うちのチビが普段遊んでいる
ゲーム機は『ニンテンドーDS Lite』。
それにしたってソフトは高いから、おいそれと何本も買えるものじゃぁない
だからウチにあるDSソフトといったら、スーパーマリオに代表される
子供向けの
アクション系ソフトが2〜3本だけ。
それと娘達が一時ハマッていた『英語漬け』。
それぐらいである
さて、それは今年のGWが終わった頃のこと、
『DSTT』なるカートリッジを
某家電店で見つけたので購入したんです。
これは通称「マジコン」と呼ばれるDSのカセットと同じ形状をしたモノ。

(
こちらはパッケージの画像。)
このDSTTには、microSDカードを差し込むスロットが付いている。
microSDカードには、ネットからダウンロードしたゲームソフト(通称「ROM」)を
インストールすれば、DSTTを使ってDSでゲームが遊べるんです
しかもSDカードには何本もROMを入れることが出来るから、DSTT1つあれば
カセットを交換することなく色んな種類のゲームを楽しめる。
まさに夢のようなカセットなんですよ
マジコンには他に『R4』などというものもあるけど、
これは最近ニュースで問題になったから知っている人もいるはず。
その時の記事はこちら
実は、
ネット上に流されているROMって違法なものなんです
まあ、俺がソフトを違法に流してるわけじゃないから
こっちに責任が振りかぶってくることはないと思うけど・・・
それに近い将来、マジコン自体が販売中止になっちゃうかもしれないし〜
ただ、ウチではこのDSTTを活用してチビにゲームをやらせてました
ところが、あろうことか最近、チビのヤツはDSTTをどこかに無くしちまいやがった
心当たりのある場所を何度か捜してみたけど、どうしても見つからない
チビは前にも一度、DSのカセットを道路に落っことした前科があるから
今度もまたどこかへ落としてしまったのかもしれないぞ・・・
(前回の時は、幸いにも友達がカセットを拾ってくれたから良かったけど。)
しかし今回、DSTTを無くしたっていうことは、購入代金の5,250円と
microSDカード代1,000円が全てパーになっちゃった
もうマジコンは、売ってるのを見つけても二度と買ってやらないからな
しかし本当に一体、どこに無くしちまったんだろう。。。
それにしたってソフトは高いから、おいそれと何本も買えるものじゃぁない
だからウチにあるDSソフトといったら、スーパーマリオに代表される
子供向けの
それと娘達が一時ハマッていた『英語漬け』。
それぐらいである
さて、それは今年のGWが終わった頃のこと、
『DSTT』なるカートリッジを
これは通称「マジコン」と呼ばれるDSのカセットと同じ形状をしたモノ。
(
このDSTTには、microSDカードを差し込むスロットが付いている。
microSDカードには、ネットからダウンロードしたゲームソフト(通称「ROM」)を
インストールすれば、DSTTを使ってDSでゲームが遊べるんです
しかもSDカードには何本もROMを入れることが出来るから、DSTT1つあれば
カセットを交換することなく色んな種類のゲームを楽しめる。
まさに夢のようなカセットなんですよ
マジコンには他に『R4』などというものもあるけど、
これは最近ニュースで問題になったから知っている人もいるはず。
その時の記事はこちら
実は、
まあ、俺がソフトを違法に流してるわけじゃないから
こっちに責任が振りかぶってくることはないと思うけど・・・
それに近い将来、マジコン自体が販売中止になっちゃうかもしれないし〜
ただ、ウチではこのDSTTを活用してチビにゲームをやらせてました
ところが、あろうことか最近、チビのヤツはDSTTをどこかに無くしちまいやがった
心当たりのある場所を何度か捜してみたけど、どうしても見つからない
チビは前にも一度、DSのカセットを道路に落っことした前科があるから
今度もまたどこかへ落としてしまったのかもしれないぞ・・・
(前回の時は、幸いにも友達がカセットを拾ってくれたから良かったけど。)
しかし今回、DSTTを無くしたっていうことは、購入代金の5,250円と
microSDカード代1,000円が全てパーになっちゃった
もうマジコンは、売ってるのを見つけても二度と買ってやらないからな
しかし本当に一体、どこに無くしちまったんだろう。。。
はじめて聞きました☆
でも、落としちゃったなんて息子クンやっちゃいましたな(汗)
可哀想だけどここは反省させるためにも
しばらくは買ってあげるわけにはいきませんねぇ(笑)
しかし、私だったら…
私がやりたいから我慢出来なくなって買っちゃうかもしれません(爆)
そうなんです、そんな便利なものがあるんです、(いや、あったんです
SDカードにはファミコンやスーファミ、GBとかのソフトを10本以上
入れてあったんだよなぁ・・・
なのに無くしてしまったというんだから、チビにはもう危なくて
ゲームソフトも買ってあげられないよ、このままじゃ
DSTTのことは詳しく紹介したいところなんだけど、何せやってることは
大っぴらに出来ることでもないので差し控えることにします
確か他にはPSP用のマジコンも出てるハズだと記憶してました。
ウチにPSPはないから全然チェックしてなかったけど。
マジコンは通常、通販か秋葉原じゃないと手に入らない物だけど、
稀に近くの電気屋さんに置いてることもあるから、
時々チェックしてみてはいかがですか?俺もそれで手に入れたしね
娘たちに教えて良いもんやら悪いもんやら。
それがこんな裏技(?)があったんですよ
マジコンはデリケートな面もあるので
乱暴に扱うと
でも、ソフトを2〜3本買った気になれば購入代金のモトは取れちゃうから
物はタメシでチャレンジしてみる価値はあるかもしれません
まずはマジコンを手に入れることが先決ですね。