もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【福田首相・辞任表明】 「本日、辞任を決意」 首相、早口で成果まくしたて、民主党批判や安倍氏辞任との違い強調も(動画あり)★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/09/02(火) 01:10:27 ID:???0
※ニュース番組などの実況はこちらへ→http://news24.2ch.net/liveplus/

★顔上気させ、辞意説明=「国民目線の改革」強調−早口で「成果」まくしたて・首相

・「本日、辞任を決意した」。1日夜、突然の辞意を表明した福田康夫首相。東京・永田町の
 首相官邸で行った緊急記者会見では、就任後1年間の取り組みを早口でまくしたて、
 今後の政策の基礎を築いたと成果を強調した。

 午後9時半。濃紺のスーツ姿で会見室に現れた首相は、中央の台の前に立つと、やや
 上気した顔で約4分間にわたって一息に辞任の理由を説明した。
 昨年9月の就任から約1年。対応に追われた政治資金問題やC型肝炎、防衛省問題などを
 列挙し、「次から次へと積年の問題の処理に忙殺された」と振り返った。

 一方で「国民目線の改革に着手した」とし、道路特定財源の一般財源化や消費者庁創設、
 社会保障制度の見直しなどで「方向性を打ち出せた」と強調。8月の内閣改造を経て、
 総合的な経済対策を取りまとめた「成果」を並べた。
 前国会で審議拒否した民主党の対応について、「国民生活を考えた場合、このようなことは
 起こってはならない」と批判。辞意について「政治的空白を生じず、新たな布陣の下に政策
 実現を図るべきだ。実質審議入りに時間があるタイミングを狙った」と説明し、改めて
 「この1年で大きな前進のための基礎を築いたと自負している」と強調した。

 辞任は先週末に決断したとし、安倍晋三前首相と同じ政権の投げ出しではとの問いには、
 「これからの政治を考えてどうあるべきかと考えて決断した」と違いを強調した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000146-jij-pol

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080901-00000748-fnn-pol-movie-001&media=wm300k

※元ニューススレ
・【政治】福田首相が辞任を表明、在任1年足らずで政権運営行き詰る 麻生幹事長ら軸に後継選びへ★4 [09/01]
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220274695/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220281277/

2 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:10:45 ID:yXum+V/u0
bgtsn

3 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:11:17 ID:vSDVTHvM0
福田もいよいよ日本の危機を感じ取ったのかねえ

4 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:11:56 ID:dJS1v98p0
中国亡命ですねわかります

5 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:12:15 ID:E0e8+a7b0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_045446.jpg


6 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:12:35 ID:B2d8C7+x0
首相という重要な仕事を放り投げてもおkなんだから
夏休みの宿題を放り投げてもおkだよね?

7 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:13:02 ID:pDRXAkyv0
人ごと相場もようやく終了か

8 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:13:16 ID:xOXvuGPc0
>>1 遅せーよ バカ!

もう次期総理は内藤 大湖でいいよ
消費税でおじいちゃん超えしろ
国民とリンクしろ


9 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:13:32 ID:I2FxXpbG0
どうせ太田がヤバイんだろ

10 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:13:39 ID:4CDsOxdJ0
福田は身勝手だなぁ
2世3世はダメだわ

11 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:13:56 ID:UaJIqIcq0
小泉の尻ぬぐいはあと何代続くのか

12 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:14:04 ID:l/HwCu9x0
ジャパンビジョン(笑)はどうなったんだよ!

13 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:14:33 ID:J7kCPmgj0
改革クラブ(笑)が最後の決め手?

14 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:14:43 ID:K+bjlyoR0
早寝して 祭りに参加できなかったー!!
悔しいw


ところで首相辞任しちゃったら閣僚は
どうなるんだ?総辞職だったかな?

15 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:14:51 ID:CRhzc4ZP0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡  チンパン  ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!   
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  「まあ次の総理は
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    せいぜい頑張ってください」
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/               
     r'"ヽ   t、     /                
    / 、、i    ヽ__,,/     

16 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:14:56 ID:VCa4L+FGO
これで選挙は自民党と公明党の大勝利大勝利だな
負け組ざまあ

17 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:15:14 ID:xlskzmwSO
壹与みたく女帝を立てた方がいいかもしんねえ

18 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:15:20 ID:Zaq5+uEwO
>>6 
福田は夏休み最後に内閣改造とかって工作をちゃんとつくっただろ?
まあ貴方もせいぜい頑張って下さい。

19 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:15:36 ID:G/OnYVToO
たった1年でここまで日本をダメにしやがった能無し首相なんて
他にいないだろ。日本国民に死んで詫びろよ禿チンパン。

20 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:15:39 ID:C5tFNR5F0
あなたとは違うんです!


……フフンッ

21 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:15:57 ID:vGQ42xwL0
本日、辞任を決意した。昨年9月の就任から約1年。対応に追われた政治資金問題やC型肝炎
 防衛省問題次から次へと積年の問題の処理に忙殺された。一方で国民目線の改革に着手し
  道路特定財源の一般財源化 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 消費者庁創設、 社会保障制度見直し
\  方向性を打ち出せた。内閣|  うるさい黙れ   |改造を経て総合的な経済対策を /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ ) せいぜい・・・
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

22 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:22 ID:h2s4OJ+Q0
自殺すれば潔かったのに。

23 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:26 ID:V1kiUKlH0
あなたとは違うんです!

24 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:26 ID:dygnwyb00
安倍で良かったじゃんかよ、
安倍は頑張ってた。

マスゴミに辞めさせられた挙句、
代わりがチンパン。

代わりも早々に辞めちまって、、、、

ホントマスゴミはクズだな

25 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:39 ID:KgINoS4r0
タイ国の首相は未だ粘る 
日本は腹切りか特攻か

26 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:44 ID:tot09W/6O
なるほどね、自民議員離党→総理辞任というシナリオを演じたかったのですね、マスゴミと自民は
んで、麻生袋叩き、と

27 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:47 ID:D8iI7M2bO
官房長官の時は素晴らしい仕事振りだったから、総理もサバサバとこなすと思ってた

28 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:17:20 ID:m5qG8CYsO
北京オリンピックが終わったんで辞めるんですね

29 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:17:27 ID:bEPnVLJP0
>>14
総辞職だけど、まだ1ヵ月だし、次の総理がそのまんま続投させる可能性が高い

30 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:17:50 ID:RrUW1QnIO
会見見た。国民目線の改革を行ったと思ってたんだねこの人wwww で?サミットとオリンピックの美味しい所だけいただいて辞任か。

31 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:17:53 ID:YFelAiAx0
a

32 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:03 ID:oC6HOPEhO
安倍さんがまた復帰すれば丸くおさまる。
ある程度布石を作ってから、麻生さんのほうがいい。
今、麻生さんは早過ぎる。

33 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:18 ID:rOjDDpHD0
月曜日の電撃辞任が 「良く考えられた」 わけねーべ。
普通は週末にやるもんだ。

「良く考えられた」 とか言ってる政治評論家のアホどもこそ辞任しろ。


34 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:27 ID:EvaMRchv0
>>6
夏休みが終わってしまい、2学期の始業式がどうしても憂鬱になって投げ出したんだろwww

35 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:27 ID:IDcSk3iaO
切腹すれば良かったのに

36 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:29 ID:Asu+DSD50
辞めてくれてバンバンザイだが、理由が不明確すぎる。
どんな裏があるんだろ。

37 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:18:54 ID:GzR4UA450
帰ってきたらチンパン辞めてたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがにビックリだわwwwwwwwwwwwwww


38 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:19:31 ID:bYXlzSqb0
チンパンが日本の首相やってる時点でおかしかったんだよ

39 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:19:37 ID:5XGrlHbU0
>>27

やっぱ向き不向きがあるんだよな。
官房長官のときはいい仕事をしたが、総理には向いてなかったんだろう。
小泉に官房長官は務まらなかっただろうし。

40 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:19:46 ID:dygnwyb00


コイツは何がしたくて総理になったんだ??




41 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:19:48 ID:vGQ42xwL0
切腹しろ

42 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:13 ID:i9sbc//u0
こんなの出した群馬県民、責任取れよ。
ろくな判断力も無いくせに選挙に行くな、アホどもが。
まあ、しゃあないかな。
何しろ群馬県民を略したら、愚民だからなw


43 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:26 ID:LaZhZdR60
おいちゃん、お疲れ、感謝。

44 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:28 ID:gOogkJro0
決めては「月曜日」か

45 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:29 ID:yYWy7yFYO
ほんと糞だなこの国の政治は

46 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:37 ID:Aa5h9DUo0
安倍→官僚とガチバトルして追い詰められ辞任

福田→誰も追い詰めてないのに支持率落ちて辞任

47 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:20:58 ID:m5qG8CYsO
親父とどっちが在任期間長かった?

48 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:09 ID:466hmacU0
あ〜 オリンピック終わったからね
中国犬は用済みって事か

意のままに操ってるドンってもし居るとしたらどんな奴なんだ?
名前を上げるとナイナイされちゃうって漫画だな

49 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:13 ID:JY55s+VC0
第一次投げ出し内閣

第二次投げ出し内閣 ←今ココ

第三次投げ出し内閣


50 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:17 ID:mJZwNpRd0
>>17
歴史的にまとまらない時の女帝頼みか

51 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:21 ID:d8OpGfAq0
>>20>>23
この台詞驚いた
ちょっと幻滅

総理の椅子ってあんまり魅力ないんだね
アホとヤクザが仕切ってるから
ウンザリしてやめちゃうんだろうか

52 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:29 ID:Squ9G5Zb0
>>40
担ぎ上げられたんじゃなかったっけ。


53 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:50 ID:X5Qz+4Hq0
第四次揚げ出し内閣

54 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:51 ID:rfcqxKQb0
まあ、みっともない会見だったなあ……

55 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:21:59 ID:FMFIca670
せめて自分の手で太田を農相クビにしてから辞めろよ
福田がこのタイミングで辞めて、一番喜んでるのは追求がこのままうやむやに
なりそうな太田であることは間違いない

56 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:00 ID:CRhzc4ZP0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  頑張ったんだから
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   僕にも金メダルちょうだい
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー


57 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:06 ID:7BamAwiw0
まぁ、なんだかんだココまで良く頑張ったよね。
「ご苦労様」と言ってあげたい気分だよ。

58 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:07 ID:ShPGxbq60
自分を客観的に見ることができる奴が何で首相になって辞任したんだろうな?

そもそも首相になろうとしないだろあの器じゃ。

59 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:09 ID:Ti9iNJ+N0
福田も安部同様に民主党擁護の為にマスコミが叩き出したから辞めたんだろ
安部はボロボロになるまで頑張ったけど福田はあっさりしてたな
年金未納問題であっさり官房長官をやめたときと同じだな

60 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:19 ID:xrvEAGo20
プライド高いだけの無能もいいとこだったなw

61 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:24 ID:7VblNuMP0
今起きて辞任知ったわ
結局誰の、何の為に総理になったんだこのチンパンは…

62 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:42 ID:K+bjlyoR0
>>29
なるほどサンクス!!

親中派多数がそのまま留任も..かぁ。。

63 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:22:58 ID:vGQ42xwL0
猿「国民栄誉賞はおれだよな」

64 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:14 ID:i9sbc//u0
こんなの出した群馬県民、責任取れよ。
ろくな判断力も無いくせに選挙に行くな、アホどもが。
まあ、しゃあないかな。
何しろ群馬県民を略したら、愚民だからなw



65 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:21 ID:bdyDT+vC0
ギョーザの話はどうなる?
こいつが隠していたとしか思えないんだが。

66 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:22 ID:UaJIqIcq0
>>17
野田聖子か。
スローガンは「郵政官営化」だな

67 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:27 ID:dygnwyb00

「無能」という言葉がこれほど似合う総理もないな


68 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:27 ID:Cs6r36A30
>>16
自民が勝ったら
金持ち優遇がずっと続くやん…

69 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:28 ID:/ExUiGNP0
記者会見の要約



「僕ちゃん悪くないもん」

官僚出身の総理大臣の息子は、周囲に大切に育てられ、
一国の首相の辞任会見でも、このざまです。

世襲を禁止しろ。当然、麻生のような学習院卒のバカは
禁止だよ。

ナンなんだ、この国は! 早く滅びろ! 糞国。 

70 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:34 ID:TI5O8tx20
あべる って
なんかなかったっけ?

71 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:45 ID:Mt/HcwPu0
[安心売国実現内閣]売国チンパンジー迷言集3[売国目線]

「(北京五輪での日本選手団の 活躍について)感動的な場面がたくさんあった。皆さん一生懸命やられたと思う。
 残念だったなというのもあるが、全体的に言えば非常に良かった。皆さん全員、国民栄誉賞ものだ」 2008-08-25
「(オーストラリアのエバンズ元外相と会談した際)13年前にお会いして以来ですね」と語りかけ、
「(1月にスイスの)ダボスで お会いしましたよ」と苦笑される 2008-08-25
「(豪州のエバンズ元外相との会談で北京五輪について)アーチェリー(本当はフェンシング)のような今まで
 考えなかったものも銀メダルを取った」 2008-08-25
 同席した川口順子元外相のことも「川口外相」と誤って紹介した 2008-08-25
「(太田氏の事務所費問題に関して今月1日の内閣改造時には)承知していなかった」と明かした上で、
「政治家一人ひとりが十分注意しないといけない」 2008-08-26
New! 中国新聞「会見を聞いても人ごとのように聞こえる。現在の政権に与える影響は?」
   福田「自公政権ですか?私の先を見通す目の中には、順調ではない可能性がある、不測の事態が起こってはいけない。
      人ごとのようにとおっしゃったけど、私は客観的に見れるんです。あなたとは違うんです。」 2008-09-01

72 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:54 ID:S9ucUu7F0
北京五輪開会式見てもう日本はダメだと思ったんだろうな

73 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:23:59 ID:Srsv+oEc0
チンパンジーにまで迷惑かけんなよ!

74 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:05 ID:Qu3m8yuA0
なんだかんだでマスコミはこれから自民の後継者選びを追いまくる。
民主の党首選の盛り上がりを潰すためにぶつけた捨て身の戦術。

75 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:09 ID:tCNSueaK0
暴動が起こってもおかしくないな。

76 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:11 ID:O8h0JthdO
今日まで、日本の首相の名前はタケオだと思ってた。
ごめんなさい。

77 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:16 ID:0gdlGiGe0
帰ってきたらチンパンジー辞めてるじゃん、また放り投げですか
こいつがやったことって、パンダレンタルぐらいしか覚えてない

78 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:20 ID:2Cc2mJYf0
麻生太郎の地元
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1180475800/

79 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:33 ID:cpOOtmY5O
首相がコロコロ替わりすぎ。他国から相手にされなくなる。力量が無かったチンパン。

80 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:24:47 ID:+SPG1lNl0
国民の事を考えるなら・・・?

消費者庁・・・望んでません。
ガソリン税の一般財源化・・・ガソリン税を下げる事を国民は望んでいました。
積年の問題解決に忙殺されたって、あんた何一つ解決してませんがな。

どこが国民の目線だ・・・だからチンパン爺などと呼ばれる。。。


81 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:25:01 ID:Ti9iNJ+N0
>>61
北京オリンピックを成功させるためだろ
オリンピック終わってから安部内閣のときとは打って変わっておとなしかったマスコミが
太田農相問題などで叩き出したのがいい証拠

82 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:25:38 ID:VCa4L+FGO
>>68
俺は勝ち組が約束されたところから内定もらった
だから自民党でいい

83 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:25:48 ID:dygnwyb00

どうでもいいけど、

外国人参政権とか
移民政策とか

国民無視のふざけた政策はもうやめろよ

84 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:25:49 ID:6BpCLvsw0
『この際自民党は解散します。ウフフ』 くらい言ったらどうなんだ。

85 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:25:56 ID:woOcGsOS0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー

86 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:26:12 ID:R8EjGFQKO
しかし自民が終わって民主が政権とったら小沢内閣誕生するんじゃね?
そしまら日本は潰れるぞ?
これって可能性としてはありえる?

87 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:26:33 ID:6qNpoFd30
麻生だったら中国炎上させてたからな。福田は祖国存亡の危機を救った優秀な政治家だと思う。

88 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:26:43 ID:HUTYKtCyO
もう民主党に政権
譲ったら?

89 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:26:48 ID:ktmlbGol0
1日経過で、一ヶ月分の給与ゲットですね。

大臣の方々、おめでとうございます。

90 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:26:54 ID:Co+/2cuX0
国民目線の改革wwwwwww

91 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:27:15 ID:EI7b/9S1O
仕事もっと頑張らなきゃ‥

92 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:27:17 ID:2rrwDmvcO
福田は手堅くて、安定感あると思ったんだけどなぁ。
コロコロかわるな、日本の首相は

93 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:27:26 ID:Ti9iNJ+N0
>>74
民主党の代表戦は無投票だからまったく盛り上がらないよ
自民党が総裁選をやって民主の無投票選出との対比を際立たせる作戦なんじゃね?
姫井の件で民主のイメージ最悪なのと太田の件をごまかすのにいいタイミングなんだろ

94 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:27:28 ID:IqwXwCE20
ボンボンアベにチンパン・・・


いつから日本の元首って自己都合で放り出せるほど
軽くてちゃちなポストになっちまったんだろうね。
唯一、突っ伏して死んでも退陣に追い込まれるか任期を終えるか
しないとやめてはいけない日本の社会すべての唯一の職業ポストだと思ってたが。


95 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:27:30 ID:vGQ42xwL0
夏休みの社会の宿題のプリントで日本の首相は福田さんって書いたのに〜

96 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:27:34 ID:jKx2nYpL0
これだから近頃のジーサンは…(´・ω・`)

97 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:06 ID:8qp9fnpMO
【電撃】緊急記者会見 福田首相、自慰を表明 「まあ、せいぜい3こすり半でしたね」【発表】

98 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:06 ID:woOcGsOS0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   <次に選ばれる方は
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     せいぜい頑張ってください
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー

99 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:10 ID:Squ9G5Zb0
>>79
普通に首相叩きがまかり通る異常な国だからね。
誰でも嫌になって辞める。



100 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:16 ID:ga3AWaX30
下痢便野郎のクセに言い訳ばかりして強硬派の振りして
実は中韓に尻尾を振る●ス野郎より全然ましだった
単なる3代目の頭パー無責任の●スは今も毎月国庫から何にもしないで
いい金もらっているよな おまえも一因だったんだよ

福田氏は良く頑張ったよ 

101 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:22 ID:hFGblp4B0
パラリンピックは無視かよw 五輪が終わるまでと言う約束でしょ?

102 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:33 ID:uXbd6HeD0
北京オリンピック専用首相か?

103 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:46 ID:P3RjrCL2O
まあ、サミットも開けたし、オリンピックも出席したしで本人的にはよかったんでね?
移民一千万とか実現する前にやめて本当に良かったよ

104 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:28:59 ID:e2uGd3hN0


アベヒョンも福田も自分の前に赤いじゅうたんが敷いてないとダメなんですね^^

105 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:05 ID:m74ew2VI0
主の居なくなった檻ってのも、なんだか寂しいな。
失って始めてわかることもある。

106 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:05 ID:P1pNxJYq0
公明党はもはや日本の頂点じゃないか
つまり池田大作が庶民の王者ってこと?

107 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:10 ID:IyCfgKQv0
福田首相、辞めて余生をせいぜい過ごしてくださいな♪

108 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:10 ID:ueMsO5HRO
次麻生さんしかいないじゃん


ぼぼ決定的だな

109 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:18 ID:5wyfDujnO
無能

110 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:19 ID:soTYVVWU0
ネタかな〜って思ったら。なにこれ?
防災訓練までやりながらその夜辞任かよ。



111 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:21 ID:gf4airf70
アベる=「責任を半ば放り投げること」
チンパる=「?」

112 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:28 ID:JiOgmO5f0
"【 上戸彩 】 お風呂盗撮ww意外な巨乳モロだし♪
http://jpg.myfile-host.info/upload-file-idh090191.jpg
http://jpg.myfile-host.info/upload-file-idh090192.jpg
http://jpg.myfile-host.info/upload-file-idh090193.jpg"


113 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:32 ID:5nDCAjFQ0
こいつ以前も、いきなし辞めたな
アホでつか

114 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:32 ID:VCa4L+FGO
>>86
たしかにミンスが政権とったら日本は終わるが、自民党が選挙に負けることはない。
次は麻生で支持率80パーは確実だし、なにより選挙になれば公明党から選挙支援を受けられるからな。
次は間違いなく自民公明の大勝利でミンス涙目となる。

115 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:35 ID:zLPx6Ssm0
>>83
安心してください。大丈夫です。

ご指摘の法案には、勝ち組財界と幹部正社員の支持があるので、
二世三世の自民・民主議員と官僚たちは、
それらの政策を確実に進めます。
なにせニートやフリーター、派遣はいずれ全員餓死か過労死ですから、
代わりの奴隷がいっぱい必要です。

まあおめでたいウヨどもは、シナやチョソをネタにして、
小林とか櫻井とかのガス抜き要員があやしますw

116 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:37 ID:rOjDDpHD0
とにかく政治評論家とかいう連中のバカぶりに呆れるばかり

  「内閣改造したということは福田さんが解散するということ」

こんな戯れ言いってたアホな政治評論家も辞職しろ
こんな奴らに政治を語る資質などないわ


117 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:39 ID:jJ96E1qZ0
>>94
君にはまだ大国幻想があるのか
日本は軽くてちゃちな国であるが。


118 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:46 ID:uSq3RSLI0
別にまくし立てているようには聞こえなかったけどな。

119 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:48 ID:Co+/2cuX0
でも福田のAA好きだったからちょっと残念

120 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:57 ID:dGLzbHGEO
とりあえず鳩山弟を法相に再任させろよな

121 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:29:58 ID:9LsvbmqR0
☆日本は終了しました☆

122 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:17 ID:b+cSG9bS0
普通に筋書き考えるなら改造内閣自体が実質的に麻生が選んだものであって、
その頃から福田の辞任が規定路線だったっていう感じなんだろうが

これからグダグダになると嫌になって放り出した安倍と同列の憲政史上最低のゴミクズ首相に列せられちゃうからなあ
福田はここからが正念場だよ

123 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:21 ID:hr0HmxR20
☆日本は終了しました☆

124 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:27 ID:hYDx/WrL0

日経平均先物 CME

12,920.00  +10.00 ▲0.08%  11:29AM ET


上げてきてるしwww

 

125 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:29 ID:cr0xQ5ID0
【日本の世論の不思議】
・在任中,,,『私は彼を支持しません。もう誰がやっても変らないんじゃないですか?』
・辞任会見後...『もうちょっと続けても良かったのに。無責任ですね』

126 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:36 ID:zsdZTPKT0
パンダどうすんだろ
来んのかな

127 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:37 ID:1KtKHV/s0
>>114
今のうんこ公明とカス創価に
それだけの力があればの話だがな

128 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:40 ID:YuEhzqoAO
無能と言う人が居るけど、あんたやってみなさいよと言いたくなる。しかし気持ちはわかる。確かにそうだな。擁護派ではないけどな。やめて良かったんじゃないか。

129 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:47 ID:iFBYomaSO
頑張っても叩かれるばかりじゃあ…
皆、辞めちゃうよね。
茶々ばかり入れられて肝心な話しは前に進まないし…

130 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:49 ID:bHOs95izO
総選挙とかいう以前に選挙法を変えろよな。
どれだけの人間が選挙から弾かれるのか知ってるのか?。
転居届けが出て3ヶ月以内だと旧選挙区で投票しなきゃならない。
北海道から東京に転居したら、わざわざ北海道の指定された選挙場所にに行って投票か、
不在者投票の為に書類を取り寄せなきゃならないとふざけた状態。
単身赴任者も居る現状で投票率が悪いとかふざけてる。

住基ネットシステムを一括化して全てを一元化しろよな。

131 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:30:59 ID:pGFmk9Pb0
誰が組閣するにしろ
ハゲ添えだけは勘弁してくれ
またまたハゲが厚労大臣なんて目も当てられん

132 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:01 ID:PN3gDfbq0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   私は寝てないんです!
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー


133 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:05 ID:+rXR8/Im0
月曜発表ってところが経済界との軋轢を物語っているw

134 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:19 ID:XcKwkd1D0
悪趣味なネタだろと思ったら・・・

経済が微妙なときになにやってるんだ、このボケ爺はよ
首相が交代したら半年は引継ぎ作業に終始して内閣がまともに機能しないだろ

しかも内閣改造したばかりで、また大臣が代わる可能性があるって・・・
ただでさえクソ使えない役人が、仕事を放り投げてまた右往左往するじゃないか

135 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:22 ID:Vb6bi51nO
>>86
何で日本が潰れるか教えてくれ。
いいか、>>86に聞いたんだからな。


136 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:23 ID:tDXZGXuH0
中国人みたい

137 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:34 ID:7tX9+EfnO
今日の会見見て感じたこと。
サルを担いだクズは全員腹を切れ。

138 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:42 ID:md9hUoZj0
もうソマリアみたいな無政府状態にでもなっちまえよ。

139 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:45 ID:0gdlGiGe0
>>114
支持率80%確実ってw
そんなわけねーよw

140 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:31:57 ID:YAwVCNy80
もう自民と公明は嫌

民主に入れる。

みんなはどうする?

141 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:06 ID:sgXXtE36O
>>129
なにを頑張ったんだ?

142 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:15 ID:RoeFJsR30
日本のA型が自分たちと同じ仲間だと、手堅くて我慢強いと期待したのに
現状を守ってくれる安心総理だったのに

143 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:27 ID:r53GCpTP0
一国の首相っていう職務を2度も放り出す政党なんて、どうかしてる・・・。
都道府県知事や議会だって、もうついていけないんじゃないのか?



144 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:33 ID:8C+TjSoQ0
俺は自分を客観視出来るから、福田と同じだ。

145 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:44 ID:Qu3m8yuA0
>>130
一年に何遍も選挙があればそれもありかもしれんが現実には費用対効果が全然望めないw

146 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:46 ID:IyCfgKQv0
>>124
昇竜拳くるよ

147 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:32:55 ID:cSOb8OoM0
>>142
あなたとは違うんです

148 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:03 ID:eUpelt/t0
それにしてもスレが伸びないな

149 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:03 ID:VCa4L+FGO
>>140
俺は自民か公明だな

150 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:12 ID:Srsv+oEc0
宇野宗佑って10年前に死んでたのか・・・

151 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:28 ID:h6wNQ/OpO
マスコミしきりに国民的人気の麻生とか言ってるが、
なんでこんな頼れないような政治家が人気あるんだ?
こいつの言ってるビジョンを聞いてても将来的に明るい希望を持ちにくいんだが
なんか国民は中身をあまり見ず小泉みたいにユーモアがあるとか人柄だけで騙されてないか

152 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:29 ID:bT/vIl3Y0
国賊王 福田康夫

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれの政権か!?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     ほしけりゃくれてやる!!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ       この日本の問題をそこに丸投げしてきた!
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /


153 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:53 ID:QyhVgW9XO
政策なんか大して重要じゃない。
麻生だろうが小沢だろうが小泉だろうが
日本経済を立ち直らせるのは無理だ
誰がやっても大して変わらん


最低限重要なのは愛国心とまでは言わんが
日本の為、日本国民のために、と考えて
政治をする総理大臣でなければ困る。

中国様や朝鮮様の為に政治をやられるのが一番腹立つんだよ福田

辞めてくれてよかった。辞意決断だけは評価してやる。

154 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:33:56 ID:DptDFTFX0
株価上がるな

155 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:34:12 ID:jkNhrrEq0
街頭インタビューで「無責任だ」とか言う国民の反応って、
モンスターペアレントの心性とかわんないよね。

教師も医者も政治家も、「先生」と呼ばれるはずの人たちは皆、
モンスターに耐え切れず、やる気をなくしていく。
民主主義=ポピュリズムだと開き直る強さがあるならそれが理想だろうけど。

156 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:34:16 ID:RGpo+gPw0
>>140
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  これで大作先生が総理になるよ!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄

        ,,.. -──-- 、.,_
     ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
     ,.':::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
   /__二ニ=-:::::::::/ ヾ_::::::、:::::::::::',
   /:::/:::::::jッ〜ー┘   L::;:::::::::::::::i
   i::::i:::::/ ヽ     ー- ヽ!::::i::::::::|
   |::::!:::ハ (ヒ_]     ヒ_ン ) !__」:::::|  
  └-iヽ::!   ,___,   "" |::::!::::::::|
     .|::::7"  ヽ _ン     .レi::::ノ
    └-ゝ、         ,イ
        >ー-r   i;:-!
      -―;イミ≧=`三彡}-、



157 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:34:18 ID:R8EjGFQKO
>>114
そんな楽観しできるの?
………参議院は3年?は変わらんからどっちにしろ自民の動きは抑制されて政治の速度が低減するし、衆議院を過半数行かなきゃ死亡なんじゃないの?
小泉のときみたいな歴史的大勝利が続くとは思えないが

158 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:34:24 ID:+Q/y6h3MO
>>140
ああ そうだな
民主だ!

159 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:34:28 ID:uXbd6HeD0
さあさあオリンピックが終わったから・・・

撤収開始!撤収!

160 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:34:51 ID:IIDnrdXA0

民主が自民よりましとはとても思えない。



161 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:06 ID:0LK+U2r9O
石原都知事息子が、自民党総裁になるべきだろ。
オタクに媚びうるやつよりまし

162 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:12 ID:F9n/CXzbO
>>149
そうかそうか

163 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:19 ID:FVmY8e+g0
次期政権

総理 麻生
幹事長 小泉
官房長官 小池
これができたら過半数は維持できる。

164 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:26 ID:RoeFJsR30
自民の裏幹部が相談して総選挙を避けるために福田を辞めさせたのか?

165 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:32 ID:Ti9iNJ+N0
中国経済ヤバイから親中派の福田辞任は日本経済にとってはいいことではある


166 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:39 ID:dGLzbHGEO
>>129
肝心な仕事ってのが経団連向けの法案作成だったじゃないか
それに福田は余りマスコミからは叩かれてなかったじゃん
今回は給油問題での与党内部からの批判が原因じゃね

167 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:35:51 ID:urdS0j5b0
>>140
マニフェストから外国人の地方参政権外せば民主。
外さないなら新党日本。自民だけは絶対入れない。


168 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:04 ID:m5qG8CYsO
総裁選誰が出馬すんだ?

169 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:04 ID:WIuw+QtX0
パンダの話をちょっと期待したのに

170 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:13 ID:4p4lwOFp0
先週水曜日に関西のテレビ番組で青山繁晴氏が言及していた福田辞任
が現実になったな。やはりあの人の情報収集能力は本物だ。

青山氏によれば、
・インド洋の給油継続は、洞爺湖サミットでブッシュに約束してしまった。
・しかし公明党はインド洋の給油継続に反対している。
・公明党を切れば総選挙惨敗だが、インド洋の給油継続に反対されて
 しまっているので、どのみち衆議院2/3確保は不可能。

したがって福田の選択肢としては辞任が有力、と。

そして次期総理の候補者は以下の人物が自民党内で上がっているらしい。
・麻生氏
・谷垣氏
・小池氏
・石原信晃氏

でやはり麻生氏が最有力だが、以外に石原信晃氏が次に有力で、自民党内
の動向によっては石原信晃氏が勝つ可能性もあるらしい。
いっそのこと若返りを思い切ってやり、総選挙に臨む方がよいという意見
がある、とのことだ。
ちなみに、石原信晃氏は今は山崎拓派に入っている。安部氏からは裏切り
者扱いされてるらしいけどねw。

171 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:14 ID:2rrwDmvcO
総選挙で政権かわりそうな予感だ。
自民党はもう崩壊してる。

172 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:15 ID:odNospuo0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  < バックレ内閣
     't ←―→ )/イ    \_______________
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /

173 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:17 ID:Kad69rIdO
もっと権力欲を持ってくれ!


174 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:18 ID:WYz1Ll+10
麻生って何で古館を「フルタテさん」って呼んでるの?

175 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:24 ID:b+bj173q0
             _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄

176 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:28 ID:hlk81o650
普段から最後の逆ギレみたいに堂々とした態度を取っていれば、少しは国民も安心したのに、残念。

177 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:28 ID:CBpM6YkqO
>>125
一番無責任なのは…
ま、考えずともわかるか。
政治家ってのは、そういう意味では、やりにくくてしょうがないだろうな。
何にせよ、日本を立て直す事が出来る人が、まだ政治家の中にいるのだろうか…


178 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:36 ID:/JQ+n8vuO
選挙は1月だとしても内閣改造は大幅に行われるだろうな
最も興味があるのは
新内閣に選対委員長があるのかどうかだな

179 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:39 ID:cr0xQ5ID0
なんだかんだ言って、2chで偉そうに政治語ってる人も世間の流れで投票決めるんだな。アホクサ

180 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:36:54 ID:pVfaUB4bO
>>160
自民党に投票して安定した在日利権をよろ

181 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:02 ID:ADB4nK300
YouTube - 福田首相 辞任表明会見
http://jp.youtube.com/watch?v=QYKCd23tiHk

このドモリ記者はなんで切れられたの

182 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:06 ID:5nJhoNGf0
諸悪の根元はやっぱり公明だな。
公明には辞任知らせてなかったそうじゃん。少なくとも公明については当て付け辞任だな。

公明は蝙蝠やってるけど、総選挙後が自民になろうと民主になろうとこのツケは必ずくると予言しておこう。


183 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:25 ID:VebzeU4JO
>>163
過半数を維持どころじゃないだろ

184 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:34 ID:UxtdhK/90
造反議員の復党が最初にして最大の失敗だったな。あれで小泉自民を
支持していた連中がゴソっと抜けて無党派または民主支持になってしまった。

もともと自民を支持していた層なんて減少傾向で森のころは政権交代寸前だった
のに、小泉の長期安定政権ですっかりのぼせてしまっていたんだろうな。

ま、変われないものは滅びる。それが歴史の必然。

185 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:44 ID:Ti9iNJ+N0
>>166
北京オリンピックがあったから叩かれなかったんだよ
んで終わったから叩かれだしたと・・・


186 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:48 ID:Y3U3dC6+0
福田の辞任は小泉新党に行く準備だろ。

首相経験者が3人(4人か?)も居る新党。

187 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:50 ID:+nsL3NI6O
社会歴史上、政治が良かった時代なんて存在しないんだそうだ。

188 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:02 ID:ZadJV8y/0
福田逆キレしてたもんな。
安部と同じいきなり辞任とか二世三世議員はダメだな。
おまいらが首相になった方がよっぽどマシな政策するだろ。

189 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:05 ID:Rj6Sa+6N0
私は自分を客観的に見ることが出来る
あなたと違うんです!

190 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:12 ID:B8/OV6uKO
まあ、このまま国会開いたら、太田農相でグダグダに成るのは目に見えてたしな。

191 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:18 ID:4ikqqKnh0
こうしてみると、小泉で自民党は延命したよな。
小泉がいなければもっと早く自民は崩壊してたのに。

192 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:19 ID:1i8c1K8a0
>>130
ある人を当選させるために直前に転居して投票終了後には元住所に戻る奴を
防ぐためだろ。ソウカとか。


193 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:31 ID:2LiAV5w+0
>>40
やらされた、に近かったようなw
本人も「貧乏くじ」みたいなこと言ってたしな。

194 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:36 ID:5aXlsvWZ0
夏休みとってたの?

195 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:38:47 ID:4GLjIsB10
>>187
ラインハルトが生きてたときは良かったんじゃねーかと思う

44 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)