無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』

Anniversary 30th since1977

ラスカルだいすき!キャンペーン実施中 2007年9月末日まで

2008-08-27 23:30:00

「ハタチ族とマンフラ発売記念ライブ」

テーマ:ブログ


20080827
8.27 「ハタチ族とマンフラ発売記念ライブ」 @Shibuya O-West
フラワーカンパニーズ


発売記念てゆうか再発記念だぁね。
私、21世紀になってからフラカン好きになったから
ハタチ族は持ってなくて~。
マンフラとベストは持ってんのかな?
昔は圭介の声があんまり好きじゃなかったのに、
数年前に突如聴きたくなったんだよね~。
ちょうど耳に入って良かった、とかじゃくて。
ワインもそのパターンで、昔私はワインは飲めなかったんだけど、
無性にワイン飲みたくなって、それからは大好きです。
そんときも偶然飲んでみたら美味しかったんではなくて、
ワインの神様降臨か!みたいな感じで~。
昔の曲はキュンと来るね。今の曲たちはグッと来る。
ライブではほんとにそんときの曲しか演らなかったので、
チョットまったりめでした。
圭介たちも10年前に着てたものを引っ張り出して着てました。
前さんのオーバーオールはガチャピンカラー(笑)
私はおととしのAXワンマンのときに見たかな。
まぶしい!
竹安はネイビーのTシャツで白糸でステッチしてあるのだったんだけど、
縮んだって言ってて、そしたら圭介&前さんが
体型が変わったんだよって速攻ツッ込んでました(笑)
みんなほとんど変わらずスリムだよ。
10年前はどーだったトークがいろいろ聞けてスゴイ面白かったんだけど、
チョット思い出せないから書けん。
「俺たちハタチ族」が96年、「マンモスフラワー」が98年の発売。
「涙より早く走れ」のカップリングだった「さっぱり行進曲」を
演ったんだけど、当時は全然ウケなくて、
演ってる方も楽しくないし、お客さんも楽しそうじゃなかったって。
私はキャッチ~でかわいくて、すごい好きって思ったんだけど。
圭介が、当時は世紀末に向かって暗い風潮だったから
こうゆうのはウケなかったんだよって言ってました。
あぁ~ワカル気がするー。そうだったかも。
私はそうゆうの、振り切ってやるじぇ!て思うタイプだから、
どポップで攻めて来るカジ君とか聴いてたな。今も大好きだし。
ここからはもうライブの感想はなくて、自分の10年前を振り返ってみます。
■1996年
1.27 SOUL FLOWER UNION @新宿タワレコ
3.2 フィッシュマンズ @新宿リキッドルーム
3.4 フィッシュマンズ 他 @NHKホール(POP JAM)
 ★「BABY BLUE」演った。
  確か、ルナシーシャ乱Q相川七瀬ラズマタズとか見た。
3.20. TOMOVSKY @新宿タワレコ
3.24 TOMOVSKY @町田タハラ ジョルナ店
4.16 b-flower @渋谷CLUB QUATTRO ★花を持ったファン多数。
4.27 TOMOVSKY @新宿リキッドルーム
5.15 ザ・カスタネッツ @日清パワーステーション
6.23 エレファントカシマシ @日清パワーステーション
7.22 b-flower、TOMOVSKY @渋谷NEST
7.27 たま @上野不忍池水上音楽堂
8.3 たま @日比谷野外大音楽堂
8.29 フィッシュマンズ、嶺川貴子、Buffalo Daughter @新宿リキッドルーム
 ★「嶺川さんに会うので髪を切りました!」と、アニキ!
8.29 b-flower、POINTER @渋谷NEST
8.31 エレファントラブ、TOMOVSKY、ホフディラン @日清パワーステーション
9.26 b-flower @渋谷NEST
 ★NESTマンスリーのラストはワンマン。
10.1 b-flower、エレキブラン、コールタール、サイコベイビーズ

 @日清パワーステーション ★すげぇ短くてびびった。
10.19 ザ・カスタネッツ @日清パワーステーション
10.31 b-flower、エレクトリックグラスバルーン、川村かおり

 @日清パワーステーション
11.2 フィッシュマンズ @早稲田大学学園祭
 ★すげー盛り上がったライブ。佐藤君の投げたクランキーチョコGET
11.14 b-flower @渋谷CLUB QUATTRO
12.22 ザ・カスタネッツ @渋谷公会堂
12.23 TOMOVSKY @渋谷公会堂
 ★ひとりトモフスキー。相棒はメトロフスキー。笑いすぎて死ぬかと思った!
12.26 フィッシュマンズ @赤坂BLITZ
■1997年
6.7 「闘魂’97」 @日比谷野外大音楽堂
 フィッシュマンズ、倉持陽一(真心ブラザーズ)、
 BIKKE(TOKYO №1 SOUL SET)、HONZI、SUPER BUTTER DOG
7.31 b-flower、MAGOO SWIM、GREEDY GREEN @渋谷CLUB QUATTRO
9.27 フィッシュマンズ @日比谷野外大音楽堂
 ★病気になり、親父の転勤先の山口県へ移り住む。
11.15 フィッシュマンズといっしょ vol.4 @CLUB Que
 ★ファンクラブ“ねり”プレゼンツ。山口から駆けつけた。
■1998年
 ★田舎がイヤで、余計ぐあいが悪くなったので1月に東京に戻る。
3.20 フィッシュマンズ @新宿リキッドルーム
4.10 b-flower @新宿ヴァージンメガストア ★ハッチィ&おかべーろ。
4.29 ARCH、citrus @渋谷屋根裏
 ★シトラス企画。大ちゃんにメロメロ。CDより上手いので驚く。
6.7 「闘魂’98」 フィッシュマンズ、Buffalo Daughter @日比谷野外大音楽堂
 ★タクシーにはねられたの、この辺だっけ?
6.23 ザ・カスタネッツ @日清パワーステーション
10.22 ARCH @渋谷ON AIR WEST
11.17 「BIG breast? CIRCUS」 @CLUB251
 b-flower、斎藤有太、内海洋子、VANILLA@8、APOGEES
11.20 セロファン @渋谷CLUB QUATTRO
12.13 ARCH、LaB LIFe、NONA REEVES @渋谷ON AIR EAST
 ペンギンノイズ、microstar、bice、GITANE、aiko
12.15 ARCH、ROCKY CHACK @北沢タウンホール
12.18 TOMOVSKY ★すげー盛り上がり。 @新宿リキッドルーム
12.27 フィッシュマンズ「男達の別れ」 @赤坂BLITZ
 ★2Daysの2日目は行ってないので自分にとって最後のライブ

自分の過去を思い出そうとすると、
泥沼に生えてる俺の足~♪て感じです(笑)
希望を捨てたことはないんだけど、
この先もずぅ~~~~~~っと長いこと低空飛行な状態で~。
今も低空だけどきゃなり平和!この2年くらいは平和かな。
う~~ん、仕事も小説に書けるくらいいろいろあったけど。
もう加齢のため経験したこと忘れがちなんで、
こんなに忘れるんだから、人生には無駄なことも多いと思います。
ま、昨日よりも若く~♪もしくは younger than yesterday とゆうのが
ずっと私の座右の銘なのは変わらないです。
決めたら変わらないからな~。

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。