フライングニー
テーマ:ブログあ・・・
どうも。
ひがしはらです。
・・・
何から書けばいいんだろう。
色々なことがありすぎて
まとまらないのす。
まずは・・
お久しぶり、です。
お元気でしたか?
私は元気です。
それにしても皆々様。
いない間もコメントありがとうございました。
毎日みてました(きもい・・ですか?)
なんか
うれしかったです。
(´ー`)
それからー・・
今日、タケノコの里を食べて
チョコ解禁いたしました。
(´ー`)
そして
夜は本家本元のタケノコのお刺身を
食べました。
そしてこの前は今年初スイートコーンを食べました。
あ、
それ以前に書かなきゃいけないことが
ある気がします。
応援
本当本当に本当に本っ当ーーーーに!!!
ありがとうございました!!!!!!!!!
(´ー`)
全日本選手権も、福岡の体重別も
とっても充実した大会になりました。
昨日と今日で
「私たちは本当幸せモノだね~」
って
何度言ったか分かりません。
負けてしまって、代表に選ばれることもなかったわけですが
んー。なんでしょう・・・
この満足感、達成感、清々しさ。
結婚してヨカッター
って。
今はただそれだけです。
(´ー`)
今、オウチの雰囲気は
これまで感じたことがない穏やかさに
包まれております。
なんか。
いいです。
(´ー`)
昨日の試合後、
家族みーんなで食事をしたんだけど
うちのね、お父さんがね、
泣いたんだ。
25年、娘をやっていますが
初めてみたんだ、お父さんの涙。
井上康生くんとお疲れ様の握手をしたら
泣いちゃったんだ。
(´ー`)
あ。
やっと親孝行が出来たな、って
思った瞬間。
そして今日になって
そんなお父さんから
「良いところに嫁にいったな。
康生くんにありがとうって伝えてくれ」
って。
メールがきました。
(´ー`)
お父さん。こちらこそありがとう。
そんなお父さん、
今回の全日本選手権には
「めでたい=紅白」
ということで
赤と白の洋服を着て来ていました。
かわいい。
(´ー`)
結婚してから
両方の家族同士でゆっくり顔合わせる時間もなかったので
昨日の夜は本当、思い出深い夜になりました!
最近、
結婚って個人同士が良ければ
みたいな風潮ですが
やっぱり結婚って、家同士のものでもあると思うから
両方の家族が一緒になってる雰囲気って
すごくいいかんじでした。
わらってわらって泣いてわらって
忙しい夜でした。
こんな夢を見せてくれた
井上康生さんに私は感謝の気持ちでいっぱいです。
「応援してくれたのに
結果的に、最後は期待に応えられなくてごめんなさい」
みたいな謝罪の気持ちとか
「今までありがとうございました」
みたいな家族の代表みたいな気持ちは
私にはないんです。
私が知り合った時、すでに彼は偉大な存在でしたし
家族の中でも私は1番の新入りです。
だから私が何をしたってわけではないのです。
ここまで愛される選手になるまで
1番愛情をもって子供の時からずっと支えてきた
亡くなったお母さんのかず子さんと、
最後まで一緒に戦ってくださったお父さんの明さんに、
そして
井上康生選手のファンの皆様に
感謝の気持ちでいっぱいなのです。
普通、
自分の旦那さんのことって
謙遜して言うものなのかもしれないけど、
私はものすごく尊敬しているので
ちょっと表現がおかしいと思われちゃったらごめんなさい。
でも本当にそう思っています。
まだ今後のこととか
詳しい話はしていないので
5月から
私も何しよう?みたいな
フワフワした感じですが笑
まぁ、なんくるないさ。
少しゆっくり
お世話になった人へお礼しに行ったり
今までできなかったことに時間を使ったり
かたくなに拒否られ続けてる
ディズニーランドに連れてってもらったり(奇跡に近い)
「私たちが行く映画に当たりナシ伝説」に
終わりを告げたり
パン作ったり
旅行の計画立ててみたり
ちゃんこ食べに行ったり
イチゴ狩りに行ったりしたいと思います。
(´ー`)
まだ
ちょっと気持ちがフワフワしてるので
またゆっくり更新しますね!
待っててくれてありがとうございました。
更新したくてたまらなかったんだー
本当は。ふふふ。
解禁だぜ。
たらいま~
前髪が立ってるお父さん。