遅いお昼ご飯。 

2008年09月01日(月) 16時22分
アスパラスープにだったん蕎麦ふりかけの米飯。
相棒という刑事ドラマが中々オーモローっ(笑)

今日から9月。 

2008年09月01日(月) 13時43分
いよいよ秋ですねえ。

そして丁度一年前の今日、日本列島に激震と大きな衝撃をもたらしたあの言葉。
洋さんがけ、け、け、結婚してただあ〜〜〜〜〜〜。!?(οдО;)
びっくら仰天し、泣き喚く自分……真実を受けとめられない自分。へー情けねぇ(__;)
まだ受けとめきれない気持ちは若干あるけれど段々段々前に進んでるのかな的な感じはあります
後はちゃんと現実的になれたら一番いいんですけどねえっ☆
そして洋さんのお姫さまの中には、天使が宿っているという事実が発覚。頼もしい一言が最後に聞けて本当によかった。
これからも変わらずに居てくれるって事だよね。赤ちゃんな私はそれさえも受けとめ切れずに泣いてばっかりだったけど…
だからってずっと泣いてばっかりはいられないんだよね。
レンミちゃんが昔話してくれた、「押しつけとかじゃなくて、純粋に信じてる」って気持ちが凄く効いたなあ。
皆を悲しませてしまった罰はきっと一生消えないのかもしれない。
だけど何事もなく去年12月、いや、年末とは言ってたけど、王子様が無事生まれたとの報告で、オレンジレンジ宮殿は幸せいっぱいに包まれて。…(^^)/▽☆▽\(^^)
王子様の名前、何ていうんだろう。聞いてみたいなあ。素敵な名前に違いない。(*^_^*)だって洋さんの息子さんだもーん(☆。☆)
色んなスキャンダルにも負けずに、マイペースを貫く彼ら。本当にすばらしい。益々尊敬しちゃうなぁ。

うちは何処迄もついていきたいな

木曜日からいよいよパニックファンシーツアーも始まるし、益々日本列島が大激震が走るんでしょうねえ、低音を日本列島に轟かせてやれ!☆彡☆彡

うちは名付けて空飛ぶ海賊船ツアーって名付けてみたいなあ(笑)←バカ^ロ^;

悲しいなあ(ノд<。)゜。 

2008年08月31日(日) 19時58分
明日から学生はみぃんな学校始まっちゃって、誰も遊びに来てくれなくなっちゃうね…うちも、何かできる事しながら、皆の帰りを待つ事にしよぅかなぁ。

てことで今日の写真集。
今年最初の桃。夏の終わりでふが(笑)^ロ^;


今日は1日晴れ模様だったので、夕闇の美しさは格別でした。
今日は、昔毎日のようにお世話になっていたけれど去年閉店した近所にあるチェーンスーパーの旦那さんの通夜があって参列してきました。私の祖父母の時にお世話になったお坊さん。このお寺さんはいつも、生きている事の幸せを感じてほしいと願い遺族達にも一緒に読経して貰うのです。それが今日も見られ凄く心が浄化されました。









続きはつぶやき。

今日も食べる、食べる、食べ捲る。(笑) 

2008年08月31日(日) 14時30分
食べ捲っておりまぁす。昼も夜も際限はありません。(え)それは嘘です。(笑)お昼には、親が親戚の家でお昼に食べた黒米のおいなりさんを持って帰ってきてくれて、それとミネストローネ、チョコケーキ。はい食べ過ぎーとか言わないよ?これでもライトな量なんだからね?(笑)自分なりには。(笑)
エドちゃん頑張れーっ☆本当にチャレンジャーだなあと思いました。嵐のコラボレーションもかっこよかった!
早江さん、遠泳頑張れー!人間は海の向こうからやってきたんだって。そう考えたら大らかになれるね。うちも海に行きたい…最後まで応援したいです。



崖の上のポニョ 

2008年08月31日(日) 9時57分
皆さん、24時間テレビ見てますか?昨日はマツジュン出演の24時間テレビ特別ドラマを見ました。一度目の病院では病名がギト何とかっていうので、二度目の病院ではすんごい長い病名を付けられて、然も一生不治で一生付き合っていかなければならないっていう難病で、石原良純演じる脳血栓患者に励まされながら、そして隼人も同じ病気と(実は違う病気だった事がこの後違う病院で判明する)闘う患者さんと励まし合いながら。励ましあいってこんなに愛を感じるなんて思わなかった。うちも皆の気持ちを考えたら、誓いを立てずにはいられなくなりました。

長い道程になるかもしれないけれど、
「自由人になる」
これが今の私の誓いです。
サラダとカニコロッケで今日も元気です(*^_^*)

ドレミファShip×イカSUMMER 

2008年08月31日(日) 0時11分
今日は、更新ゆっくり目ですねうち。外に出ていたのでそんなにできなかったよ。でも楽しい事をレポートできるのはやっぱ嬉しいなぁって(*^_^*)

今日は、実はもう一度、外出してきました。父が、東京湾フェリーのサンセットクルーズに行こう、って誘ってくれたんですよ。
親戚のK多がバイトで働いて、大方の話は聞いていたけれど、今回初めて東京湾フェリーサンセットクルーズに行く事になったんですよ。
写真集を見て頂くと分かるんですが、フェリーのデッキ部分にビアガーデンが夏の間だけオープンしてて。サンセットクルーズってカップルばっかりだと思っていたけれどそうでもなくて、親子連れが圧倒的に多かったですよ。
ハワイアンなファンシーになっていて情緒満点でした。
料理を取り始めた頃に、フェリーは出港。私と父の参加したプランはBコースで食べ放題飲み放題。ハワイアンショー迄あって、最高のSUMMERVACATIONって感じで凄くお洒落だったですよ(*^_^*)
料理はどれも最高でした。カレーや串焼き、パスタ、サラダ、スープ、フルーツ、ゼリー、アラカルト。品揃えは豊富で。
やりいかのトマト煮込みとか作ってみたいなーって思いました。冷製パスタもおいしかったし、串焼きも最高!父もビールが進んだみたいでしたよ。フェリーは他に二台あるから、向こう側を行くのが客室の灯りで分かったりして凄くロマンチックでしたよ(*^_^*)
フラダンスは子供達の踊りが一番可愛くて感動した。大人達の成熟した色っぽいダンスもすばらしかったけど。
うちは久々に船に乗っちゃったもんだから、ドレミファShipやイカSUMMERをかけ捲った(笑)←着うたフルね(*^_^*)海賊船な気分で興奮してデッキ内駆けずり回っちゃったよ(笑)
動くビアガーデンも、いいものですね。私は泡盛の水割り以外のアルコールは受け付けないけど料理はおいしかったので大満足でしたよ(*^_^*)
改めて船の旅が大好きだと気付いたロマンチックな夜の話でした。
それにしても、金谷から久里浜に引き返してくる時に、ビカビカビカッ!と稲妻が光るのを見て、めっちゃ海賊船な気分になりましたよーっ☆
父の楽しそうな笑顔も嬉しかった。誘ってくれて有り難う。
今日は本当に心から楽しめた一日だったと思いましたこういう日が1日でも、一時間でも長く続いてくれたら、どんなにか幸せだろう。そう思える事が、何もできない私には、せめてもの親孝行だと思いたいです。















八景島シーパラダイスの近くのサンマルクにて。 

2008年08月30日(土) 16時37分
今日は、1ヶ月早めの私のBIRTHDAYを両親にサンマルクにてお祝いして貰っちゃいました〜o(^∇^o)(o^∇^)o
サンマルクは焼きたてパンが食べ放題で、ビストロ的なフレンチを格安で提供してくれる、ベーカリーレストランなんです。今日は夏休み、そして休日も手伝ってか可成混んでいました。
私の席だけに赤のアニバーサリーシートが敷かれ、両親の席には白いシートが敷かれて。
前はBIRTHDAYカードがプレゼントになっていたけどそのシステムはなくなったみたいです。
何年ぶりに来たんだろう、ハガキはしょっちゅう来ていたんだけど忙しくて行けなかったから、久々。
私と母はブドウジュース、名付けてバンパイアジュース(笑)父は生ビールで乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
そして本日のスープからいよいよ会食タイム。スープはコーンスープみたいでした。
そして前菜とサラダ。前菜は魚のすり身みたいな感じでした。可成美味!o(^∇^o)(o^∇^)oサラダはグリーンサラダ。フレッシュベジタボー(笑)
んでーパン食べ放題の小さな可愛いパン達をご覧あれ(*^_^*)
そして主食は若鶏の濃厚トリュフソース。パプリカが彩りを添えて、すんげーソースが美味っ!
最後はBIRTHDAYデザート、私のだけ「おたんじょうびおめでとう」という可愛いホワイト板チョコが飾られてて、キャンドルに火をつけてくれて私が火を消しました。マンゴープリンにチーズタルト。チーズタルト、めっちゃ甘くておいしかったよ(*^_^*)
すんげー幸せな誕生パーティーでした。
沢山美味しいの食べれて大満足だった。















食後のひととき。 

2008年08月29日(金) 20時35分
久々にアイスチャイなんて飲んだりしてます(*^_^*)おいひい☆
エスニックな香りをそこにいる貴方にも嗅いでいただきたいゎ^ー^)人(^ー^

本日のゆうごはん。 

2008年08月29日(金) 19時56分
じゃがいもとしらす入りおじやみそ風味、豚の塩カルビ。今夜もがっつんがっつんいくで
豚は沖縄では夏バテ知らずっていうし。
いったらきまーす

2回目のおやつ 

2008年08月29日(金) 17時22分
という名のお昼ご飯。(笑)バタートーストに牛乳。牛乳、アイスミルク。の方が喫茶店風で正統派だから。(笑)いったらっきまぅすっ☆

プロフィール
名前:芽依(メイ)
性別:女性
誕生日:9月29日
血液型:B型
現住所:神奈川県
趣味:
・お笑い-エドはるみ・世界のナベアツ・狩野英孝・バナナマン・ハリセンボン・にしおかすみこ・ジョイマン・……などなど
・音楽-ORANGE RANGE(BASSの洋贔屓屋)、上々颱風、やなわらばー、夏川りみ、元ちとせ、ネーネーズ、古謝美佐子、かりゆし58、中孝介などなど・・・
・アート-ペン習字。今年で3年目
100の質問を見る

リンクのとこにポエム掲示板・交流掲示板があるので、皆さん気軽に投稿してね(*^_^*)


芽依は神奈川県の横須賀在住。米軍基地辺りは危ないけれど、異国情緒を満喫できると思うよ〜。是非近く迄いらした際は遊びに来てね。よこすか海軍カレーも、魚介類も、お勧め♪
横須賀自体は、そんなに開けていないけど、でもそれなりに名物はあると思う
片田舎みたいな感じかな。
横浜の方が凄く開けているよ。
横須賀はまだ自然がある感じ。
のんびりしてる。だから町の人はきっと温かい人ばっかりだよ。
2008年09月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
きえ
今日から9月。 (2008年09月01日)

悲しいなあ(ノд<。)゜。 (2008年08月31日)
さゅリ
ドレミファShip×イカSUMMER (2008年08月31日)
悠華
地雷。 (2008年08月30日)
さゅリ
食後のひととき。 (2008年08月30日)
最新トラックバック
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
QRコード
ヤプースくんの占いヤプンプイプイ!
 
Yapme!一覧

yapme!になる

更新お知らせ
このブログが更新されたら、メールでお知らせ!
メールを受け取る