ユメノサカサマニ
2008年08月26日
「×××(←ワタクソの名前)さんって洋楽好きですよね〜。邦楽はあんまりなんですか?」
似たようなことをよく言われる。答えは断じて違うんですが。これは単純に数の利と影響先の問題?日本に逸材が一人いれば世界にはゴロゴロいる。あとは邦楽アーティストが影響受けた先が洋楽だったりするだけで邦楽が嫌いとかねーべ。境界線無意味。
というわけで上半期(←もうすぐ9月なのに適当)アツかった個人的邦楽の一部。
bice 6年振りひっっっさびさのフルアルバム。もっと売れていいと思うんすが。
Coldfeet なんか最近薄っぺらいHouseが盛り上がってますがこの御二方は昔からガチ。
凛として時雨 やっと本格的に火が付いてきましたねぇ。Telecastic fake showは上半期一番熱かったシングルかも?BPMを変えずにこの加速感、たまりまへん。myspaceないのかしら。
Redrum 上半期っつーかもう昨年のことやけど再始動はホントに嬉しかった!もっとこの手の音楽が認知されると日本のシーンも面白くなると思うんやけど…myspaceの音源が古いのが残念。
さてさてすっかりROがおざなりになっているんですが、盆明けから仕事がエクストリームモードなのと、そんな時期に手元にP4が回って来たのがIN率を俄然下げておるわけでありまして。とりあえず天城越え?
すでに何の日記かわからなくなってきてるわけでありまして。
似たようなことをよく言われる。答えは断じて違うんですが。これは単純に数の利と影響先の問題?日本に逸材が一人いれば世界にはゴロゴロいる。あとは邦楽アーティストが影響受けた先が洋楽だったりするだけで邦楽が嫌いとかねーべ。境界線無意味。
というわけで上半期(←もうすぐ9月なのに適当)アツかった個人的邦楽の一部。
bice 6年振りひっっっさびさのフルアルバム。もっと売れていいと思うんすが。
Coldfeet なんか最近薄っぺらいHouseが盛り上がってますがこの御二方は昔からガチ。
凛として時雨 やっと本格的に火が付いてきましたねぇ。Telecastic fake showは上半期一番熱かったシングルかも?BPMを変えずにこの加速感、たまりまへん。myspaceないのかしら。
Redrum 上半期っつーかもう昨年のことやけど再始動はホントに嬉しかった!もっとこの手の音楽が認知されると日本のシーンも面白くなると思うんやけど…myspaceの音源が古いのが残念。
さてさてすっかりROがおざなりになっているんですが、盆明けから仕事がエクストリームモードなのと、そんな時期に手元にP4が回って来たのがIN率を俄然下げておるわけでありまして。とりあえず天城越え?
すでに何の日記かわからなくなってきてるわけでありまして。
fumingroad at 13:07 │Comments(0) │ 中の人