ニュース

ニュース検索
My Yahoo! に追加 公式ニュースRSS

松井秀音なし、岡島は痛恨被弾 ヤンキース一矢報いる

2008年8月29日 (金) 5:40 MAJOR.JP

 ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手は28日(日本時間29日)、地元でのボストン・レッドソックス戦に「7番・指名打者」で先発出場。しかし3打数ノーヒット、1敬遠四球に終わった。また、レッドソックスの岡島秀樹投手は、7回途中からのリリーフ登板で痛恨の同点弾を浴びた。ヤンキースは3−2でサヨナラ勝ち。このシリーズを1勝2敗で終えた。

 松井は2回、レッドソックスの先発左腕ジョン・レスター投手に対し、空振りの三振。さらにその後も5回にショートゴロ、7回は見逃し三振に倒れた。9回は、敬遠のフォアボール。

 一方の岡島は、2−0で迎えた7回、好投のレスターの後を受けて2死二塁の場面で登板。しかし、代打ジェーソン・ジアンビにセンターバックスクリーンへの同点2ランを被弾した。続くジョニー・デーモン中堅手は見逃し三振に仕留めこの回を終えると、8回はデレク・ジーター遊撃手、ボビー・アブレイユ右翼手をともにセンターフライに打ち取り、3番手ジャスティン・マスターソン投手にマウンドを譲った。

 ヤンキースは、目下リーグ2位タイの16勝を挙げているマイク・ムシーナ投手を先発マウンドへ。4回まで無失点の投球を見せたものの、5回にヒットと死球で1死一、二塁のピンチを招くとジェーソン・バリテック捕手にタイムリーを浴びて先制点を献上。さらにこの回、内野ゴロの間に1点を失い2点のビハインドを背負う。一方の打線は、レスターの前に7回途中まで完全に沈黙。しかし、ジアンビのひと振りで同点に追いつくと、9回、1死満塁から再びジアンビがセンターへはじき返し、劇的な勝利を飾った。

by MAJOR.JP編集部

■関連リンク
この試合のスコア
松井秀の今季成績
松井秀のフォトギャラリー

(8月29日 6時42分 更新)

前後のニュース

アクセスランキング

動画ニュースフォトコラム

今季初の「ヒデキ対決」が実現! (8/27)

動画を見る

イチロー6戦ぶりマルチ、松井秀1安打(8/28)

動画を見る

福留が復調気配、3安打4打点の大活躍(8/26)

動画を見る

1位〜10位

Copyright (C) PA SportsTicker Inc
Copyright (C) 2008 Sports Contents Fund #1 Limited Liability Partnership.All Rights Reserved.
メジャーリーグベースボールの商標はメジャーリーグベースボール関連企業の許諾無しに使用することは出来ません。尚、本サイトのコンテンツ内容について、
メジャーリーグベースボールの公式見解とは異なる場合がございます。