先日、本試験を終えました。
凡ミスしまくり。
解答速報見なくてもわかる。
でも駆け抜けました。
まさにメッキを剥ぎ取られて最後の経営学が終わった時には丸裸にされた感じでした。
当初は試験終わったらチョ~解放感感じるのかと思ってたけど、まだ緊張が解けてない。
今朝なんか、起きてから今日何の勉強からするんだっけ??って考えて、、、ハッとした始末。
全体としての感想はかなり微妙。。。
周りの出来に依存しそうです。
もうビリでいいから受かれ~!!!!!
以下、TACの模範解答を基準にして(◎=10割前後 ○=7割前後 △=5割前後 ▲=3割前後 ×=0 or 白紙)ってかんじでレビュウ~していきます。あくまで自分の感覚です。
・監査論:たぶん5割チョイ 感触的に平均切ったな↓周りはできてそう。。。 1問白紙にしたのと、最後の問題で不適正意見じゃなくて、[意見不表明を視野に入れてる]だと勘違いして妥当にしちゃった・・・。過程は完璧だけど読み違いで結論ドボン。希望を込めて▲。まあでもこのミスは意見に関する除外と監査範囲の制約の区別ついてないと思われる可能性あるかも。そしたら×だね。。。
第1問 問題1:◎ 問題2 問1:○問2:△
第2問 問題1:○+△ 問題2 問1:×問2:▲
・租税法:たぶん5割弱
まさかの国際電話でドボン。これだけで売上返還等を除き、以下全滅。知らないよこんなの。テキストのってないじゃん。消費税はあれだね、枠組み押さえた後は網羅的、具体的に例を抑えたほうがいいね。ただの決まりごとだから、その場で考えてわかるものじゃない。思考力よりどれだけ例を抑えてるかで決まるわ。ほとんど答練で満点だったのに1個知らないの出ただけで、本番で半分しか取れないんだもん↓
第1問 問題1 問1:×問2:× 問題2 問1:○問2:△
第2問 問題1:○問題2:×問題3:△
・会計学Ⅰ:爆死。。。3割くらい??
第1問 問題1:〇 問題2:△
第2問 問題1:×に近し 問題2:▲と×の間
・会計学Ⅱ:爆死パートⅡ。。。3割強くらい。計算部分に配点多くふられたら今年の試験は終わり。連結、連結キャッシュ、企業結合はどこですか??全答練のあと、個別なんて全くやってなくて思考が飛んだ。しかも1番後に回したから焦った。完全にミス。理論頼みだけどたぶんズレてるのも多い。とりあえず書いた感じ。会計学はまじ脚きりくらうかも・・・
第3問:▲
第4問:▲弱
第5問:▲弱
・企業法:6割切るくらいかな。。。いや、やっぱ保守的に見て4割強くらいということで(裁量点除いて)。
第1問:△強
第2問:△弱
・経営学:おれの1年間を返してください的な問題でした(苦笑)。たぶん4割ジャスト。財務情報分析は全部とりたかったけど回転率とレバレッジ間違えた。
第1問:▲
第2問 問題1:▲ 問題2:△
・総合:いつもの感覚で素点で300~320くらい。企業法とか裁量点除いてるし、財務はちょっとずれたのは×扱いしたから、もうちょい変動(加点)すると思うけど。感想は極端に撲滅したかんじ。原因は自滅だわ。問題がどうこうとかじゃない。
とりあえず、受かってること前提で就活を始めます。
応援してくれた皆さん、メッセージくれた皆さん、ありがとうございました!!
そして論文試験受けた皆さん、お疲れ様でした。
P.S. さっき今までの記事みなおして生産的じゃないなと思ったのは消去しました。ゴシップとかはあんまよくないと思ったので。