Maria714の日記

私の日常を書いています。

← 2008年9月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バックナンバー

2008年9月1日(月)

同人誌作る気力がないな・・・

もう同人誌作る気力がないから、イラストだけでも描いて売ってみようかと思った。
取りあえず同人イベントに参加していれば楽しいと思うし、何かの刺激になって自分にとってプラスになると思った。
中学の時に同人イベントに参加した時は、便箋とイラストだけだった。
便箋は作る気はないけど、イラストくらいなら何とか描けそうだ。

一枚100円〜200円くらいで売ってみようと思う。
やっぱり百円均一にしようかな・・・
とにかく今は売ることよりも参加することを目標としている。
売れれば嬉しいけど、参加しないことには意味がない。
どうなるか分からないけど今は考え中です。

「遥かなる時空の中で」は平安時代なので、俳句をできるだけ入れてイラストを描いてみたい。
やっぱりイメージと雰囲気は大切だからね。

作成者 Maria714 : 2008年9月2日(火) 02:18

同人イベントについて・・・

最近思うのですが同人イベントを、もっと広めないといけないと思いました。
どれだけ頑張って活動しても、お客さんが来なければ始まりません。
最近はオタク人口が増えたので、以前よりは同人イベントも開催しやすくなったと思います。
ですが地元の現状はとても厳しく、サークルの数も減少して、客の数も減少しています。
なので私はできるだけ同人イベントを宣伝して、お客さんに来てもらいたいと思っています。

確かに絵の画力とかも関係あると思いますが、客が来ないことには始まりません。
せっかく頑張っていても、もう少し呼び込まないといけないと思います。
同人イベントが何処で開催されているとか、全然一般の人には分からないと思うからです。
私の場合は中学時代の友達から教えてもらい、それから同人イベントに参加するようになりました。

とにかく一般客も来れるように客の数を増やせば、自然とサークルの数も増えて盛り上がると思いました。
私の場合はオープンなオタクなので、そういうふうに考えています。
他のオタクはどうなのか分かりませんが、客が多ければいいと思います。
全体的に画力が無ければ練習して上げれば済むことです。
何度も描いていれば上達するのが普通の絵描きですからね。

盗作作家はまた別ですけどね。
盗作だけはしてはいけません!
ずっと盗作し続けると、ある一定の画力で止まります。
それ以上は絶対に画力は上がりません。
やはりそこまでの実力で終わり、それ以上成長もなければ活躍もできないでしょう。

とにかく画力を上げたサークルを大量に増やせば、客も来るので何とかしたいです。

地元の同人イベントは数が減少しているので、私も気力が回復したら同人誌を作って参加したいです。
今は参加したくても色々と疲れていてできない状態になっています。
絵が上手い人がお互いに絵を教え合って、画力向上させて楽しく同人活動できるのが理想です。
画力が高い人がいると客が集まるので、結局は利益になると考えています。
助け合いの精神が巡り巡って、自分や周りに帰ってくると思います。
どの世界でもそうですが、助け合いの精神がないと上手く成り立たないと思いました。

オタク増加計画!

宣伝効果→同人イベントに来る客が増加→サークル数が増加→画力向上→同人誌増加→オタク人口増加

私の考えだと上のようになります。
とにかく客もオタクも増やした者勝ちです。
オタク人口が増えればそれだけ、同人イベントでの利益も上がります。
できるだけゲームや漫画のオタクの世界を広めたいです。

作成者 Maria714 : 2008年9月2日(火) 02:18

遥かなる時空の中で3プレイしてます!

今はる時3をプレイ中です。
声とか入っているし、アニメ見てるみたいでかなり楽しめています。
敵とか味方とか源氏と平氏に別れていてかなり複雑です><
平敦盛も平氏なのに一族を裏切って源氏についたりと、複雑で残酷な中に美しさがありますね。
特に平家は敦盛だけじゃなくて、怨霊になってまで生きているキャラがいるので、かなり複雑です。

弁慶と敦盛が可愛くてもう神子の存在は眼中にないです><
梶原朔がかなりレズっぽく見えて危ないし・・・
義経もかっこいいです、すぐ怒るところとか、桜の花びらを刀で切るところとか良かった^^
景時は洗濯とかしてるところが笑えた。

好きなホモカップリングを書いてみました。

義経×弁慶と景時×敦盛が好きです。
特に弁慶と敦盛は見るたびに可愛すぎて大変です><
男とは思えない可愛らしさです。
萌えですね。

敦盛のイラストに俳句を書いてみました。
めんどくさかったので一発描きしましたが、平安時代と言えば俳句です><
美しいですよね、平安時代・・・源氏と平氏の時代が一番美しく思えます。
歴史とか全然分かりませんけどね^^

そろそろ同人誌が作りたいです。
同人イベントにも行きたいです。
福岡のコミックシティ18には必ず行きたいですね。
9月14日にヤフージャパンドームであります。
私はサークル参加ではなく、一般客として行きますけど楽しみにしています。
お客さんがたくさん来るといいですね^^

詳しい情報はサイト内にリンクしてある、「COMIC CITY」のバナーから入ってみてください。
コミックシティ主催者様の「赤ぶーぶー社様」のサイトになっています。

作成者 Maria714 : 2008年9月2日(火) 02:19

新しくサイト作り直しました!

前のサイトで掲示板に荒らしが来て、荒らされ続けて色々とありました。
今現在ヤフーによってサイトを更新できなくなったので、もうそのサイトは諦めて新しく作りました。
作りかけの小説も全て消されていると思います。
残念ですがもう初めから作るしかないです!
初心に戻ってまた1からやり直しです。
荒らしに酷い目に合わされたので、もう掲示板を設置できなくなりました><

作成者 Maria714 : 2008年9月2日(火) 02:19
前の記事  |  次の記事