政治行政
医師不足対策、県会社会衛生委に要望
上伊那広域連合長の小坂樫男伊那市長ら
| |
|
(2008/8/28)
上伊那広域連合長の小坂樫男伊那市長は、27日、長野県議会社会衛生委員会に、医師不足問題などについて要望しました。
27日は県議会社会衛生委員会のメンバーが伊那合同庁舎を訪れ、上伊那の課題について要望を聞きました。
小坂連合長は(1)公立3病院の経営安定と医師確保の支援(2)安心して子供を産める体制整備(3)障害者のリハビリテーション機能を持つ施設設置の3点を要望しました。
医療問題については、財政面、施設面からの県の協力な支援と、国に対する働きかけを求めました。
また、リハビリテーション施設は中南信に設置されていない事から通所が困難な点を挙げていました。
下村恭委員長は「地元選出の県議会議員とも十分に協議をし、今後の委員会審査の中で活かしていきたい」と話していました。
【伊那ケーブルテレビジョン】
政治行政 最新記事一覧
- 伊那通過ルート求める、リニア建設促進県協議会 (8/28)
- 医師不足対策、県会社会衛生委に要望 (8/28)
- インターネット公売に車が登場 (8/28)
- 美篶東西部対象のゴミ懇談会開催 (8/28)
- 伊那市、入札等検討委員会設置へ (8/26)
- 伊那市長、住民表示変更業務、随意契約で問題なしと表明 (8/26)
- 伊那市で消防団協力事業所認定 (8/25)
- ゴミ焼却炉について考える学習会 (8/25)
- 西箕輪「景観育成特区」指定前に研修会 (8/25)
- 箕輪町で災害時非常無線通信協定の締結 (8/25)
- 大芝高原、オリジナル切手発行 (8/22)
- 伊那市役所で打ち水大作戦 (8/22)
- 全国トイレシンポジウム、伊那市で開催へ (8/21)
- 伊那市成人式に旧伊那市地区の507人 (8/20)
- 原久夫元伊那市長の葬儀、しめやかに (8/20)