(cache) 新党「改革クラブ」を結成 民主離党届の渡辺氏ら5人
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  •  ニュース詳細

  •  新党「改革クラブ」を結成し、会合前に報道陣の質問に答える大江康弘参院議員=28日午後9時30分、東京都内のホテル

    新党「改革クラブ」を結成  民主離党届の渡辺氏ら5人

     渡辺秀央元郵政相ら参院議員5人は28日午後、新党「改革クラブ」の結成届を東京都選挙管理委員会を通じ総務省に提出し、受理された。代表には渡辺氏が就き、幹事長には無所属の荒井広幸氏が内定した。現時点では新たに同調する議員は出ておらず、渡辺、荒井両氏のほか、大江康弘、姫井由美子、松下新平各氏が参加する。

     民主党の小沢一郎代表や鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長ら幹部は28日午後、渡辺、大江、姫井の3氏が提出した離党届の取り扱いなどをめぐって対応を協議した。民主党幹部は「3人の離党届は預かりとしたい」と述べた。

     渡辺、大江両氏はいずれも比例代表選出で当選2回。姫井氏は昨年夏の参院選で岡山選挙区から初当選した。

     荒井氏は2004年の参院選比例代表で自民党から当選したが、郵政民営化に反対して離党。松下氏は04年参院選の宮崎選挙区で無所属で立候補して当選した。

      【共同通信】

    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは
    ロード中 関連記事を取得中...