ナチスって何?字幕読めない若者に映画界困った
05/10 23:19更新
このニュースの関連情報リンクと記事本文
記事本文
《漢字減らし文字数減らし…吹き替えにシフトも》
若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮(くりょ)している。文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。(岡田敏一)
日本初の字幕映画は昭和6(1931)年公開の米作品「モロッコ」。吹き替え作業の設備などが不十分で字幕という苦肉の策をとったが、この作品の大ヒットで字幕が定着した。
映画各社によると、戦前の字幕はスクリーンの右端にひとつのせりふで最大縦13字で3行だったが、戦後は10字2行とやや少なめに。人間が1秒に読めるのは4文字程度というのが理由だった。文字数が再び増えるのが1980年代半ば。ビデオレンタルが普及するにつれ、テレビでも見やすいように、とスクリーンの中央下に最大横13字で2行の形式が定着した。
しかし、ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加。映画離れを食い止めようと、製作、配給会社では苦肉の対応を余儀なくされている。字幕づくりの現場では、10字前後で区切って行数を増やしたり、漢字を省いたり…。さらに、字幕を必要としない吹き替え版へシフトする動きもある。
東宝東和では8月から10月の3カ月間で計3本のハリウッド大作を公開するが「吹き替え版を過去最大級の手厚さで用意する」と話す。ワーナー・ブラザーズ映画も「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕版を上回っている。その他の作品でも吹き替えの比率は年々高まっている」と説明する。
字幕以前の問題も。ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」と打ち明ける。
「スパイダーマン」シリーズなど計約1000本の映画の字幕づくりを担当したこの道約30年のベテラン、菊池浩司さん(60)は「知っていて当然の日本語を知らない若者が増えているようだ」と話している。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
偽造招待状にご用心 映画試写会、各社… | 04/30 08:55 | |
軽妙な吹き替えで人気 広川太一郎氏死… | 03/08 11:09 | |
タレントの声優起用はイマイチ やっぱ… | 03/14 18:29 | |
【甘口辛口】4月26日 | 04/26 16:58 | |
【正論】池井優 伝統文化をどんどん海… | 05/01 04:50 | |
【コラム・断】正油に生酢? | 05/06 06:52 |
イザ!提供中のスペシャル企画のご紹介
チベット問題、大震災…五輪をとりまく環境は厳しくなる一方。それでもやります北京五輪企画。ニュースからこぼれ話まで全部おまかせ!
イザ!提供中のスペシャル企画のご紹介の最初に戻る
このニュースのブログ
イザブログ(51件)
本職を大事にしようよ
- [暇にまかせて]
- 私なんか、洋画を見るのは字幕がいいけどねえ。 以前、レーザーディスク(懐かしい…
なんかear
- [あるぱか、ネタの種]
- 耳 みたいな簡単な英単語、スペルミスすると非常に格好悪い。 で、調べて見ると、耳…
「JY」は却下でした
- [特ダネより子ダネ!]
- こんにちは。本日のフジサンケイビジネスアイのテレビ面には、映画の字幕が読めな…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
加護、柳楽優弥の自殺未遂に「気持ちわかる」 | 08/31 10:03 | |
女湯盗撮の容疑で20歳女を逮捕 | 08/31 13:31 | |
「パキスタン勢力が依頼」伊藤さん拉致、140… | 08/30 18:14 | |
柳楽優弥が自殺未遂? 自宅で薬を大量に摂取 | 08/30 08:04 | |
石原知事、星野Jに「おごってんじゃないの」 … | 08/30 20:30 |
本日のおすすめブックマーク
- 【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト
- 3user
- 雨雲レーダー - ウェザーニュース
- 3user
- 0系新幹線 時刻表:JRおでかけネット
- 2user
- ダンボールへ華麗に滑り込む猫
- 4user