今週のお役立ち情報
◎扇風機火災、今夏11件=長年の使用には注意を−経産省
2008年08月30日05時34分 / 提供:時事通信社
扇風機の火災事故が7月に5件、8月に6件と今夏だけで11件発生していることが30日までの経済産業省のまとめで分かった。このうち、製造から30年以上経過していた製品の事故は、7月で3件、8月で5件を占めた。電気部品の劣化が原因とみられており、同省は異常な発熱などがある場合は使用をやめ、メーカーなどに相談するよう呼び掛けている。
Ads by Google
前後の記事
- ◎大幅反落=景気懸念根強く−NY株式 時事通信社 30日05時50分
- ◎扇風機火災、今夏11件=長年の使用には注意を−経産省 時事通信社 30日05時34分
- [総合経済対策]年度内に定額減税 財政支出は1.8兆円 毎日新聞 30日02時33分
- <任天堂>売上高2兆円に上方修正 09年3月期連結 毎日新聞 30日03時11分
- ◎115ドル台で小幅安=NY原油 時事通信社 30日05時27分
経済アクセスランキング
- 1
- 何があった!?ホリエモン弁護団全員辞任 ゲンダイネット 29日10時00分 (14)
- 2
- 世界で最もワイルドな『プリウス』改造車:動画 WIRED VISION 29日11時52分 (1)
- 3
- タスポ「申し込む予定はない」が4割超――持たない理由は? Business Media 誠 29日11時43分 (10)
- 4
- [デジカメ]激しい価格下落 1万円切る商品も 毎日新聞 29日20時11分
- 5
- 【コラム】 「危ない自治体」を見極めるフトコロ事情の指標とは? R25.jp 29日18時30分 (1)
- 6
- <任天堂>売上高2兆円に上方修正 09年3月期連結 毎日新聞 30日03時11分
- 7
- ◎扇風機火災、今夏11件=長年の使用には注意を−経産省 時事通信社 30日05時34分
- 8
- ◎再値上げか維持か、対応に苦慮=小麦価格引き上げで食品メーカー 時事通信社 29日21時16分
- 9
- 上杉隆インタビュー『ジャーナリズム崩壊』はすでに始まっている ダイヤモンド・オンライン 29日11時06分 (1)
- 10
- 三井物産、豪州で原油の生産を開始 Response 29日17時50分
注目の情報
カードローンの決定版
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 ⇒ 年率5.9%でご契
約の場合、10万円を30日間ご利用で利息はなんと『484円!』年率15.0
%でご契約の場合、利息は『1,232円』
お申し込みはこちら
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 ⇒ 年率5.9%でご契
約の場合、10万円を30日間ご利用で利息はなんと『484円!』年率15.0
%でご契約の場合、利息は『1,232円』
お申し込みはこちら