzUf0
- >>220
勝ち組だけどね
- 231 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:52:55 ID:ZwyKtPwp0
- >>202
釣りと取られても仕方が無いんだが
プロなら急いで描いても流石にあそこまで雑な仕上がりにはならないし
急いで書くほどの連載ペースでもないし
なんでああ言う事になってるのかがどうしても理解できなくて
- 232 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:53:00 ID:yuuMUGAc0
- >>217
どっかでFSSは連載再開まで最低10年以上かかると聞いたぞ。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:53:10 ID:1EKcOcUb0
- >>183
ハリポタは予定通り完結したのに完結前にブームが去った気がする
- 234 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:53:14 ID:ZntW2gWI0
- >>227
それよりもよくスタッフに給料払えるなと関心する。
話は、収まりつかないよなw
多分、宇宙創生までいくねありゃ。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:53:40 ID:N6MnHQ0F0
- いっそのこと、月刊誌ならぬ年刊誌というものを創刊して
連載が滞っている連載陣をまとめたらどうだ?
1年に1回位なら描けるだろ?
- 236 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:53:45 ID:r2QVw/SQO
- >>108おしいwww
- 237 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:53:48 ID:lRRtdp42O
- バスタードみたく月刊誌に移ればいいのに
- 238 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:54:02 ID:q2HFV6nR0
- 全部夢だったことにしとけ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:54:23 ID:mGjTODHH0
- >>235
絵を描くのも大変だろうから小説でいいんじゃない?
- 240 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:54:28 ID:jCpGk3I40
- FFも大型verupがあるしそろそろ仕事辞めないとね
- 241 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:54:43 ID:KD3tAap70
- >>237
結局守れなきゃ、月刊も季刊もないけどなw
- 242 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:55:08 ID:eRrELepAO
- >>227
それでも読んでるのねwwwwwww
ツンデレな奴だ。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:55:30 ID:MZnJ9CyKO
- 虫編がクライマックスってことだよね!?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:55:36 ID:dtn26h030
- >>226
安彦見習えといいたい
- 245 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:55:43 ID:Kw8WPpPlO
- >>227
萩原は描いてないんじゃなく描きすぎの弊害だろ
単行本の直しすぎで連載が止まる
駄目スパイラル
- 246 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:56:51 ID:rAn9DlJn0
- 冨樫はそろそろ事故死すべきw
- 247 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:57:08 ID:wBvvg7Q70
- 年刊ジャンプ(それでも不定期発売)
・H×H
・ベルセルク
・FSS
・ヒストリエ
・ピアノの森
・バガボンド
・(事情により削除)
・セスタス
・アカギ
・イエスタデイ
・バスタード
・ガイバー
・シュガー
・エヴァンゲリオン
・パパりんこ物語
・砂ぼうず
あいたページはグインサーガでお送りします。
愚痴ばかりの編集後記、
日ペンの美子ちゃんだけはちゃんと掲載されます。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:57:09 ID:phl4llEh0
- バスターも何がなにやら。すげっちゃすげえんだけど。
何で天使が出てくるのかももう忘れちゃったよ。
ランスみたいなノリだった気がするんだけどいつの間にやら。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:57:12 ID:JVDnVmOF0
- >>231
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 250 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:57:52 ID:/akYDzKc0
- >>231
そんなのでも載せないと
この先生は
コミケに出すからな、自費出版で
- 251 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:02 ID:A+pHeUitO
- >>234
エロ同人誌でそこそこ収入あり。
同人誌で続き描いてコミケで売ったりな。ほとんどの読者は買えねーっつの。
あの固太り、本当どーしようもないな。
だれかzipでくれ。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:06 ID:FHzPT2Ip0
- FF11やる為に仕事放棄してる奴いつまで信仰してるんだ。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:24 ID:6+ZkRJuH0
- >>247
オリンピックジャンプでいいと思う
- 254 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:32 ID:8FpZT8l90
- >>227
あ、バスタードってまだやってたんだ?
- 255 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:32 ID:6TR3LG760
- クラピカとレオリオは?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:51 ID:sS9fkmj50
- >>1
いい加減富樫は漫画家から足を洗うべき。
どんなに面白くても、こんな描き方はプロとはいえない。
同人でやってるのが吉。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:58 ID:K9HVSPwc0
- 源氏・・・
ビリーの森ジュディの樹・・・
X・・・
- 258 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:59:31 ID:q2HFV6nR0
- 4コマ漫画にしとけ
- 259 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:59:42 ID:2nyLq0LG0
- ハンター連載で売り上げが倍になるというし、周知しておきたいんだろうな
- 260 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:00:20 ID:srnQSRcjP
- きりのいいところで連載も終わりそうだ。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:00:27 ID:QQpPS5WqO
- >>37
び・・・美味しんぼも・・・
- 262 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:00:30 ID:rAn9DlJn0
- 萩原は才能枯渇したのにまだ漫画家やってるのか
- 263 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:00:29 ID:Wzqe4lye0
- >>37
GANTZもいれてくれ
- 264 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:00:46 ID:etOrhhxD0
- 終わらない漫画
バスタード・ベルセルク・ハンターハンター
間違いない。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:01:02 ID:lSlVQJZc0
- 原作25巻+10週冨樫執筆ハンターズガイドを隅々まで検証した結果
保留 ジン
SS 王
S 護衛・牙を研いだネテロ
AAA ネテロ
AA カイト・覚醒ゴン・ビスケ
A モラウ・ヒソカ・クロロ・シルバ・ゼノ・キルア・シュート・レイザー
BBB ノヴ・クラピカ・イルミ・ナックル
BB ゲンスルー・カストロ・ウェルフィン・レオル
B チビスケ・ビホーン・ウボォー・フィンクス・フェイタン・ボノレノフ・ノブナガ・ヂートゥ・ブロウ・フランクリン
CCC ザザン・コルト・バラ
CC サブ・マチ・ラモット・ホロウ
C 魚・ゴリラ・ツェズゲラ・シズク・シャルナーク・パイク
DDD ゴレイヌ・パクノダ
DD バリー・ボードム・ドッブル
D ジスパ
EEE 海賊・ビノールト
EE 陰獣
E カルト・ギド・サダソ・リールベルト
- 266 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:01:08 ID:FOU35hJxO
- >>37
糞ガンツがマトモに見えてくるwww
- 267 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:01:24 ID:mIgq/xne0
- "いよいよクライマックス" 人気マンガ『機神幻想ルーンマスカー』、17年ぶりに連載再開
- 268 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:01:32 ID:eK4ElB4K0
- もちろんキメラアント終わりが連載終わりだろ!?
もう何処に向かおうとしてんのかわけわかんねえよ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:01:33 ID:tHHePkYB0
- >>247
年刊グインだと、一気に3600ページとかになるわけですね。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:01:57 ID:n7Mb4BY8P
- >>256
実力のある人間は優遇されるのがこの業界だぜ坊や
- 271 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:02:39 ID:5rwGws4/O
- まぁアカギよりはマシだろ、あれは未だに鷲巣と打ってるぞW
- 272 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:02:49 ID:p6PuAi4G0
- >>245
萩原は成年指定雑誌で書かせたら単行本の直しが少なくて済むんじゃね?
まぁ巻末見てるとそれ以外で趣味の直し入れてるみたいだが
- 273 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:02:49 ID:flhD4J8v0
- ストップひばりくんが連載再開するくらいどうでもいい
- 274 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:03:00 ID:jEcfCfUg0
- >>106
そりゃもう是非読んでみてくれ
- 275 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:03:02 ID:xqKvCusb0
- エロ画が描ける人は、連載休んでもそれなりに小銭を稼げるんだろうね。
まあ、桂みたいに画集でも出せるようになれば、それはそれで良いと思うけど。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:03:29 ID:OBusvwAOO
- クライマックスって…
まだ色々あるだろうよ。
伏線張ったまま放置で止める訳じゃあるまいな。
面白いから読んでるけどさー、内心は読者バカにするのもいい加減にしろよと思っている。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:03:35 ID:nwhwYHr/O
- ジャンプの廃刊が先だな、こりゃw
- 278 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:03:44 ID:6+ZkRJuH0
- >>275
士郎とかか
- 279 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:04:11 ID:KvdtcU8q0
- ヒストリエは本当に作者が眼病なので許してあげて
- 280 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:04:12 ID:ySwMrTAK0
- ハンター×ハンターは通常連載中は本当に酷かったよね、
現行落しがwww
書き溜めさせて一気に連載。編集はいい手を考えたと思ったさ。
でも、あの商業紙にラフが乗る衝撃をもう味わえないのは寂しい。
エヴァンゲリオンのくだくだ絵コンテアニメは殺意を覚えたし許す気はないが
こいつのラフ掲載は「あー今丁度FFやってるんですね^^わかります」とかニヤニヤしたもんだ。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:04:22 ID:sS9fkmj50
- >>270
んなこたわかってる。
富樫自身が自重しろと言ってんだよ
- 282 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:04:37 ID:rSgo38Tq0
- バスタード?枯渇も糞も元からラクガキやん
- 283 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:05:27 ID:1XIGwisFO
- またまたこんな釣りスレたててもーヾ(≧∇≦*)ゝ
- 284 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:06:01 ID:gd1utzXt0
- 冨樫精神病説ってどうなのよ
重度の分裂症だと1時間働くのも厳しいらしいが
まあわかんないけど
- 285 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:06:18 ID:sQEz22xW0
- 記事もお前らの大部分もあせり過ぎ。
この漫画、どう考えても完結までにあと30年はかかる。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:06:35 ID:OIifptTE0
- >>257
>ビリーの森ジュディの樹・・・
それは無理、絶対無理
- 287 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:07:28 ID:PX2zji/W0
- 一巻開けてすぐに面白くないと思った俺はおかしいのか?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:08:07 ID:ySwMrTAK0
- >>284
重度のFFマニア。。。1時間働く間も惜しんでゲームをする男。。。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:08:46 ID:K9HVSPwc0
- >>278 士郎のエロは、俺にとってグロ・・・。
そういやアップルシードの事をずっと忘れてたや。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:09:16 ID:Dfzq9dB+0
- 連載再開なんて言っても
もう前みたいには騒がれなくなったね
- 291 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:10:27 ID:r3bWZqeu0
- いやでも10週じゃどれか1人倒すことも出来無いんじゃないか?
どれか1人にスポットを当てればいけるだろうが
- 292 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:10:29 ID:OvaGZG7+O
- ファイブ・スター・ストーリー
バスタード
HUNTER×HUNTER
の御三家じゃ一頭抜きん出たな
- 293 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:10:44 ID:G4MhrzdnO
- >>287
その時点では正しい
- 294 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:12:21 ID:sCQStGw20
- >>247
いい年してマンガ雑誌ばっかり読んでるオレが答えよう、こんな状況だ。
年刊ジャンプ(それでも不定期発売)
・ベルセルク (割と載ってるが下のセスタスの作者が休載してアシに入らないとキツい)
・FSS (設定集があと二冊ほど出ないと連載再開しないと宣言済み、ちなみにその設定集が出るのは二年に一冊ペース)
・ヒストリエ (載ってる、作者の眼が良くないらしいので、最終回を迎えられるかは微妙)
・バガボンド (載ってる、たまに何週か休載するがあの絵で週刊はスゴイ)
・セスタス (上のベルセルクに同じ)
・アカギ (まだ鷲巣の途中、もはや血液がどうなってるか誰もわからない、なおワシズという外伝が始まっている)
・バスタード (少頁でたまに載る、とりあえず現在戦闘中のウリエル戦は妹復活のためケリつきそう)
・ガイバー (結構マメに載ってる、新キャラとかも出てるがさっぱり話は進まない)
・シュガー (別冊ヤンマガ(隔月)にてちゃんと毎号載ってる、が、コアなファン以外ついていってないと思う)
・エヴァンゲリオン (半年ほど前に表紙になりながら再録というギャグをやって以来載ってない)
多少ウソも入ってます
- 295 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:12:23 ID:RR9PxYHK0
- 連載再開していきなり虫編が無かった事になってても俺は別に怒らない
- 296 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:12:40 ID:FF4zQM3f0
- ハンターライセンスを取ったところで終わりでいいじゃねえか。
キリも良いし。
みんなうちに帰って、ヒソカは旅に出るんだよ。 完・結
- 297 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:13:24 ID:gwhUXh3V0
- 絶対、3ヶ月以上連載が続かないと思う。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:13:50 ID:G4MhrzdnO
- 魔獣結社の連載再開はいつですか?
- 299 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:13:51 ID:LmBiReG90
- >>294
ワシズは終わっただろ?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:14:03 ID:FzKlNGkd0
- どうすんだよコレ
【冨樫義博】 トレース発覚で本気出す前に終わった件
http://guideline.livedoor.biz/archives/51093933.html
- 301 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:14:10 ID:sOZZw0eH0
- もう、終了で良いよ
続きって言われても話を忘れてるし・・・
正直、もう連載とかは止めて欲しいね
- 302 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:14:33 ID:hOM2Lwk40
- なんなの富樫って?鬱病かなんかの病気なの?
そうじゃないならこんな奴切れよ、糞ったれもいいとこだw
- 303 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:15:15 ID:MWl085mF0
- 最終回では紅天女を見事に演じきるゴン
- 304 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:15:15 ID:wRfp8/640
- >>195
ハンターファンなんだがもう塗り絵常態でもいいんだよね
脳内で変換されるようになったからw
- 305 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:16:20 ID:XmPnIRQs0
- >>294
>・バスタード (少頁でたまに載る、とりあえず現在戦闘中のウリエル戦は妹復活のためケリつきそう)
まだウリエル戦やっとんかい!
まあ、妹さん戻ってくるならゆ〜る〜す〜
- 306 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:16:59 ID:sOZZw0eH0
- >>294
冒険王ビィトって、もう打ち切りになったの?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:17:48 ID:ov6xn1SeO
- グダグダ過ぎだろ、終わった事にしよう
- 308 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:18:31 ID:N3/A/og20
- もうコミッスだけで発表すれば良いんじゃね
これだけ連載間隔があけばもう熱狂的なファン以外読んでないだろ
ファン曰くコミックスでは作画が手直しされて良いみたいだし富樫的にも手間が減って良いんじゃね
- 309 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:18:36 ID:9toJTCt90
- ニュースw
- 310 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:18:36 ID:G4MhrzdnO
- >>302
病気といえば病気
- 311 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:18:41 ID:OTSaEqkW0
- ・・・という夢だった。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:18:52 ID:xmcf8L+UO
- クライマックスとか全然嘘だろ
- 313 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:19:09 ID:seRyccuS0
- ぶちゃけ嫁さん金持ってるから生活困って無いし無理して漫画描く必要ないよな・・・・・・
- 314 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:19:13 ID:9toJTCt90
- >>306
雑誌が消えたまんま復活しねーな
- 315 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:19:21 ID:cZa3dYbgO
- >>273
それは大事件だろ。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:19:39 ID:rAn9DlJn0
- >>302
只の人格障害だろ
幻影旅団とか念とかグロ描写とか中二病すぎるw
- 317 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:19:48 ID:vq3cmFyRO
- 取りあえずなんでもいいから完結させてくれ。
未完だと気持ち悪くて売るに売れないんだよ。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:19:55 ID:u9NiYL51O
- ちびまる子ちゃんの休載のほうが遥かに長いがな。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:20:05 ID:8/mnm31j0
- 「またか」
という言葉しか出てこないw
- 320 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:20:23 ID:A8OmSJHl0
- クライマックスってそうか、もうそんなところまで。
って、もう終りにしようってことだろ。
大ボスが親父で親子対決なんだろ。王道じゃん。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:20:26 ID:gd1utzXt0
- >>308
手直しといっても普通の漫画家のレベルからしたら十分雑だけどなw
- 322 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:20:50 ID:mItazJcW0
- 何でこんなスレニュー即+で立てるのか意味不明
- 323 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:20:55 ID:zoBA1keaO
- 「キメラアント編の」クライマックスだろ?
- 324 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:20:56 ID:7w/Brq7J0
- そういえばガンガンの騒動は酷かったなぁ・・
あれほど読者舐めんなって思ったことはなかった
- 325 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:21:07 ID:KvdtcU8q0
- >>318
地方紙の四こまで毎日掲載されてんじゃん
死ぬほどツマランが
- 326 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:21:28 ID:sOZZw0eH0
- >>314
そっかー
休載の理由が、何かの病気だっただけに、
もう復活は無理なのかもな
- 327 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:22:47 ID:sf4XSsTB0
- 完結までの原稿が描き上がるまでは休載してればいいよ
飛び飛びでやられてもしようもない
- 328 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:23:02 ID:IOa7g6DvO
- 最終章詐欺です
- 329 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:23:15 ID:sCQStGw20
- >>306
絵師の方(ダイの人)が病気になってリタイア、いまだに復活のメドがたってない・・・ハズ。
そういやコータローも病気リタイアのまま未復活だな
>>247
あと、実はグインサーガ、月刊連載してるぞ、漫画版
- 330 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:23:36 ID:s4XU8VXs0
- せめてシャーマンキングみたいな終わり方はしないでくれよ
- 331 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:23:37 ID:tEBPmF2sO
- >>324
ガンガンの騒動って?
作家の大量離脱のこと?
- 332 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:23:46 ID:cZSzoS/J0
- 何がクライマックスだよ
GI編とか虫編とかどうでもいいから
はやく、団長とヒソカとゴンと親父の話にもってけよ
つまんねーよ
- 333 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:24:27 ID:j8biA0LB0
- >>300
ちょwwww
- 334 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:24:32 ID:gd1utzXt0
- いっそジンが今までのすべての死者を生き返らせて終了でいい
- 335 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:24:32 ID:tHHePkYB0
- >>329
バッカ、グインは本編が月刊で出るんだよw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:24:50 ID:9toJTCt90
- 最近は初期のガンガンの続編漫画が色々やってるんだよな
- 337 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:24:58 ID:mM7AMupZ0
- 王に勝てますか?
- 338 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:25:08 ID:G5DHReT40
- >>302
ネトゲ廃人です
- 339 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:25:24 ID:dYxb6XVv0
- 王を前にして「戦いはこれからだ!」で終わりにしちゃってもいいよ。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:25:57 ID:oPy3hktr0
- 正直もうワンピースとブリーチだけ見れれば良いよ
- 341 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:25:58 ID:wRfp8/640
- GIじゃなくFF11の世界からでてきたのかな
あんまりバッシングすると
リターンオンでまた戻っちまう
- 342 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:26:20 ID:trCpQqUp0
- 神さまが夢落ちコマンドを入れそうです、先生。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:02 ID:ymVBigo70
- ヒソカ=ジン コルトピ=ゾル家4男
- 344 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:07 ID:OIifptTE0
- >>335
何そのジェット機をプロペラ機で追うようなペリーローダン
- 345 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:22 ID:9toJTCt90
- まだ、ゴンのパパの活躍すら出てないのに
- 346 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:23 ID:4COqdW2RO
- ジャイロは?
- 347 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:27 ID:iAcvP54JO
- 蟻編のクライマックスであって、物語全体のクライマックスじゃないだろ
- 348 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:56 ID:RnDNaHvQ0
- 残りはインタビューでいいよ。
多分、個人的にそれで折り合いつくと思う。
って、枕元でじいちゃんが。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:28:23 ID:G7CNoeXz0
- 貞エヴァとどっちが早く終わるんだろwww
- 350 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:28:56 ID:x1e5G7O50
- ・H×H
・ベルセルク
・FSS
・ヒストリエ
・ピアノの森
・バガボンド
・超人ロック
・セスタス
・アカギ
・グインサーガ
・イエスタデイ
・バスタード!!
・強殖装甲ガイバー
・ガラスの仮面
・貞本エヴァ
・アウトロースター
・チャンプ
- 351 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:29:10 ID:7w/Brq7J0
- >>331
うん、それ。
守護月天とかあの辺がいきなり終了した。
やっと和解して再開したかと思ったらアレだし
酷いもんだった
- 352 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:29:44 ID:tnTQUzK/0
- >>349
もう、終盤なのにな。とっとと描いちまえコンチクショウ
- 353 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:30:12 ID:9toJTCt90
- >>351
ニセ作者ww
戻って来てももうあの作者はダメw
- 354 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:30:53 ID:sOZZw0eH0
- もうさ
話だけ作って、オリジナルアニメにした方が良いかもな
そうしないと、富樫が寿命を迎えるまでに、
終わらないと思うなぁ
- 355 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:31:00 ID:Fw0y8dGf0
- 話を膨らませて
伏線を作りすぎて
収集ががつかなくなったんだなwww
- 356 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:31:02 ID:9toJTCt90
- 分裂したブレードも酷いよな
レイプロボ漫画に「雑誌の作風と合わないから終わりな」とかやったり
- 357 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:31:03 ID:wRfp8/640
- >>340
ブリーチは大味になってるからダメだ
ワンピ>>壁がある>>ナルト>>ブリって感じだな〜
- 358 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:31:11 ID:+0JnY/M5O
- 一区切り付けて月刊誌に移るんじゃないか
月刊誌で年1連載開始
- 359 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/09/01(月) 17:32:18 ID:hY/44NlN0
- ('A`)q□ >>350
(へへ アップルシードも入れておいてくれ・・・・ポセイドン編を15年も待ってるんだ・・・
- 360 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:32:20 ID:KngmSDMk0
- >いよいよクライマックス
連載続けられないからそろそろ終わりってことですか?w
どうせなら宇宙崩壊でみんな死んで終了でいいんじゃない?w
- 361 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:32:57 ID:JrxU2iG20
- もういいよ、ゴンの夢落ちで
- 362 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:07 ID:0mxKI0qW0
- コータロー終わったの?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:10 ID:2mX46DxL0
- ゴン「このオレに生き別れた父がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ゴンの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
- 364 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:12 ID:sOZZw0eH0
- それより、ガンツ作者の富樫化のが心配だよ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:12 ID:9toJTCt90
- 今の漫画業界の連載移動はどーにかならんのか
どんだけクソな出版社が多いんだよ
- 366 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:32 ID:8oiCfn+g0
- サイコ完結マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
- 367 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:33 ID:9toJTCt90
- >>364
つーか、何でアレ終わらないんだろうww
- 368 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:50 ID:OIifptTE0
- 「・・・というお話だったのさ」で良いよなw
- 369 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:34:13 ID:9toJTCt90
- >>366
マダラだって完結しねーぜ
サイコだって三部作で
その三部全部同時進行だからな
- 370 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:34:39 ID:s3rMAvIz0
- いっそ俺たちの戦いはこれからで終わってもネタ的には面白いな
- 371 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:34:52 ID:pfh85E1n0
- 「オレはようやく登りはじめたばかりだからな。このはてしなく遠いハンター坂をよ…」でもいいよ
- 372 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:35:16 ID:3LeFiLF00
- >>73
エヴァ終わってねーのかよwwwww
- 373 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:35:43 ID:cZSzoS/J0
- >>366
サイコはもうちょっとじゃね??
連載再開してるし
- 374 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:35:57 ID:apDjiZI80
- 蟻編は何事もなかったように「あれは大変だったね」で本編再開しようぜ。
なんでレベルEの続編をハンタでやるのさ。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:35:59 ID:sOZZw0eH0
- >>367
ガンツは、単行本で見ると面白いんだよ
- 376 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:36:01 ID:G7CNoeXz0
- >>372
HUNTER×HUNTER(週間)
1998年から連載開始
いまだ単行本は25巻
貞本版新世紀エヴァンゲリオン(月刊)
1995年から連載開始
いまだ単行本は11巻
ハンタなんか目じゃないんだが・・・
- 377 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:36:10 ID:seRyccuS0
- >>359
アップルシードなんて忘れてたわ(^^;
- 378 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:36:14 ID:TqGPJ35eO
- >>350
コータローと修羅の門もよろしく
- 379 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:36:25 ID:Fa2aRY020
- >>369
マダラのために○勝ファミコンを購読してたのは懐かしい思い出w
- 380 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:36:28 ID:wlfVOZep0
- そういやファイブスターの人は、本職アニメーターだっけ?
アニメーターで漫画家っていうと結構いるのか?ガンダム描いてる人くらいしか知らないけど
- 381 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:37:18 ID:7w/Brq7J0
- >>356
分裂前のWINGも8割が移籍しやがったしなぁ・・
読者なめんなって本気で頭に来た
- 382 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:37:27 ID:sU5OD3YQO
- ハルヒを始めととして最近の人気作品は遅いな
- 383 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:37:30 ID:qi+d50LEO
- 俺が集めてるコミックスは
ガンツとハンターハンター
(´・ω・`)
- 384 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:37:32 ID:NsgtEaH50
- 売れるから道理が引っ込んでるのが現状だよね
初版150万部って漫画業界全体で見ても、現行4位だぜ。
- 385 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/01(月) 17:37:38 ID:J4nOfjIF0
- そういやバスタードってまだ続いてるの?qqqqqqq
- 386 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:38:08 ID:9toJTCt90
- >>375
単行本しか見てないけどね
多重人格探偵サイコ→探偵儀式→黒鷺死体宅配便
原作は連載だけは増やしてる…やる気があるんだかないんだか
- 387 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:38:34 ID:BZznNS1n0
- マダラってあのマダラw?
終ってねーのかよ、豆知識だ。
あれ、おれがガキんちょのころの作品なのに。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:38:48 ID:B/X5+FcZO
- もういいよ(´・ω・`)
- 389 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:39:04 ID:9toJTCt90
- >>379
当時の死海のギルガメッシュ探してるんだけど
一冊しか持ってないんだよね…
- 390 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:39:09 ID:tHHePkYB0
- >>376
心配すんなFSSなんて1986年4月から始まって、
22年かけて12巻しか出てない。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:39:40 ID:lkwHXuhqO
- ヒムカ(うろ覚え)って奴はもう倒したの?
- 392 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:39:56 ID:9toJTCt90
- >>387
サイコにも続いてるんだぜ
キリンは親に性的虐待されたメンヘラーになってもうたしww
しかも腹割かれてしんじゃうしww
- 393 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:40:05 ID:o4sQJ4EY0
- クラピカも出せよ
- 394 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:40:16 ID:9toJTCt90
- >>390
アレは子供に続けさせるみたいな話なかったけ?
- 395 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:40:45 ID:tcXL1t4v0
- ガラスの仮面よりもまし
- 396 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:41:11 ID:LmBiReG90
- 俺は20世紀少年みたいなのより、冨樫の休載病のほうがよっぽどマシだと思う
- 397 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:41:10 ID:G4MhrzdnO
- >>369
マダラはハードカバーの小説で完結したことになってるらしい
- 398 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:41:35 ID:XDODagC/0
- >>300
どうすんだよ
- 399 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/09/01(月) 17:42:06 ID:hY/44NlN0
- ('A`)q□ >>385
(へへ この前25巻が出たw
- 400 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:43:10 ID:tcXL1t4v0
- 道原版銀河英雄伝説も
- 401 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:43:54 ID:7w/Brq7J0
- 作ろうぜ俺たちのアガルタを!とかいう回以後、マダラがどうなったのか知らない
子どもの頃読んでたけど色んな意味でどきどきしながら読んでたなぁ・・。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:44:27 ID:9toJTCt90
- >>397
マダラミレニアムの下巻潰してだした
僕は天使の羽根を踏まないだろ
でもその後の話がそれ以前から連載されたまんま出てないんだぜ…
天使篇がな…
ロキがアガルタに取り込まれて敵になってキリンが腹割かれて犬彦も死んだんだったか?
機械王復活したばかりなのに…
- 403 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:44:35 ID:gd1utzXt0
- >>376
月刊連載だと年1冊のペースも珍しくないくらいだからなあ
…と思うのはなんか麻痺してるだろうか
- 404 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:44:55 ID:/Ism/wM70
- この漫画、刀があまり活躍してないよね。
バクマンのいう人気漫画の法則とやらに当て嵌まらないってことは、
人気漫画として認められなかったんだろうなw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:44:59 ID:yryVI6BTO
- ゴンが死んだのはショックだった
- 406 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:45:13 ID:w5wmNBkt0
- 連載再開する度にニュースになる漫画もこれぐらいだろうなw
- 407 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:46:11 ID:9toJTCt90
- 思えば、天使篇のネタが今のサイコの展開に統合されてるのかも知れないな…
- 408 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:46:27 ID:B/X5+FcZO
- これはまだ完結させようとしてるからいい
サンデーの20世紀少年
あれだけは許さん!
損害賠償を請求する!!
- 409 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:46:30 ID:f4gUwRJt0
- >>390
FSSは母体がないとの噂。
”今の”NTがFSS必要としてないし、永野も”今の”NT嫌ってる
- 410 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:46:39 ID:ebfnH2g30
- 冨樫は最初からクライマックスだから
- 411 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:08 ID:x1e5G7O50
- ・H×H ・ベルセルク ・FSS
・ヒストリエ ・ピアノの森 ・バガボンド ・スラムダンク
・超人ロック ・セスタス
・アカギ ・金と銀 ・カイジ
・グインサーガ ・イエスタデイ
・バスタード!! ・強殖装甲ガイバー
・ガラスの仮面 ・貞本エヴァ
・アウトロースター ・チャンプ
・アップルシード ・攻殻機動隊(やっぱり終了か?)
・GANTZ ・修羅の門
・ワンピース ・はじめの一歩
・ゆびさきミルクティー
・名探偵コナン ・バキ
・X(CLAMP) ・ワンピース
- 412 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:12 ID:X9CCCxpv0
- 話、すっかり忘れてしまった
- 413 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:18 ID:f3llbW3V0
- この再開をきっかけに連載終了するの?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:31 ID:47jmepD+O
- あの画なら、そろそろ息子に描かせる事も可能
- 415 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:50 ID:/NVacNTw0
- 熊倉は・・・熊裏雄一は・・・・まだか・・・・!!
- 416 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:54 ID:dYxb6XVv0
- サイコには刑事の犬彦が出てるんだっけ?
天使編とリンクしてんの?
- 417 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:48:13 ID:BZznNS1n0
- >>411
ワンピがダブっとるでよ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:48:21 ID:9toJTCt90
- >>413
もう対王戦しかないんだよな…
- 419 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:48:22 ID:0KQ1gvpF0
- つーか、なに、ジャイロだっけ? 新章の伏線まで用意しといてな…。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:48:34 ID:wlfVOZep0
- >>400
え?あれまだ終わってなかったんだ。俺が高校くらいの時に3巻くらいまで持ってたような気がする。
もう十数年前だぞ。確かジョーカーとかいう漫画も連載してなかったっけ?あれもどうなったんだ?
- 421 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:48:39 ID:tHHePkYB0
- 修羅の門はあのボクシング編で完結してんじゃねーの?
- 422 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:49:09 ID:9toJTCt90
- >>416
犬彦は大塚絡みの作品では殆ど出てくる
リヴァイアサンでもイヌガミ筋の刑事で出てくるし
- 423 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:49:26 ID:2fXOQzsr0
- こっちまで来た旅団が気になるわけで。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:49:46 ID:9toJTCt90
- >>421
一応、コミックスでも完結扱いになってないんじゃなかったけ?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:49:57 ID:gd1utzXt0
- >>415
もともと何の病気なんだあの人
- 426 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:50:41 ID:J0ir9XxU0
- >>423
もう待ち疲れて解散しちゃってるんじゃないw?
縫合担当に可愛い子がいたな。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:50:44 ID:9toJTCt90
- マダラは犬彦とキリンの子ってオチなんだけどな
サイコではしんじまった
- 428 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:50:50 ID:YK+n3FTPO
- >>391
ヒソカ ヒソカw
- 429 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:51:01 ID:7w/Brq7J0
- >>421
ボクシングの後にグラシエーロ編をやったような
最後に戦場に強いのがいるとか何とかでそっち行って
終わっちゃった気がする
- 430 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:51:19 ID:x1e5G7O50
- >421
作者が続きを書くと宣言している。>修羅の刻最新刊
- 431 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:51:24 ID:gsPZWpuG0
- >>421
その後ブラジル編でラストに親父と戦いに行って 完 だったと思う
- 432 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:51:29 ID:s0nST85uO
- >>420
ジョーカーシリーズは無事完結したお
- 433 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:51:37 ID:9toJTCt90
- 修羅の刻は何でアニメ化したんだ?
- 434 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:52:46 ID:TzZ75obb0
- 田中久仁彦の画集はまだですか?
- 435 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:53:10 ID:9toJTCt90
- キン肉マンは何で吉野家じゃなくてスキ屋でタイアップしてんだ?
- 436 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/01(月) 17:53:12 ID:J4nOfjIF0
- >>399
それは驚愕!そういや涼宮ハルヒの驚愕はいつでるの?qqqq
- 437 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:53:18 ID:G4MhrzdnO
- >>416
大塚原作の話はかなりの数がリンクしてる
マダラ第一部のかけらも残ってないな、聖神邪が主役扱いされた
あたりからおかしくなった気がする
- 438 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:53:22 ID:B/X5+FcZO
- 北斗の拳、ドラゴンボール、ジョジョ、男塾、キン肉マン、シェイプアップ乱が連載されてた
黄金期あたりで連載してたらマジで瞬殺されてるんだけどな
運のいい奴
- 439 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:54:38 ID:AxNuAxg70
- こいつ、ヴァナが飽きたら次はアデンじゃねえだろうなおい!
- 440 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:54:43 ID:9toJTCt90
- >>437
聖神邪ずっと主役じゃねーかww
- 441 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:55:22 ID:NM5X3T4O0
- ワンピースもだらだら続くきすぎだ。
あれじゃあ単に描いてるだけじゃないか。
上手いこと盛り上がり付けてキレイに終わって欲しいな。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:55:32 ID:ebfnH2g30
- ダイの大冒険描いてた人はまだ闘病中なのか
- 443 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:55:37 ID:jEDDvaAR0
- >>391
くろうま吹いた
- 444 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:55:40 ID:/ZnYBsGC0
- もうそんな季節か・・・
- 445 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:56:35 ID:9toJTCt90
- 最近、少年サンデーが特に酷いよな…
ジャンプはもう諦めたけど
サンデーは新連載の殆どが酷い
マガジンはネタ漫画ばっかりだし
- 446 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/09/01(月) 17:56:44 ID:hY/44NlN0
- ('A`)q□ >>436
(へへ ソレは知らないw
- 447 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:56:50 ID:3vzgU3pC0
- きれいに、過不足なく完結したジャンプ漫画(五十音順)
・ウイングマン
・ダイの大冒険
・武装錬金
・封神演義
・レベルE
- 448 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:56:50 ID:7w/Brq7J0
- >>434
8/31で予約締め切ってたような
発売は11月の中旬だった希ガス
- 449 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:57:23 ID:9toJTCt90
- 逃げて来たローゼンメイデンも
クソヤンジャンなんかに入ったもんだから
迷走しっぱなし
- 450 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:57:26 ID:1rkPy6pG0
- このスレ見て、ふとアルスラーン戦記ってどうなったんだろうと気になり調べたら
最近刊行されているらしくてビックリ、9月にも新刊出るのか
完結するまで読む気も全く起こらんがな
- 451 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:57:48 ID:9toJTCt90
- >>447
レベル絵えええええええええええええええええええええええええ
- 452 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:58:23 ID:9toJTCt90
- ハーメルンのバイオリン引きも続編だし
- 453 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:58:30 ID:9oXs0e5yO
- >>409
13歳の時に一巻を買ったよ。次はそろそろか。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:58:45 ID:N1ojyJhV0
- http://kakekomi500.web.fc2.com/
- 455 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:58:50 ID:ebfnH2g30
- >>447
ダイ大は続編の構想もあったんだけどね
- 456 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:59:18 ID:gd1utzXt0
- 過不足がないかはあやしいが
ぬ〜べ〜はやること全部やって終わったと思う
- 457 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:59:28 ID:fW/P2oS10
- アニメのサザエさんを原作者が書いて放送していると
思い込んでいる年配の方ってまだ存在するかな・・・
- 458 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:15 ID:seRyccuS0
- >>447
ないないw
- 459 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:23 ID:TzZ75obb0
- 雑誌コードの挑戦したのは
バスタードと電影少女かな
それに比べれば今のトラブルは甘い
- 460 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:35 ID:7FaH2oP8O
- >>456
いずなの連載あるから入ってないのかと
- 461 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:42 ID:f1aAaWay0
- あれ?今度FFアップデートありますが
大丈夫ですか?
- 462 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:45 ID:9oXs0e5yO
- >>456
ぬーべーは張った伏線をほとんど使わなかったんじゃ?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:53 ID:mR0eS5900
- >>447
封神は打ち切り臭かったけどな。ちょっとダレてきてたから妥当か。
雉鶏精をあんなかわいい極悪ロリータにしたセンスには感服する。
- 464 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:00:58 ID:Yly1TVvT0
- ガラスの仮面は連載再開しただろ。
俺は聖高校生の続きが見たい。
他の作品は書いてるし、新連載もあるのに、これだけは頑なに書かないんだよ。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:01:45 ID:G4MhrzdnO
- >>440
一部 マダラ
二部 影王
三部 聖神邪
四部 カオス
現代編 ずっと聖神邪のターン
じゃなかったっけ?
じゃあ舞台が現代になってから、って訂正
- 466 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:02:08 ID:f3llbW3V0
- >447
ハイスクール奇面組を忘れてるぞ
- 467 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:02:22 ID:ST+vRgj+0
- 一級廃人・・・
- 468 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:02:52 ID:B/X5+FcZO
- アルスラーンまだ続いてたんか
FF3の頃まで待ってたけど、諦めてたよ
完結したら一気に読もうかな
今見たら厨臭くてつまらんかもしれんが
- 469 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:03:14 ID:x1e5G7O50
- >417 サンクス
・H×H ・ベルセルク ・FSS
・ヒストリエ ・ピアノの森 ・バガボンド ・スラムダンク
・超人ロック ・セスタス
・アカギ ・金と銀 ・カイジ
・グインサーガ ・イエスタデイ
・バスタード!! ・強殖装甲ガイバー
・ガラスの仮面 ・貞本エヴァ
・アウトロースター ・チャンプ
・アップルシード ・攻殻機動隊(やっぱり終了か?)
・GANTZ ・修羅の門 ・ワンピース ・はじめの一歩
・ゆびさきミルクティー ・名探偵コナン ・バキ ・X(CLAMP)
・なんと孫六
- 470 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:03:20 ID:9oXs0e5yO
- なんか災害で所在不明になった人たちの情報交換してるようなスレの流れだな。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:03:37 ID:b9/uo1fB0
- >>450
タイタニア1巻が文庫で9月中旬に出るw
- 472 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:04:20 ID:gd1utzXt0
- >>460
そういやなんかやってたな
>>462
あのマンガ伏線なんか存在したっけ
- 473 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:04:58 ID:mR0eS5900
- >>470
ある意味心理だな。藤原カムイのH2Oの最終巻を最近読了して満足してる。
マイナーな雑誌は忽然とある日連載ごと消えるからなあ。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:05:27 ID:7FaH2oP8O
- >>469
最近のメジャーもあやしい
- 475 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:05:49 ID:G4MhrzdnO
- >>447
ロケットでつきぬけろ
を追加してくれ
- 476 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:06:02 ID:3vzgU3pC0
- >>471
駄目だ…あいつ、本当に駄目だ
- 477 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:06:29 ID:As+zqZ8E0
- >>469
さて、次はその雑誌名を考えるかw
とりあえず「十年刊少年ネバーランド」
- 478 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:07:14 ID:VIOJ9mG/0
- デスノーととどっちがおもしれーの?
- 479 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:07:27 ID:2NAg0zagO
- キメラアントやボノレノフやレイザーやズシの先生やネテロ会長とか、強い奴みんな集めて
誰が一番強いかトーナメントで決めるとかいうストーリーだけはやめてほしい。
今あるストーリーを放棄して逃げるのはずるい。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:08:34 ID:mR0eS5900
- >>479
困った時の舞踏大会だろ。
ブリーチもそれで打ち切り免れたw
有効なんだろ。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:08:38 ID:DMCYuab70
- MAXっていうグループいたね
今は泣かず飛ばずできっと暗いMAXだよ
- 482 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:09:19 ID:RXajYlc+0
- >>480
踊ってどうするw
- 483 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:09:44 ID:uNlXzJ3y0
- ネテロ会長がデコピン一発で内蔵破裂するなんて!!!!!!!1
とかだろどうせ。。
わかったわかった。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:09:51 ID:G4MhrzdnO
- >>469
魔獣結社と藤原カムイのドラゴンクエスト7?とルーンマスカー
もいれてあげて
- 485 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:10:28 ID:A+pHeUitO
- アルスラーン戦記なつかしいwwwwwwwww
中一のとき映画だかLDで見た。まだやってるんだ…
バスタードとマダラは同人誌描いてたw
それももう15〜20年近く前。とっくに足を洗っていま35歳だよ。
何もかも、まだ終わってないことにびっくり。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:10:40 ID:SWz1882e0
- >>435
・東映がアニメにするとき吉野屋のイメージで作ったからみんなそんな気がしてるが
ゆで的にあの牛丼は元々なか卯のをイメージしていた。
・すき屋となか卯は系列会社、すき屋が牛丼メインでなか卯がうどんメイン。
・当時は関西ローカルだったので中野さんのアドバイスもあり名前は出さなかっただけ。
・そもそも原作は吉野屋以外にも名前を挙げていた。
最上ランクと見なされていたのは養老乃瀧(アメリカ編でロビンが差し入れたやつ)。
・吉野屋から持参するとタダで牛丼食えるゴールデン丼をもらったが
トリビアの泉の企画で実際に食いに行ってみたらバイトに追い返され
吉野屋公式HPに「もともとそんな約束はしていない」と否定される始末。
そりゃゆでもキレるわ。
牛丼スレで上がってたのまとめるとこんなとこかね。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:10:46 ID:7qMPDBPm0
- クロロが弱すぎたからな。
将棋の世界じゃなくて軍人将棋の世界だから、整合性を取るのも大変だ。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:12:48 ID:FRTj6o/3O
- もっと長く読みたかったらトーナメントはありだろ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:12:50 ID:+drIVpd30
- 一方ローマ法王は電撃で虎を退治した
- 490 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:13:09 ID:Lr28C5/p0
- 蟲師はアッサリきれいに終わりやがったから良かった。
ベルセルク
へうげもの
シグルイ
GANTZ
ヒストリエ
無限の住人
ガゴゼ
よつばと
BLACK LAGOON
ヘルシング
テガミバチ
MOONLIGHT MILE
ヴィンランド・サガ
HUNTER×HUNTER
B型H系
銭
ドロヘドロ
うさくん
この面子で月刊頼む
- 491 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:13:45 ID:mM7AMupZ0
- 儲かるんだろ
- 492 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:13:50 ID:8iGm3FeK0
- もう不定期連載でいいのにな
最初から単行本レベルで書かせてたまったらジャンプに載せればいい
- 493 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:14:14 ID:j3xVQVpP0
- >>473
H2Oテラナツカシス!
リュウで連載してたんだっけ?
どこから出てんの?詳細教えてくれ
- 494 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:14:34 ID:udmg1XnX0
- >>421
連載当時はまだ総合格闘技なんてよっぽどのマニアしか見てなかったからファンタジーが通用した。
しかし、ちょうどブラジル編に入ったころにグレイシーが日本で台頭し、リアルファイトの実態が露わになった。
作者もそれで格闘漫画に限界を感じたんじゃなかろうか。
今さら連載再開されてもねぇ・・・、って感じだ。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:15:45 ID:SWz1882e0
- >>464
聖☆おにいさんが人気と聞いて何か違和感をおぼえた理由が今やっとわかったw
>>490
ヘルシングはもうあと2〜3回で終わるぞ。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:16:18 ID:qx3cpQXb0
- >>493
うろだけど、たしか単行本は角川系だったと思う。
昔はこれから反撃ってところで終っちゃっててさ、満足したさ。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:16:30 ID:A+pHeUitO
- マダラは、ファミコンの音楽がとんでもなく良かった。
サントラ買ったよ。回廊の曲とか神曲。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:16:58 ID:Lr28C5/p0
- >>495
マジデー(`A')
- 499 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:17:24 ID:uNlXzJ3y0
- 総格で空手の下段蹴りが役立たずなのは秘密だ
byシルバ
- 500 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:19:07 ID:7w/Brq7J0
- >>497
アレはアレンジアルバムがあるなら欲しいぜ・・
- 501 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:19:22 ID:j3xVQVpP0
- >>496
ありがと。探して買うわ
- 502 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:19:36 ID:bKl7HFJP0
- いつ再開していつ終わってるのかもわからん
- 503 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:20:28 ID:vnYORnGV0
- >>486
吉野家ねたあったのに
- 504 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:21:04 ID:A+pHeUitO
- 最近のジャンプでいうと、ワンピースも休載が増えてきたよな。
取材のため休載、とか言って。あれはどうなの?
銀魂も数回、えんぴつ描きのまま載ってたし。
集英社・・・
- 505 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:21:13 ID:KvdtcU8q0
- 無限の住人も、もうスグ終了っすよねぇ?
- 506 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:21:17 ID:zY20ibZd0
- 原作:冨樫
マンガ:荒木ヒロヒコ
これで、ハンタハンタ続けてほしい。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:21:31 ID:SU1crj760
- クライマックスって虫編で終了かよ
親父とか旅団とかどうなったんだよw
- 508 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:22:14 ID:ndEiDBTK0
- 漫画博士多そうなんで便乗質問。
アフタヌーンに連載されてたガムラカンだかガラムカンって漫画の行方はご存知ないですか。
原題は感じの当て字だったと思うけど単行本が見当たらない。
雑誌読むの止めたのでラストも知らない。
天使が憑依したOLがかなりキモイことになってたホラーだったけど。
ちょっと童夢の大友を思い出させるようなタッチの作品。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:22:39 ID:As+zqZ8E0
- >>490
ついでに、ドッコイおむすびくんも載せてくれ
- 510 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:23:16 ID:Y6E2yTa70
- 【レス抽出】
キーワード: ファイブスター/FSS
抽出レス数:2/11
【レス抽出】
キーワード: アルスラーン
抽出レス数:3
【レス抽出】
キーワード: バスタード
抽出レス数:19
【レス抽出】
キーワード: ベルセルク
抽出レス数:15
- 511 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:24:32 ID:gsPZWpuG0
- 今年は最終巻前で4年半止まってたある作品が完結した
作者がもう駄目そうで執筆を期待してなかったから、個人的には満足した年になった
- 512 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:24:51 ID:F8DTPt57O
- >>486
一巻で店内の御品書きにちゃんとうどんもあった。
ってのもあったんじゃなかったか?
単行本なんか持って無いから真偽は知らんが…
- 513 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:25:05 ID:x1e5G7O50
- ・H×H ・ベルセルク ・FSS
・ヒストリエ ・ピアノの森 ・バガボンド ・スラムダンク
・超人ロック ・セスタス
・アカギ ・金と銀 ・カイジ
・グインサーガ ・イエスタデイ
・バスタード!! ・強殖装甲ガイバー
・ガラスの仮面 ・貞本エヴァ
・アウトロースター ・チャンプ
・アップルシード ・攻殻機動隊(やっぱり終了か?)
・GANTZ ・修羅の門 ・ワンピース ・はじめの一歩
・ゆびさきミルクティー ・名探偵コナン ・バキ ・X(CLAMP)
・なんと孫六 ・DEAR BOYS ACT2 ・創竜伝
・4P田中君シリーズ
・じょなめけって連載再開した?
- 514 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:25:05 ID:As+zqZ8E0
- >>508
アフタヌーン
天使
キモイ
この情報だけで「ラブやん?」とか思った
- 515 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:25:51 ID:ndEiDBTK0
- >>514
ごめん、モーニングだった・・・死んで来る
- 516 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:26:14 ID:NJTGsRc0O
- 「連載がクライマックス」ってのも十分ありえる
冨樫が幽白のとき同様もう無理っぽかったらとにかく虫編だけはしっかり終わらせて
あとは無理矢理まとめて連載終了
冨樫がまだやれるのなら虫編終了で次編移行
って感じじゃないか
- 517 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:26:49 ID:/zMEmhtSO
- 親父探しやヒソカとの決着やキルアが暗殺者になる伏線は無視?
- 518 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:27:07 ID:s3rMAvIz0
- コナンはサザエさんシステムでなくリアルに年取って
数年後新一になってたとかの方が笑えたと思う
- 519 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:27:57 ID:OIifptTE0
- そういえば「県立御陀仏高校」も中途半端で途切れていたような・・・
やっぱり「小さなお茶会」で毒成分を分離・濃縮しないと無理だったのかなぁw
- 520 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:27:59 ID:KvdtcU8q0
- >>508
福山庸治の臥夢螺館「ガムラカン」な、単行本出てるよ
大友フォロアーで一番才能あったけど、このオッサンも仕事嫌いでねw
- 521 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:28:11 ID:pKuDr6doO
- あとはラブやんとよつばと!だけが心の支えか・・・
- 522 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:28:30 ID:otouZ06/0
- ヒソカみたいな最高のトリックスターを出さないなんてもったいねえよな。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:28:37 ID:+d3aF6YmO
- ビィトまだー?
- 524 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:28:53 ID:SbrR05+f0
- 内容は知らないが、休載する漫画である事だけは
知っている。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:28:56 ID:tHHePkYB0
- >>517
・王はあらわれた親父が倒す。
・猫は実はヒソカ。
・キルアは虫になった人間いっぱい殺したので立派な暗殺者。
もうそれで良いじゃん。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:29:40 ID:b4ISo2NX0
- >>520
d、なら探してみる。やっぱり大友フリークでしたか。
雰囲気似てると思ってた。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:29:47 ID:OlVQRSl0O
- ドラえもんの最終回ネタはどうなった?
- 528 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:30:11 ID:uX3eqxfA0
- どこがどうクライマックスなんだ・・・・?記者あほか
- 529 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:30:17 ID:zY20ibZd0
- >>516
キメラアント王のおなかをなぐったら、王が「おえー」ってなって、
中からジン(父ちゃん)がでてくる。
ジン「いやー、この前キメラアント王に食べられちゃって、
もうだめかとおもってたよ。助けてくれてありがと。」
ゴン「とうちゃん、会いたかったよ(涙」
キメラアント王「親子の愛に感動っ」
<END>
ってなのりはどう?
- 530 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:30:23 ID:SWz1882e0
- >>503
だから
>・そもそも原作は吉野屋以外にも名前を挙げていた。
と書いてるだろ。吉野家以外のネタもあったの。
てゆうかゆでだから。後付けで昔の設定が無かったことになったからって文句言わない。
>>505
最終章ってアオリは入ってるが尸良はたぶん今年中に死なないだろうし
なんだかんだと再来年くらいまで続くんじゃないか。
>>512
そこは
>ゆで的にあの牛丼は元々なか卯のをイメージしていた。
にまとめさせてもらってるわけだが。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:30:46 ID:As+zqZ8E0
- >>521
正反対のベクトルのマンガだなw
- 532 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:30:47 ID:wkpRJOoRO
- とりあえず、ろくごまるにの封仙娘娘追宝録を挙げとく。ライトノベルだけど。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:31:14 ID:oUmLG8hj0
- やっと完結か
- 534 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:31:30 ID:F8DTPt57O
- >>516
今さら「まだやれる」・「もうやれない」の判断するのか?
ヤツに関しては皆思ってるだろ?「とっくの昔からもうやれてない」って…
- 535 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:31:45 ID:iHD7AqsXO
- お願いします…次回作は団長を主人公にして下さい
- 536 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:31:52 ID:d8TOwvFNO
- 何故よく休載するのかkwsk
- 537 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:32:16 ID:Sw0N/olzO
- クライマックス…ってキメラアント編が、じゃないの?
- 538 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:32:27 ID:47jmepD+O
- なんだか仁Dもフラグ立ってる気が
- 539 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:32:52 ID:SWz1882e0
- >>531
その2つで何故か表紙コラボってたことがあるけどなw
- 540 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:32:58 ID:XATo5plp0
- >>48
なめられてるんだよ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:33:26 ID:hf77ByrbO
- >>518
コナンがヤンマガあたりに移籍して、
いきなり18禁マンガになったらまた読んでもいい。
「実はコナン君が新一だって気付いてたよ」
「なんで黙ってたかというと、新一の成長をまた見れるのが嬉しくて」
「ほらここもこんなに成長してる・・・」
「ふふ・・・ここをこうされると気持ちいいんでしょ?」
みてーな
- 542 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:33:38 ID:6+ZkRJuH0
- >>538
頭文字Dはすでにページ数が半分になってるけど
いずれは連載ページ数が3ページとか2ページになりそうだ。
今週はギュオって音のコマだけでオシマイとか
- 543 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:34:11 ID:As+zqZ8E0
- >>539
よつやんとラブばとがコラボ!?
そんな事があったん!?
出版社も雑誌も違うじゃん!?
- 544 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:34:29 ID:/WvKd7s7P
- >>536
新作ゲームをプレイするため
- 545 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:34:35 ID:qkf6LiKQO
- そろそろ旅団と言うか団長に出番を…
- 546 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:35:24 ID:Mm5nW0HH0
- 昆虫編はドラゴンボールのパクリかと思った。
- 547 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:38:01 ID:9hQZQB2O0
- 富樫ですらマンガ書くのに俺はなにをやっているんだろう
- 548 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:38:18 ID:bzJQ7pmCO
- そうだよ!旅団の団長を放置プレイいくない!
責任もって書き上げろ!
ただ「ブラックエンジェルズ」に出てくるホワイトエンジェルのリーダーみたいな末路は勘弁願う。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:38:58 ID:A+pHeUitO
- ゆでたまごが創価学会員であることは関係ないのかな?
- 550 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:39:40 ID:4CbLpTwz0
- 必殺夢オチフラグ立ちまくりw
- 551 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:40:39 ID:1rkPy6pG0
- >>471
1巻からやり直しなのねw しかし、このスレおっさん率高いなw
- 552 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:40:49 ID:DiKieiGJO
- まだアリと戦ってんのか。ヴェルタースオリジナルなみに長年愛されてるな、アリ。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:40:49 ID:gjxKBoOz0
- ぶっちゃけ、間が開きすぎ
内容が・・・
- 554 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:43:37 ID:d8TOwvFNO
- >>544
信じてしまいそうだから困る
- 555 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:43:51 ID:zbErPgdQ0
- 再会第一話で「僕らの戦いはまだまだ続く」と書かれて次は10年後に再会だな。
と言うかもう飽きた。このまま未完結で終了で良いと思うよ。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:44:38 ID:g5qj9TMYO
- まだやんの?wwww
まだ辞めてなかったの?wwwwwwwww
もういいよ富樫くん、明日から来なくていいよ。
君つまんないし、病気でもないのに休み多いし。
なんなの?
- 557 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:45:05 ID:Sw0N/olzO
- >>513
攻殻は1.5で終了だとさ
アップルシードは「そのうち」
>>542
昔は1球投げるだけで1話使う野球アニメがだな
- 558 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/01(月) 18:45:29 ID:6qA+aiLBO
- ジンて世界の危機にも駆けつけないんだから飛んだクソハンターだな
ヒソカは戦い好きなんだから登場させればよかったのに
- 559 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:46:47 ID:mM7AMupZ0
- ジンが戦闘向きかどうかは分からないよな?
まぁクソ強いだろうけど
- 560 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:47:24 ID:tHHePkYB0
- >>557
一人が一打打つだけで1話が終わるゴルフマンガがビックコミックに載っていてだな。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:48:51 ID:v/756q850
- >>554
昔は大物ゲームタイトルの発売に合わせたように休載してたからな。
- 562 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/01(月) 18:50:31 ID:6qA+aiLBO
- 会長しんじゃたらジンが来るんだろうか
ゴンの存在感がほとんどなくなってるよな
- 563 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:51:30 ID:5WeygpqS0
- >>562
よう、オナホ買ったのか?
- 564 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:52:35 ID:V2V6wmiY0
- クラピカが旅団との関係をどう清算していくか見届けたいのですが・・・。
やっぱりクライマックスには初期のフォーマンセルに戻るだろうから、虫偏で
終わることはないと思いたいけど。
- 565 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/01(月) 18:53:43 ID:6qA+aiLBO
- >>563
おいおい俺はそんなもん使わねえぞwwww
- 566 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:54:17 ID:RIdBDhlu0
- 最近ジャンプ買ってないんだがとらぶるはまだ終わりが見てないの?w
- 567 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:54:36 ID:LiZj/YMO0
- 再開するだけでニュースになるとは・・・
流石富樫
- 568 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:55:02 ID:X0fSHaPY0
- いっそ月間ジャンプに遺跡させて延命させればよかったのに
- 569 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:55:49 ID:jJZRwJAdO
- それより虫編のアニメ出来るのかが気になる
- 570 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:56:42 ID:Jzh4xNif0
- 実力世界とはいえ、ジャンプも他の漫画家に示しがつかないだろうに。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:57:23 ID:06yOeuC10
- サザエさん 原作者はとっくに死んでいるのにTV放送は延々と続いている。
ストーリーのコンペやって、いいやつを別の漫画家にかかせればいいだろ。
- 572 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:58:38 ID:As+zqZ8E0
- >>564
最終回に向けて・・・
旅団:キメアンとの戦いで生きる事に満足して解散。みんなつつましい生活を送る
クラピカ:そんなに旅団を憎んでもないことに気付いた
カイト:速攻で生き返った。とくに副作用もなし
キメアン:「オレたちの星を探す」と宇宙にでていく
ジン:実は常に一緒に行動していた
ヒソカ:なんやかんやで死んでた
- 573 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:59:10 ID:4RTso+R+O
- >>513
ガラスの仮面は連載再開したぞい。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:59:29 ID:tTfLUOHT0
- 休載しても面白いものが描けるから許せるんだよな・・・
- 575 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/01(月) 19:01:05 ID:6qA+aiLBO
- 富樫の作品みてきたやつならわかるだろ
富樫にまともなエンディングを期待しちゃ駄目だw
- 576 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:01:11 ID:As+zqZ8E0
- >>574
人それぞれだな
オレはもう止めたほうがいいとさえ思う
- 577 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:03:25 ID:USx/a9Oh0
- 10月6日から本気出す
- 578 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:03:28 ID:un9FkQP70
- 次の連載はFF11漫画でも書けばいいのに。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:04:40 ID:Q/GMtc8A0
- 宇多田ヒカルも読んでる国民的漫画!!!!!!!!!!!!!
- 580 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:06:24 ID:OIifptTE0
- >>572
ちょwwヒソカwww
- 581 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:06:41 ID:VoXIbAME0
- 現状のままでいい。
毎年、連載スタートのニュースで「もうそういう季節か」と思いを馳せる。
あと、年輩との会話も弾むな。
「ハンターは再開した?」「いや、まだッス」
- 582 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:07:24 ID:btKP/isdO
- 同人作家ゴーストにしてエロマンガにしちゃえっ☆
- 583 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:07:54 ID:vu66obr30
- この糞漫画まだ終わってなかったのか
- 584 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:08:36 ID:KxyyyHNnO
- 再開する度にスレ立てする必要あるの?
- 585 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:08:58 ID:th361oEl0
- 金があるとだめだな
- 586 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:10:43 ID:yiFRXmdGO
- つーかどこに連載再開って載ってんのよ?
普通にわかんねー
つか見つけるやつって暇人なの?
- 587 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:11:05 ID:fauysDud0
- もう心が折れちゃってるだろ、要領の悪い時間の計算が出来ない萩原とはちょっとまた違う。
早い隠居生活でもいいじゃない金あるんだから。
でも、たまには描きたいなっととか舐めんなと。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:14:04 ID:CKOXOzN2O
- ジャンプで読むのはこれと、ワンピとナルトぐらいだからな
長く続けりゃいいってもんじゃねーけど、ちゃんと完結させてよ
あっ「たけし」書いてた人が今書いてる食い物ハンター的漫画は結構いけるな
- 589 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:14:39 ID:7w/Brq7J0
- >>587
集英社側が辞めさせてくれないんだよ
本人はとっくにやる気ないんだよ
- 590 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:20:21 ID:/OQ1rgEu0
-
コータローまかりとおる!
を忘れないでくれ!!! orz
- 591 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:20:28 ID:NgedVN730
- スローライフでいいな
殺伐としてるより100倍いい
- 592 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:22:16 ID:0KQ1gvpF0
- あんだけ面白いキャラクターと面白い設定と面白い局面を描いといて、なに筆止めとんねんアホ野郎。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:24:17 ID:F8DTPt57O
- >>572
そのスジを追うならヒソカは「将来蟻王を殺るという夢にチンコ立てながら
宇宙行きの船に虫の仲間のフリして紛れ込む」がイイな…
- 594 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:25:29 ID:rSgo38Tq0
- 萩原みたいなゴミの厨が長くやってるってだけで
ガイバーやハンタスレに馴れ馴れしくレスするのが
心底むかつく
- 595 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:26:24 ID:vyNdkLHM0
- >>587
たまに描くってより、ゆっくりゆっくり描いて
10週分溜まったら連載ってやってたんじゃないの?
いくらなんでもあそこまでブランクあって、そこまで絵柄変わらずに
短期間とはいえ週間連載なんて出来るもんだと思えない
書き溜め無しに10週連続で落とさずなんて無理でしょう
- 596 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:26:54 ID:JywMwn2gO
- >>245
あんな完全版なんてストーリーが思い付かない現実からの逃避だろ。
テスト勉強の最中に部屋の掃除に全力を注ぎ込んでるのと一緒かと。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:27:15 ID:2JNt8+AI0
- 何だっけ、血液型でキャラ配置するといいですよ見たいなことジャンプが書いてたな。
クラピカA キルアAB ゴンO もう一人医者志望のやつがB だっけ?
ヒソカがABだったかな。
妙に印象に残ってる。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:32:07 ID:1rkPy6pG0
- >>594 萩原を必死に批判するって事は結構若いのかな
30代のおっさんは、オカズとしてお世話になった奴が多いだろうからなぁw
- 599 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:32:32 ID:gcd/WOnY0
- もうタイトル変えて、キルア×ゴンにでもしとけ。
そうすりゃ富樫が遊んでても、腐女子が勝手に書いてくれるよ。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:33:40 ID:sWgcrhzR0
- ゴンは演劇界に転向して
ガラスの仮面に飛び入りすればよい
- 601 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:33:48 ID:jFsRLoZ70
- >>598
ええ、ジャンプをズリねたってどんだけモノがない時代だよ。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:34:06 ID:rSgo38Tq0
- >>598
いやあの当時の世代だよ
エロは嫌いじゃないがバスタードやおれんじろーどは空気
- 603 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:35:06 ID:DiKieiGJO
- シーラ様のエロさは異常
- 604 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:35:44 ID:L4atVbPo0
- >>602
いい歳して、IQ一桁のレスしてんなよ。てっきりリア厨だと思ったぜ。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:35:48 ID:6+ZkRJuH0
- ジャンプはビデオガールのエロで問題になったからな
- 606 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:38:07 ID:vvym4Qbu0
- 連載を再開するのは簡単だ。
富樫なんかしょっちゅうやってる。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:40:03 ID:JywMwn2gO
- >>346
言うな!富樫がそれを思い出したらまたグダグダなるだろ、バカ!
- 608 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:40:34 ID:un9FkQP70
- ジャンプはネット配信してほしいな。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:43:05 ID:HCmKkBmeO
- 5ヶ月も読んでないから内容が忘れかかってきてるわ読み直しとくか
- 610 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:45:17 ID:JywMwn2gO
- >>369
マダラは一応ユダヤと麒麟の妄想で終わったけどなw
- 611 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:48:23 ID:t5tKeZKEO
- ビデオガールの五巻初版で一万回抜いた
- 612 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:48:29 ID:c0egh6GOO
- 大塚に期待してるやつは14年前に絶滅したぜ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:50:04 ID:VZB56R/B0
- 森田まさのりのお笑い芸人目指す高校生のマンガはどうなったんだ?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:53:14 ID:JywMwn2gO
- >>612
そんな奴らでさえ『天使の羽根を…』には言葉を失ったからなw
- 615 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:59:42 ID:PDfNW1/A0
- カオシックルーンがどうなったのか誰か教えてくれ
- 616 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:01:14 ID:8nLbdCYT0
- HUNTER×HUNTER?
まだまだ利用してやんよ!
〓しようこ〓
- 617 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:02:33 ID:Ox1Egrn90
- 来月かよ〜
- 618 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:05:43 ID:FwFx1pHq0
- 結局グリードアイランドはクリア出来たの?
ツインテールのおばさんと主役の二人が修行してたあたりまでは見ていたが・・・。
これもそうだけど、ワンピースとか、ナルトとか、
最初の方はよく見てたけど途中で飽きちゃって、全然わかんないや。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:06:11 ID:JWNNndBJ0
- 前回の10週間じゃ、5分くらい時間経過したんだっけ
5分て
- 620 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:06:36 ID:OYWmSUaS0
- >>618
ツインテールじゃなかった気が・・・
- 621 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:07:48 ID:9EFdsFIV0
- まだ続いてたのか
こち亀の日暮さんみたいに4年に一度の方がありがたいんじゃね?
- 622 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:18:34 ID:PxZVxFut0
- 冨樫は原作だけやって絵は別の奴に書かせようぜ
石恵とか
- 623 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:30:29 ID:ZX5OE4HKO
- >>597
> 医者志望のやつ
全レオリオが泣いた
- 624 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:31:58 ID:qNRhgXcA0
- キメラアントとかどうでもいいよ、あんな虫とかさ。
それよりウボォーvsクラピカ戦のクオリティーで
団長とクラピカがさしでやってください。
グリードアイランドからつまらん…やっぱクラピカが主役だったんだな
- 625 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:33:31 ID:T3JQvPaZ0
- 投げ出せない理由もないはずなのになぜ続けるんだろ。
編集の方は収入につながるから分かるが,
作者は断筆したって何の問題もないだろ。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:35:15 ID:qNRhgXcA0
- ジャンプで唯一ハマった漫画が遊戯王でした。
まぁ、遊戯王は初期の学園編の愛着で見てただけで、
デュエルだけの方向は微妙だとは思う、OCG面白いけど
- 627 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:35:46 ID:JltWe5K80
- >>597
正しくはキルアA ゴンB レオリオO クラピカAB ヒソカB
- 628 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:42:11 ID:TzZ75obb0
- 今ジャンプで面白いのは絶対可憐チルドレンかな
- 629 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:43:31 ID:sWgcrhzR0
- >>624
正直、設定がトビ杉なんだよな
作者がやる気でないのも自分でそれがわかっているからだと思う
いきなり
どっから来たのか不明な高等生物の虫を出すのは
「宇宙人」とか「異次元生物」出すのと同じような発想
荒唐無稽すぎる
せめて「登場人物」は、敵だろうが味方だろうが
人間に限定して欲しかった
- 630 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:43:53 ID:n4Wsd+A10
- >>613
ヤングジャンプでやってる
- 631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/01(月) 21:07:52 ID:XlqS0gyR0
- 腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン62
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1219560606/
●開き直り攻撃型
・同人系、ヲチ系に多い。 年齢層は広く、リア厨〜主婦まで色々いる。
・「自分は痛い、変態だということを理解しているだけマシ」という論理で同類を攻撃。
・反論があると「嫌なら見なければいい」と言いつつ、自分は不愉快なサイトを好んでヲチ→叩く。
・反対意見は全て本人か関係者と認定して叩く。完全な思考停止状態。
・2chは誹謗中傷OKな場所だと勘違いしている者も多い。人格ヒエラルキーの最下層。
●オバ厨型
・どこにでもいるが化粧、芸能系に多い。 硬派と思われる漫画や小説・映画などのスレにも巣食っている。
・主に20代後半以上の女と思われる。
・「私は冷静な大人」と思っているのか、言葉の節々に子供をなだめるようなニュアンスを込める。
・率先してスレの自治に務めるも、それがかえって荒らしを煽っていることに気付かない。
・言い負かされることを極端に嫌い、発言に保険をかけたりもする。
・萌え抜きで語れる、賢い頭の持ち主だと思い込んでいる。
・寒い男口調の腐女子率高し。
●空気読めない型
・どこにでもいる。 自分が浮いた発言をしていることに自覚がない。
・注意されると逆切れし、攻撃を始めることもある。
・年齢層は低めか
・馴れ合い重視型
・どこにでもいる。 顔文字やAAを多用し、場を和ませようとしているらしい・・・が、実際はひかれている。
・「空気読めない型」と層がかぶっているが、こちらは攻撃発言はあまりない。
・他の掲示板と2chのノリを混同している、非オタク女率が高めだと思われる。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:18:53 ID:TzZ75obb0
- つまり話をまとめると
やりたいことばかりたくさんありすぎて机の前になんてじっとしていられない
ってことじゃないかと
- 633 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:44:51 ID:Dcj5GdDZ0
- >>632
つまり ワクワクが押し寄せてくる 泣いてる場合じゃない と
- 634 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:50:32 ID:ZyVvKAge0
- 雑誌まるまるトレースしてるので萎えた
- 635 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:58:06 ID:yc/7Yitw0
- クソワロタ
- 636 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:01:24 ID:PauiSIevO
- どうせここから5年とかかかるんだろ?
- 637 :名無しさん@七周年:2008/09/01(月) 22:01:52 ID:s5I6YA2h0
- NSEの続きまだー?
- 638 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:02:24 ID:l2dQIIkX0
- さすがに内容忘れた・・・
- 639 : ◆C.Hou68... :2008/09/01(月) 22:03:04 ID:8vXaagcx0
- ニュースになるほどのことなのか
- 640 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:05:37 ID:d3BJjFr40
- こんないい加減な連載でもアホな読者が待っててくれるんだから
真面目に連載するわけないよな。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:06:48 ID:+nT2FtF5O
- キルアの雷が寄生獣におちてどうなった?
- 642 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:07:18 ID:/g+vYwZT0
- >>37
ガイバー入れてやってくれ!
- 643 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:09:23 ID:7+IXL+hT0
- テニヌ最終回の時に再開したんじゃなかったのか?
- 644 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:09:32 ID:sEfzN7pb0
- 大体バスタはウリエルと戦うだけで10年だろ
ポルノとかどこいったんだよ
一方FSSと超人ロックは年表埋めるだけだからいつでも終わっているようなものだな
- 645 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:10:04 ID:+PWl+F6sO
- ガラスの仮面に比べれば…5ヶ月なんぞまだまだ…
- 646 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:10:27 ID:x87I2FXP0
- 今、ジャンプで何が人気あるの?
ベスト5ってある?
- 647 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:10:35 ID:6FwMsNFR0
- とりあえず見直してきますた
ttp://www.nicovide.jp/videos/nvcategory/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1/%e3%81%af%e8%a1%8c/%e3%81%af/hunter%c3%97hunter/
- 648 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:10:45 ID:Z+gCqNDn0
- ジン違いで王ドロボウJING(KING OF BANDIT JING)の連載再開はまだですか?
あの人、たびたび病気で休載してるが・・・
- 649 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:10:54 ID:Peg7t8pY0
- キメラアント編さえ始めなければなあ・・・とつくづく。
クラピカvs蜘蛛のあたりはあれだけ面白かったのに。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:11:44 ID:sEfzN7pb0
- 早く始まってほしい度
ハンタ>ゆびさきミルクティー=>ヒストリエ>ガラスの仮面>その他
- 651 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:11:48 ID:3I8ZJTVTO
- 1ヶ月も先かよ、なんかなげーな…。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:12:10 ID:OEZBKzAZ0
- ん?これまだ続いてたの?
これよりもビィトの復活を切望するぜ
- 653 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:12:35 ID:H3uCkGmA0
- 正直に言うわ
どれだけラクガキでもどれだけ休載しても面白いんだよ
今の週刊少年漫画の連載陣でこれより面白いのないんだよ
しょうがないだろ。待ってるんだよ
だから頼むよ冨樫描いてくれ俺の為に
- 654 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:13:32 ID:QCxSBnIpO
- ジャイロ編は結局無しか…
- 655 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:13:39 ID:NfKPe9eFO
- もーいらないよ。こんなクソ漫画家なんて。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:14:03 ID:6FwMsNFR0
- >>653 ほらよ
ttp://www.nicovide.jp/videos/nvcategory/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1/%e3%81%95%e8%a1%8c/%e3%81%95/%e9%ad%81%e7%94%b7%e5%a1%be/
- 657 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:15:04 ID:jcSxkzYY0
- 休載と再開を繰り返すたびにつまらなくなってくよね
- 658 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:15:19 ID:9jQiBzvfO
- たしか最後はナックルが敵殴ったとこでまた休載入ったんだっけ?
- 659 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:16:30 ID:sGSLdH+UO
- >>618
いつの話w
- 660 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:17:28 ID:3I8ZJTVTO
- >>653
最後はアリの巣コロリで全滅らしいよ。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:17:40 ID:lSRJUH850
- レオリオ好きなのに、もう出番なさそうだな・・・
ヨークシンシティー編は神展開だったな
- 662 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:17:50 ID:IavNSOUU0
- 今年初めのジャンプでハンタが表紙になったけど
どっかの餓鬼の落書きみたいでなぁ…
こんなの人気あるの?
- 663 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:18:46 ID:+38D1t4j0
- このままだったら蟻編でエンド迎えるんじゃないだろうな
- 664 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:19:08 ID:Hua1UVKZ0
- もうどんな話か忘れたけど、なんか十傑集みたいな連中との戦いは終わったんだっけ?
- 665 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:20:37 ID:cHbfspxd0
- キメラアント王の攻撃は凄まじく、ゴンももう僅かしか抵抗する力が残っていない。
その時、ピトーから「コムギが息を吹き返しました!」
ピクッ、王に隙が!
それを見逃さなかったゴンの残った力で渾身の一撃!
王の額に直撃
「ピシッ」王の顔にひびが。
そのひびがピシピシと全身に広がり・・・そして・・・パカッ・・・
割れた王の殻から出てきたのはジンだった。
「よくここまで頑張った、ゴン」「父ちゃん」
「よかったよかった」と元に戻ったカイトも駆け寄る
完
- 666 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:21:17 ID:pWUkxp36O
- 奥様にも描いていただきたい
ときめかの2巻はどうなるんですかね
- 667 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:22:23 ID:DvQUB9LYP
- 漫画再開のためにも、夜はネトゲ禁止にすべきだと思う
マレーシアだかインドネシアはそうなってるだろ?
- 668 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:22:52 ID:TNthVasT0
- >>653
その通りすぎて泣ける。
ヒソカと団長の結末はどうするんだろうね。
冨樫が納得するまで出てこないんだろうなw
- 669 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:23:22 ID:I6e9FQIc0
- こんなのがニュースになるより、次号よりガラスの仮面再開のほうが重要だろjk
- 670 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:24:05 ID:3I8ZJTVTO
- >>665
それは誰も思いつかなかった展開だな。
あまりにも馬鹿すぎて。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:26:46 ID:OEZBKzAZ0
- >>653
1.ゴンのとーちゃんが来てやっつてけてくれる
2.闘技場のフロアマスターが来てやっつけてくれる
3.「俺の念能力にかかればどんなアリも駆除出来る」
4.ゴンの勇気が世界を救うと信じて
この辺から選んでくれ
まぁユウユウハクショもラストは全部後日談で語られて終わったからなぁ
- 672 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:27:09 ID:A4VOQT9h0
- >>109
でも妖精の島についたら話し終わっちゃうよ。
正気に戻ったキャスカが、なんつったっけ、あの白いにーちゃんに走って
ぶち切れたガッツが悪魔化。
白い光の魔と黒いそれを退治するものという、印象と逆の絵作りに腐心して
ラストは、暗黒に落ちようとするガッツを、母性と父性が押しとどめるという構図。
白いにーちゃんはキャスカの子供に転生。それなんて八雲立つ。
愛だろ、愛。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:29:15 ID:xPpjqWtl0
- >>665
もうそれでいいよw
全巻持ってるけど、早く終わってほしい
- 674 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:30:49 ID:3I8ZJTVTO
- >>671
ネテロが倒して終わり。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:31:15 ID:OEZBKzAZ0
- ダブルアーツはガゼルがでしゃばらずキャッキャうふふの日常生活をもっと見たい
- 676 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:31:19 ID:wwAHFbpP0
- クライマックス?
蟻編済ませても、まだ、伏線拾ってないよ><
- 677 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:33:31 ID:wuJzjaMUO
- >>653
こいつだけ月刊誌にうつればいいのにな
- 678 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:33:46 ID:fzu8CWd70
- ハンターハンターのおかげで週刊漫画を買う習慣なくなったわ。
単行本しか買わなくなった。
マガジン、サンデーは読まなかったから
休載なんてバスタードと幽々白書がするまで知らなかったよ。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:33:55 ID:wwAHFbpP0
- >>650
はやく終わって欲しいもの
グインサーガ>ハンター>ガラスの仮面>>>>JOJO
- 680 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:34:00 ID:OEZBKzAZ0
- >>676
伏線の存在もすっかり忘れちまったぜ
もう時効でよくね?
- 681 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:34:50 ID:PYOt/0Xu0
- クラピカやヒソカはもう二度と出て来ないまま連載終了
- 682 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:35:01 ID:+38D1t4j0
- ジョジョはいまだに続いていることだ謎だ
あんな糞漫画誰が読むんだ
- 683 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:36:48 ID:wRHWv386O
- >>679
バスタード早く終わってほしいわ
このままだと作者死ぬまで終わらないし
- 684 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:38:26 ID:t5aLTYei0
- 再会第一回は大人になったゴンとレオリオが喫茶店で再会
会話で
「会長は?」「王にまけて死んだ」
「キルアのジジイは?」「同じく死んだ」
「王は?」「シルバが殺した」
「じゃあシルバは?」「あとからきたジンにやられた」
って話になってました
- 685 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:40:42 ID:Z1tIAIQ90
- >>682
俺はJOJOファンなので糞漫画とまで言われてしまってちょっと悲しいんだが、
確かに最近のJOJOには違和感を感じる。ジョリーンのあたりからかな?
どうおかしいんだと言われるとうまく説明できないんだけどさ。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:41:55 ID:AdsG+ZNJ0
- 旅団編までは神漫画!!!
虫編からは糞漫画wwww
- 687 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:43:15 ID:3Xp2dYXG0
- 10年後も同じ事を言ってそうだな。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:43:26 ID:q2U9UkRrO
- 暁星記早く出ないかなあ。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:43:48 ID:8K2RRGfc0
- これ終わるの?w
- 690 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:43:49 ID:3I8ZJTVTO
- >>679
その望みは叶うかもよ。
イランが戦争の準備を始めてるから。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:45:53 ID:KusytCfk0
- 例え漫画を不買しても富樫はちっとも堪えないと思うんだよな
あそこまで売れたらもう誰にもどうにも出来ん気がするぜw
- 692 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:47:59 ID:eg181ekl0
- キメラアント篇のクライマックスてこと?
- 693 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:48:48 ID:3I8ZJTVTO
- >>691
莫大な天然資源を得た、今のロシアと一緒。何も恐くない。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:50:51 ID:U2fjYTVr0
- 10巻20巻と出して行くので、と1話目(だったか?)
のジャンプのコメントを思い出したんだがね。
しみじみしたんだがね。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:12 ID:kL1AlhZvO
- >632
冨樫のあの手はいつもなにか探し燃えてる
- 696 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:52:10 ID:XGFuM4G00
- >>691
そりゃ、金なんか唸るほどあるだろうしね。
富樫にとって金はどうでもいいだろうけど、
せっかく描いた漫画を誰も読んでくれないってのが
一番堪えるんじゃなかろうか。
出版社が共同で富樫を追いやったらどんなに金があっても過去の人になる。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:54:09 ID:DpgzJw0H0
- 本当に今のジャンプクソだもんな
ワンピースが面白くなってきたけど相変わらずグダグダ感は否めない
桐野佐亜子(読み切りで一番面白かった)を連載してくれりゃあいいのに
肝心の叶先生も中途半端なエロ漫画描いて終わりだもん
- 698 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:58:25 ID:L68J/a3R0
- キメラアント編は作者ももう色々面倒になってきてるだろうな
作者も読者も強さのインフレについて行けてない
- 699 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:58:27 ID:QcObN2dj0
- >>696
でも俺冨樫が同人誌出したりしたら、十年ぶりくらいにコミケ行っちゃうかも知れない
- 700 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:11 ID:AdsG+ZNJ0
- >>684
幽遊パターンワロタwwwwwwwwwwww
- 701 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:09 ID:tkhA9tZf0
- どうせ
キルア脂肪(実は生きている)→ゴンが超サイヤ人化→勝利
だろ
正直、冨樫の才能はもう枯渇していると思う
- 702 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:23 ID:RqAXUl5g0
- 最終回直前にまた休載になるんだろw
- 703 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:38 ID:roeBBvDR0
- きったねー落書きみたいな漫画なんか載せるなよ
- 704 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:03:52 ID:eBdL+1hV0
- ホームワークが終わらないー
- 705 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:05:28 ID:Sb8TdBQUO
- 最終回の頃には単なる白紙になってるんだろうな
裸の王様みたいに、漫画が書いてあるって言い張ると思うよ
- 706 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:06:40 ID:4FxBUO0v0
- >>705
むしろ、読者に続きを書けと。そんなネタが出てくる小説もあった事だし。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:08:05 ID:ngJIJEUrO
- 蟻編あと何年やるつもりだよ
レオリオとクラピカよりシュートとナックルの方が出番長いんじゃね?
- 708 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:08:36 ID:j5xajbUv0
-
クライマックスも何も、既に終わってるって。この漫画。
作者からしてもう終了。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:11:03 ID:CGrYtFP60
- もうそろそろ海賊島みつけた?
- 710 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:11:21 ID:Ht5JPOQI0
- 完結して評判よかったら大人買いするし。
- 711 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:18:28 ID:KsuZTVVx0
- うたたねひろゆきが2巻くらい描いた竜の漫画って何だっけ?
- 712 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:19:11 ID:IzCdgSLy0
- ジャンプは漫画家が擦り切れるまで使ってポイ
ゴルゴだけが続けばよいのだ
- 713 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:23:01 ID:UzqT1Q160
- トレ博まだ漫画家やってたのか
- 714 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:23:40 ID:d0ZJX6gT0
- ジャンプでオモロイのってこれだけだもんな・・・・
はやく次の天才があらわれないと富樫もやめられない
- 715 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:30:50 ID:a2BTl9CY0
- ゴンの壊れ方は単行本派の人は(そーじゃなくてもだが)ビックリするだろうね・・・
- 716 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:31:06 ID:b7zqDxwHO
- 虫編の前からやり直したら
- 717 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:33:48 ID:a2BTl9CY0
- 正直アリ編が一番おもしろいんだが・・
変かな
次はヨークシン編
- 718 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:34:43 ID:lhRlYUzKO
- さよならBye-bye♪
元気でいてね−
私から切ーり出したーケージメだかーら
キャッッチしてよ
さよならBye-bye…
- 719 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:40:37 ID:tjvprLYI0
- >>686
いや、宮殿突入までは神漫画だった。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:41:42 ID:ZmRa9wiO0
-
5ヶ月休載しようが、下書きだけだろうが読めるだけ幸せだ
と、ファイブスター物語の読者が呟いているのが聞こえる。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:43:15 ID:j3kmKfb/0
- この作者の表現ってグロかったりするけど
少年誌じゃあんまり描けなくてストレスになってんじゃね?
幽々白書の時からかなり病んでるのは見てとれたし
- 722 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:44:17 ID:C828+pmLO
- これでもうクライマックスなの?
悠々白書よりひどい終わり方だな
- 723 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:44:17 ID:o6VY+O32O
- 俺的には幽々白書>>ハンターハンター。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:45:44 ID:wUgUbniX0
- まあジャンプで書いてくれるだけでもありがたいんじゃないの?
他の有名になった漫画家は次作はジャンプ以外で出すのが多いからな。
たまに戻ってくるけど。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:47:19 ID:C828+pmLO
- >>721
いつかモザイクかかってるやつあったよなw
キルアが蟻殺してるシーンだったか?
- 726 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:48:52 ID:tOZrnsC3O
- 魔封波じゃーー!!
- 727 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:49:41 ID:jp6YMIJvO
- >688
最終巻まだなんかな
あとピルグリム・イェーガーも何とかしてくれ
真美タン
- 728 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:51:24 ID:cQNM1JV10
- >>721
悠白の時は富樫は連載を止めたいのに編集部が続行させ続け、
それでHXHの富樫みたいな休載作家になったんだろ。
ネトゲもあるがだらだらと延命させる編集部のせいで作家が腐る。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:51:41 ID:a2BTl9CY0
- ハンターハンターってそんなにグロいかな?
確かに現実にあったらムゴいシーンは多いけど、絵のデフォルメがそう感じさせないというか・・・
精神的にくるグロさではないと思う。
2ch見ててたまに貼られるグロ画像を見たときの嫌悪感は全然ハンタには感じない。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:53:21 ID:TmSwZX0g0
- >>>15
同人誌といえば真島くんVSモモタローのラストのほうが
見つからないのだが
- 731 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:53:59 ID:84ob/BZhO
- >>632
絶対無敵ライジンオーwww
- 732 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:04:50 ID:90/YOZXgO
- クラピカ無敵の時までは面白かったが、虫は面白くないし、このまま消えてもかまわん。いや、描かないならいっそ廃業宣言しろ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:12:37 ID:VwlzHD6O0
- みんな戦闘好きなんだなw
蜘蛛の尾行とか、人質取引やってる時が一番面白い俺は異端か?
- 734 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:16:35 ID:CHDySz4v0
- つーか、この下手糞でつまんねー漫画楽しみにしてる奴ってバカなの?
話の内容は典型的な中二病だし、殴り書きの原稿を何ヶ月も休載した上に
平気で載せてくるしで、仮に面白くたって呆れられるだろうjk
- 735 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:18:30 ID:yiN4Y3pQ0
- 冨樫は漫画家よりもアニメ作家の方が向いている気がする。
絵が特別うまいわけでもないしな。ストーリーや演出は天才。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:24:19 ID:2C2OlXGz0
- しまいにはあらすじを文章のみで説明
ゼノギアスみたいな展開に・・・
- 737 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:26:49 ID:AtCrPa8/0
- 冨樫は本気で書けば巧いけどな。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:28:01 ID:PNbM4C5eO
- いらねーよ、何を今更だw
仕事しないクズは野垂れ死んどけ!
- 739 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:29:34 ID:OGCJ2iuP0
- 流石にもうストーリー覚えてないわ
このまま中途半端な終わり方の方が良いだろ
版権で十分食えるし、もう富樫は漫画なんか描きたくないんだろうからさ
無理強いは良くないよ
- 740 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:34:13 ID:Oiq+lnFUO
- >>648
同志よ…
なんかもう絶望的だよね
- 741 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:43:04 ID:X07BpcQ10
- FF11最近良い事無いしな、もうやめて漫画に戻ったのか
- 742 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:45:14 ID:VwlzHD6O0
- >>737
いや、ゆうはくの完全版の表紙を見るに、かなりなまってる。もうレベルEの照準は無理
しかし漫画としては上手いよ。ハンターの白さは「何かが描かれているはず」の白さだけど
ブリーチの白さは「何も描かれてない」白さ
- 743 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:46:21 ID:kkGtDLMgO
- ジン見つけるのが目的やろ
- 744 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:47:01 ID:OGCJ2iuP0
- ブリーチはページ稼ぐのが上手いと思う
あれが今のジャンプのトップクラスの作者なんだから呆れる
- 745 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:51:31 ID:bFAHaeMcO
- ったく、こち亀くらい連載頑張ってほしい
- 746 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:52:43 ID:erOzYtJ30
- これでも萩原よりは遙かにマシなんだよな・・・・・冨樫。
こんな人間より酷い人間がいるって言い訳作れてしまうのが
哀しいな
- 747 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:56:38 ID:iiFNnwywO
- なんだかんだ言いながら楽しみだ!
立ち読みするぜ!
- 748 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:58:10 ID:IBq/QVy80
- 描き貯めてるわりには下書きばっかなんだよな…実際。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:59:01 ID:w3ZhCywZO
- FSSもう二年は単行本出てないな…
休載もいつからだったか覚えてないし連載再開の話もない
- 750 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:01:07 ID:3ubDSaXn0
- 絵は超うまいし話も面白いのにやる気が無いとは
漫画の神もひねくれものだな。
- 751 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:01:29 ID:YYbZYxff0
- >>110
「おちてんし」だと思ってた!!
どうりで変換できないわけだわwwww
- 752 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:01:59 ID:DRWG5gx9O
- >>729
あんな生のグロ画像より、なるたる の方がきついよ
- 753 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:03:32 ID:aQtCcfxX0
- 巣に帰れ
- 754 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:07:22 ID:iwLc8+61O
- ボカシいれるのも
演出ですよ。
ガキ使のピーみたいなもんです。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:08:10 ID:2GasU6uDO
- クライマックス?もう?
- 756 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:11:13 ID:HDir+5Xn0
- ブリーチもドラゴンボール化してきたな
- 757 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:13:39 ID:9ktaxZJNO
- 休載常習犯てどうやって食ってんだろ?
蓄えあるやつは除いて
- 758 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:14:49 ID:ZadJV8y/0
- 結局、冨樫を探す旅になっただけだな。
また連載ストップする気だろ。集英社はあいつ縄で括り付けて逃がすな!
集英社だらしなすぎ。
- 759 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:45 ID:v5L778Ru0
- 交渉をジャンプの編集長にやらせるより□の上役つれて「描かないとBANします」って言わせた方がいいんじゃね
- 760 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:17:00 ID:ewutbG2D0
- もう、ジャンプ別冊 季刊『富樫』でも創刊しちゃえよw
- 761 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:17:14 ID:Wxmf7oDt0
- >>749
デザインズの4巻と同時に連載再開だっけか
だがデザインズはやっと3巻が出るか出ないかという状況
連載開始から20数年、、、途中で死ななきゃいいけど
- 762 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:37 ID:yALeSur/0
- 今後はスピンオフ主体ですね。
わかります。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:45 ID:3TgWgXc90
- >>749
一応デザイン集4巻分とGTMが完了すれば連載再開という宣言はしている。
二年単行本でないぐらいで心配してもしょうがない。
絵の上手い貧乏原画師を無理矢理弟子にして描かせるという発想がナカツに
あったら30巻ぐらいいってるんだろうなという妄想はしてしまうが。
スレ違いスマン
- 764 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:19:16 ID:aqiGu1CEO
- バスタードとFSSとHxHの最終回は多分見れないんだろーな
ベルセルクも無理かも
- 765 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:00 ID:46TDGv9Z0
- カウボーイビバップみたいに時系列ごまかして
「実はこの話が真の最終回だった」とこじつければおk
- 766 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:12 ID:UARrnc7C0
- メンヘラ漫画家なんかいらねーよ
円光美食家のやつのほうが面白い
- 767 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:31 ID:olIzhmCG0
- なんとか白書とか、こいつの作品の良さが未だにわからない
どうしてこんなに売れるの?
- 768 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:18 ID:QB8xO1GS0
- 宇宙英雄物語のファンは、5年や10年の休載など屁の河童。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:58 ID:BhMubXaD0
- ついに、宿敵にまでなったか、キメラアント。
話数は少ないのに、休載期間のおかげで伸び伸びになって、
まるでロングセラーのようになってる。
ゴンの宿敵はヒソカだろw
- 770 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:25:58 ID:aqiGu1CEO
- 俺はずっと男坂の二部を待ってるよ
- 771 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:01 ID:/J0AkrQ3O
- おいおい!おれが工房だったころ旅団編だったんだぞ!現在24歳
- 772 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:05 ID:yk9bJ3z70
- >>37
馬鹿いうな
ヤングアニマルが発行やめてもな
白泉社には色々雑誌があるんだよ
ベルセルクはそっちでやればいい
多少、移住先の雑誌にあわせたタッチに変更させられるだろうがな
- 773 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:55 ID:O4mVNLJ+O
- 妻の怠け癖が移ったの?
- 774 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:26 ID:m/z4CWP8O
- ガラスの仮面になりつつあるな
- 775 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:44 ID:aqiGu1CEO
- 蜘蛛も王の親衛隊にはかなわないんだろな
しかしヒソカって今じゃランクかなり下じゃね?
- 776 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:19 ID:GiDb8IADO
- こいつとガイナックスには騙されたから二度と見ない
- 777 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:57 ID:cHAm7LGo0
- ベルセルクになりつつあるな
- 778 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:46 ID:bu7cs+kqO
- 最初からクライマックスだぜぇ!!
- 779 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:13 ID:LdhM01E3O
- >>770
おまいいい奴だなwww
- 780 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:37 ID:eAHZdYuE0
- >>764
ベルセルクはこれ以上風呂敷広げるのではなく一応終わらせる方向で超ゆっくりだけど話が進んでる。
もっとも作者が描写を妥協しないのも相まってその終わりが一体何時になるかは誰にも分らないけど。
バスタードはまだ風呂敷広げ終わってないね。FSSは知らん。H×Hはもう作者の気分と編集部のヨイショしだいだな。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:45 ID:IrJ4yv7N0
- H×Hオタくせえマンガと思ってたけど
確かにそこが面白い
- 782 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:34 ID:aqiGu1CEO
- >>780
風呂敷を閉じるまでに後何巻使うんだろ・・・。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:53 ID:D/S2T5NJO
- クライマックス
「俺たちの戦いはこれからだぜ」
冨樫先生の次回作は期待しないで下さい −完−
- 784 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:12 ID:MvNSqeGLO
- >>1
芸スポでやれ
バグ太のくせに生意気だ
- 785 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:09 ID:vCIcbZH9O
- どうせまた一週間で終わりだろ
最早こんなの読むの信者位だ
- 786 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:39 ID:Wdc/VZLn0
- >>757
単行本印税とかがあるからな。
あとは、ゲームやアニメになっていてもその印税が入るんじゃない?
- 787 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:40:11 ID:YoulJs8e0
- クライマックス
「俺たちの戦いはこれからのようなそうじゃないような」
冨樫先生の次回作は期待しないで下さい。てかありませんから −完−
- 788 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:42:42 ID:ZUxYtIs2O
- >>786
おいおいw休載ばっかのくせにそんなんで食ってけんのかよw
ならドラゴンボールとかワンピとかの作者ヤバいんじゃね?
- 789 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:44:38 ID:T2Qo+lOd0
- ワンピースもう読んでないわ
- 790 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:49:21 ID:UARrnc7C0
- ワンピもgdgd
- 791 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:49:40 ID:qpx1jyt50
- オッサン期待なんかこれっぽっちもしてねーぞ!
だが読む。この…あんたを病院にぶちこんだのがホンモンのワル。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:50:10 ID:Wdc/VZLn0
- >>788
食っていけるでしょ?
鳥山明の今までの総収入は250億を超えるっていわれてるし、
尾田も似たようなもんだろ。
富樫も、ハンタはまだ現役で単行本とか出てるし、
幽白なんかも愛蔵版とかあるからな。
嫁さんと結婚したときは、二人のそれまでの収入が大田区の一年間の税収に匹敵する・・・
なんてうわさも起ったぐらいだ。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:50:39 ID:ffRf7+tF0
- >>788
- 794 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:59:48 ID:ymeEI5Ur0
- おまえら厳し過ぎwww
労働としては、望ましい姿だと思う。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:00:05 ID:gyPe3Yjl0
- 「宿敵キメラアントの王」
微妙にちがくね?ww
カメレオンが主役なら分かるけど…
ゴンと王はお互いに興味ないし、王に至ってはゴンを完全スルーしてたじゃん
- 796 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:01:02 ID:E9Bw/zCM0
- 富樫・・・・ 誰それ。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:03:42 ID:YoulJs8e0
- >>796
男塾名物油風呂の人だよ
- 798 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:04:36 ID:OGCJ2iuP0
- >>794
あの状況で悪びれず週刊誌に掲載しようとするから叩かれるんだよ。
月刊誌でこっそりやってくれれば誰も相手にしないって
- 799 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:06:24 ID:Wdc/VZLn0
- >>798
まあ、真実は知らないが、富樫は「もうやらね」って感じだけど
編集部が、あれやこれやの懐柔策で引き止めてるって話だけどな。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:07:39 ID:xDUlNn1i0
- 読者のCRYがMAXなんですね、わかります
- 801 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:11:37 ID:gyPe3Yjl0
- 前回10話のエビタコだとか、見開き乱用だとかも、
毎週描いてくれてれば特にグチるほどの不満は沸かなかった
貴重な10話がッ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:11:40 ID:FlXgQ+Ft0
- 再開告知の度にヤフトピに出る漫画ってすげーなw
集英社が金払ってんじゃねーの?www
- 803 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:15:52 ID:PIDCDbDs0
- 10週連載→半年休載→10週連載→半年休載のループだとしても虫偏が終わるの何年後よ?
- 804 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:16:07 ID:2yftJWRC0
-
hunterの伏線のはりかただと、100巻ぐらいかるいんだけどなw
でも富樫にはその根性がないww
原作者になっちまえw
- 805 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:16:15 ID:u6sX3SHkO
- ま、しかし、
HUNTER×HUNTERが現在のジャンプ漫画の中でダントツに面白いのも事実。
他に読みたいのが無い。
- 806 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:16:35 ID:3Zbh6tkv0
- おまいらクリスタルドラゴンが出てきてないですよ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:22:06 ID:b6W6p3Qi0
- 他人の手で水増しされた作品なんて読みたくないんですが
解説文を足しまくって、1回分を3回に水増しするのはやめてください
- 808 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/09/02(火) 02:25:35 ID:3ZwwdIu10
- 王の間突入 千手観音 将棋指し死んだ
まで覚えてる
- 809 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:29:21 ID:yfik3BI6O
- せめてジン、蜘蛛、ジャイロの3つは片付けてから終わらせてくれ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:31:12 ID:K6CVgkYo0
- 虫編でインフレさせ過ぎて自分でも制御出来なくなったんだろ。
無理矢理終わらせちまえば案外普通に連載(それでも他よりは遅いんだろうがw)出来るようになんじゃね?
- 811 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/09/02(火) 02:31:34 ID:3ZwwdIu10
- 無理強いすると人類滅ぼしかねんな
虫に食われた 擬態ゴンが主人公
- 812 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:32:28 ID:W3Sitksw0
- 絵もいまいちだし、話もいかにも古臭いジャンプだしどこが面白いの?
- 813 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:32:30 ID:ZBE65zZs0
- クライマックスなのか
まぁ作者的に蟻編終わったらもうだめだろうな
ジンのことも蜘蛛のこともキルアのことも複線回収しないで終わるだろ
- 814 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:33:05 ID:eAk4qV/90
- 読んだ事のないオレにどんな漫画か簡単に教えてくれ。
>>1読んだ限りではダイの大冒険みたいなもんか?
- 815 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/09/02(火) 02:34:06 ID:3ZwwdIu10
- >>814
仲間を見殺しにするダイの大冒険みたいなー
- 816 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:35:01 ID:ZUxYtIs2O
- >>792
どんだけw
そういえばこの前テレビで見たけどドラクエのモンスターデザインもやってたんだな
その印税もかなり良いのかねー
- 817 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:36:36 ID:Ou4qmj7PO
- >>812
どんな事でも好き嫌いはある。おまいが何が好きで何が嫌いかは自由
でも、その質問の仕方はお里が知れるぞ
- 818 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:38:08 ID:aqiGu1CEO
- 人間最強は誰なんだろか
- 819 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:38:13 ID:ECL13ddkO
- >>814 お前趣味も 友達も居ない じじいだろ? オニヨメに泣かされて幸せが解らない じじいだろ?
- 820 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:38:14 ID:eAk4qV/90
- >>815 殺伐としてそうだなぁw
- 821 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:42:32 ID:ECL13ddkO
- 誤爆スマソ
- 822 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:44:20 ID:ZBE65zZs0
- 実際問題もう冨樫がきちんと連載描くようなことはないだろうからな
期待していなかったけどそれなりに面白かったから残念といえば残念だ
- 823 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:44:36 ID:yiU06SZ80
- この人見てるとドラえもんを思い出す
- 824 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:46:15 ID:n5HJnvGXO
- 何で週刊の方にするんだろ
月刊にすれば今のストックで10ヶ月持つのに
- 825 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:47:34 ID:qpx1jyt50
- ちゃっかりあにまるなかれいきかえらしてね。真鍋さんっぽい。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:47:36 ID:2POh/MbS0
- >>824
出せば売れるドル箱なんだから手放したくはないだろ
- 827 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:48:31 ID:pjJLb9On0
- とにかく、ヒトコマが大きすぎ。普通一回分を二回連載でやってた。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:48:40 ID:2k+96BPw0
- >>824
月刊だとページ数が3−4倍必要になるだろ
(コミック発刊時期数には大差ないんだ、週刊でも月刊でも)
どっちにしても2−3ヶ月しか持たんぞ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:49:50 ID:qpx1jyt50
- アウトランダーズはおもろかったぞ。ラブ・シンクロイドなみ。まあ後者はうる星なにするものぞな骨っぽさだけども。
どっちもおなのこのバディ曲線がいいよね。いいんだよ。もんくある。
- 830 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:52:36 ID:qpx1jyt50
- ※はやばやと閣下基調でおおくりしておりまる※
※だいどんでんがえしで酒せんせいだったら呑めないさけおのみまふる※
- 831 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:56:24 ID:u6sX3SHkO
- いやいや。
>>1の「クライマックス」ってのは、虫編のクライマックスって事だろ?
- 832 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:59:31 ID:qpx1jyt50
- んで
BE-BOPは動くの動かないの。元祖は動いてる。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:00:23 ID:rfcqxKQb0
- さらにアニメ化って話は出てないんかね?
連載そのものは、結局、主人公の父親なんぞ分からずに終わりかね。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:00:36 ID:0lxg+2mSO
- 今連載中の漫画で楽しみなのがハンター ベルセルク イエスタデイな俺歓喜
- 835 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:02:01 ID:pjJLb9On0
- 会長は倒されるが、ゴンの父親が突然出現して「王」を倒す。
後日談は、ヒソカとゴンはラブラブ生活を送る。
ピトーとコムギは隠遁生活を送る。
以上
- 836 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:02:03 ID:MQqTPegL0
- 最低な漫画家の一人
バスタードのあれもそうだな。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:02:31 ID:qpx1jyt50
- きうちかずひろ たなか亜季夫
後者は「ボーダー」作者な。同カテゴリに谷口ジローさんがおられる。ソルティドッグだったと思ったが、バンド漫画名作。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:04:33 ID:pjJLb9On0
- >>835
ついで、ナックルとシュートとキルアは忘れさられる。
潜入したパームも忘れさられるw
- 839 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:09:06 ID:p8fdDuOY0
- >>835
俺もなんか会長はあっさり倒されるような気がする
ていうか、ゴンが王の部屋に突入したら、既に会長は
バラバラの肉隗で食われた後・・・とか
- 840 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:09:49 ID:O7cR+iCX0
- 何がクライマックスを迎えるの?何がどうなってんだか全然分からん
ゴンたちって全然ハンターの仕事してないよなw
- 841 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:10:45 ID:2k+96BPw0
- >>838
他はともかくパームはありえそうw
- 842 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:15:28 ID:p8fdDuOY0
- >>840
一応、グリードアイランドも、大富豪の依頼で
ハンターとして攻略に挑んでたし
蟻編も、カイトのハンターとしての仕事に同行したのが発端
なんで一応仕事はしてるんじゃない?
- 843 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:16:10 ID:vHEnslVK0
- >>826
なんだかんだ単行本出しさえすれば初版150万部出るんだよ。
銀玉リボーンが約60万部、アイシで約50万なのにさ。
単行本1冊だすのに3ヶ月かかるとして
単純計算で銀玉リボーンを7ヶ月半、アイシを9ヶ月連続掲載させるのと
冨樫に10回掲載させるのと儲けは一緒なんだもん。
うまいこと冨樫を働かせて年に2冊も単行本出せたら
銀玉リボーンはともかくアイシはどう頑張っても売り上げで勝てないんだぜ?
手放すわけがないわな。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:16:49 ID:qpx1jyt50
- 爺
あにまる
BE-BOP
夜叉丸
へんなやつすうにん
夜叉丸と戦ってるやつ
俺の認識ってこんなもん。主人公どこいんのや。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:16:51 ID:DLwmt6yE0
- >>37
Papa told meも入れて下さい。
あと、最近のはじめの一歩も入れていい気がしてきた
- 846 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:23:28 ID:SSC6I/FG0
- >>37
全部キバヤシ原作付きにすれば、あっさり完結しそうだ。
やたらと長ったらしい蘊蓄とナレーションで、ストーリーを説明しまくって強引に完結。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:32:41 ID:O7cR+iCX0
- >>842
あれってハンターの仕事だったのか・・・
もうどんなストーリーだったかも思いだせん。雑誌立読み派にはキツイw
- 848 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:35:45 ID:grIHEbJy0
- 富樫のことはもう諦めたからモテモテ王国を紙面に復活させてくれ
- 849 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:47:36 ID:mgeIEctx0
- 富樫先生の漫画を読めるのはジャンプだけ!
- 850 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:50:00 ID:2aravN4+0
- ゴン:なんか幼い頃に別れた親父がいたような気がするけど気のせいだったぜ
レオリオ:ゴン、俺医者になるのあきらめたわ
クラピカ:復讐とかどうでもよくなったわ
- 851 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:51:37 ID:SHTvwZqAO
- 読みだいやつは読め
って漫画
俺はよむよ
- 852 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:52:36 ID:5aoMAjqc0
- 冨樫は昔っからアニメオタク臭い作風というか、自分の書いたキャラに萌えてそうな感じが気持ち悪い。
学生の頃もアニヲタみたいな奴がキャラの魅力について話してるようなヲタばっかだったし。
主人公のルックスが芋臭く、性格の駄目さがキルアの引き立て役のように描写されているし、キャラ萌え漫画だな。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:54:08 ID:M+MRVoHF0
- ベルセルクの作者はちゃんと休養とらないと完結までに過労死するよ
- 854 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 03:56:26 ID:FaEP784B0
- 「待たせたなっ!」
- 855 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 04:00:59 ID:04LT5q7n0
- もう全部会長が倒して終わりでいいんじゃね
- 856 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 04:08:56 ID:lljwZITZ0
- 夜麻みゆき を思い出した。
ガンガンやGファンタジーあたりで連載してた人。
10年以上前に、連載初めてから、5,6年でおかしくなって休載。
今年の春、電撃復活を遂げたと思ったら
「もうあの話は書きません。」的なことをブログでカミングアウト。
作者が「もうヤラネ」と言って未完になる事に比べたら
少しでも進んでくれる富樫さんは神だ。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 04:25:40 ID:v/q4e4stO
- 王とコムギのポニョ的な展開かあるのかな?
いやポニョ観てないからどんな話しか知らないけど
- 858 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 04:46:25 ID:/SfwYt+Q0
- 俺にも言わせろ
最初からクライマックスだぜ
- 859 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:23:32 ID:YYbZYxff0
- 物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます。遅いことなら誰でも出来る。二十年掛ければバカでも傑作小説が書ける。有能なのは月刊漫画家よりも週刊漫画家 週刊よりも日刊です。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:32:07 ID:cyJwIxX00
- また10週で休載
- 861 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:33:04 ID:kLS1iDKO0
- >>300を見て思うんだが、今の富樫はトレスなしで描けるのか?
いっそメガバカの域に達してくれれば伝説になれるんだが。
>>856
その作家は・・・ 業界で有名な真性基地・・・いや、やめておこう。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:34:51 ID:ysQIfeoj0
- >>859
日刊連載の新聞漫画で
面白いものは皆無
大昔のサザエさんに、
ごくまれに面白い回があったくらい
- 863 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:38:39 ID:dCnqGGbDO
- セーラームーンの作者もいきなり休止にして勝手に漫画打ち切ってたなぁ
- 864 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:42:09 ID:P3RjrCL2O
- わざわざニュースになるところがすごい
次刊は何秒くらい進むのか
- 865 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:45:31 ID:fbF7lKQ70
- あれ?なんでトンボ仲間になってんの?
- 866 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:46:35 ID:G1DyX1sXO
- >>859
クーガーさん乙
- 867 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:57:03 ID:ysQIfeoj0
- いよいよ 暗いMAX
- 868 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 08:06:36 ID:Qqzj21cJ0
- 思いっきり盛り上げて
俺たちの戦いはこれからだ
ってやって欲しいw
編集部が許さないから無理か
- 869 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 08:48:32 ID:r/K85q3ZO
- クライマックスの意味知らないやつが多すぎだろ…
- 870 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 09:16:28 ID:WsyAzrll0
- 孔明の罠ですな
- 871 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 10:12:20 ID:mTuLn4om0
- 砕け散れ!凶獣!
- 872 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 10:14:30 ID:K6CVgkYo0
- >>865
タコが入ってたはず
- 873 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:16:09 ID:JV+Qa4Oq0
- どうせ突然十年後になって大円団になるんだろ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:25:05 ID:eFSyJNam0
- 真島ヒロのバトルの早さを見習え!敵はみんなワンパンで撃破だぞ!
- 875 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:32:20 ID:2HiMK+YyO
- G.I.篇に比べたら虫の方が面白いからまあ楽しみ。
- 876 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:33:16 ID:zKE+SBcL0
- 変態×変態って読んだ私は池沼。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:35:44 ID:jljgWxS80
- >>37
新感覚コミック雑誌「コミックアンラスト」でどうだw
その中ではピアノの森は一応、10年以内には終わるだろw
- 878 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:36:07 ID:jHo4+VZz0
- 咎氏の漫画は、改めて読み直すと、コマ割りや構図が鬼イキトランス。
それに比べ、鰤市は。
- 879 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:36:15 ID:/GwsqPA70
- >>859
それが再開ハンタを見たお前の感想か!
だが、まだ足りない!!足りないぞーーーーーー!!
- 880 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:38:34 ID:ZU6R2f5I0
- 富樫先生は二つ目のレリック装備集めのため多忙なのです
- 881 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:33:32 ID:uYs5/Z82O
- 蟻編がつまらないと言われる原因
・脈絡なく始まった化物退治→話に思い入れのない読者
・突入後のナレーション演出→賛否両論
・以前は見られなかった引き伸ばし、大ゴマ連発→「話進めろ!」
・新キャラ連中に魅力がない→本スレは旧キャラ関連の話題で盛り上がる始末
・長期休載と再開の繰り返しでgdgd→冨樫仕事しろ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:05:21 ID:9O/Otuxi0
- >>683
バスタードはアンスラんところで終わっておくべきだったんだ・・・
>>37 バスタもついか
あと小説だけど田中芳樹もなんとかしてくれ
つーかあいつ原作の漫画もあるからおkだろ?
なんでこういうロクでもない作家のばかり読者になっちまったんだろ?
鋼の荒川が優等生過ぎるわ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:17:53 ID:lXBVRfnp0
- 貞本は劇場版エウレカであすまんと頑張ってる所だから許してあげて。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:22:09 ID:LnCW6R3a0
- >>882
小説なら、夢枕獏の名前出すのが先だろ。
あと、神林長平の敵は海賊シリーズとか。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:30:29 ID:1TinfMaL0
- >>44
技来センセはベルセルクの手伝いしてるんだから許してやってくれ
- 886 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:34:43 ID:gi1SL+0i0
- 蟻編は王と和解して終わる気がしてならない。共存エンド。
パームは死ぬか廃人で、ノヴは一緒にハンター人生リタイア。
ゴンとキルアは、ここで道が別れる。
ゴンは親父探し、キルアはやりたいこと探し→暗殺稼業へ。
クラピカはノストラードファミリーの実権握って緋の眼探し開始。レオリオは勉強継続。
クロロは除念されてヒソカと対決。でもその決着は描かれない。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:49:28 ID:/4rrTqW70
- >>884
キマイラ
サイコダイバー
黄金宮
餓狼伝
獅子の門
下の二つは格闘技界の急激な変化について行けなくなったのかも
知れないが、上の三つは完結させてくれ。
せめてキマイラだけでも頼むよ…
- 888 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:30:27 ID:9O/Otuxi0
- で、 リオレオってだれだったっけ?
- 889 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:14:48 ID:RtJhYN/s0
- 普通に週間連載ならクライマックスではあるが
冨樫の場合クライマックス中に休載しそうだな
- 890 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/02(火) 15:17:55 ID:uzYGp3Hl0
- >>887
キマイラは横道逸れ過ぎなんだよな。
どうでもいいオッチャンの過去の話で
丸々一巻使うしqqqqqq
- 891 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:18:07 ID:pM3fegPz0
- 以前連載再開って聞いてたのにまた止まってたのか
結局旅団はどうなったんだ
- 892 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/02(火) 15:20:46 ID:uzYGp3Hl0
- >>891
名前通り幻影だったんだよqqqq
- 893 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:23:05 ID:XspDhtcT0
- ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ -=・=- -=・=- ミミ
ミミlミ __ l;;;|ミ 再開マジ?
ミlミ::: ー===-' ../彡
|ヽ:: ./|
/ ` ´ \
- 894 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:28:56 ID:gi1SL+0i0
- >>891
流星街の蟻駆除した後は団長待ちなんじゃないか?
トランプしたり腕相撲したり暇つぶしやってると思われる。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:29:02 ID:4XWHcv0B0
- ようやくジャイロの出番か!!w
- 896 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/02(火) 15:30:30 ID:uzYGp3Hl0
- >>893
この頭が削り取れたようなAAって何なの?qqq
- 897 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:31:07 ID:BwFJb+qz0
- 俺の予想ではカモ君が親父
- 898 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:31:24 ID:R/zL6ghT0
- 長期休載後つまらなくなったよな
- 899 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:31:33 ID:D+S9nig50
- そろそろスレも終わるけど、
ハンターハンターって何をどうすればおしまいなの?
- 900 :名無し募集中。。。:2008/09/02(火) 15:36:41 ID:tEbh6XHWO
- キマイラは龍王院弘がボックの鉤鼻叩き潰してくれれば終わってもいいよ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:40:09 ID:lwIWZ71P0
- HXHなんてどうでもいい
リスティスの再開まだー
- 902 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:44:51 ID:cTmpk4hBO
- さっさと終わらせろよ。なに未練がましくタラタラ続けてんだ?
終わらせる為に蟻出したくせに。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:45:15 ID:BVk2311j0
- まだ続いてたのか…
- 904 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:46:15 ID:vZ4PjDg20
- 休載期間長引くほど
テンション下がっていったなこのマンガ、
どうしたいのか分からん
- 905 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:49:55 ID:tAS51JWvO
- なんでもいいから早く読ませろ
- 906 :名無し募集中。。。:2008/09/02(火) 15:50:07 ID:fgBUp/f70
- 昔は取材のために休載とかなかったけど
今は普通にあるのは富樫の功績
- 907 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:54:42 ID:YgGIIazG0
- >>37
作者たち取材のため今月は休刊ww
- 908 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:59:08 ID:4XWHcv0B0
- 慈愛に目覚めた虫の王が完璧な王として世界を支配しておわり。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:05:50 ID:cVsZqDt7O
- >>873
大円団ww
- 910 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:17:59 ID:rkKUcaGoO
- こういう生き方ってうらやましいわ〜(棒読み
- 911 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:29:31 ID:gi1SL+0i0
- >>899
キメラアント編を解決。
クロロとヒソカが決着。
ヒソカとゴンが決着。
ゴンが親父を見つける。
クラピカがその後どうするか。
レオリオが医者に。
旅団はその後どうなるか。
最低限、これをやればいいんじゃないかな。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:36:51 ID:9O/Otuxi0
- クロロとヒソカが決着。
ヒソカとゴンが決着。
クラピカがその後どうするか。
旅団はその後どうなるか。
↑
これ解決するの難儀だなwwwww
ヒソカが団長に負けたらゴンぽかーん
団長がヒソカに負けたら旅団の皆さん一大事
- 913 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:43:03 ID:gi1SL+0i0
- >>912
ヒソカが団長に負けて、ドッキリテクスチャーを盗まれるんだよきっと。
それならバンジーガムでゴンと戦える。
っていうかどっちが勝っても、どっちも死ぬ気がしない。でも冨樫だからな……安心はできないか。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:54:07 ID:6u/I/fTs0
- もう旅団なんか終わってんじゃないの?
- 915 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:55:00 ID:gi1SL+0i0
- そういや、旅団入りしたゾルディック家のやつの目的も解決しないといかんのだった。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:13:19 ID:/mSlRT9C0
- >37
それいいな。
マジで。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:13:47 ID:s4Q4qgNO0
- >>321
HUNTER×HUNTERは他の漫画と比べて内容が面白いから雑でもいいんだよ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:21:41 ID:eTkNbZLF0
- キメラアントやったら外伝みたいなのちょこちょこやって、旅団を半分くらい殺して連載終了かな。
GI編で終わらせておけばよかったのにね。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:31:04 ID:2HiMK+YyO
- >>887
キマイラってまだ終わってないの!?
リタイアしてよかったw
- 920 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:01 ID:gi1SL+0i0
- >>918
キルア「いや、俺はいいよ。ゴンだけで会ってこいよ。親子水入らずってやつでさ」
となってれば、キメラアント編なしでゴンが親父に会ってENDだったな。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:45:40 ID:JfD47Iaz0
- >>887
混沌の城
牙鳴り
続き書くってあとがきに書いてるのに、書かない……
- 922 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:05:33 ID:ZBE65zZs0
- 絵を描かないで話だけ作るってのもだめだろうな
この人漫画描くこと自体は嫌いじゃなさそうだけどハンタはもう正直飽きてるだろうし
何より編集を嫌ってそうだからな
- 923 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:10:32 ID:gi1SL+0i0
- >>922
漫画描くのが好きだけど好きなのを描かせてもらえない……ってことなら、同人でもWEBでも
発表はできるぜ。
描きたくてどうしようもないなら、雑誌掲載なんぞこだわらずに描くだろう。
それをしてないってことは、たぶん描くのが嫌になってるんだと思う。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:43:47 ID:61zb4IJl0
- もうこうなったら富樫が死ぬまでに完結すればいいよw
つーか連載ってことにしないで単行本だけ出すとかにすればいいんでないのか
- 925 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:45:15 ID:zcCXGmRu0
- 冨樫もがんばってるなあ
俺も10月からがんばろう
リアルタイムであの漫画読めるのは
この時代の日本に生まれてきた
幸福のひとつだとおもってーる
- 926 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:45:43 ID:ysQIfeoj0
- >>923
一度ブレイクした作家が
「同人やってでも書き続ける」のは
かなりハードだと思う
俺の知り限り
そこまで漫画野郎なのは
吾妻ひでおくらいか
売れなくなりメジャー誌に出せなくなったら
ほとんどは引退
- 927 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:59:13 ID:gi1SL+0i0
- >>926
一度ブレイクしても食えない場合は、じゃないかな。
デスノートの人でも、今後5年何も描かなかったら餓死って言ってた。
冨樫はもう描かなくても食えるんだから、情熱さえあれば金にならんでも描けるだろう。
問題は情熱じゃないかな。
雑誌連載にこだわってるなら、描いてから他誌にでも売り込みかけるはずだ。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:32:24 ID:V4R80L7Y0
- >>927
ド根性ガエルの人は一作だけで金に困らなくなり遊んで暮らしている
- 929 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:37:55 ID:gi1SL+0i0
- >>928
そういう人はもう描きたくないんだろうな。
高橋留美子なんか、あれだけ売れてるのに延々描いてる。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:39:09 ID:0byDMteb0
- 1ヶ月後かよ!
さっさと描けやゴルァ
- 931 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:41:55 ID:YMSA/653O
- 弟に描いてもらえよ
- 932 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:43:21 ID:A+V95abd0
- >>931
エロの人?
- 933 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:44:14 ID:ZdoU93WC0
- おまえら早く仕事しろよwwwwww
一昨年約束しただろうがwwwww
- 934 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:45:24 ID:xSxzJQvY0
- >>221
4コママンガの「ボクはんたぁクン!」になって帰ってくる
月一連載でネタ一本で
- 935 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:46:05 ID:9h6NTyFXO
- いま何巻まで出てるの?
- 936 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:46:41 ID:HmPzm4gIO
- >>929高橋留美子は江戸時代に生まれてても漫画を描いただろう。って自分でゆってるくらいだから、描くのがほんとに好きなんだよ。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:50:45 ID:zagTa4Cc0
- 質問ですが「ぴょんごり」って何?
- 938 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:53:51 ID:zagTa4Cc0
- >>936
その割にはつまらなかったよな>犬夜叉
- 939 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:04:14 ID:sQGe2VGo0
- これは、また10週のみになるわけか?
前回の再開で魅力が半減したぶん、今のようなペースが続けば、
流石にファン離れが顕著になると思う。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:17:28 ID:MvMcNXTD0
- 高橋は年々劣化していくがな
- 941 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:56:29 ID:xxc181cM0
- おぼっちゃまくんの作者がまさかあんなことになるとは思わなかった・・・
早く第二部書けよ。差し押さえられまくった御坊家はどうなんだよ?!
- 942 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:59:35 ID:tAS51JWv0
- >>928
こないだ朝のニュースで見たけどそうでもなかったらしいじゃないか
印税使い果たして借金できたけどグッズ販売のおかげでなんとか
生活できるくらいの金が入ってくるから毎日マージャンやって暮らしてるとか
- 943 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:05:08 ID:jkR4SS8n0
- >>942
そういや胃薬か何かの宣伝に出てたな
- 944 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:08:46 ID:jkR4SS8n0
- 鳥山明ってまだ漫画描いているのかな
もはやドラクエキャラのデザインだけか
それだけでも、収入はメチャデカイんだろうけど
- 945 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:01 ID:xnaOehnA0
- ハンターってバトルが専門じゃなかったはずなのに
いつの間にか強くなければ一流ハンターにあらずみたいになってるな
念の系統もどうでもよくなってるし
- 946 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:49:47 ID:j8cr2vBM0
- >>945
キメラアントとの戦いだから仕方のない面もある。
でも、パームは非戦闘員扱いだが、能力を生かして命懸けの任務に就いてるぞ。
敵のほうも、フラッタ(ムャンマ)という偵察専門のキメラアントがいたし、
ヒナとかいう除念能力を持つメスアントもいる。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:00:45 ID:d7Zq6q+l0
- シャドウスキルまだー?
- 948 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:31:07 ID:92ZfnY/tO
- ゴンの背中にはチャックがある。
そっと開けると中の人が…
- 949 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:40:05 ID:lOs2FH7F0
- >>944
年収20億
- 950 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:56:00 ID:1PGBOlu70
- あの再開告知の絵
王様あんな子供みたいな顔してたっけ
主人公と同じ年じゃねーのってくらい若い
- 951 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:13:08 ID:ww2n3shA0
- >>946
作戦決行時間考えると、潜入タイミング遅すぎたような……
まあそれは結果論で、運がよければ情報がもっと早くもたらされてゴンたちが有利になった
かもしれないんだろうけどね。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:19:24 ID:1IpDK5X50
- 次号でヘルシング最終回なのでその時もニュースにして下さい
- 953 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:49:03 ID:acGQwTq90
- >>923
いつだか同人描いてなかったっけ?
- 954 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:45:18 ID:ztLVxAmQO
- >>901
きめぇ
- 955 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:18:46 ID:HYdxoZOfO
- ふん
- 956 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:26:17 ID:1M5hdaTi0
- ベルセルクも3ヶ月休載中
なげー夏休みだなコイツ
- 957 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:27:41 ID:Jf7cp2gB0
- 書く書く詐欺ですねw分かります。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:34:13 ID:rFLVxhtE0
- >>884
神林長平は雪風で手一杯だから許してあげて
- 959 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:37:28 ID:YFTBGBymO
- 原作だけやって絵を小畑に描いてもらえばいいのに
- 960 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:39:37 ID:0aZfu+PPO
- >>1
VIPもしくは芸スポでやれ
- 961 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:48:46 ID:QYYidfcc0
- >>959
それだ!
・・・でも、あの適当な画風だから許されたグロさが精密に表現されたら、かなりあれだ・・・
- 962 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:57:40 ID:1OtJXoU90
- 月間ジャンプでは1年経っても1試合も終わらないサッカー漫画がスクエア創刊時に切られてた
- 963 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:59:30 ID:5ldHChtz0
- どうでもいいから仕事しろ
- 964 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:00:00 ID:G5K5b4s80
- mjd!?
- 965 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:00:39 ID:sNxcJXa10
-
連 載 再 開 自 体 が ニ ュ ー ス っ て の も 変 だ
- 966 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:01:39 ID:Two8efU8O
- まだ続いてたんか、あれ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:01:41 ID:TNGhhqO+0
- >>1
漫画が再開しただけでニュースになるのはこの作家だけだろうなあ。
しかし、もう見捨てたからどうでもいい。
単行本20巻まで来て、あまりの手抜き振りに絶句した。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:02:04 ID:1OtJXoU90
- >>944
鳥山はたしか家の前に道路が無いとつぶやいたら市か県がわざわざ道路を作ったという伝説があるね
嘘かどうかしらんけど
権威と呼ばれる大物漫画家が上であぐらかいて動かないせいで全然つまらん
新人に面白い漫画が減ったというのもあるが
当時と比べて漫画の数が膨大になってマンネリ化してるって側面もあるし
新人の方が実力もあると認めるが
あまりにも閉鎖的すぎて新人にはキツいパイの奪い合いそして大物は適当に描いて高収入という格差が
- 969 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:04:01 ID:NzUv+WoC0
- 5ヶ月充電して2ヶ月ぐらいしか走行しないんだろ
燃費悪過ぎ
- 970 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:05:55 ID:iXUfEBTgO
- HUNTER×HUNTER?
ああ、あの記憶力が試される漫画ね
今度は5ヶ月前の話を覚えてるかどうかか
- 971 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:08:29 ID:vqlJz2daO
- >>931
ゴン×キルア
- 972 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:10:36 ID:YoRQ+xFD0
- 週刊誌で10年連載しててようやく26巻とか色んな意味でスゲー
- 973 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:11:28 ID:pydxuV8q0
- 権威とかバロス、人気が無けりゃ切られるだけ
- 974 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:11:40 ID:lFDIgFyA0
- >>37
ベルセルクだけは許してやってくれ…
三浦さんほどのクオリティを出してくれたら我慢も出来るさ
- 975 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:12:02 ID:qnjcNoWLO
- 中学の頃にはまったな。幻影旅団の話が一番好きだった。
旅団員同士で戦ってくれる事をかなり期待してたんだけど、あんまりなかった。
そういや大人になってるよ、俺。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:12:36 ID:DdFazXjc0
- ガイバー
ベルセルク
バスタード
ビィト
おまいら
俺の集める本が全部揃う日がくると思うか?
- 977 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:15:17 ID:70MwSE9MO
- >>968
鳥山の家はペンギン村並みの田舎だが目の前には道はちゃんとあるわ
- 978 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:17:20 ID:w2fTiXGAO
- バスタードは糞遅いけど続きが気にならないから良い。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:18:30 ID:YdiK8o7O0
- >>976
雑誌がつぶれなければ、ガイバーだけは完結するかもな。
ベルセルクは、完結可能かどうか怪しい。
バスタードは既にお笑い漫画なので、ある意味とっくに完結積済み。
ビィトは・・・病気の快癒を祈る。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:18:38 ID:aZ+O/n+00
- 冨樫は浦沢と並んで現代漫画作家の中では図抜けた天才
これだけはガチ
- 981 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:28:44 ID:YoRQ+xFD0
- >>980
典型的な信者脳ですね、ご愁傷様
- 982 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:29:44 ID:pW/sitaw0
- >>980
どっちも糞だろ。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:29:54 ID:S0atADmzO
- ようやく打ち切りか
- 984 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:34:36 ID:f9bdKSoQO
- 夢落ちで父親に起こされる
でいいよ。もう...
- 985 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:36:22 ID:vd/1R4fF0
- それでもオレは見ちゃうし買っちゃう。いいさ。
面白いものを描くヤツは多少好き勝手やっても。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:38:35 ID:R3IsUxJV0
- >>23
収拾つかねえよ度
FSS>>>ガイバー=ベルセルク>>>ハンタ
- 987 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:42:34 ID:M8fOV71P0
- ハンタアーッ!×ハンタアーッ! ・・・・になって復活する。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:47:31 ID:c+ZZqUBzO
- >>987
ハンタアッー!×ハンタアッーだろ
- 989 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:51:18 ID:A/Gx8deRO
- 前から思ってたんだけど、アッーってどうやって発音するんだよ?
- 990 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:53:25 ID:5yeRA1c70
- ♪HUNTER×HUNTER フランケン ♪
- 991 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:53:43 ID:c+ZZqUBzO
- TDNのビデオ参照
- 992 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:55:07 ID:ZoJcVBz4O
- もう10年も経ってたのか
- 993 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:57:35 ID:htWHEGiA0
- >>986
FSSは閉じた世界の空白の年表を埋めてるだけだから、いつ終わっても、一応収拾
ついたことにはなるだろw
- 994 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:21:00 ID:K/z/cJaH0
- なんか連載再開してからつまんなくなったな
テンポ悪いし意味なく大コマも多用するようになったし
才能が枯れてきてるのかな
- 995 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:24:11 ID:2HcyXOxSO
- トチ狂って次スレたてるんじゃないぞ
- 996 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:26:24 ID:NPk9eqX80
- >>967
19巻みて何も感じないならそれでいんじゃね
- 997 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:30:22 ID:TRu0QAke0
- ベルセルク、今の展開がぬるいとか言われるけど
今は嵐の前の静けさ。
ここから怒濤の虐殺が始まる。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:39:11 ID:5nGBWF0pO
- 期待
- 999 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:40:43 ID:z43+f7yaO
- あかり
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:41:15 ID:Mmb38b/i0
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
186 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【本スレ】HUNTER×HUNTER part956【連載再開!】 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.680 [週刊少年漫画]
【経済】英タイムズ紙、「韓国の外為危機は『暗黒の9月』に向かっている。投資と為替管理の失敗で危機回避は困難」と報道 ★4[09/01] [東アジアnews+]
HUNTER×HUNTER ネタギレスレッド part923 [週刊少年漫画]
【テニス・実況】全米オープン:4回戦 錦織圭vsデルポトロ [ニュース実況+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)