質問 |
||
QNo.4292888 | 知り合いのタイムカードが2回もなくなります。何故だと思いますか? | |
---|---|---|
質問者:noname#65894 |
同じ職場の知り合いのタイムカードが2回もなくなりました。 色んな人が一緒に探しましたが間違いなくありませんでした。 一回だけなら何かの拍子に紛失したとも思えます。 でも、タイムカードは紛れるような所には無く、 きちんとタイムカードを差し込む棚が設置されています。 皆さんだったら、何故この知り合いの【だけ】、 しかも【2回】もなくなるのだと感じますか? ※現場を知らないとか、ここで聞いても仕方ないというのはご最もだと思います。 ですが、ここで「正解」を求めているのではなく、 どういった可能性が考えられるかをお尋ねしたくて質問させて頂きました。 ご了承下さい。 |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 08/08/31 15:22 |
回答 |
|
ANo.8 | ...宿題(課題)ですね。 自分で考えないとだめですよ。 |
---|---|
回答者:noname#65902 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 20:34 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.7 | ANo.2 です。 > No.4の回答者様以外はふざけ半分の回答でとても反応する気になれません。 失礼な。大真面目に回答したのですが。 それに、「ふざけた回答云々」と言いますが 背景すらろくに説明せず > 感じますか? のような質問で、素直に「感じたこと」を書いてなにが悪いのですか? 意図した回答をよこせと文句を言う前に、意図をきちんと示しなさい。 |
---|---|
回答者:noname#65902 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 20:16 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.6 | >きちんとタイムカードを差し込む棚が設置されています。 2回もなくなったことでなくて、 なくなったときの状況、なくなったことがわかったときの状況の方が重要では? タイムカードが常に同じ順番においてるのであれば、 隣、或いは上下の方も気がつくのではないでしょうか? 本人が退出の時に気がついたとして、その間にタイムカードを操作した本人の近くにタイムカードを置いている方が気づかなかったのか 等で紛失の時間帯が絞られてきませんか? |
---|---|
回答者:hallo-2007 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 17:26 |
|
| |
この回答への補足 | >2回もなくなったことでなくて いいえ、「2回もなくなったこと」は省けない情報です。 今そのタイムカードがどうなっている可能性があるかを探る質問ではありません。 何故この知り合いが2回もこんな目に遭う可能性があるのか? を聞いているのです。 |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.5 | 【個人的に真面目な回答】 ・実はそのカードが変身アイテムで、「美少女企業戦士 オー☆える〜ん」に変身するために本人が使用し 返却するのを忘れそのままになっている。 『オー☆える〜んただいま出勤!出たわね残業係長!厚生労働省に変わっておしおきよ!』 『うひぃぃもっともっとしてくれぇぇ』 『伝線ストッキングネット!身動きを封じたわ!必殺!お便秘パワーwithプープーハリケーン!』 『うひゃぁああくせぇぇたまらぁあああん』 ・「カードがなくなった」が『課長、本日夕食ご一緒しません?』の合図になっている。 (カードが無くなった日に二人が定時で上がり、次の日課長が「あつつ・・・腰痛い」など呟いていたらビンゴ) ・その人は既に亡くなっており、あなただけが存在していると思い込み新しくカードを作るものの、折を見て他の人が黙って捨てている。 ・そもそもそんな人は存在しない 【真面目な回答】 ・他の人も言っているが、何らかの証拠を隠蔽するため ・本人が強迫神経症で、他の人がカードを触ったなどの理由で、自らカードを破棄し新しく作られることを期待している ・いじめ。暗に辞めてくれということ。アキバの事件のアレみたいなもん。 ・被害者の異性がカードを盗んで、尻に挟んで遊んでいる ・単に構造上カードラックのポケットが破損していて裏側に落ちてしまっている ・集計する人がなんらかの手違いでいつも無くしている(または故意に紛失したことにして本人と接点を持とうとしている) |
---|---|
回答者:Haga_Itai | |
種類:アドバイス どんな人:専門家 自信:自信あり |
|
回答日時: 08/08/31 16:00 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.4 | 追加 ・1度目誰か、2度目偶然 ・自作自演 ・1度目か2度目のどちらかに本人が関わっている ・社長辺りが残業をつけさせないため ・管理責任を問うてその人を辞めさせるため ・本当はそんな「知り合い」など存在しないのに、あなたもしくは職場の人全員がその存在を信じ込んでいる |
---|---|
回答者:MekMeki | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 15:56 |
|
| |
この回答への補足 | 一番まともな回答者様のようなのでここの補足欄をお借りします。 No.4の回答者様以外はふざけ半分の回答でとても反応する気になれません。 自分が真面目に質問しているのにふざけた回答されて嬉しいですか? 逆の立場で考えたら分かると思いますが。 人が真面目に質問しているのに、ふざけた回答は止めて下さい。 言うまでもないのでわざわざ書きませんでしたが、 知り合いはきちんと存在しますし、仕事を辞めてもいません。 |
この回答へのお礼 | 回答有難うございます。 真面目な回答が唯一あなただけでした。 私は、 ふざけた回答・ 補足を入れているのに反省もせず更に歯向かってくる回答・ 回答になっていない回答は遠慮なくスルーします。 偉そうな回答する人や、 ○○しなさいなどと上からもの言うような心無い回答者も、一切用はありません。 そんな回答をしても時間と労力の無駄である事に早く気付いてほしいものです。 No4様、どうか真面目な回答を続けて下さいね。 本当に、唯一の貴重な回答、心から感謝致します。 |
回答 |
|
ANo.3 | > どういった可能性が考えられるかをお尋ねしたくて ・本人が目立ちたくて、わざと隠している。 ・遅刻、カードの切り忘れなどのペナルティがあるのなら、それを隠蔽するために当人が隠した。 ・普段の素行が悪く、恨みを持った者が隠した。 ・空残業などを行なっており、不公正な状況に恨みを持った者が隠した。 ・本人が病気で自身で隠した事を理解できない。 ・ペルセウス星系第277銀河ナーニデレック惑星ミノニッカからやってきた異星人プトゥフブドドゥがイタズラ目的で隠した。 ・その従業員の家系と氏名に関連する因果律により、8次元と9時限の間の時空にはじき飛ばされた。 ・特定の皮脂の匂いに惹かれてやってきたヤギが食べた。 ・実は紛失していないが、質問者さんも含めて無くなったといじめを行ない、既成事実化しようとしている。 |
---|---|
回答者:neKo_deux | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 15:39 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.2 | ・悪い記録の証拠隠滅のため使用者本人が隠した、捨てた ・使用者の匂いを好む小動物が咥えていった ・使用者を嫌う者による嫌がらせ ・使用者に思いを寄せる者がなんでもいいからと持ち去った ・現行タイムカードは紛失の危険があるとのアピール 勤怠記録システムを入れ替えたい者の仕業。 同じ使用者が2度も、というのはもっともらしい理由があると思わせる為。 ・探偵による指紋採取。 |
---|---|
回答者:noname#65902 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 15:31 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.1 | ・単なる偶然 ・いじめ ・恨み ・1度目偶然、二度目便乗犯 ・1度目誰か、2度目模倣犯 ・変質的なファン ・その人は辞めたと勘違いしている人が回収してる |
---|---|
回答者:MekMeki | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/08/31 15:28 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |