韓国  2008年8月29日(金曜日)
消費者金融市場が成長、日本勢がけん引[金融]

消費者金融業者が成長し、各社が相次いで株式市場への上場を推進している。金融委員会の推算によると、昨年末基準の消費者金融業者の利用者数は128万人、融資規模は10兆ウォンに上った。28日付韓国経済新聞が伝えた。

「ラッシュアンドキャッシュ」のブランド名で消費者金融商品を扱うA&Pファイナンシャルは27日、下半期(7〜12月)を目標に証券先物取引所への上場を推進中と明らかにした。上場を通じて資金調達費用を下げ、現在よりも低い金利の商品を発売する計画だ。

同社は全国で55カ所の支店を展開する国内最大の消費者金融業者。昨年は10カ所、今年はすでに7カ所の支店を新設している。同社の資産は2006会計年度(9月決算)基準で1,601億ウォンから昨年は7,149億ウォンと4倍近く増加した。当期純益は同期間、322億ウォンから1,299億ウォンで3倍増えた。

ウエルカムクレジットも市場上場に備えるため、来月に証券先取引所に予備審査の請求書を提出する。

■市場競争が激化

低信用向けの小口融資市場は、市中銀行(都市銀行に相当)がキャピタル子会社を通じて参入し、競争は激化している。消費者金融業者の上場が相次いでいる背景にも、上場を通じて企業イメージを改善し、調逹金利を低くして、銀行との競争で生き残ることがある。

同市場が法制化されたのは02年10月。高金利業者を取り締まることを目的とした「貸し付け業法」が制定された。現在、登録されている消費者金融業社数は1万8,000社。ただ、依然として無登録業社も多く、高金利貸し出しが横行している。消費者金融の利用者が負担した平均利率は68%で、法廷利率限度(年間49%以下)を上回っている。

韓国融資消費者金融協会の関係者は、「2002年の家計負債急増が落ち着いた04年から消費者金融市場が急成長した」と話している。

■日系企業がけん引

韓国市場は、日本資本を持つ日系企業が市場を拡大しているという特徴がある。今回、上場計画を明らかにしたA&Pファイナンシャルの株式も日本のペーパーカンパニーであるJ&Kキャピタルが株式100%を持つ。

三和ファイナンス(本社・東京都新宿区)の韓国法人の三和マネーは、韓国内で43店を展開し、業界2位のシェアを誇る。

[P  R]

[P  R]

[P  R]

NNA News Headline記事一覧

Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録

ビジネスメルマガ NNA BUSINESS MAIL ASIA 知らないと損をする新鮮ビジネス情報

語学メルマガ

有料会員サービスのご案内

ウェブで読める「NNA POWER」、電子メールでお届けする「The Daily NNA」などアジア発の経済ビジネス情報を毎日配信。お客様のニーズに合わせた各商品をご用意しています

NNA POWER
ASIA PLUS
ASIA
会員サイトで経済ビジネス情報を毎日チェック。国別・業種別で使える検索機能付き

The Daily NNA
アジア各国版
ビジネスに直結するニュースをコンパクトにまとめて月〜金曜までPDF配信。経済統計や日本企業の動向など特集も充実

業界ニュース
日刊工業新聞
日刊自動車新聞
重化学工業通信社
アジアにいながら、ニュースをタイムリーに読む。業界専門紙ならではの詳細情報をどこからでもキャッチ。NNA会員には特別価格でご提供。

2週間無料トライアル

NNA中国コンサル

中国、アジア・エマージング株情報

China Business News English version

アジア関連情報

  • トッピクス&特集・連載
  • コラム
  • Asia Watch
  • アジアちゃんねる
  • インタビュー
  • ブログ
  • セミナー・イベント
  • 会話の基本(音声付)
  • アジアの祝祭日
  • 出版物(書籍)

PICK UP !

Asia Watch

アセアン豪州、首脳・閣僚注目発言

首脳・閣僚の発言から、最も注目されている問題を浮き彫りに


開放か閉鎖か、謎の国を追跡>


タイ研究の草分け的存在、赤木攻・大阪外国語大名誉教授による連載コラム


豪州各都市で開催される日本人関連のイベント


“国境を越えて”〜アジア労働者の現状を知る〜


巨大市場で事業展開する企業の動向をチェック


今や国際通貨?世界が注目するその値動きを追います


オリンピック景気に沸く現地の様子をお伝えします


世紀の祭典に向けてさらに進化する都市の姿に迫ります


アジアちゃんねる

街で見つけたちょっといい話から、ディープな裏側の世界まで。経済だけではわからない等身大のアジアがここにあります

コラム

アジア・豪州から毎日お届けする人気コラムです。経済ニュースを読む前にどうぞ

書籍・レポート

モンゴリアンチョップ