質問

QNo.2912108 msxml4-KB927978-enu.log
質問者:LemonGrass7 いつの頃からかDドライブに勝手にフォルダができています。
数字とアルファベットが羅列したフォルダ名で開くと中身はmsxml4-KB927978-enu.logがあります。
ネットで調べたらWindowsが自動生成したファイルなどと書かれていまして心配なものではないとのことですが、以前にはできなかったのでどうしてこうなりだしたのか知りたいと思います。
2〜3日ごとに見るとそのたびに5個ほど出来ていまして削除しています。どうすればいいのでしょうか?
当方58歳の専業主婦ゆえどうぞわかりやすく説明をお願いいたします。
困り度:
  • すぐに回答を!
質問投稿日時:
07/04/11 11:06
この質問に対する回答は締め切られました。

回答良回答20pt

ANo.2 これはWindowsの月例パッチがインストールされた時のログです。
通常であればログなんてものはWindowsフォルダの中へ作られるものなんですが、今回はなぜかルートフォルダ。
このパッチの深刻度は「緊急」というぐらいですから、Microsoftも大慌てで作ったのではないでしょうか。
特に問題は無いので、不要であれば削除してしまって構いません。

また、このパッチには以前に不具合があり今は修正されているのですが、
今でも旧型のパッチがすでに適用されていると、何度も何度も同じアップデートを繰り返してしまい、同じ内容のフォルダとログが増えていく仕組みになっています。←なんと迷惑な・・・
これを解消する方法は、
 「スタート」→「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」→「更新プログラムの表示」をチェック
「KB927978」というWindowsのパッチが入っているので、それを削除してしまって下さい。
すると、次回にWindowsパッチを当てる時に、きちんと修正された後のパッチが適用されるので、フォルダが作成される事はありません。
回答者:matty2003
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:
07/04/13 13:10
この回答へのお礼matty2003様、詳しい説明をありがとうございました。

回答良回答10pt

ANo.1 何れかのソフトが作成した一時ファイルです。
ソフトの起動前後でファイルを比較するとその原因が分かります。
回答者:violet430
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:
07/04/12 11:59
この回答へのお礼violet430様、ありがとうございました。
 

[PR] お役立ち情報