東播磨
脳神経外科の手術など休止 外来は維持 三木市民病院
三木市民病院は二十九日、脳神経外科の手術と入院、脳ドックを九月末で休止すると発表した。一人しかいない常勤医が退職するため。週三回ある外来は、神戸大学からの応援を受けて維持する。同病院は、来春の再開を目指し、神大に常勤医の派遣を求める。(佐伯竜一)
同科は昨年七月に常勤医二人のうち一人が退職し、手術や入院に対応できなくなったが、十月に再開。同五月から休んでいた脳ドックも十一月から復活させていた。
しかし常勤医が今年九月末で退職し、民間病院に移ることが決まったため、手術や入院、脳ドックの対応が難しくなったという。現在四人いる入院患者には、転院先を紹介する。
同病院では、医師不足が深刻化し、二〇〇七年に産科を廃止。〇五年から神経内科を休診し、今年九月からは眼科の休診も決めている。加えて〇五年から婦人科、〇六年から皮膚科で常勤医が不在。外来のみの小児科と共に、手術・入院の受け入れを中止した。
医師二人体制だった午後九時以降の夜間救急も、今年五月から土日曜を除いて原則一人となっている。
同病院事務部は「脳神経外科は、来年四月には常勤医を派遣してもらえるよう神大に要請していく」と話している。同部TEL0794・83・5000
(8/30 11:01)
東播磨
- 脳神経外科の手術など休止 外来は維持 三木市民病院(8/30 11:01)
- 明石市民病院に産科医採用 外来診療を継続(8/30 10:59)
- 収穫まで、もう一息 山田錦が開花(8/29 09:50)
- 「切断展示」の自動車制作中(8/29 09:52)
- 阪神「かってに応援団」 熱戦通じ住民交流(8/29 09:59)
- 優勝と3位、加古川の兄弟 ウェイクボード全国大会(8/28 11:06)
- 手のひらサイズで感じる芸術 三木で「掌展」(8/28 10:51)
- 播州織2社が連携、学生デザインの生地製作(8/28 10:57)
- 社にも農産物直売店 10月、JAみのり(8/27 10:39)
- ミゼット、のぼり掲げ快走 明石市民まつりPR(8/27 10:30)