レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【産経抄】アフガンの伊藤さん、4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった。
- 1 :初恋φ ★:2008/08/28(木) 08:47:48 ID:???0
- 「アジアのノーベル賞」と呼ばれるフィリピンのマグサイサイ賞を受賞している中村哲さん(61)は、
1984年から、アフガニスタンとパキスタンの国境付近で、主にハンセン病患者の診療にあたってきた。
▼やがて、医療活動だけでなく、農業支援や水源確保に乗り出す。2000年夏からの大干魃
(かんばつ)を目の当たりにして、病気の蔓延(まんえん)を防ぐには、清潔な飲料水と十分な
農業生産を確保することが先決だと悟ったからだ。「百の診療所よりも一本の用水路」が合言葉になった。
▼中国には「水を飲むときには、井戸を掘った人を忘れない」という意味の言葉がある。
日中国交回復の実現に力を尽くした人々をたたえる際に使われた。中村さんたちは、
文字通りアフガンの人たちのために井戸を掘った。その数は1500本を超える。
▼徹底的な現場主義を貫く中村さんにあこがれて、多くの若者が集まった。動機はさまざまだったが、
口をそろえて「現地に来て初めて人の情と絆(きずな)に触れた」「汗を流して働くことの嬉(うれ)しさを
知った」と述べたという(『医者、用水路を拓く』石風社)。
▼2003年12月から、中村さんの活動を支援する「ペシャワール会」に参加した伊藤和也さん(31)も
その一人だった。故郷の静岡県で農業を学び、現地では、米や大豆、茶などの普及に取り組んだ。
現地語にも堪能で、住民の信頼も厚く、娘の婿にという話まであったらしい。
▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった。
治安の悪化は想像をこえる。事件を回避できなかった関係者の衝撃は大きい。「アフガンの土に
なってもいい」。そんな息子の熱意に打たれて、送り出した両親の悲痛はいかばかりか。
産経新聞 8月28日
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080828/trd0808280247000-n1.htm
関連スレ
【社会】伊藤さんのペシャワール会入会動機 全文
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219857773/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:48:22 ID:U5xRhqAt0
- イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:49:40 ID:HWMsKd8J0
- http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/337149/-/parent_contribution_id/337149/
こんな馬鹿も居るんだね。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:49:40 ID:/mZuYs8sO
- 4かな?
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:49:58 ID:vxXodVlX0
- イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:50:25 ID:gmA+zUPgO
- うーん、残念。
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:50:52 ID:vN2l3JKU0
- >>1
これまたハイカロリーな燃料をw
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:51:45 ID:2UVq0Oa40
- 其の当時、幼稚なふるまいと記事を書いたのかな。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:51:48 ID:7royLoec0
-
こういう人にこそ国民栄誉賞を送るべきだ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:52:34 ID:xet5lOyaO
- わざわざ煽る意味ないだろうに
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:52:50 ID:bCTodCdJ0
-
▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまい
▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまい
▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまい
▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまい
その幼稚な振る舞いをしてた人物が講演活動とかしちゃってるんだけど。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:53:50 ID:B0L4yVBt0
- >>4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う
確かに・・・しかし不謹慎
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:53:52 ID:nkYan4W3O
- ふーん、4年前とは違うのか。
確かに、4年前の浮わついた感じはないな。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:53:59 ID:HmsRZGCb0
- 香田さんのこともたまにはでいいから思い出してあげてください。。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:54:14 ID:Bs7hJko70
- 三馬鹿は今何やってんの?
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:54:26 ID:eJrknLhx0
- プロじゃないよね
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:54:40 ID:b+sRfJgh0
- >>1
スレ立ての意図は分かった
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:54:45 ID:ZUmaG26N0
- 偽善者は死んだらいいよ
日本人以外の全民族は滅びろ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:54:45 ID:swkrioI/0
- イスラム教徒の善悪観がさっぱりわからない。
たぶん永遠に理解できないと思う。
外国人であるとか、イスラム教徒で無いとか、
そういうことで殺していいという考えが理解できない。
宗教に関係なく灌漑とか農業技術って大事なことじゃないのか?
人間は水や食料が無いと生きていけないんだし。
イスラム教では水や食料よりもイスラム教徒で無い人間を
駆逐することに重きを置いているのか?わけわからん。
宗教は人間が作ったもののはずなのに、少なくとも
イスラム教はその人間の根本的な生活を否定する宗教だ。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:05 ID:hhc4ovXR0
- 産経は毎回どこかしらに煽り文句を入れないと通らないのか
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:12 ID:8/uqzAMX0
- でたよ産経の煽り記事。
後出しジャンケンは得意だからな。
幼稚かもしれないけど、産経の記者にはできないだろ。
朝日のネタと国士気取って発行部数伸ばそうとするだけがオチ。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:16 ID:fNX5UxkrO
- 偉大な八紘一宇思想に準じた英霊である。
是非とも靖国神社に祀るべき。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:44 ID:mgvi92wC0
- なむ〜
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:48 ID:b+sRfJgh0
- >>13
自作自演スレが★300まで行ったからなぁ
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:50 ID:QMwJieuM0
- 彼らの意見を聞いてみたいな。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:50 ID:f9lFESCc0
- >>19
マジレスすると
イスラム教が欧米で基地外扱いされる理由が分かりました
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:55:54 ID:8msSH0Hy0
- >>1
そんなことより、4年前にイラクで日本人を拉致した人が、「言って言って」と日本語をしゃべっていたという記事の検証記事は?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:56:08 ID:y+FmUzh80
- でも殺されちゃったら負けみたいなもんだよね
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:56:15 ID:VFdchZ3k0
- 4年前の奴等も行ってあげてるだけでも良いと思わないのかね
いくら偽善だとしてもな
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:56:49 ID:/WdoXazr0
- >>21
産経と朝日は構ってチャンマスコミの筆頭みたいなもんだな。どっちもつぶれればいい。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:56:53 ID:qzSsFM0/0
- 告訴されたら負けるな
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:57:19 ID:hO6a8YHN0
- 「若者たち」・・・?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:57:25 ID:ci2Jq6Hl0
- 中村会長は拉致された時に何故出張先から急遽
戻らなかったのだろう?
長期すると楽観視したのか?油断か?
村人を通じて拉致犯とのパイプもあったことだろう。
日本で○暴と、983では裏で繋がっているようです。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:57:33 ID:LDM94Qjn0
- 幼稚な記事だな
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:57:54 ID:bEebAxGw0
- >>28
ある意味勝ちだと
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:57:57 ID:EY1Cu77A0
- >>7
ハイカロリーワロタw
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:57:58 ID:HlANJFHh0
- 移動なんかも凄く用心していたらしいけど、やっぱ無理があるよな。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:58:20 ID:xgMZlmRK0
- 幼稚な嫌味だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:58:22 ID:p5boSgzi0
- >>19
宗教の束縛が強すぎるんだと思う。日本人て宗教から自由だからその対局にあるし、理解できないのは当然。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:58:58 ID:LwRBnRo40
- >>11
> その幼稚な振る舞いをしてた人物が講演活動とかしちゃってるんだけど。
「私たちがバッシングされたのは、私たちを妬んでいるからです!!」
で大喝采が起きるそうで。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:02 ID:Rcle3RflO
- 多少稚拙かもしれないが、気持ちが大切だと思うのだが。
まあ産経だしな
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:07 ID:DoEwtpMC0
- 政治的な意図があっての拉致、殺人かな?
ただのチンピラに殺されただけのような。
余計に無念だが。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:13 ID:1UmT6rOk0
- たまにはラサト氏の事も思い出してください
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:19 ID:YMky2cJHO
- >>19
イスラム教は暴れるための口実。飢餓や貧困の不満の捌け口が欲しいだけだ。
尊皇を建前に攘夷を叫んだ日本の幕末の馬鹿共と変わらん。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:20 ID:As2UydTb0
- >>1
>4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった。
これが言いたかっただけだろ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:29 ID:hG3wnIjn0
- >>9
禿同
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:29 ID:jIS/8kFyO
- 4年前まだ生まれてなかったオレに何があったか教えてくれ。アメウマー
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:44 ID:BM/GFnLr0
- >>18
そうするとお前も滅ぶわけだが…
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:49 ID:55iIhNwi0
- 産経がいうならそうなんだろうな
イラクのバカどもと一緒にしてごめんよ伊藤さん
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:53 ID:w7igrUS9O
- 物見遊山気分で行っても、崇高な理想の実現から行っても、結局殺されたら一緒なんだよ。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:59:55 ID:AHecj91kO
- >>19
全部がそう考えてるわけじゃないよ
ごく一部、偏屈なのが暴れてるだけで
あっちの方の友人がいるが、自分が見ててビビるくらいキレてたよ
なんでこんなことするんだよ!!だって
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:05 ID:LwRBnRo40
- >>41
> 多少稚拙かもしれないが、気持ちが大切だと思うのだが。
> まあ産経だしな
そうそう。気持ちが正しいのならそのためにどれだけ人が死んでもかまわないよね。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:06 ID:EcQrBY260
- タリバンは単純に国力になる農業支援とか嫌だったんだろうな
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:11 ID:PK3HKzDu0
- 用水路作る前にケシ畑潰せや
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:13 ID:4QYNlOLW0
- 活動的な良い人から死んでいく
ニートは死なない
これが現実
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:34 ID:s1p9IfP00
- タリバンのような軍隊を持たない弱い組織はテロるしかないだろ。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:42 ID:p5boSgzi0
- >>51
その考え方は中国的
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:00:54 ID:swkrioI/0
- >>39
なんか宿主を殺すおろかなウィルスを想像してしまうな。
イスラム教の教えのためにそこにすむ人間が死んでいく。
まぁ今回は現地人にとっては外国人を駆逐してやったって
喜んでいるのかもしれないけど、本当に必要なのは
宗教以前に食料や水や医療だってことにいずれ気づくのかな、イスラム教徒も。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:01:02 ID:hG3wnIjn0
-
伊藤さんのご冥福を祈ります。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:01:08 ID:djhs6Vb6O
- 高遠菜穂子か・・
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:01:11 ID:A7FA1FlBO
- >>19
そういうイメージの宗教って創価が近い感じじゃない?
他の宗教宗派をまったく受け入れないとことか
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:01:37 ID:BYvSdG2h0
- ペシャワール会が玉井組ならイラク3馬鹿は地元の珍走族
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:01:49 ID:ci2Jq6Hl0
- 飼ってた毒蛇に手を咬まれたDQNと結果は同じ。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:01:49 ID:b+sRfJgh0
- >>40
wwww
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:02:05 ID:fyPQA7fV0
- おまえらこういうガチンコの人はあんま悪く言ってやるなよ
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:02:19 ID:XQPGWu5D0
- 死にたくはなかったろうが
死んでも本望だろな
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:02:46 ID:KX8qfhDb0
- >>47
アメばっかり食べてると虫歯になるって言ってるでしょ!
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:06 ID:fOs/xEwKO
- そういえば4年前にいたよな〜(笑)バカな3人組が(笑)犯行グループと一緒に日本国政府から金を奪い取ろうとした奴らが(笑)
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:06 ID:MTFwEI4/0
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜輝かしい2ちゃん脳の数々の戦績一覧゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・イラクの人質三人は自作自演
・刀剣友の会は朝鮮人の自作自演
・アルタ前の麻生の演説に2万人集まった
・アインシュタインの予言
・チャーチル『20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない』
・「街宣右翼=在日で在日や反日左翼が愛国主義の評判を落とすためにやっている。 その証拠に北方領土問題はさけぶが竹島問題には何も言わない。」
・福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
・本田宗一郎「韓国とは絶対に関わるな」
・「街宣右翼が在日朝鮮人であるとBBCで報道された」
・長崎市長を銃撃したのは在日の白正哲
・JR事故で罵声を浴びせた記者は朝日新聞天王寺支社の李義弘
・テレ朝がサルを仕込んでヤラセ取材
・「善光寺が発した静かな怒(ry
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:09 ID:vnYHG+px0
- >>19
イスラム教徒でないものは人でないから殺してもいいんだよ。
原理主義的イスラム教徒に外国人を殺すなと言うのは、
俺らに蚊などの害虫を殺すなと言うのと同じこと。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:10 ID:Mq9ipjMr0
- まぁ募金で飲み食いしてるのは本当のボランティアとは言えんな。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:14 ID:4fGsIna2O
- ちょっと待って
今回は同情するのが正解?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:38 ID:lJt9rDyO0
- こういうことが起きるたびにアメウマーを思い出すんだな
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:44 ID:aJeD/d9Z0
- 殺害は無いと思っていたけど..
残念。
まだ、認めたくないけど... 残念な結果です
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:03:56 ID:q/WuQ/290
- 今までテロリストに対して何も思わん買ったが、昨日始めて香田さんの動画見てテロリストを抱いたね
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:08 ID:/37IPsXA0
- イスラムが生まれ支持されてきたのが、中東をはじめとする過酷な砂漠の国だってのを忘れてはいけない。
戒律を厳しくして、ルールを厳格に守らないと命が危ないような国だった、ってのをね。
ぬるい自然環境の地域では、自然と宗教もぬるくなる。
日本もそうだし、赤道直下の土着宗教だってな。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:11 ID:iKc7KK3CO
- ほんとうにタリバンがやったのかが気になる
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:20 ID:Gi0SLkWpO
- 四年前って三馬鹿?
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:24 ID:ZQhMPb9V0
- 3馬鹿は家族もキチガイだったなw
- 80 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2008/08/28(木) 09:04:25 ID:x5lH5TFP0
- ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | |
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ
彡 ! (つ ! ミ
ノ 人 " 人 ヽ
ー '''" | '''ニ='〒 "'''ー''
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:30 ID:PNGYZkfbO
- アメウマー高遠とは仕事のレベルが違うわけだ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:30 ID:eRX0GT8H0
- タリバンに資金を提供してる奴等をとっっつかまえろよ
サウジやカタールにいるだろ?
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:32 ID:yZxRerpp0
- >>36
悔しいけど俺も笑ってしまったw
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:33 ID:b+sRfJgh0
- >>72
建前的にはそうじゃね?
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:42 ID:y+FmUzh80
- ランボー怒りのアフガンって2だっけ?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:50 ID:PK3HKzDu0
- >>75
???
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:55 ID:CVyypzUT0
- >>65
ことアフガンに限っては産経のアメリカ様フィルターはきついからねぇ・・・。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:05:28 ID:kQJuO2R00
- Imagine by John Lennon
http://jp.youtube.com/watch?v=jEOkxRLzBf0&feature=related
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:05:29 ID:W4Si2J4M0
- 弱いタリバンが主張するにはテロるしかない。
アフガンへ渡れば犠牲が出るのは仕方ないとして
問題は日本側に安全を守る意思があったかだね。
http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php
NGOの安全基準は憲法9条。
要約すれば憲法9条があれば、世界中どこへ行っても安全という認識。
たぶん、まだまだ死人は出るよ。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:05:34 ID:4cwcH92r0
- 4年前の三バカは何しにいったんだっけ?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:05:34 ID:S9nyJp7H0
- プロ中のプロ市民だったのかw
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:05:55 ID:dmFYVHUy0
- >>19
中世の頃から宗教戦争ほど理不尽に血を流している戦争はないんだよ・・・
日本みたいに八百万(やおよろず)の神、すべてのものに神が宿っているみたいな宗教観は
逆に彼らには理解できないだろうね
あの戦前の日本人だって本気で天皇を神だと信じていたわけじゃないし。
他宗教にも「人は人、自分は自分」で寛容だし、
ちゃらんぽらんだからと言って決して無神論者というわけでもないしね
日本に生まれてつくづく良かったと思うよ
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:06:16 ID:swkrioI/0
- >>70
ううむ、イスラム教の原理ってそうだったのか。
なんつーか、イスラム教信仰しないと幸せに
なれないよ、程度にしておけばいいのに、
イスラム教徒以外は人間にあらず、って・・・
しかも蛮族など無視しろ、じゃなくて殺してしまえって極端すぎ。
オウム真理教がポアするとか言ってたのとおなじだな。
2000年以上前に誕生したオウム真理教の成れの果てみたいなもんか。
少し理解できた気がする、理解したくないけど。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:06:18 ID:ankYAiye0
- 言い分は納得するけど、今更蒸し返す必要もないだろう。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:06:24 ID:KKPR1IGD0
- >>74
宮崎哲哉も殺害はないだろうと言ってたね。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:06:25 ID:q/WuQ/290
- >>86
「怒りをいだいた」、と書きたかったが「碇を抱いた」になって、碇の部分を削除して打ち直すの忘れた
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:07:08 ID:sqlOZOgXO
- 無念だろうな、本人も
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:07:19 ID:5OmCvYr60
- 産経はただ政治思想が違う人たちを叩きたいだけの気がするから、
本当に今回のボランティアを残念に思ってるのか疑問。
産経の筋から言えば、
「渡航延期勧告を無視して素人が戦場に行くのはどうよ?
ここはプロの自衛隊が行くべきだ」
こういう論調に持っていかないと。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:07:19 ID:bRphMnTI0
- >>93
異教徒は人間に非ずなんてキリストもユダヤも同じだろうが。
お前本当に物を知らんな。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:07:58 ID:ENuVUPQJ0
- ターバンにお国のために一生懸命やってますよなんて通用しない
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:16 ID:yr1F1VQn0
- 水没家族に三馬鹿家族を感じた
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:29 ID:swkrioI/0
- >>99
だけどイスラム教徒が実際に現代においても
自分たち以外の人間を殺し続けてるのは
キリスト教やユダヤ教とは違うなにかが有るんだよね?
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:36 ID:KKPR1IGD0
- >>96
あなたアッー!の人?
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:40 ID:JYS2O91q0
- 良い人が早く死ぬってのはあの世がある証拠、悪人はあの世じゃ不必要だから長生きする
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:42 ID:Mrh6+FQe0
- タリバンに言わせれば、村の役に立っているこの手のNGOですら、
西洋文化を植えつけるためのスパイらしい。(某紙)
猜疑心と陰謀論の塊だな
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:44 ID:g0/N6bQB0
- >>50
現地人の反応が天地
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:09 ID:YD1XEvgS0
- 言わなくても分かってるがすごい一言を付けるな
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:10 ID:sq9lkk2jO
- >>75
テロリストとセックスしたの?
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:19 ID:PTdbQj520
- お前ら、この4年間何してた?
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:21 ID:EcQrBY260
- アフガンの人々の信頼を得てた故の油断だよなぁ
タリバン甘く見過ぎちゃったな
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:41 ID:uTvrRqzJP
- 伊藤より情勢と対日感情の変化を読まないで伊藤を放置したバカNGOの連中が日本の恥
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:42 ID:7cNBPR0P0
- 幼稚な振る舞いつうか、イラク人の子供の顔に吸い付いてる女がいたよな、
普通に変質者だってw
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:50 ID:W4Si2J4M0
- >>95
テレビも必死に殺害はないって宣伝しまくってたけど結果はコレだよね。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:12 ID:bEebAxGw0
- >>102
>キリスト教やユダヤ教とは違うなにかが有るんだよね?
おいおい・・・
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:25 ID:bRphMnTI0
- >>102
イスラム"教徒"じゃない。
イスラム"原理主義者"だ。
原理主義者の危険性はキリスト教もユダヤ教も変わらん。
- 116 :115!:2008/08/28(木) 09:10:29 ID:ID8K5/COO
- イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:40 ID:+qwqIy800
- 4年前の3人て何しにいってたんだっけ
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:45 ID:yQeMRnY4P
- 新聞に載せちゃうとはある意味2ちゃんよりも過激だな
流石三流新聞
でもそういうところ、俺は嫌いじゃないぜ
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:48 ID:tKFr72kJ0
- >>109
アメリカは(正義)神の名ののもとに戦争してますがなにか?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:10:58 ID:N/WKJ1dF0
- 原理主義者がやばいのはイスラムもキリスト教も一緒だ
仏教徒だって焼身自殺とかするしな
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:02 ID:z8bOiH210
- いやその三人もプロでしょ。 プロ市民
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:01 ID:U0xQ2ACz0
- 9条信者だと異教徒になるな・・・
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:07 ID:b+sRfJgh0
- >>98
主張でやるならそのぐらいのロジックを組むだろうが
産経抄だからねぇ
ただ思いついたままに書くだけだろ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:18 ID:E6xJwzTm0
- >>43
あいつは何故無事に帰って来れたんだろう?不思議だ
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:23 ID:ihSp4CX6O
- >>105
一時期は国を支配していたのに今じゃ武装テログループってニュースで言われてんだぜ>タリバン
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:30 ID:qAKvnKl80
- >>69
なぜか凱旋右翼の車は、日韓友好じゃなくて 韓日友好になってることも忘れなく。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:11:55 ID:bQZgBnR80
- しかし残念だ・・・
ご冥福をお祈りします。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:02 ID:KKPR1IGD0
- >>117
ボランティアごっこ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:05 ID:swkrioI/0
- >>114
だってもともとは同じ神を信仰していたものが
イスラム教だけ極端に他者の殺害に特化し照るじゃん。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:14 ID:Mrh6+FQe0
- >>125
武装テログループが国を支配していた、というだけだよ・・・。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:26 ID:oeMsRTwF0
- >>11
そんな講演活動を依頼する奴と聞きに行く奴が一番悪い
鬼ヌルーすればいいだけなのに
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:26 ID:d7KBQTqPO
- 農業家は殺されるけど、医者なら殺されないんだな
ここでも格差社会は健在
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:27 ID:AR821Rdz0
- >>115
そそ
どの宗教も過激派は危険なだけ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:50 ID:zEH4zzir0
- 人間ってけっこう簡単に死ぬんだよなぁ。
日本にいたら全然わからないけど、実際はこんな簡単に死んじゃうのか…
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:12:57 ID:jlq6HCtg0
- この国は 大地も心も荒れているね
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:13:16 ID:OWrNGfZn0
- 渡航延期勧告を無視して素人が戦場に行くのはけしからん。産経ならこう言うと思ってたけどな。
3バカを叩く方が優先したか。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:13:49 ID:n/N9C8q1i
- 伊藤達に積極的に協力した地元の部落民から何家族か見せしめで殺されて消えていくんだろ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:13:53 ID:W4Si2J4M0
- >>111
NGOは憲法9条があるから日本人だけは殺されないと本気で思っていた。
http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php
NGOが伊藤を殺したようなもん。
国際情勢無視して9条万能みたいな考えを持つ人が増えてしまったのも
すべて日本の教育に問題がある。
NGOだけが悪いわけじゃないよ。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:13:54 ID:Iu6Pk9JoO
- これだけ1つの国を愛して、情熱を持って命を賭けて尽くして…。
これだけの想いを、他国じゃなく自国日本に向ける若者が同じ数だけいれば、絶対日本は
変わると思う。けど日本なんかって見捨てるほうがかっこいいし、日本でやってもヒーローに
なれないし生き甲斐も得られないんだろうな。勿論この人達立派だけど、俺は自分のじいちゃん
ばあちゃんのオムツ変えてるほうが立派だと思うね。もちろん賛同する人などいないだろうが。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:13:59 ID:9MOp6R990
- 確か4年前だよな
香田小生の小生に終止符を打ったのは
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:14:17 ID:A9XK5fRT0
- 現地の人を支援したいから活動している人(有名になるとか全く興味がない)と、
注目され自分の名を上げて思想活動をするために現地に行って、現地の状況を
ネタ集めの道具としてしか見られない人とでは、存在の意味が全く違う。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:14:22 ID:MwslcaRIO
- しかし死んだら元も子もないな
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:14:30 ID:5OmCvYr60
- >>112
女性との接触に極めて厳格なイスラム社会で、
ショタ丸出しってやばいよな。
ジャンキーのやることはわからん。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:15:04 ID:mI1++Ssj0
- タリバンの念願かなっても末はポルポトと同じだな。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:15:21 ID:j7PedBNEO
- >>129
それは富の問題で教義には関係ないし、原理主義者という異端的な人々を一般化しても仕方がない。
Ωがアレだったから仏教は…って話にはならないでしょ。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:15:36 ID:50WtQu5S0
- >>102
イスラムはむしろ最もおだやかな方だよ
これでもね
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:15:42 ID:3pDS6rDv0
- また丸坊主の妹が出てきたり
派手な外車に乗った弟がしゃしゃり出てくるのか?
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:15:48 ID:6yTAwDHV0
- アフガンの土
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:16 ID:nLhcyCXO0
- >>129
あんまり変らんって。
違いがあるとしたら、一番の原因は今現在の
イスラム地域が貧しいことだ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:17 ID:11BOfErX0
- プロだったら殺されんな
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:22 ID:8msSH0Hy0
- >>1
というか、あれ、「言って言って」の自作自演報道だけでなく、
この記事もなかったことに?
さすがスカトロマスコミ!!!wwwwwwwwww
戦禍の狭間、見捨てられた命 “ストリート・チルドレン”に日本人女性が救いの手
北海道千歳市出身・高遠菜穂子さん(33)
バグダッドで少年たちを単身救済「医者でもない私ができることを」
【バグダッド=岩田智雄】イラクの首都バグダッドで、米軍の掃討作戦
や武装勢力のテロ攻撃の陰でイラク人社会からも国際社会からも見捨て
られ、すさんだ暮らしに身を沈めている青少年たちがいる。彼らはサダ
ム・フセイン政権の弾圧や度重なる戦争で家族を失い、廃虚となってい
る雑居ビルの地下室に集まってきた。そんな“ストリート・チルドレン”
に、北海道千歳市出身の日本人女性、高遠菜穂子さん(三三)が単身、
救いの手を差し伸べている。
産経新聞2004年1月6日
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:30 ID:A9XK5fRT0
- >>125
勝てば官軍、って奴だ
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:35 ID:bRphMnTI0
- >>129
だから原理主義と大半の一般信者の区別を付けろよ。
原理主義に従えばキリストもユダヤもイスラムも異教徒皆殺しが宗旨だ。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:54 ID:cRlkdl1WO
- ただご本人もお父さんも真摯な感じは受けたな…。現地の人らにも信頼があったからこそタリバンには目障りだったんだろ?
無念だよ、本当に。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:16:57 ID:glX11Rjq0
- ググれば分かるだろうけど俺の記憶の中で3バカのうちアイヌとブタしか思い浮かばん
残りの1人は影が薄いな
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:17:13 ID:06xc/2sk0
- ネトウヨ愛読新聞の産経様が擁護してるぞw
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:17:16 ID:kDRg+1IqO
- >>139
どちらも同じく立派だよ
どちらも尊敬する
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:17:54 ID:w7igrUS9O
- 崇高な理想があろうとなかろうと、殺されてしまえば一緒なんだよー。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:18:09 ID:ZN0/7kLT0
- 事故責任
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:18:14 ID:50WtQu5S0
- >>40
その見解は左翼たちの間では
もはや揺るぎのないものになってるらしいよ
吉岡忍らも言ってた
左翼知識人が言い始めた影響を三馬鹿が受けたのか
三馬鹿の影響を左翼知識人が受けたのかは知らないが
今でも「生きがいを持って活動している人へのねたみで批判した」と
心の底から信じて疑っていないらしいぞw
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:18:17 ID:DE0bvgdO0
- >>129
イスラム教徒の中で原理主義者はマイノリティだということを忘れないでください
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:18:18 ID:2rxi6xht0
- 他人の土地だ
理由はどうあれ
殺されても仕方あるまい
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:18:22 ID:dDHOBexMO
- ア、ア、アメウマー アメウマー アメウマー
って叫んでいたクソ馬鹿は今何してんだ?
また中東の美少年をあさりにいってんのか?
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:03 ID:EcobmrooO
- 知ったかぶりが多くておもしろいね。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:13 ID:QGnUfq4F0
- たまには香田さんのことも思い出してください
- 166 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/08/28(木) 09:19:17 ID:agjatEwQ0
-
とりあえず産経新聞社の馬鹿さだけはわかった。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:30 ID:v9gEEhpX0
- 三馬鹿の謎
今井・・・渡航前に革マル派との接触、イラク渡航を手助けしたJAPACの足立は元赤軍派
高遠・・・人間の鎖「ジャミーラ高橋」との関係
⇒ジャミーラは募金詐欺の疑い、さらに薬事法違反、人間の鎖にはアーレフも関係
武装集団に拘束され、銃で脅されていたはずの三馬鹿だが、解放時に所持品、現金を全て返してもらえたという。
これだけでも不思議なのだが、なぜか「医薬品」だけは没収、焼却されたと高遠証言。
ジャミーラから受け取ったヨード液を証拠隠滅したんじゃないかという疑いがある。
そして三馬鹿の帰国後、記者会見を仕切って一切の質問をはねつけてた弁護士は共産系。
(元ピースボート、元・日本アムネスティなど)
ピースボートといえば、辻本清美の内縁の夫(元・日本赤軍)が始めた団体なわけだが・・・。
なんなんだろうな、このリンケージは。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:47 ID:+fULponU0
- > 中国には「水を飲むときには、井戸を掘った人を忘れない」という意味の言葉がある。
韓国なら「井戸を掘ったやつがいたら、もう一つ掘らせろ」とかありそうだ
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:49 ID:bRphMnTI0
- >>157
>これだけの想いを、他国じゃなく自国日本に向ける若者が同じ数だけいれば、絶対日本は
>変わると思う。けど日本なんかって見捨てるほうがかっこいいし、日本でやってもヒーローに
>なれないし生き甲斐も得られないんだろうな。
こんなアフガンの支援をしたから「日本を見捨てた、日本を愛してない」とかラリッた事言ってる奴のどこが立派だ。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:58 ID:W4Si2J4M0
- >>161
イスラムが悪いとかタリバンが悪いとか批判したって仕方がないしな。
批判すれば解決する問題じゃないからね。
日本政府が危険を勧告した時点で、日本に戻っていれば死なずにすんだ。
問題は、日本側の安全に対する意識だわな。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:20:22 ID:6YGC+CyR0
- 一言多いな 気に入った
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:20:33 ID:8msSH0Hy0
- >>167
そう言えば、犯人も「言って言って」としゃべってたなwwww
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:20:45 ID:KztCHwd60
- アメウマさんとかはどうでもいい事しかしてなかったから助かったのかね。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:20:47 ID:CWcbfXC+0
- 高遠菜穂子が当時の2ちゃんでボロクソにされててワロタw
家族の自衛隊撤退しろってのがマズかったよなw
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:02 ID:nLhcyCXO0
- つか、四年前って5人いたような記憶が…
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:13 ID:b+sRfJgh0
- >>167
登場人物がありえないほど胡散臭いんだよね
三馬鹿事件
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:15 ID:5qso2T0RO
- アフガンの為に生きアフガンの為に死んだんだからいいじゃない
家族の人は無念かもしらんが、この伊藤某はこの程度の覚悟は出来てただろうし
当然アフガンの土となっても後悔もなく満足な生涯だったでしょ
ある意味アフガニスタンという国に殉じたという見方も出来る
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:18 ID:PSFpl+L0P
- そりゃ3ばかなんかと比べる事自体失礼だろ・・・
タリバンゆるせん。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:26 ID:mUdf1clfO
- >>40
そこまで突き抜けてれば、それはそれで面白い芸なのかもな。
ただ、あの時かかった費用を考えると笑えないけど。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:26 ID:CCI+I/6B0
- あの三馬鹿は、一生、三馬鹿のまま終わるのか…家族も酷かったな
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:45 ID:b+sRfJgh0
- >>175
三馬鹿+2でしょ
あとから拉致られた奴
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:21:50 ID:C5qQH26y0
- >>129
イスラム原理主義が先鋭化するのは近代以降ね。
中世カトリックなんかも異端殺しまくりだったし。
現在のユダヤ教の非寛容さは言わずもがな。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:22:47 ID:jqpyNxBT0
- テロリスト集団にもプロとアマがあるのか?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:22:48 ID:eJvi4g3c0
- イスラム原理主義者=朝鮮人相手しているのと同じってことだろ。
助けても難癖つけて火病おこすからか勝手に氏ね
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:22:51 ID:AfR0Ay1a0
- ┌───────────────────────────────────┐
│ ,.-‐''^^'''‐- ..., │ |V|
│ ; ' ヽ │ | |
│ .;' ミ │ ノ ノ
│ ; ノ)ノ)ノノ)人ヽ) ここまでよんだ。 │ { ノ
│ ; .,, ノ ,.==- =; ☆ _ │ ノ}
│ ( r| j. 'uー、 ,,.=f ∠ ( テ三ノ
│ ': ヽT  ̄ i } ___× " │
│ ノ . i ! .r _ j / \〜〜/ │
│ 彡 | \ 'ー-=ゝ/ =ャ =ャ ノ') |(ヽ │
│ 人、 \  ̄ノ / /. | |ク │
│-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ノ 入.|.|( } │
└───────────────────────────────────┘
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:22:57 ID:hQzcjqBeO
- もう面倒臭いからナパーム絨毯爆撃でさら地にしてしまえよ
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:22:58 ID:aEniyYG3O
- >>158
崇高さに賛同する人が多ければ、それだけ世の中を動かした事になり、
賛同する人がいなければそれだけ世の中に対する影響がない。
よって死んだら同じではない
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:23:01 ID:G5CR1XVPO
- 懐かしいな、イラクの三馬鹿。今は何をしてるんだろ?
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:23:26 ID:r4U2oRlE0
- イラクに派兵して得るものは何もなかったなw
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:23:59 ID:vgOtCrTi0
- >>95
「ニュースの深層」で反省してたな
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:24:11 ID:28BUTpVp0
- >>15
全員じゃないけど、どっかで講演してたような
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:24:38 ID:JpfQvBSF0
- 憲法九条は関係ないでしょう。
基本的にいくら現地の人と信頼関係を作ろうと、
タリバンと信頼関係を作っているわけでないから、
タリバンの目につけば襲撃される。
やはり、アフガニスタンにいくということは
誰であろうと死を覚悟しなければならないでしょう。
だけど、本来イスラム教は他宗教に対して寛大な宗教のはずなのに。
原理主義といいながら、本来のイスラム原理と違っているんじゃないのか?
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:24:40 ID:1Wj87XhfO
- 家族に反対されなかったのかな。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:24:42 ID:CCI+I/6B0
- >>181
命で償った人は見逃してやってくれ。
家族も国を恨んだりしてない。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:10 ID:8msSH0Hy0
- もう一回はっとこwwww
産経新聞2004年1月6日
戦禍の狭間、見捨てられた命 “ストリート・チルドレン”に日本人
女性が救いの手
北海道千歳市出身・高遠菜穂子さん(33)
バグダッドで少年たちを単身救済「医者でもない私ができることを」
【バグダッド=岩田智雄】イラクの首都バグダッドで、米軍の掃討作戦
や武装勢力のテロ攻撃の陰でイラク人社会からも国際社会からも見捨て
られ、すさんだ暮らしに身を沈めている青少年たちがいる。彼らはサダ
ム・フセイン政権の弾圧や度重なる戦争で家族を失い、廃虚となってい
る雑居ビルの地下室に集まってきた。そんな“ストリート・チルドレン”
に、北海道千歳市出身の日本人女性、高遠菜穂子さん(三三)が単身、
救いの手を差し伸べている。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:11 ID:zmdCmBfF0
- >>19
この手の一神教は信者でなければ人であらずだぞ
結婚だって非信者とは出来ないし
キリスト教だって根本は同じ
日本人みたいにゆる〜い宗教観の民族のほうが例外
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:23 ID:CYqyYJLu0
- >イラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまい
3ばかの政治色がサンケーとは正反対だからねえ
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:25 ID:+3he73ez0
- おいおい産経さん。
ますます左巻きのヤツらに敵視されるぞww
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:29 ID:l4WazOG3O
- 三馬鹿=人間の盾とゆう半狂乱的な活動に参加し現地入りした癖に自分の命の危険だけはないと思い込んでいた痴呆
現在もその痛い体験談などを書籍化したりの勘違い活動が続いている
- 200 :弔文 1:2008/08/28(木) 09:25:30 ID:lhO9F+Fy0
- 「そのこころざしや 善し」という言葉が確かあった、と思う。
アフガニスタンで一人の若者の命が失われた。
その名を伊藤さん。写真で見る笑顔が実にいい。
子供に慕われていたという報道もむべなるかなである。
四十になったら自分の顔に責任を持て、、とは大宅文庫の大宅さんさんの名言であったか。
彼は31歳にしてもう既にその顔に自らの人品をわらわしている。
今日の読売新聞の編集手帳にいわく
「アフガンを祖国のごとく愛してやまない人の命を奪い、
アフガンの人を悲しませ、何の闘争か。
何の主義主張か。許しがたい蛮行に、、、」とある。
だが、しかし私は思う。
この「蛮行」を私は決して認めない。
だがしかし、である。
私はこの編集氏のようには思わない。
続く
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:34 ID:2rxi6xht0
- タリバンの身になって考えろよ
自分達の土地を他国の人間に勝手に荒らされて良い気分かってことだよ
例えそれが良い行いでもいい気にはしないだろ
テロが起こる原因はそこなんだよ
なぜそこを無視するんだ
お互いに出しゃばりさえしなければ平和なのに
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:53 ID:d3SVaCOOO
- >>177
おいおい勝手に美談化すんな。マスゴミと同じ発想だな。
志ある人にとっちゃ、いつだって志半ばなんだよ。悔しいに決まってるだろ。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:54 ID:zEH4zzir0
- >>168
「井戸があったら自分が掘ったと言え」かも知れんぞ。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:26:11 ID:7cNBPR0P0
- まあ、人一人亡くなってるから軽率なことは言えんが、少なくとも所属NGOにはあんまり感情移入できないのは俺だけかな?
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:26:26 ID:9CHFYZVoO
- なんでこんなに、中東の国に魅せられる人がいるのだろうか?
ボランティアをやりたいのなら、国内でやれば少なくとも殺されることはないのに(農業でも、福祉でも地方で手の足りない所は沢山あるはず)。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:26:27 ID:TEXqmv0K0
-
確かにあの3馬鹿は酷かったな
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:26:39 ID:8PgWKthe0
- >>189
いやあっただろ
イスラム国家は超大国アメリカにも屈しない
不屈の連中だってこと
玉音放送きいて武器捨ててマッカーサーと米兵に股開いた
へたれた日本人と大違い、チョン認定されるだろうが
揺ぎ無い事実。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:26:40 ID:i7bYE7hnO
- >>188
アメウマは「私が殺されなかったのは九条のおかげ」とか言って、九条布教活動してるようだ。
あとふたりはわからん。
- 209 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/08/28(木) 09:26:46 ID:agjatEwQ0
- >>195
いくら産経でもここまでアホなことはしてないだろ。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:01 ID:ZQhMPb9V0
- 香田さんの家族は息子の死を政治的に利用してほしくないって言ってたな
ピースボートはおもいっきり利用してたけどw
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:14 ID:FugmlfGgO
- どうした産経、激しいな
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:20 ID:W4Si2J4M0
- >>192
憲法9条は関係あるよ。
なぜなら、NGOは憲法9条があるから自分たちだけは安全と
日本政府の勧告も無視して、アフガンに留まった。
憲法9条絶対思想を持たず、国際情勢を冷静に判断できていれば
勧告の時点で帰国し、誰も死なずにすんだ。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:28 ID:l4ZnmUQJO
- 憲法九条さえなければ、こんなことにはならなかったのにな
護憲派のお偉方はどう責任を取るつもりなんだろうか
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:29 ID:eJvi4g3c0
- >>168
馬鹿めもっと斜め上w
ちょうせんことわざ
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:31 ID:kDRg+1IqO
- >>169
信念持って
>自分のじいちゃん
ばあちゃんのオムツ変え>てる
気持ちと行為が立派だと個人的に思った
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:46 ID:LyGgg7CH0
- >>180
思い出すのもバカバカしい
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:27:49 ID:/37IPsXA0
- 高校生はblogを作って色々書き込んでいた
現実と理想の間でぐらぐら揺れていたって感じだな
- 218 :弔文 2:2008/08/28(木) 09:27:58 ID:lhO9F+Fy0
- 前 弔文1から続く
犯行側がどの位置に立つのか不詳であるが、ある場合に「彼らの論理にたって」
「自らの価値観と領域を侵す反対勢力に組する外国人勢力とおもうもの」に
「このようなプロパガンダ」を行うことは理解する。
何かをすることは たとえそれが如何に人道支援という名のもとであっても
一方に組することであり、他方に反することである。
「人々ひとりひとりに 政府側も反政府側もない。」とはよく言われる。
でも、中国五輪報道の時に とある米国政府要人の発言として
「スポーツと政治を一緒にするなというのは空気と酸素を完全に分けろ
、というのと一緒だ。」とあった。
もとより ボランチアとは こういう覚悟でやることであり、行くことだ。
伊藤さんにはそのお覚悟があったはずだ。「そのこころざしや 善し」である。
私はひたすら写真の伊藤さんの顔をながめている。「日本のNGOの危機管理の甘さ」などと論点をすりかえてはならない。
「欧米各国がアフガンに肩入れを強める中で日本のNGOの撤退を、、」も
お門違いである。
ペシャワール会の活動に敬意を表する。もとより一人ひとりの有志の結集体としてNGOの中でもずばぬけた組織量と連帯力とを
有する中村先生のおこころざしを遠く見つめている。
たかはしれているが、私にできることを私はやろう。
伊藤さんという若き有為の人材の死を悔やむ。
日本の多くの若者に何かを与えたであろう今回の出来事。
伊藤さんご自身はたぶん そんな風には力んでおられなっかたでしょう。
今の若者に多く見られる「肩の力を抜いた自然体の伊藤さん」であられたのでしょう。
もって瞑すべし である。合掌。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:28:07 ID:b3eZhpWt0
- 産経の書き方はあざといと思ったけど、
でも左巻きの人らも4年前の件と今回の件を絡めて、しかも全く同じであったかのように扱うだろうから
とりあえずはこうやってあの件とはかなり差がある事件であったぞと書いとくのも悪くないと思った。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:28:47 ID:sOHEowpQ0
- 三馬鹿信者がこき下ろしてるわけですね
わかります
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:28:51 ID:qxEy1RWQ0
- キリスト教だって、汝の隣人を愛せよ、ただし異教徒は悪魔であり隣人ではない、だからね。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:08 ID:0PkWpOsV0
- >>19
結局のところ、テロやって外国人殺して国内混乱させて
自分たちタリバンが再び政権につきたいっていう権力欲に尽きると思うよ
宗教的善悪なんて崇高なところで動いてないよ
ケシ栽培して薬物で荒稼ぎして力蓄えようなんて考えてる連中は
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:11 ID:b+sRfJgh0
- >>194
香田氏じゃないぞ
反戦自衛官のチーム
損害賠償の訴訟とか航空機代支払い拒否した卑劣な連中
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:21 ID:bKaPddYz0
- >>167
詳しいな、でもこいつらの背後関係がよくわかる、
今回は事情がちがうだろうが、中村さんは自らの注意不足を自省してるな。
やはりこういう仕事は危険と隣り合わせ、周囲の動向、人々の思惑には敏感でないと。
外国のNGOのメンバー4人がつい最近殺されたことを警鐘とすべきだった。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:29 ID:8msSH0Hy0
- >>209
ググレ。小林よしのりも書いてるぞwww
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:36 ID:bRphMnTI0
- >>170
退避勧告に従わなかった事自体は彼の活動への評価に対して何ら影響を与えない。
退避勧告に従う=正しい、従わない=間違ってるという単純な認識は是正されるべき。
問題は危険性の認識と安全確保の為の対策であって無論この点に付いては批判と改善が為されるべき。
>>204
九条の思想云々や安全対策の問題は別としてこのNGOの活動そのものは
純粋にアフガニスタンの現地住民の為に実効性のある内容で賞賛に値する。
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:38 ID:wPzMD+KEO
- いたっけなぁ、三馬鹿
今何やってんの?
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:43 ID:iqeg9bkC0
- >>15
news23に出演してブレアに噛み付いてたよ。あのぬめっとした目が忘れられん。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:46 ID:ORRuhAbhO
- 香田は潔かったからまだいいよ。両親の対応も良かった
3馬鹿は偽善者っぽい、自己満足なところが何だかね。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:49 ID:JpeO6cLb0
- 3ばかと比べるなよ
伊藤さんがいた村の住人は
伊藤さんを解放しろって周囲を包囲したらしい
それだけ根差した活動をしてたってことだな
ご冥福を
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:29:54 ID:qGz2Dmj/0
- >>195
アメウマーはショタコンかもしれないけど、やってる事は
ある程度は評価できるからな。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:14 ID:d90MdF100
- 立派な人の命が俺の命で救えれば良いのに(´;ω;`)
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:15 ID:nuUzNW2G0
- >>138
大目に見ても、30歳越えて九条教を信仰してるのは本人の脳味噌に欠陥があるせいだ。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:16 ID:T8Q1tHAJ0
- 3バカは、家族も酷かったw
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:17 ID:Iz6W3mhN0
- つーか、イスラム教もキリスト教も根っこは同じだし
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:20 ID:obF5Avv+0
- >>198
別に問題なかろ。
このスレ見ての通り、アンチ産経のサヨクやキムチにまともな脳はない。
むしろ産経からお断りの方向だろうな。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:22 ID:ZNRAWJRL0
- アメウマー高遠は憲法九条のおかげで命が助かったとのたまっていたが、
伊藤さんが死んでアメウマーの命が助かる九条なんていりません。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:50 ID:Fkl9G+ip0
- だからあんまりプロプロ言ってやるなって。短大卒で日本で職がなかった末の
海外放浪なんだから察してやれよ。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:53 ID:CoqTBDwk0
- 海の向こうの外人を助ける前に
目の前で困ってる日本人を助けるって思考回路はないの?
こういう偽善者は本当にいなくなってほしい
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:06 ID:nLhcyCXO0
- >>194
いや、+2も殺された人じゃないよ。
高遠トリオのちょい後に拉致されて、同じように解放された。
マスコミの食いつきもあまりよくなくて、もひとつ影は薄かった。
世間的にも「またか」って雰囲気だったし。
公務で行ってた人とか、カメラマンの人だっけ?とかは
当時から叩かれてなかったような気がする。
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:14 ID:ciPtTcPg0
- >>4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまい
お願い、これって何なのか教えてください。
探して見たいのだが、検索ワードもあいまいすぎてググれないし、ワケ分からん。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:20 ID:Z8L4etsR0
- イスラム教徒とは関わるなってことか。人道支援なんてやめちまえよ。
殺されたら意味が無いだろう。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:22 ID:O8nl4rta0
- 3バカのクズどもは今はなにやってんの?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:35 ID:b+sRfJgh0
- ,.-‐''^^'''‐- ..., ,.-‐''^^'''‐- ..
,.-‐ """''''''- 、 ; ' ' , ; ' ' ,
/ \ .;' uvnuvnuvn ; .;' ノりノレりノレノ ;
/ ノりノレりノレノ\ i ; j i ; j ━ ━ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | ; .,, ノ ,.==- =; ; .,, ノ <・> <・>i
ノ | <@ ミ @ヽ. | | ( r| j. ーo 、 ,..of ( r| j━┳━┳┳┓
イ | (o_o. | | ': ヽT  ̄ i  ̄} ': ヽT ┗━┛┗┛
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ ': . i ! .r _ j / ': . i 人 .r _ j ノ
彡 ! (つ ! ミ '; | \ 'ー-=ゝ/、 '; | \ ・・・・/、
ノ 人 " 人 ヽ / \  ̄ノ \ / \ ≪≫ノ \
/ _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´> ) / __  ̄ /´> ) / __ ||||||||´> )
(___) / (_/ (___) / (_/ (___) / (_/
| / | / | /
| /\ \ | /\ \ | /\ \
| / ) ) | / ) ) | / ) )
∪ ( \ ∪ ( \ ∪ ( \
\_) \_) \_)
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:53 ID:SaSB7dWO0
- まぁイラクの3馬鹿はそう言っていいだろうが、あとは亡くなってるからな・・・
さすがにそういう書き方は反発を覚える人間が多いだろう
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:16 ID:d3SVaCOOO
- >>203
中国「水を飲む時は井戸を掘った人のことを忘れない」
韓国「井戸を見ると自分が掘ったのだと思う」
日本「水が飲めれば井戸には興味ない」
そして、
中国「井戸を埋めた奴のことは一生忘れない」
韓国「井戸を埋められたら賠償金と、もう一度井戸を掘る金が欲しい」
日本「井戸?あったっけ?」
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:19 ID:ZI0O0Zb20
- 目糞鼻糞
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:21 ID:9lDwu5+Y0
- 同じだろ
首゙チョンパに失礼だ!
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:21 ID:j0WK8pk30
- そりゃ国内でボランティアやっててもアホ扱いされるだけだし、アフガンなら
かっこいいって言われるかもしれないからな。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:23 ID:zEH4zzir0
- >>244
やべえ、似てるw
高遠菜穂子でぐぐったら、関連キーワードに 「高遠菜穂子 シャワー」ってのがあって引いたわ。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:25 ID:ywgckHWa0
- ・異教徒は敵
・同宗教でも宗派が違えば敵
・宗派が同じでも解釈が違えば敵
・自分が絶対正義
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:50 ID:W4Si2J4M0
- >>226
勧告に従っても、彼の活動への評価に対して影響を与えないはずだ。
ゆえに、勧告に従わなかったNGOは批判されなければならない。
死人が出てから、やっと現実を直視して帰国するなんて馬鹿げてる。
死人が出てからじゃ遅いだろ。
まあ、憲法9条があるから日本の外でも日本人だけは安全という
教育をしてきたのは日本政府だから、NGOだけではなく日本政府にも責任はあるがな。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:32:53 ID:bOguK2s50
- >>243
講演活動で金儲け
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:18 ID:kDRg+1IqO
- >>208
この事件についてのコメントを本人にきいてみたいな
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:23 ID:YORJ3ec+O
- 日本人は自分の年齢を言う時
1〜10才までは○才って言うのに
なんで11才からは、あまり才をつけなくなるんだろ〜 『今11です』とか
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:29 ID:nuUzNW2G0
- >>151
それ拉致された後の話なの?
ここのスレタイ読んだら「拉致された後の振る舞いが幼稚だ」と書いてる様にしか見えないけど?
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:43 ID:jlq6HCtg0
- >>155
キシン張りのカメラマンだす!(笑)
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:49 ID:kJmfZvNf0
- たった一人でも悲しくて憎しみの連鎖が生まれようとしている。
これを国レベルで空爆されICBM核弾頭が雨のように降って地域一隊が全滅してみろ、、、
連鎖どころか人がいなくなって平和になるぜ。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:52 ID:b+sRfJgh0
- >>240
安田純平
渡辺修孝
http://news10.2ch.net/news5plus/kako/1082/10820/1082001757.html
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:13 ID:O20LQG8A0
- >>214
まじで?wwww
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:15 ID:CYqyYJLu0
- もしも3ばかがテロリストの撮影中に、イラクの土になるニダと叫び
壮烈な死を遂げていも・・・やっぱり叩かれただろうなw
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:16 ID:Gd6mgGh40
- >>212
お前の脳みそ活動してないんだな。
憲法9条なんてアホナ物の為に駐留するわけないだろ。
9条絶対思想が「何の為に」叫ばれてるかくらいは理解しろよ。
危険だと判断・理解しても現地の状況から考えてわが身可愛さに貴国なんてできない
そういう崇高な意思も世の中には存在するんだよ。
三馬鹿のせいで本来悔やまれる人材まで蔑まれるようになったな。
あいつらの罪はほんとに重い。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:32 ID:50WtQu5S0
- イラク三馬鹿のときは
三馬鹿を叩いてもおかしくない小林よしのりまで
ある意味での擁護に回ったから
左翼が「右翼まで擁護している彼らを叩くのはおかしい」と思いこんじゃったんだな
だから「きっと嫉妬なのだろう」という結論に達したらしい
小林は政治家やマスコミの方を責めていただけで
三馬鹿のことは嫌いだったのだが
左翼脳だとそういう複雑な構図は理解できないんだな
右も左も三馬鹿を擁護していると思いこんじゃった
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:33 ID:djhs6Vb6O
- ギャハハハ映像がある限り高遠菜穂子は永久に不滅です。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:39 ID:cHo0YtNY0
- 別に、プロの仕事ぶりだろうと何だろうと、タリバンにしてみれば
「アメリカと一緒にタリバン政権をぶち壊しやがった日本人の一匹」
でしかないんだから、殺されるのはしょうがないと思うが。
もちろん、本人はプロだろうから、死ぬことは覚悟で行ってたんだろうし。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:43 ID:3rz29v/6O
- 2馬鹿がいたことも忘れないでやってください。
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:34:45 ID:GwBsSKIoO
- ゴミクズ3バカと比べるのは失礼。
現地の人にこれほど感謝されるとか凄いよ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:35:16 ID:KztCHwd60
- アメウマさん達が助かったときって、アメウマさん達から国とかに対して感謝とか謝罪とかってあったんだっけ。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:35:28 ID:p9DLa2X/0
- 同情できないわなw
こうなるかもしれないことは十分分かっているのに、それでもオナニーしてるんだからw
話は代わるが、数日前の夜にコイツが開放されたっていう速報を流した局があったが、
これってかなり問題じゃないのかな。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:35:42 ID:yccskj1J0
- 確かに絵本のネタ探しや少年漁りの為にイラクに行くのと比べたらいかん罠
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:03 ID:lK9WdRvx0
- これTVドラマ化される気がする
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:04 ID:6GfnXdocO
- 主治医だった人が60歳で外国行って、もう10年近く子供の治療やってるが…
何の技術も持たず言葉も話せず、現地の運転免許も取ってない
家も探さず地理も学んでないような奴は顔を洗って出直して来い
というようなことがホームページに書いてあった。
人の命はバックパッカーや自分探しの旅じゃ救えないということ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:19 ID:DnJ98SEu0
- ワザワザ三馬鹿を引き合いに出すことも無いと思うんだけど....産経脳で考えるとこういう作文になるんだろうな。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:28 ID:AfR0Ay1a0
- びっくりするほど劣化ウラン!
びっくりするほど劣化ウラン!!
,rrr、
⌒Y⌒,'Y⌒Y⌒Y⌒|| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
; nvunvunvu⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / /-LLl
i j,`ー \ | |l / \ __つ /_/ |_|
;= -==., ヽ /|| , \.|||/ 、 \ ☆ ロ /l
fo.、 ,..oー .j / __从, ー、_从__ \ / ||| /__|
} ̄ i  ̄ / / / | 、 | ヽ |l _ _ _
丶 j _ r. (/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / /-LLl
丶ゝ=-ー' / `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
ヽ ̄ / / W W∴ | ∵∴ | ロ /l
 ̄/ ☆ ____人___ノ /__|
/ /
- 275 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:29 ID:wu1WyXL80
- 日本は西側で、つい最近イスラムとの間に大きな壁を作ったばかり。
狙われる要素は十分あると思う。
でもこの仕事をできる、ふさわしい立場なのはやはり日本。
おそらく壁は取り払うことはもうできないだろうが、がんばるべきだと思う。
ご冥福をお祈りします。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:38 ID:TEXqmv0K0
-
政治活動のエサが欲しくて、物見遊山でイラクに行って、
技術も何もないからうわべだけ色眼鏡で眺めてきただけの能天気な3馬鹿
3馬鹿の「講演」会に行くのはどんな馬鹿?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:39 ID:W4Si2J4M0
- >>233
教育もメディアも9条絶対主義ばかり先行し、9条持ってても殺されるってことを
誰も言論の場で言ってこなかった。
本当に良い子はネットとか悪い人の意見は聞かない。
9条を信じ死ぬのは30歳本人だけのせいじゃないだろう。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:50 ID:wZxm1T8e0
- これだけ有名なんだから、アフガニスタンのタリバンも、日本の憲法9条のことは知ってるはずなのに、
何故、彼は撃たれたのだろう?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:37:10 ID:nLhcyCXO0
- >>259
ああ、その二人だね。
帰ってからも、自衛隊うんぬんとかやってたけどスルーされてた。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:37:19 ID:NDsSrLmq0
- >>268
アメウマはただの反米アカだろ。伊藤さんと比較するに値しない
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:37:30 ID:bRphMnTI0
- >>265
しょうがないと言う事はない。
しょうがないというのはタリバンの主張が正しいと認める事だ。
原理主義者の荒唐無稽な主張をしょうがないなどと認めるような事があっていい筈がない。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:37:34 ID:mIrMlRpO0
- 産経は当時その幼稚な振る舞いを幼稚だと批判したのかな?
他のマスゴミと一緒になっていつも通りネットを叩いてたんじゃないのかな?
もうお前等なんか信用出来ないよ、元から信じてないけどさぁ
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:37:47 ID:ZaklawwL0
- 日本が攻め込んでない、アフリカとか東南アジアとか、そういうところ
ならまだ良かったんだろうが、なにせタリバンを壊滅させたメンバー諸国の
一味に日本が入ってる場所にわざわざノコノコ出かけていくのは、そりゃ
リスク高いわ。
日本、つーか征服者とその一味が来たら仕返しにぶっ殺してやろうとてぐすね引いて
待ってる奴らはわんさかいるだろうし。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:04 ID:Iim48MgS0
- 伊藤さん 本当に凄いです 日本人の誇りです
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:11 ID:7cNBPR0P0
- >>230
個人的にあなたを否定するんじゃないけど・・・
「山狩り」って参加したことある? 犯罪者追跡じゃないけど、行方不明者検索だと田舎じゃわりとあるんだよ。
で、その体験で言うと山狩りって参加者は言葉は悪いけどちょっとした祭りみたいな精神状態になるんだよね。
俺も報道初期は単純に当地の村人の対応に感動しかかったんだが、ちょっと引いて考えてみると祭り脳になって参加してた人も少なからずいると思うよ。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:16 ID:+OBITnquO
- >>201
日本が占領されたら、ヤクザもそういうだろうよ。
伊藤さんは荒らしてたわけじゃないだろうが、バカめ。
それをキチガイ人殺し利権ゴロツキの気持ちになれだと?
タリバン政権下のアフガンを知ってて吐かしてんだろうな?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:19 ID:Fz4omI250
- 3Kは、赤旗や聖教新聞と同カテゴリ。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:24 ID:yccskj1J0
- >>278
伊藤さんに9条に対する信仰心が足りなかったって左翼カルトは言うんじゃない?
- 289 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:26 ID:18Ar2ZHf0
- キリスト教を金儲けの道具に使ってる不遜・南鮮人が
医療ボランティアと称して布教活動にでかけ、23人捕まったよね。
タリバンにしてみればどの団体も同じように見えるんじゃない?
『治療、食料支援、環境設備、その行為自体は「役にたつ」けど、
必ず異文化や異教が入ってきて我々の地を汚す、もう我慢ならない外人は皆出て行け!』
・・・って事かな?
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:35 ID:YLM27rG20
- 人がしんでんねんでー
とか言えばいいの?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:02 ID:YoAt6C4M0
- 三馬鹿って釈明会見したっけ?
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:08 ID:6QzoTEVd0
- >>281
だって、ある意味正しいじゃん。
いきなり宣戦布告して、爆弾の雨降らした連中と、その仲間なんだぞ、俺らは。
日本人はどうも、自分らが「アメリカと一緒に」アフガニスタンを制圧
したという自覚がないようだが。
奴らにしてみればキッパリ敵だぞ。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:19 ID:lHiOlkxdO
- 3バカが変わりになりゃ良かったのに。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:21 ID:m29Ra5rq0
- すまん、4年前とどう「次元が違う」のか、誰か教えてくれ。
4年前の連中は拉致されて解放されるまでの間にああだこうだと自分の主張を言うことができたが、
今回はその猶予すらなく殺されてしまっただけなのでは。
退避勧告出てる地域にあえて自らの判断で行った点は同じだろうし。
伊藤さんが現地の人に貢献していたというなら、
4年前の3人だって全く貢献してなかったわけではないんじゃないの? まぁ多少おかしな人たちだったとは思うが。
俺が忘れてるだけだったらすまん。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:27 ID:GypE0jtq0
- 3+2=5
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:42 ID:xf4ZiI/e0
- 5年でプロかぁ。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:43 ID:3rz29v/6O
- >>279
あとの2人は思想的背景があったけど、親御さんが常識的な対応をしたので気の毒で、あまり叩かれなかったんだよ。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:50 ID:/iWIxgjAO
- >>268
ない
それどころか拉致されたのは日本政府が悪いとほざきやがった
帰りの飛行機代も踏み倒した
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:55 ID:UDbl909OO
- イラクの三馬鹿は 今頃 のほほんと暮らしとるんじゃね〜の?
助かった事を 感謝して 一生 後ろ指差されながら ひっそりと暮らしてくんだろぉな。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:11 ID:aEniyYG3O
- 9条反対派が伊藤氏を政治利用しているのが気にくわん
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:32 ID:Srpgvsu+0
- 香田は色々かわいそうだった。
精神が未熟というか、好奇心だけで、危険なのを知ってて飛び込んで、拉致、命乞い、果ては殺される。
バカかって言われりゃバカだけど、政治利用しなかったし、遺族も利用しないでという発言してる。
少なくとも、胡散臭い要素はまるでない、ただの頭の悪い被害者
三バカは政治利用、自作自演、左巻き講演、と胡散臭い要素がありすぎる。つかまったことすら政治利用。
擁護できる余地がない、国外の戦争を利用した政治活動なだけ。
伊藤は現地の人に信頼もされたたんだろ、政治利用もしてない。実績もあるし、現地で葬儀が開かれる程。
拉致被害者だからって一緒くたにするのが間違いすぎてる。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:47 ID:W4Si2J4M0
- >>262
わが身可愛さに帰国なんてできない崇高な意思を持ってるNGOは
政府の勧告は無視して伊藤を殺し、死人が出てから日本に帰国してる。
崇高な意思なんてないよ、安全に対する意識が低かっただけ。
憲法9条があるから、自分たちは安全だって発言してるNGOは危険。
また死人を出しかねない。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:53 ID:Sr/WX8sn0
- >>102
宗教を理由に殺した他教徒の人間の数だけなら、キリスト教がぶっちぎる。
ユダヤ教も信者以外は人間と認めてない。
一神教系の宗教に傾倒しすぎると(原理主義等)、
他宗教を信じるものは、敵もしくは人間外の認識になりやすい。
(指導者にすると敵がいたほうが誘導しやすい側面もある)
あとまぁ、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は
もともと兄弟みたいな宗教なんだよなぁ・・・
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:57 ID:/rl2wogHO
- 3馬鹿とやらの見解を伺いたい
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:57 ID:+upNWVpN0
- 情報報告会見に臨んだ山本副大臣の容姿に悲痛した
この時ぐらいはネクタイぐらい締めて会見に臨むのが常識と思いませんか????
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:58 ID:oXB1c7Hb0
- 幼稚なふるまいって、また産経の捏造か?
危険な地区に行ったことや、人質後の家族の対応が批難されただけで、
イラクでの活動そのものは幼稚なふるまいじゃねーだろ。
それとも、これから伊藤さんの家族が、日本政府批難を始めると、
伊藤さんの行動も幼稚なふるまいってことにされるのか?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:00 ID:1AXGincX0
- タリバンにしてみれば、ボコってから仲良くしましょうね、といわれても仲良くできるわけがない
もちろん伊藤がアフガニスタンになにかしたわけではないが、伊藤の所属する日本という
国家が運の悪いことに、米国の同盟国で、そしてアフガニスタン戦争のときに、アメリカを
真っ先に支持してしまってるからな。はっきり言って、当地に行けば日本人はマトをかけられる危険性はかなりあった。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:18 ID:5mwSssop0
- イラク3馬鹿は馬鹿 ペシャワール会は極悪偽善集団
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:23 ID:b+sRfJgh0
- >>300
そもそもペシャワール会代表の中村氏自身が・・・
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:23 ID:TmggXfxRO
- >>278
憲法9条さえあれば殺されないと本気で思ってるの?
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:25 ID:JpfQvBSF0
- >>212
やっぱり違うと思うが。
憲法九条には別にアフガニスタンでの日本人の
活動を守りますなどと書いてないし。
憲法九条があるから大丈夫なんて言うのは
このNGO団体が恣意的に解釈しているだけだし。
九条は日本の憲法であってアフガニスタンの憲法じゃないんだから、
それを理由に安全だというのは憲法九条派であっても納得できんだろう。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:26 ID:A9XK5fRT0
- タリバンて、伊藤さんの作った畑でアヘン育てさせようとしてたんだっけ?
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:30 ID:nuUzNW2G0
- >>277
意見を聞く必要はないよ。ちょっと考えれば九条教の教義がどれだけ危うくて危険な物かはわかる筈だ。
30歳も越えれば分からなくちゃいけない。
自分の頭で考えられないのは本人の責任だよ。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:46 ID:5OmCvYr60
- >>288
9条原理主義者はアメリカのイラク戦争のせいだ、と言うのだよ。
アメリカ人以外の外国人が殺されても関係なし。
1979年のソ連によるアフガン侵攻も北朝鮮の核実験も
アメリカの責任と言うだろう。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:56 ID:+eFpAYhH0
- 層化原理主義
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:57 ID:YLM27rG20
- はいはい自己責任自己責任
じっこせっきにーん
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:09 ID:62A3aklbO
- 水源とか農業とかは、タリバンの言うような「悪しき西洋文明」の導入とは少し違っていると思われる。
外貨を稼ぐと言うよりは自給自足してその土地で暮らしていく感じに近い。
商品作物もあるだろうけど、一大輸出産品にはならないだろう。
普通途上国なんかでは農業技術を根付かせるだけでなく買ってあげる事まで要求されるようになってきたが、それこそ西洋の悪しき文化の導入に繋がる最たるものだろう。
まあタリバンも芥子栽培して外貨を稼いで武器産業とか肥らせて、結局自国の荒廃を加速させて、自文化破壊してるだけなんだろうけど。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:26 ID:Gd6mgGh40
- >>294
推測を含んだ話でよければ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:26 ID:C5qQH26y0
- >>289
タリバンはそこまでまっとうな組織じゃない。
国が平らかになると、居場所が無くなるっていうのと
ケシ業者が他作物に転作するのを防ぎたかっただけ。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:41 ID:Vc1XQ4QN0
- 平和を願うのは誰しも同じだが、
どうして、こう主張が違うのかね。
非武装なら殺されないとか幻想。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:55 ID:B94zzd+60
- 普通に自己責任で
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:43:03 ID:UhYu6TIw0
- 自分らの政府をズタズタにされたタリバンにしてみれば、プロかアマかなんて関係ないだろw
プロだから死ななくていい、ってのはそりゃ、俺ら(日本側)の理屈だ。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:43:17 ID:I5mMNNm2O
- 幼稚もプロも関係ないだろwww
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:43:35 ID:uk6ZXsHnO
- 自分探し(笑)で首チョンパされた男もいたな。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:43:57 ID:W4Si2J4M0
- >>300
9条改正しろとはいわないが、せめて日本の外に出て活動する人たちは
日本国内の9条絶対主義を持って海外へ行ってはいけない。
9条があるから、自分たちだけは絶対撃たれない、だから勧告も無視する。
9条があっても、撃たれるときは撃たれるんだから、退避勧告が出されたら
速やかに退避するべきなんだよ。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:09 ID:+K++KfgM0
- 憲法9条への信仰心不足だから殺されて当然wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:40 ID:zEH4zzir0
- >>268
あいつら助けるのに国は20億かけたって言う説もあるらしいぜ。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:46 ID:ZygddRbO0
- 「村民」の中にも手引きしたのがいるね これは
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:52 ID:oXB1c7Hb0
- メディアの中では
産経は幼稚の部類だな。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:55 ID:0uFu7+Po0
-
タリバンはイスラム聖戦を標榜するが、単なる悪党だろ。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:04 ID:yccskj1J0
- >>306
劣化ウランの絵本を作る取材をするためだけにイラクに密入国した三白眼
子供(少年限定)と仲良く遊ぶ為にイラクに密入国したショタコン女
コレのどこが高尚な活動?
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:09 ID:4cwcH92r0
- 征服戦争起こした国、いわば自分らが加害者になってる国に対して、
非武装で出かける気が知れない。
アメリカ兵やカナダ兵だって、重武装で銃で威嚇しながらようやく統治してるような
状況なのに。あれだけアメリカをバックアップして、「日本はアフガニスタン相手に戦争してない」という理屈は通用しないだろ。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:14 ID:7y8iB2iw0
- イラク3馬鹿ってマスゴミも共通の認識だったんだねw
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:20 ID:0D9YuVNk0
- 3馬鹿はただの馬鹿だったが、伊藤さんは本当に残念だ。ご冥福をお祈りします。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:26 ID:M4aarjot0
- 三馬鹿英雄化計画が失敗したら腹いせかなんかしらんが
左巻きが自己責任を連呼する様は不愉快だ
借り物の言葉を連呼する馬鹿にしか見えない
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:33 ID:lg6o/FROP
- なんでつれて帰ってくるの?アフガンの地に埋めてほしいっていってたじゃん
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:41 ID:9lDwu5+Y0
- こういう人って分かってないんだよな
アフガンなんてそもそも人の住めるような環境じゃないわけで
夏は40〜50度 冬は-10度
無茶苦茶な気候なわけで
●そこにいる人を助ける=延命させる
これは罪だよ
罪を犯した人間は裁かれるわな
死んでもしかたないわな
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:50 ID:uTvrRqzJP
- 左翼NGOが短大卒の伊藤ちゃんに「国際貢献」とか吹込んで紛争地域に放置するのは赤子の手をひねるように簡単
殺されたとこで更に「立派だった、素晴らしかった」とか賞賛してやれば、第二の伊藤ちゃん志願者も集めやすい
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:50 ID:5mwSssop0
- 中村は海外だと無免許医だろ
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:45:55 ID:6yW4fttQ0
- 大きなお世話
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:03 ID:3rz29v/6O
- そもそも9条は国内の話で、国外で戦争・テロ行為に巻き込まれることの保証にはならないと思うんだが。
信者は頭わいてんのか?
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:03 ID:Y7Nh15Ii0
- 行った理由がどうであれ
危険な地域でテロや誘拐で死ぬのは本人が悪い、
という論調はおかしいんじゃねぇの?
悪いのは殺人を犯した方だろうが。
場所がどこだろうと当たり前のことだ。
もし今後日本の治安が大幅に悪化したら、
住んでいる方が悪いっていう理屈が通ることになるぞ。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:06 ID:p5boSgzi0
- 何で9条の話が出るのかが理解できない
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:19 ID:YLM27rG20
- >>327
説とな
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:28 ID:otwp5JI80
- 三馬鹿に関しては同感だけど、昨日の今日で伊藤さんを盾に煽るのはどうかと思う
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:38 ID:50WtQu5S0
- >>306
要するに左翼はみんなから嫌われてるんだよ
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:47 ID:AjfhBaAg0
- イラク3バカは撮影機材持ち込んでの自作自演・・
助けて〜映像は当時新発売のソニー製カメラでの撮影
こんなバカと比べられること自体悲惨だ
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:46:50 ID:W4Si2J4M0
- >>311
NGO団体の恣意的解釈とはいえ、NGO団体は憲法9条があるから
自分たちは絶対攻撃されないと信じていた。
自分たちは絶対安全だから、退避勧告も無視する。
憲法9条は改正しなくてもいいが、せめて国外で活動する人たちが9条絶対主義だと困る。
なぜ、日本のNGOが、こうも安全意識が低くなってしまったのか原因を突き止め改善しなければ
まだまだ死人は出る。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:11 ID:8MYm8rWN0
- >>342
いや、だって政権転覆した相手国に、その転覆した当事者(まぁ、日本は
兵隊はだしてないけどさ)が行くんだぜ?
当然、標的になるだろ。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:13 ID:Om+u0w1d0
- 真剣に復興を目指して農業を教えてた伊藤さんと子供たちとお風呂に入るのが目的の3バカとは次元が違うわな。
殺されたことは残念に思うよ・・・
足を撃たれたってことは隙を見て逃げ出したが足を狙われて出血多量で亡くなったと見るべきなのか。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:50 ID:kDvbvGjX0
-
ここはバカねらーにとって格好の便所だな
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:50 ID:wRDnLP1p0
- 3馬鹿のことなのか、香田さんのことなのかよくわからない。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:48:11 ID:C8K26rZz0
- >>286
字が読めない奴は議論に参加するな
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:48:37 ID:/syZPlxy0
- 伊藤とイラクの3バカの何が違うんだろう
俺にはわからん
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:48:50 ID:50WtQu5S0
- >>332
非武装だからこの程度の死人で済んでるんだよ
武装してたらもっと死んでる
>>350
足を狙ったということは
相手も絶対殺すつもりではなかったのかね
たまたま出血多量で死ぬところに当たっただけで
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:48:52 ID:kMs6Bhd50
- 伊藤>>>>>>香田>>>>>>>3バカ
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:49:14 ID:68I1VnFSO
- 人を誉めるときに他人を貶めるのは三流のやること
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:49:23 ID:80d32FIK0
- >>350
>子供たちとお風呂に入るのが目的の3バカ
↑いい加減なこと書くなよ、さすがに名誉毀損だぞ。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:49:27 ID:2rxi6xht0
- 三バカもこいつも
自己満足のオナニーするために行ったんだよ
うすらいい気味だな
他国で身勝手なオナニーをするとどうなるか
思い知れ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:06 ID:bbMrJlBf0
- >>348
>なぜ、日本のNGOが、こうも安全意識が低くなってしまったのか原因を突き止め改善しなければ
>まだまだ死人は出る。
出たらダメなのか?なにか問題でも?
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:06 ID:62A3aklbO
- まあ球場がなかって日本が正規軍を名実共に持ってたとしても、「貴方の地域では軍事展開しない」と宣言して平和主義に徹すればおんなじなんだよねえ。
多分イスラムやアフリカなんかは日本に球場があるかないか、あまり関係も感心もないでしょ。
球場に敏感なのは(ry(笑)
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:11 ID:18Ar2ZHf0
- >>319
身勝手な主義主張してるだけなんだ?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:14 ID:8++7TeK50
- アメリカ人が武装解除してそこらを観光旅行しても大丈夫なほど、
アフガニスタンがアメリカに完全制覇されて子羊のように大人しく屈服してから、
こういうことはやるべき。
まだ、牙を磨いてテロりまくる根性があるうちはやってはいけない。
日本人は、降伏後は自分らが米国に速やかに屈したせいか、他国も自分らと
同じぐらいすぐに勝者になびくとカンチガイする悪いフシがある。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:51 ID:Iz6W3mhN0
- >>355
頭にも弾丸食らってたという記事が、今朝のどっかの新聞にあった。
あと、後頭部がなんらかの鈍器で殴られて陥没骨折してたとも
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:50:59 ID:5mwSssop0
- 伊藤と中村の年収いくら?
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:05 ID:wWJOO1D20
- >>343
ペシャワール会代表のインタビュー
>>武器など絶対に使用しないで、平和を具現化する。それが具体的な形として存在しているのが日本という国の平和憲法、9条ですよ。
>>それを、現地の人たちも分かってくれているんです。
>>だから、政府側も反政府側も、タリバンだって我々には手を出さない。むしろ、守ってくれているんです。
>>9条があるから、海外ではこれまで絶対に銃を撃たなかった日本。それが、ほんとうの日本の強味なんですよ。
http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:14 ID:kY/UOGuZ0
- >>355
ひざ周辺に十数発の打たれたあとがあったって報道してたけど…。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:18 ID:yccskj1J0
- >>347
イスラムのテロリストなのに犯行声明ではイスラム暦を使わず西暦を使い
しかもご丁寧に日本式の年・月・日で表記すると言う頭の悪さ
家族は家族で国に救出の協力を求めるはずが何故か政府批判のオンパレードで
しかも現地のテレビに勝手に出演して自衛隊の悪口を言いまくってるし・・・
どう考えても自作自演だったよね
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:36 ID:aEniyYG3O
- >>325
「退避勧告出たら帰るべき」理屈は分かるが納得出来ない
その他9条に関する事には同意するが
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:39 ID:W4Si2J4M0
- >>360
まあ、確かにNGOから死人が出続けても、我々に直接関係ないが。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:43 ID:pJioeAdJ0
- >>343
ペシャワール会代表の中村哲は九条の布教活動をしていたよ。
無防備で丸腰ならば襲われない、というのが彼の持論だった。
アフガニスタンで考える―国際貢献と憲法九条 (岩波ブックレット) (単行本)
中村 哲 (著)
http://www.bk1.jp/product/02663937
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:46 ID:ccEnTJ4R0
- 他国のアフガンのことばかり首突っ込んで
日本が大変なことになっても
後進国でいいことしてるのに酔い痴れ続けていることに対する
天罰ですよ
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:52 ID:9rnIG8i3O
- 香田は馬鹿だが遺族の態度は立派だった。
3馬鹿、特に高遠弟のアレは何だ。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:01 ID:soObjMND0
- もちろん伊藤さんの心意気は素晴らしいが、
彼を救うためにどれくらいの人が動員され金が費やされ、
どれだけの人に迷惑をかけ、悲しませたんだろうかと考えると複雑な心境だ。
立派な人だとは思うが、他の人に見習って欲しくはないし
むしろこれを機に治安の特に悪い地域でのNGO活動は自粛する流れが出来て欲しいとさえ思う。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:07 ID:b+sRfJgh0
- >>355
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080828k0000m040107000c.html
拉致グループは伊藤さんの左脚に銃弾を撃ち込み、逃走できないようにした後に本格的に応戦。
「大きな岩で何度も殴りつけた」
「隠れ家に移動する際、アフガン当局に見つかって交戦となり、手に負えなくなって殺害した」
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:15 ID:ewnDtynHO
- >>306
禿同
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:23 ID:TyTWk3ixO
- ああ、あの三人か
馬鹿なうえ不細工となると救いようがないよね
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:32 ID:+BowpWeZ0
- >>365
中村:マイナス。おくさんが日本で稼いだ金を持ち出しでやってる。
伊藤:現地で自給自足生活。年収と意味でいえばゼロ。農業従事なわけだから、生産性がゼロということではない。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:40 ID:JpfQvBSF0
- >>343
同感です。
あるNGO団体が勝手に憲法九条を理由にアフガニスタンで活動して、
それで人が殺されたから憲法九条が悪いなどと結び付けるのは
あまりに恣意的すぎると思いますが。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:42 ID:KQ33bOs+O
- >>354
伊藤さんと三馬鹿の違いは
現場で消火活動中に殉職した消防士と
火事見物中に火に巻かれて死んだ野次馬の違い。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:54 ID:CGj368/+O
- >>239
人にはそれぞれの役割があるだろうよ。それはボランティアにも言えるはずだ。
お前にとってボランティアの理想形は、一つのボールに群がる小学生のサッカーの様なものか?
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:55 ID:PFGkqI/Q0
- >>317
裕福な国から来た人間が楽しそうに生活しているのを見ると、
現地の子供達はそっちに憧れ、親や自国の文化を馬鹿にするようになるだろ。
そういうのが嫌な人もいるんだろうよ。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:58 ID:Ec71NBV40
- 結局タリバンってある種のカルトみたいなもんじゃね?
民衆に支持されようとは全く考えて無いよな・・・・
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:19 ID:cd0+2VUsO
- ま、このひどいレス見てると
日本を出た伊藤さんの気持ちも分かるな
ラノベばっか読んでないでもっと本読めよ
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:21 ID:p8FSP4tq0
- >>367
リンチのなぶり殺しだな。
イタリアのマフィアは指を一本ずつ拳銃で吹き飛ばすというが、
こいつらは同じところを何度も撃ちぬいたのだろうか。
なんにせよ、アフガン戦争で、対日感情が極度に悪化してる国に素手で
行くのはあまりゾッとしない話だ。
多国籍軍に対する鬱屈した恨みを自分の身、一身にうけることになりかねん。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:38 ID:68I1VnFSO
- >>365
ほとんど無い
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:47 ID:CYqyYJLu0
- まあ、死に方の美醜が重視される日本社会では
目立つ死に方は、できるだけしないようにした方がいいな
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:50 ID:G9KmNhb90
- 静岡新聞の一面が伊藤さんの記事だった。
3馬鹿みたいなヤツだったらそんな記事にはならなかっただろうけど。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:54:01 ID:xyxB8sXC0
- イラク3馬鹿の軌跡001
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4435887
イラク3馬鹿の軌跡002
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4435948
イラク3馬鹿の軌跡003
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4435983
イラク3馬鹿の軌跡004
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436004
イラク3馬鹿の軌跡005
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436051
イラク3馬鹿の軌跡006
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436095
イラク3馬鹿の軌跡007
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436258
イラク3馬鹿の軌跡008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436311
イラク3馬鹿の軌跡009
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436343
イラク3馬鹿の軌跡010
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436387
イラク3馬鹿の軌跡011
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4436407
3馬鹿の動画ニコニコにアップしたけど即効削除された、今生きているのが3と4だけ
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:54:28 ID:Xx2OIrcF0
- ならば訊く。
この伊藤という人と、イラクの3馬鹿、どこがどう違うのか。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:54:30 ID:dakVQhvF0
- >>373
姉の趣味を晒されたら腹が立つだろうが
自分で公開してたっけ?お風呂
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:54:35 ID:5mwSssop0
- >>378>>386
サンクス
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:54:52 ID:+iC4tn/K0
- また産経妙か。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:00 ID:2jZJayp80
-
何であれ、どうであれ、危機管理のできないNGOは、さっさと撤退しろ。
ペシャワル会の実績は認めるが、日本の九条宗教の売国プロ市民まで使って金集めしたせいで、
地道に活動している団体は大迷惑。
他国の貧困を見過ごせず、政治に拘わりたいサマリタンは覚悟するべき。
暗黒大陸といわれたアフリカの密林に宣教師たちが入っていったころと何も変わっていない。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:07 ID:/syZPlxy0
- >>380
伊藤さんは消防士じゃないし
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:26 ID:otzlaEUb0
- 高遠菜穂子「今回の伊藤さんの件は全て日本政府が悪いですね。インド洋での給油活動は一国も早く辞めるべきだった。」
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:39 ID:oN2//Vi80
- >中国には「水を飲むときには、井戸を掘った人を忘れない」という意味の言葉がある
だが、日本からの莫大な援助(ODA)により
中国に数多くの施設や道路が建設・整備されたことを
中国様は中国民に知らせてはいない。
よって、中国民は井戸を掘ってくれた人のことなんて知らない
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
それどころか、徹底した反日教育により井戸を掘ってくれた人に憎悪を抱いている
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:41 ID:UDbl909OO
- 三馬鹿には ぜひ小説でも書いて欲しいな
題名は 『三馬鹿と呼ばれて』
で売り上げは 三馬鹿を助ける為に使った金の返済に 当てて欲しい。
もちろん 三馬鹿には 無一文 渡さずにw
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:43 ID:sScAUtEh0
- 幼稚な若者って誰のこと?
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:55:45 ID:Iu6Pk9JoO
- >>372
天罰は言い過ぎだけど、確かに日本はいま大変なことになってるのは同意。
複雑で難解、解決不可能に近いから、手をつける若者はいないだろうなあ…
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:56:12 ID:+d/0DlEC0
- >>365
半島に帰れ
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:56:18 ID:bbMrJlBf0
- >>370
いやそういうことではなく、ガンジーの無抵抗主義と一緒で「自らが血を流す」ことで
武力に抵抗するものなのでは?と思うのよね<9条主義
殺され続けても決して屈しない、相手が「こいつらには負けた」と思うまで殺され続け
る、でも絶対服従しないってのが9条主義の究極の武器なのかと
それで相手が改心するかそれともこちらが全滅しちゃうかってのはまた別の話で
- 403 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:56:45 ID:oXB1c7Hb0
- 産経はつくづくアホな記事が書けるもんだと思っていたが、
最近分かったわ。さんが付くからだ。
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:57:03 ID:G/KZr/RC0
- >イスラムが生まれ支持されてきたのが、中東をはじめとする過酷な砂漠
イスラム教が生まれた頃は肥沃な土地だったわけだが、、
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:57:59 ID:Ec71NBV40
- >>385
>アフガン戦争で、対日感情が極度に悪化してる国に素手で
アフガニスタンって対日感情が悪化してんの??
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:58:03 ID:AjfhBaAg0
- 9条の会系団体「ペシャワール会」って信者1万以上居て
現地活動は十数人
ほとんどの信者は日本で活動、中村医師は講演等でよくこんな発言する
「タリバンは善良だ、テロリストではない」
「作業中の我々の横で他国の兵隊が攻撃されるが、我々は無防備だから無傷だ」
こんなカルトに洗脳された若者は・・悲惨
こんなカルト教は要らない
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 09:58:09 ID:ZD5SBjGd0
- これ物凄くアメリカの臭いがします
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:58:30 ID:6BEEcgKD0
- こいつが死んだところで偽善パフォーマンスをしたい連中は世界中にいるから何の問題もなし
そろそろうざぃからニュースも止せKY
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:58:38 ID:Pw1lZaZdO
- 劣化ウラン少年が死ねば良かったのに。
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:58:49 ID:/hNSXlsZi
- 西側と東側の諜報機関と特殊部隊の工作が入り乱れる世界一の超危険紛争地域アフガンで働きませんか?
アフガンを統治しているテロリストタリバン配下の部落のお手伝いをするお仕事です。
武器を買うための阿片畑を潰して芋畑にします。
学歴 高卒以上大卒不可
給与 応相談
和気あいあい若さあふれる職場です☆
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:58:50 ID:NdtMOfUn0
- ボランティア女とガキはいいけど、
ジャーナリストが"幼稚な振る舞い"と言われては痛いな。
まぁ、朝生村田も言ってたけど、
ただでさえスパイと疑われ易いジャーナリストが、
女性と子供と一緒に行動をするのは軽率すぎた。
幼稚な振る舞いと言われてもしょうがないか。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:03 ID:50WtQu5S0
- >>384
伊藤さんは基本的に擁護されてるぞ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:16 ID:PL3uy2iC0
- アフガンに行く時点でそうは思えない気もする。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:30 ID:Iz6W3mhN0
- >>402
細かいことかもしれんが、
ガンジーは「非暴力・不服従」であって、
断じて無抵抗などではないぞ
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:30 ID:SQsSnYsL0
- で、産経はネットの書き込みを根拠に自作自演説を流布したわけだが
謝罪したのか?wwwwwwwwwwww
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:31 ID:55iIhNwi0
- あらためて思うね
復興活動もまた侵略であると
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:44 ID:+KiJ4no40
- >>402
ガンジーって第1次大戦と第2次大戦でインド人に「英軍に入って戦え」って言ってるぞ。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:49 ID:dakVQhvF0
- >>405
>>307
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:59:54 ID:7jkmgzOz0
- ペルシャワール会も伊藤さんも9条の精神がどうちゃらと抜かしてたようだが、
そもそも無抵抗になる前に、自分らを間接的にではあるがぶん殴った奴を、
今は無抵抗になったから許してくれ、ってのは無理だろ。
伊藤さんはアフガニスタンに何も悪いことした覚えはないだろうけど、
彼の出自である国家、すなわち日本は一応、タリバン政権を叩き壊したグループの
仲間だから。タリバンにしてみれば伊藤さん本人が9条の精神をどうのこうのと
行ったところで、まったく容赦するわけがないと思うんだ。当然ながら。
最初から無抵抗ならともかく、伊藤さんではないけど、日本が先に加害しちゃってる
以上、いまさら9条ですよ、と言ってもタリバンにはそりゃ通用しないだろ。
- 420 : ◆65537KeAAA :2008/08/28(木) 10:00:02 ID:FakjoeAh0 ?2BP(256)
- >文字通りアフガンの人たちのために井戸を掘った。その数は1500本を超える。
すげぇな。こういう偉業を報道しろよ。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:00:13 ID:QN6FdiWzO
- 俺も大学入学したばかりの頃に中東の人に出合って、
中東でボランティアしたいと思ってるんだが、どこに行けば
出来るのか知りたい。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:00:22 ID:k+d7YO7IO
- タリバンは自分に甘く民衆には厳しいw
自分達はAKやらRPGやらC4やら近代的で西洋的wな武器で戦うくせに
厳密なムスリムには西洋的な物は悪だってとんでも解釈して
民衆には押し付けてるしなw
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:00:59 ID:bRphMnTI0
- >>418
タリバンとアフガニスタンの区別が付かないの?
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:07 ID:C5qQH26y0
- 日本が大変なのに他国でボランティアとはけしからん偽善だ、自国のために尽くせとかいう
言い草はタリバンと変わらんね。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:09 ID:VA5tCKQB0
- >>405
そもそも日本の知名度は高くない
- 426 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:16 ID:5OmCvYr60
- >>402
ガンジーの敵にやられるくらいなら崖から落ちて自殺しろよ的な
覚悟なんて無くて、
無防備マンで降伏すれば助かるよイタリアーノ的なのが9条の本質だろ。
アメリカの保護国となって繁栄しちゃったから、
チベットやチェチェンやアフガンのような支配される悲惨さを味わっていない
日本人の想像の限界なんだと思うが。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:24 ID:SQsSnYsL0
- 産経は
「学ランが軍服を思い起こさせる」
っていう投書を自作自演したことでも有名wwwww
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:30 ID:Pi3At2qeO
- 屑人間は死なないで頑張って皆のために働いてる奴が死ぬって不公平だよな。
あんたらの国を良くする為にやってる奴を殺すなんて基地外宗教にも程がある
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:41 ID:YLM27rG20
- むかしむかし、サヨは無邪気なお子様にこう説教しました。
「戦争は悪である、戦争は存在してはならない」
また、ヒッピーだった親はこういいました。
「戦車の砲台に花を挿すのイカス」
お子様は長じて立派なサヨとなり、米帝の仕掛けた戦争の犠牲になった人々を助けに
遠路はるばるイラクまで行きました。しかし、世の中をナメきったサヨのことです、
誰の特になるのかわからない活動をした挙句、殺伐とした情勢にスレた現地人にぶっ殺されてしまったのでしたー。
サヨの言うことを真に受けたアホの屍は誰も拾うことなく、
仕事が増えるのを嫌がった政府に自己責任とか言われておしまいでした。どっとはらい。
こんな感じ?
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:47 ID:lxwDrRvo0
- >>390
アフガンでNGOに参加し、現地の手伝いをしている人と、
イラクに「人間の盾」とか言ってる割りに覚悟ゼロで入国し、ら致られて日本に多大な迷惑かけた奴。
比べる方がどうかしてないか?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:56 ID:bbMrJlBf0
- >>414
それは知ってるんだけど、非暴力の不服従って「自らの命で抗議」しか思い
浮かばなかったんだけど・・・
>>417
マジで?!
戦うのは「暴力じゃない」って教えなの?
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:02:04 ID:RlATdfXq0
- >>423
大戦中に、「国民党と中国人の区別がつかないの?」と言っても
ナンセンスだったのと同じことだ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:02:25 ID:Iz6W3mhN0
- >>405
四月辺りから急速に悪化してるらしい。
世界的な穀物の暴騰のあおりで、食糧事情が急速に悪化してるのが原因だそうだ。
人間腹が減るとロクな事をしないってのは万国共通だな
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:02:28 ID:L1ll1myz0
- >>379
> >>.343
> 同感です。
> あるNGO団体が勝手に憲法九条を理由にアフガニスタンで活動して、
> それで人が殺されたから憲法九条が悪いなどと結び付けるのは
> あまりに恣意的すぎると思いますが。
なんぼなんでもこれは卑劣すぎだろ…
都合が悪い事態に陥った同属9条信者は切捨てかよ
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:02:33 ID:E9EBkzbdO
- できる人は目の上の瘤だから殺る、あの3人は生かしても問題なしって事か
日本にもタリバン寄りいただろうけど、イメージ失墜したろうね
- 436 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:02:48 ID:wZI6CR1M0
- >374
むしろ武装勢力のみなさんが、せめて
「ごんぎつね」の茂平のような気持ちになってくれればと思いますが
- 437 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:02:51 ID:3iUhiNuI0
- 非武装で現地に打ち解けた方が安全で仕事がはかどるなら
変に憲法九条を絡めずそう言えばいいのにね。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:06 ID:IFlECpqR0
- ,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ヽ
.;' ミ
; ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
; .,, ノ ,.==- =; ☆
( r| j. 'uー、 ,,.=f ∠
': ヽT  ̄ i } ___×
ノ . i ! .r _ j / \〜〜/
彡 | \ 'ー-=ゝ/ =ャ =ャ ノ') |(ヽ
人、 \  ̄ノ / /. | |ク
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ノ 入.|.|( }
- 439 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:11 ID:A9XK5fRT0
- 当たり前だが、何をやったか、有能だったか、だけじゃなくて、その人となりや
振る舞い方でも評価は分かれる。評価するのは人間なんだから、どういう振る舞い
が支持を集めるのか、わからん奴に、支持を前提とした活動を続ける資格はないし、
増してや偉そうに物事を語ることもできない。いや、語ってもいいが、それで支持
されないからといって怒ることはできない。いや、怒ってもいいが、それで(r
- 440 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:20 ID:bRphMnTI0
- >>432
お前の脳内ではタリバンがまだアフガンの政権握ってるのか?
- 441 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:26 ID:JkJjmwWX0
- タリバンは前から「アメリカとそれに加担した連中、いつか必ずぶっ殺してやる」
宣言して散らばってたから、どうにもならんだろ。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:53 ID:WM3NAmTNO
- >>420
わざわざ恥ずかしい志望動機の手記みたいのを公開してそういうことを黙ってるなんて、テレビに悪意を感じるね。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:03:57 ID:8PgWKthe0
- 9条なんていいから25条の精神にのっとって
無職のオレに3億円ほど金よこせボケ政府
まじでしんじゃいそうだよ
- 444 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:04:41 ID:zXFML6/l0
- >>19
> 宗教に関係なく灌漑とか農業技術って大事なことじゃないのか?
っていうか今回の事件は、アフガンみたいな地域によって政府の統制の及びにくい
ところで貧農を支配してケシ栽培させて資金源にしてる武装組織やテロ組織がいて、
一方でそうした貧農に高効率な農業技術と灌漑などインフラ設備を与え、ケシ畑を
なくしてしまおうという活動のために来た人間が伊藤さんだったわけだ。
彼がどんなに立派で地元の人々のためになる活動をしていても、地域を実効的に
支配下に置く武装組織やテロ組織なんかからみれば、貧農が減ってインフラが整って
自分達のケシ畑が減ってしまえば収入が減るから、そうした活動自体無い方がいい。
貧農は貧農のままであってこそ、選択肢が無いから食うためにテロ組織の片棒を
担ぐしかないわけで、この現状を維持することがテロ組織には重要なポイントになる。
だから見せしめのためもあって伊藤さんを拉致して殺害したんだろ。
ちゃんと目的があってやった事。
伊藤さんが選ばれたのは、アフガンに軍隊を派遣してない国の人間だし、アメリカの
場合のように「プライベート・ミリタリー・カンパニー(民間軍事会社)」を露骨に
運用する国じゃないから反撃を受ける恐れも少ないわけで、ある意味当然の選択
だったのかもしれん。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:04:49 ID:50WtQu5S0
- サヨな単なる個人の趣味に過ぎない行為を
本来であれば誰もが共有すべき正義であるかのように言うから
嫌われるんだよ
伊藤さんの行為も立派ではあったが
絶対正義というものでもない
- 446 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:04:50 ID:h468DI+P0
- 産経抄はチラ裏か朝日との文通なんだから取り上げるなよw
- 447 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:04:52 ID:5WryDOMD0
- 結果から言えば生き残ったほうがえらいので
3ばかの方がプロ。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:04:55 ID:InRYb5g0O
- 同じ日本人が殺されてるのに喜んでるクズどもは日本から出ていけよ。
まぁ大半が日本人じゃないと思うが。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:03 ID:xMXfe0l40
- 伊藤氏が死んで3バカが日本でのうのうと生きてることほど理不尽はない
- 450 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:14 ID:IzXzY6DA0
- >>423
かつて日本が、華北に傀儡政権を作ってもテロが無くならなかったのと同じ。
アフガニスタン人のすべてが、アメリカに膝をついたわけではないってことだろ。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:26 ID:62A3aklbO
- >>382
> >>317
> 裕福な国から来た人間が楽しそうに生活しているのを見ると、
欧米の金持ちボランティアにありそうだが、日本人はけっこう溶け込む感覚じゃね?
それでも裕福な印象を持たれるのかも知れないが。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:28 ID:a6hzUbNC0
- >>1
感じ悪いね
そういうアンタが幼稚に見えるわ
- 453 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:42 ID:dakVQhvF0
- >>431
暴力と武力(正当防衛とか国家防衛とか)は区別すべき
- 454 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:59 ID:nuUzNW2G0
- >>440
じゃあ共産党でいいんじゃね?
- 455 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:06:03 ID:uTvrRqzJP
- フレデリックフォーサイスの作品で国際支援に行った若者が現地テロリストに惨殺される話あったよな。最新作のアフガンはまだ読んでないけど。
短大卒の伊藤ちゃんはフォーサイス読んだかな
- 456 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:06:12 ID:5YPvvSK80
- >>448
反日日本人と反日外国人があおっているんだろうな。
その連中が、日本にはかなり存在する。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:06:12 ID:+KiJ4no40
- 3馬鹿シンパのセクト構成員が必死なスレ。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:06:15 ID:q68tSdwL0
- 俺もアフリカで活動中に二人が賊に打たれて殺されたけど
頭にきたな
- 459 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:06:25 ID:DLfmuX5pO
- >>19
おまいの言ってる事は創価学会だけを見て仏教を批判するようなもんだ
- 460 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:00 ID:m29Ra5rq0
- >>318
ぜひ聞かせてくださいな
- 461 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:03 ID:yIWjedBK0
- ____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | かったり〜
\ `ー' /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / ば
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ん
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ば
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ん
- 462 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:14 ID:mq1cQaSNO
- 4年も経ってから
「幼稚なふるまい」
と言われても当の3人は忘れてんじゃね?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:22 ID:/U9uu2rt0
- 三馬鹿が叩かれるようになったのは、三馬鹿の家族が原因。
テレビで醜態をさらして反感を買った。
- 464 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:25 ID:KO/Ip8lu0
- >>中国には「水を飲むときには、井戸を掘った人を忘れない」という意味の言葉がある。
今は「汲んだ井戸水に小便をいれ量を増やす」になってしまったけどなw
- 465 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:55 ID:X9yztRAm0
- 日本にとっては戦争はもう終わってアフガニスタンは完全降伏
したつもりなのかもしれないが、まだアメリカ軍が結婚式場や
教会を爆撃しなきゃいけないほど、民衆の中にはNATOどもが
出て行くまで殺し合いを全力続行するつもりの連中がいるからな。
結局、まだ、戦争は終わってないんだよ。
とくに、負けたアフガニスタン人にとっては。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:16 ID:VYQzcx8F0
- 外国人である以上イスラム圏内にとどまることは、本人だけでなく その周囲のイスラム教徒まで危険に晒すことになる
彼等からすると、技術の移転は終わった 後は我々で事業継続できるから お前達外国人は立ち去れ ということか
こうなった以上、現地の人を教育して井戸を掘らせるしかないな、
タリバンも平時は井戸を掘ればいい
彼の地がそんな世界になれば、良いなと思う・・・
- 467 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:18 ID:rQ9Nde1h0
- >>449
大東亜戦争で命がなくなるのを覚悟で戦われた方々が死んで、
そんな人に捏造話で傷つけるクズとそれをみて何もしない俺たちみたいななんだろう?
って連中しか残ってない。
そんなおかしな話じゃないよ。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:21 ID:fNfMm4KB0
- >>444
そこまで厳密に審査して伊藤さんを選んだかどうかは怪しい
最近は伊藤さんがいた辺りで外国人ならなんでも襲う事件が
多発してたらしいし
NGOの支援は、どれもテロ撲滅に繋がるから、外人は誰でも敵
なんだろうなと思う
- 469 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:24 ID:pJioeAdJ0
-
9条を妄信すると、命さえも落とすと言う事だな
- 470 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:42 ID:QOExe9jw0
- まず、彼のご冥福をお祈りいたします。
そして、彼が4年前の幼稚な振る舞いをした輩とは異なり、
プロ意識をもった真のボランティアだった事も理解できる。
しかし、退避勧告があったにも関わらず、それには従わず、
誘拐されると、日本政府がでてきて対応することになる。
恐らく今回も数千万は使っただろう。
すなわち、それは税金を使っているという事だ。
退避勧告を無視したのだから、たとえ彼や彼の属するNGO団体の
考えや行いが崇高なものであったとしても、日本政府にバックアップする義務はないし、
日本国民の血税を投入してよいなんて事にはならない。
退避勧告を無視した時点で、どんなに崇高な考えや行為も、
エゴでしかないのではないか?
この日本政府の出費は彼の属するNGO団体の責任で清算すべきでしょう。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:47 ID:lxwDrRvo0
- アンマン空港テロを起こした毎日新聞カメラマン>>>>>三馬鹿>>>(越えられない壁)>>>>香田>>>>>>>伊藤さん
- 472 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:48 ID:pvfoj9Va0
- >>79-80
- 473 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:11 ID:+KiJ4no40
- >>431
イギリス軍に入ってイギリスの敵と戦えばいずれイギリスが独立を認めるだろう、って目論見。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:16 ID:WM3NAmTNO
- >>19
いや、今回は現地の住民もタリバンには怒っていて、捕まった二人の容疑者をリンチするから差し出せって警察に要求してるらしいよ。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:19 ID:Ec71NBV40
- >>465
アフガニスタン人にとってはタリバンが政権獲った方がいいの?
- 476 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:41 ID:yxATvzZI0
- 自分探しの旅に行ってたボランティアもどきとは、全く違う次元ではあるな。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:52 ID:QNdMcZgQO
- 3バカは今なにしてんの?
- 478 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:57 ID:57RC4zO3O
- 良くない
- 479 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:57 ID:6FaQxAuS0
- 三馬鹿が死ねばよかった。
まああいつらは自作自演だから死ぬはずも無いんだけど
- 480 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:10:14 ID:A9XK5fRT0
- >>451
なんか日本のNGO団体だかが、自衛隊の活動を監視するとかいって、ヒール履いて
化粧バッチリで現地入りし、現地の水や食料を食い散らかしてったって話もあったな。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:10:20 ID:NhQ+JGVcO
- >>448
お前は思考力の低下が進んでるなw
- 482 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:10:21 ID:agVZV7fo0
- ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | | アメウマー アメウマー
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ
彡 ! (つ ! ミ
ノ 人 " 人 ヽ
ー '''" | '''ニ='〒 "'''ー''
- 483 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:10:24 ID:bEebAxGw0
- >>453
ガンジーも「区別すべき」って主張だったの?って話
そうだったらごく普通の意見で、偉人でもなんでもないと思うんだけど・・・
「9条で平和主義ですけど自衛力までは放棄してません」っていう日本の主張と
なんにも変わらないのに、日本は評価されるどころか叩かれるじゃんねえ・・・
- 484 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:10:40 ID:t7pEo1x70
- 本来イスラムって外国人には優しいんだよ。
別宗教であっても、生存を脅かしたりはしない事になっている。
の、はず、なんだよな。
- 485 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:13 ID:bEaWBgnq0
- >>479
同意
何で3馬鹿だけ無傷の上に丁寧に扱ってもらったらしいし
- 486 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:16 ID:2Wf/O/WvO
- >>396
> 高遠菜穂子「今回の伊藤さんの件は全て日本政府が悪いですね。インド洋での給油活動は一国も早く辞めるべきだった。」
こいつは三馬鹿と呼ばれてることを知っているのかの。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:19 ID:QyZGMZal0
- 3人組とその支援者・・・なんだこいつら( ゚д゚)ポカーン、胡散くせー
香田くん・・・危険地帯で不用意すぎる。でも・・首斬られてカワイソス合掌
伊藤さん・・・心からご冥福を祈ります。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:22 ID:it74uK9dO
- 犯人は平和ボケ宗教
憲法九条教。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:23 ID:X9CVbB3k0
- ニートの俺達はアフガン行くといいのかもな
- 490 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:23 ID:k7rihsCE0
- ペルシャワールと伊藤が9条の精神とやらを呼びかけたとしても、
その前に日本がアフガニスタンに戦争しかけちゃってるからな。
9条を信じてる奴は、これを教訓にしろ。
同じように、日本が一度どこかと間接的にでも戦争になった場合、
お前らがいくら「9条」と叫んでも「てめぇらの国は俺んとこ攻めただろうが、
ナニがいまさら無抵抗じゃ!」と言ってなりふりかまわずぶっ殺される
可能性の方が圧倒的に高い。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:25 ID:KHErfyXQ0
- 日本人は平和万歳とかいいながら日本が悪事に加担している国ということをしらず、他人の不幸の上で遊んでいる
脳みそが足りないイエーとか言ってる赤っ恥大学生どもは伊藤氏たちを見習うべきだなw
なにが平和だ ボーケw
- 492 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:33 ID:N/ZIDZSi0
- いちおー言っとくけどタリバンがキチガイなだけで
イスラム教は悪くない、タリバンな連中が育ちやす土壌ではあるがな
- 493 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:43 ID:YnMSpYIV0
- >>19
イスラム教を理解するのは簡単。
あいつらの信義は、「俺たち最高ーー」だけ。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:11:53 ID:a3RUt0MA0
- 芥子の一大生産地で「芥子畑を潰して、芋畑を作ろう」なんて活動してれば、一番に狙われるって
パチンコ屋の中で「ギャンブルは辞めて、まじめに働きましょう!」って大声で叫んでるのと同じ
芥子で儲けてる連中と真っ正面から喧嘩売ってんだ、そりゃ、いつかは殺される,それが日本人であろうが、アメリカ人であろうが、現地人であろうが一緒だ
この人が所属してた組織は、これから現地人を雇って活動を続けるらしいが、麻薬で儲ける人間が居る限り、殺される対象がちょっぴり変わるだけ
芥子ってのは恐ろしく生命力の強い植物だから、育てるのも簡単だし、芋なんぞよりも言い値で取引できる
- 495 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:25 ID:12o4j3TO0
- 四年後には軽率な行為だったとか書くなよ産経
- 496 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:32 ID:dakVQhvF0
- >>486
ネタにマジレスかっこ悪い
- 497 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:38 ID:KI7Q6PPL0
- >>19
イスラム教自体はそれほど難しい教えじゃないよ。
問題はそれを曲解して信じている狂信的や輩連中。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:38 ID:Zh9HE5yk0
- こういう低能記事を書いているから、産経は負け組新聞なんだろうなあw
- 499 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:44 ID:fP2eUvj00
- >>463
あの時、「こんなバカですが、助けてください」とだけ言ってればな・・・
「子どもを助けるために自衛隊を撤退させろ」なんて言うから逆風が吹いた
挙句、「イラクは危険。何があっても自己責任の取れる人だけ来て」なんていう当人の手紙まで見つかれば、
そりゃ「自己責任」と言われるわなw
- 500 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:46 ID:Srpgvsu+0
- >493
中華思想みたいなもん?
- 501 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:51 ID:7ZYznxuP0
- 飴ウマー
- 502 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:54 ID:62A3aklbO
- >>400
ペシャワル会がどうかはわからないけど、海外で遊びでなく苦労を経験してきた人に帰国して活動してもらうのも悪くないとは思うな。
視点が変わるし、少なくともアマアマな婦女子ボウヤよりは芯がある、、、人にもよるが。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:54 ID:akaUgbfk0
- >>486
おまえほんとバカだな
- 504 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:03 ID:zXFML6/l0
- >>468
> そこまで厳密に審査して伊藤さんを選んだかどうかは怪しい
いや、そういう事が言いたいんじゃない。
これがアメリカ人なら、タリバン系組織的に見せしめの必要性が生じたとしてもなお、
状況をみて殺害のタイミングを選んだだろう、っていう程度の事なんだ。
日本人相手の場合はそこまで考えずとも、必要ならすぐ殺しても他の軍を派遣してる
国相手にするよりもリスクが非常に少ないって事が言いたい。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:03 ID:Iz6W3mhN0
- >>475
タリバンが発生した当時は兎も角、
現在では民衆がタリバンに幻滅しきっているからねえ。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:14 ID:bEaWBgnq0
- 外国からの技術を否定してるけど
その農業技術で実った食物を強奪していくんだろ、このタリバンはw
- 507 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:20 ID:94QYp5j/0
- >>1
「言って言って」www
- 508 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:33 ID:0mxvkNI80
- 3バカのせいで批判的にレスも多かったしな
- 509 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:36 ID:A9XK5fRT0
- >>477
絶大な知名度を生かして、講演や執筆など様々な活動を行い国内で大活躍しております。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:40 ID:SO77RfRr0
- >>493
米国教と同じなのが恐ろしいw
- 511 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:41 ID:kjUCGX4eO
- ネットウヨ完全敗北w産経からも見捨てられるw
- 512 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:41 ID:LbgerHEn0
- >>487
俺もそんな感じかな…
- 513 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:01 ID:VPicXP2mO
- >>491なにこの中二病www
- 514 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:06 ID:0amBdfVq0
- 例の三馬鹿とは違うんだな
- 515 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:12 ID:HxEonV1T0
- 3馬鹿が代わりに芯であげればよかったのに。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:37 ID:Xx2OIrcF0
- >>430
・アフガニスタンに関するNGOに参加することが、即、良いことだとは思えない。
またほんとうに「現地の手伝い」になっていたかどうか。
・(死ぬ)覚悟が出来ていることが良いことだとも思えない。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:39 ID:YnMSpYIV0
- 伊藤さん
コーランを持っていれば、殺されなかったかもしれない・・・orz
- 518 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:47 ID:Jlk+MDTk0
- >>492
タリバン以上に日本人の感覚の方がおかしいだろw
アメリカの同盟国だぞ、俺らw
当然、アメリカと敵対した奴らからすれば、敵だっての。
ペルシャワール会とやらは9条の精神を重んじるらしいが、
アメリカと組んだときに、もう無抵抗、なんてのは意味をなさなく
なってんだよ。
なにせ、俺らのボスが、そこらで戦争しちゃってるんだからな。
日本に直接加害の感情がなくとも、アメリカに潰された国にとって見れば
「アメリカシンパその1」だ。
俺は、アメリカによる全土掌握が済み、完全にアフガニスタンがアメリカの
手に落ちるまでは、日本人は危険だから、近寄らないほうがいいと思う。
まだアメリカ軍相手にテロ行為する元気がある奴らがたくさんいる間は危険だ。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:15:00 ID:9hQNrIO30
- 平和な日本に居ながら本人の意思を尊重し
善意と言う大義の元、結果的には危険地帯に息子を送り出してしまった。
大義の元、戦時中に数多くの家族が味わったであろう経験を
この現代日本で再体験しなければならない辛さ。
御家族にはどれだけ多くの葛藤があったか計り知れない。
伊藤さんの御冥福をお祈りいたします。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:15:13 ID:E9EBkzbdO
- >>372
海外協力者にわりと多い↓
日本に嫌気がさして支援がてら他国で暮らしたい胸のうちの人
- 521 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:15:31 ID:Fjp7rTOK0
- >>307
アフガニスタンでは戦争に負けても先進国になった
日本って国は一般人からは尊敬されてるみたいだよ
アメリカと同盟をしていたとしても、アメリカ人が面白がって
空爆を繰り返すのと違って、日本人は丸腰で武装している
人たちの中に飛び込んできてさらにびっくりだったらしい。
いいアフガニスタン人も居れば悪いアフガニスタン人もいる
今回の件で、アフガニスタン人の中に
自分達を支援してきた何の罪も無い人を
殺した人たちへの憎悪が高まって欲しい。
国があんな状態なのは誰のせいなのかよく考えて欲しい。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:15:37 ID:7Xbioq3Z0
- >>19
原理主義者だけ。
普通のイスラム教徒はこういう事件があるたびに迷惑しているらしいよ。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:15:52 ID:uU03NmcOO
- イラク3馬鹿事件の時
俺は2chで3人の生還を予想した。
自作自演で無ければあの3人は間違いなく死ぬ。
でも間違いない、絶対にあの3人は無事解放される
と。
香田さんも>>1の人も殺された。
でもあの3人は無事解放された。
まぁそういう事なんだよな。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:05 ID:A9XK5fRT0
- >>506
武器も自前で開発しろよと。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:06 ID:it74uK9dO
- テロ特措法反対を国会で力説していた中村さんですね。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:10 ID:r7wi8T5J0
- 三馬鹿って今何やってるの?
- 527 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:18 ID:t7pEo1x70
- 香田君はずいぶん昔に世界旅行に出てしまって、イラクの情勢の変化を完全には
知りえなかった部分で、同情の余地があるからな。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:19 ID:CYqyYJLu0
- サンケーとしては、紛争地域での「戦死者」を崇めておこないと
安全な日本で、ふんぞりかえってる自分たちに代わって
人外魔境で取材してくれるフリーの写真屋たちの士気を喪失させることになるからなw
- 529 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:39 ID:pQgfpUIN0
- アメリカの掃討作戦で民間人の多数の犠牲者と荒廃
カルザイ政権は腐敗でグチャグチャ
まだタリバンの方がましだったと思っているようだ
- 530 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:16:45 ID:wTrR33KqO
- こういう人のために税金を使うのはいいよ。
むしろ真っ当な使い道ってもんだ。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:16 ID:YLM27rG20
- >>522
でもレイプされた女性は投獄しちゃうんだろ?
- 532 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:22 ID:ZEMI5/oNO
- 幕末の日本も似たようなことしてたからなぁ
極端な国粋主義が外国人排斥やっちゃう
江戸時代の知識階級の武士ですら、外国人斬りまくりだったしな
- 533 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:26 ID:yIWjedBK0
- 他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 534 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:28 ID:nMIOpID70
- まあ、今回の件で問題なのは伊藤さんじゃなくて、今まで散々タリバンを擁護してきた中村哲の
ペシャワール会の人間がタリバンに殺された事なんだけど。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:34 ID:IqfdZiW+0
- >>466
>彼等からすると、技術の移転は終わった 後は我々で事業継続できるから お前達外国人は立ち去れ ということか
韓国人とホンダの話みたい
- 536 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:39 ID:LQ2bw6a80
- 四年前の奴らがやられればよかったのにね
いい人が殺されるのは残念
- 537 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:45 ID:pCqSW6/V0
- >>487
おいらの認識もそんな感じ。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:17:56 ID:uTvrRqzJP
- 銃持ったDQNが徒党組んで4駆で殺す奴捜して遊んでるとこで日本人なら平気も糞もないんだけど
キモい左翼NGOのヒゲはやした奴等は大丈夫って自信もって短大卒の伊藤ちゃんをタリバン部落に送り込んだ
足に弾打込んでにげられなくしてから頭石でかちわられて殺されたけど
伊藤ちゃん乙
- 539 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:04 ID:tMudL4s60
- >>526
今井君はマスコミ就職活動中らすぃ
- 540 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:11 ID:zXFML6/l0
- >>480
> なんか日本のNGO団体だかが、自衛隊の活動を監視するとかいって、ヒール履いて
> 化粧バッチリで現地入りし、現地の水や食料を食い散らかしてったって話もあったな。
それ、悪名高い「ピースボート」じゃないか。
参考:PKO常識のある人、ない人
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog076.html
- 541 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:15 ID:IFlECpqR0
- ,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄}
': . i ! .r _ j /
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
- 542 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:21 ID:Jlk+MDTk0
- >>532
でも江戸幕府は開国を迫ってきたクズのイギリスやオランダや
アメリカに比べれば、よっぽど平和的な国家だったよな。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:36 ID:0mxvkNI80
- 現地の人に慕われたのがなぁ…
捜索に強力した村人やたら多かったしな
- 544 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:49 ID:SO77RfRr0
- >>534
だからみんながっくりきてるんじゃね
あの悲壮感は仲間が殺されただけじゃないと思う
- 545 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:49 ID:CYHdtCr+0
- 鬱病の診断書を書いてもらって、生活保護を受けている俺は勝ち組。
液晶テレビも買ったし、一日中ネット三昧w
兄貴の名前でコナミスポーツクラブにも出入りw
昨日もプールでエクササイズを受けたw
28歳で実は体調万全なんだな。でも医者の前で
欝を詐病するなんて簡単w
- 546 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:19:07 ID:QNdMcZgQO
- >>509
伊藤さんじゃなくて3バカが氏ねばよかったのに…
- 547 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:19:45 ID:0AEc9Vm20
- 香田ちゃんは問題外ですか
- 548 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:19:48 ID:InRYb5g0O
- >>481
無職に思考力どうの言われてもな…
っつーかそれだけ?
- 549 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:04 ID:lxwDrRvo0
- >>516
活動内容の是非はともかく、
死ぬ覚悟もなく「人間の盾」って意味分かんないんだけどな。
それ以上に分からんのは、人間の盾として入国。
クラスター不発弾お土産→アンマン空港爆破。
で、日本に多大な迷惑をかけた上、のうのうと日本に帰国した 毎 日 新 聞 カ メ ラ マ ン だけどな。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:17 ID:it74uK9dO
- 非武装九条教、武装イスラム教に敗れる!!
- 551 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:18 ID:KHErfyXQ0
- >>513
貴様みたいな脳たりんが、いっちょまえに平和を語るなって事さ
日本と、当事国と世界に迷惑なだけだがラ、愚行は止めろよw 身代金は自前な はは
- 552 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:24 ID:YnMSpYIV0
- >>19
もう一度、よく考えてみた・・
>宗教に関係なく灌漑とか農業技術って大事なことじゃないのか?
こういう合理的な考え方が出来る人種って、日本人とか米国人とか欧州の人とかごく一部。
例えば、中国人だと、反日活動を続ければ、中国から日本が手を引いて、最終的に中国が経済的に自滅するって事だってある。
それは韓国も同じ。
でもそれよりも反日を選ぶ。
日本国内だって、親が憎くて自宅に放火して親を焼き殺した中学生だっている。
その後の自分の生活を考えずに。
つまり、まだまだ圧倒的に馬鹿な人間の方が多いって事だ。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:41 ID:fZ2UcY7Y0
- アフガニスタン政府の声明ないの?
- 554 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:02 ID:BxGtXeGu0
- 伊藤さんを殺したのは、誤報垂れ流したNHK
- 555 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:06 ID:bEebAxGw0
- >>544
しかし悲壮感のあの歌は酷いな、メンバーもよく知らない芸人(?)だし
- 556 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/28(木) 10:21:11 ID:xjcTBfXvO
- >>526
当然イラクへ行って活動してると思うよ
あれだけイラクを愛している人達だもの(笑)
- 557 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:16 ID:ojipkysy0
- そりゃあ三馬鹿とこの人は違うだろう
比較することすら失礼
- 558 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:17 ID:CuEEJWkN0
- >>532
これって最近の左翼業界で流行ってる言い方らしいね
左翼業界は言論を統一するのが好きだから
みんないっせいに同じことを言い始めるw
少し前は「サービス残業」を批判することで統一してたらしいぞw
- 559 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:25 ID:A9XK5fRT0
- >>520
まあ、個人的にはそれでも別にいいかなという気はする。
カッコイイからという理由だけで海外で活動しても、それで実際に現地の人の為に
なってるなら別にいい。静かに現地の人のために活躍してくれ、って感じ。
だがそれを、彼らのために!お前らも自分みたいに考えろ!批判は許さん!みたいに
喧伝して歩く奴は気に食わないし、おれは気に食わない奴を支持することはない。
- 560 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:26 ID:n7uxnxD60
- 現実逃避してたら完全に現実から逃避することになった
- 561 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:30 ID:c0LZ4egoO
- 4年前の人達を侮辱してんのかよ。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:35 ID:4my2rFm60
- いくらなんでも一般紙が幼稚な連中ってのはどうなんだろう?
- 563 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:50 ID:mkr7kWXv0
- 飴うまー?
- 564 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:51 ID:sB8Lc5wJ0
- >>484
本来のイスラムというのはよくわかんないけど、
イスラムってもともと洗練された都市文化の上にあって
教養の高い文化人や商人達が、文化や宗教の異なる人々と
交流して国際貿易活動で繁栄してた伝統が根っこにあるんだろうな。
でも、辺境でろくに情報リテラシーもない未開の野蛮人達には
そういう先祖の洗練された流儀も伝統もあったもんじゃないんだろう。
タリバンの世界観や精神土壌は21世紀どころか未だに中世だっていうし。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:14 ID:Iz6W3mhN0
- >>531
わざわざ日本に来て筑波の教授の首を刈り取っていくような
キチガイ国家をイスラムの代表みたいにいわんでください
- 566 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:24 ID:k6K1+4KM0
- こういうのってさ、わざわざ外国人が大挙して押しかけるから問題になるんだよね。
日本でキチンと仕事して、稼いだお金をキチンとした活動実績のある現地人の活動団体に寄付。
現地人が外国人から寄付されたお金を使って現地人を雇って井戸を掘れば何の問題もない。
要するに、日本で競争に負けた屑が自己顕示欲を満たすために途上国に乗り込んでデカイ面したいだけw
- 567 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:27 ID:M5B2Y+2t0
- 産経がもう一度叩いておかないとまずいのは
当時一般紙では唯一拉致が偽装だとほぼ断定するような記事をのせたからだよ。
ウソの報道をして謝罪文をのせなかった新聞なんて皆無。
産経としては己に非があるとまずいから徹底的に相手を貶めないといけないわけ。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:47 ID:Y+uEQBtRO
- アメウマー
それでもイラク人のチンポを嫌いになれない
- 569 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:49 ID:pJioeAdJ0
- __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l 憲法9条は不滅です
r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
- 570 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:59 ID:YnMSpYIV0
- >>532
おいおいおい、歴史をもっと勉強してくれよ。
日本の侍が外人を切った場合は全て理由があるよ。
日本の女性を奴隷として海外に売ろうとした連中とか、あまりに無礼な行いをした外人とか。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:23:05 ID:QD3bB+BC0
- >>8
産経は容赦なく書いてたぞwwwww
メディアが公然と個人攻撃するのを初めて目の当たりにして、正直ゾッとしたYO!!!!
- 572 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:23:06 ID:IFlECpqR0
- ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
/:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
/::::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::)
|::::::::::::/ ヽ::::::::::::::|
|::::::::::| ___,ノ 、___ ヽ:::::::::::|
|::::::::/. -=・=- ) ( -=・=- |::::::::::| <3バカって!そういう認識ですか!!
|::/|::| '''''''' '''''''' ヽ:|ヽ:|
|::| |/ 丿 ヽ. |:| |:|
.ii;ヽ| ノ(( .).)`ヽ ソ;;iii
iii;i;;| /::::::::::U:::::::::::::\ /;;;iii
iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/ /;;iiii
iii;!\ `┴┴┴‐.´ /;;i;ii
'''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
.\_ll|||||||ll_/
- 573 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:23:13 ID:pdtCaMlH0
- いや、嘘みたいにタイミングよく殺されたよな
不謹慎な話だけど。
これで、秋の国会でインド洋での給油継続が
本当に通らない可能性でてきた
- 574 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:23:59 ID:QNdMcZgQO
- >>539
今井くんはまだ大学生なんだっけ?
3バカの1人がマスゴミだった記憶があるけど、コネ就職か?
- 575 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:24:02 ID:IGOvxzNi0
- これで3馬鹿の発言を封じれたのかな?
アメモグあたりがいらん事を言いそうだったが
- 576 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:24:36 ID:RuAEhYXi0
- 伊藤さんに謹んで哀悼の意を表します。
しかし上半身に銃弾30発って記述朝刊にあったがエグすぎ…
誘拐犯許すまじ。プーチンなら報復で暗殺部隊送ってるぞ。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:24:48 ID:ATfw8th20
- >>511
こういう人よく出てくるけどこれが本当なら「ネットウヨ」ってのはかなり粘り強いんだねぇ。
何回でも「完全敗北」する。決して全滅はしない。
で、その「ネットウヨ」ってのは何処にいるの?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:03 ID:yfTNR0Bx0
- >>534
つか、かの地ではタリバン擁護の姿勢を見せておかないと
命の危険に晒されるのではないのか?
まぁ、結果としてタリバン擁護の発言は何の意味も無かったどころか
−になったけどさ。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:23 ID:hcJiI1Jr0
- 多くの宗教が、他宗派の人間を人間と見なしていない。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:26 ID:M+kHrbVB0
- それでも三馬鹿は生き残りこういう人は亡くなっちゃうんだな
- 581 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:30 ID:q6VtT0jfO
- >>566
↑「ナニモシナイ善」代表
- 582 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:30 ID:xl/pQbhp0
- 自国民すら選別する産経とお前ら。
こんなんで日本国民の民度は高いと誇ってそうで笑える。
- 583 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:30 ID:A9XK5fRT0
- >>466
みんなに井戸なんか掘らせて自活なんかされちゃ、民衆の支配もままならんぞ。
- 584 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:35 ID:YnMSpYIV0
- >>565
作者に対して、イスラム教のトップが死刑宣言を出していたのだが、それでも一部の人間の暴走と言うのかね ?
- 585 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:41 ID:KIQd40+b0
- >>1
とにかくちゃんと目的があって仕事してたんだろ?
気の毒としか言いようが無い
- 586 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:45 ID:6kkKsmx60
- 産経は上手く行ってる唯一の新聞社。
横書きのエクスプレス大成功。
余波でビジネスアイも秋からは横書き化。
ヴェリタスで失敗の日経が真っ青で現状は紙面も防戦一色。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:25:51 ID:V1i3sMkN0
- 本来イスラム教徒は須く原理主義者であるべきなんだ
- 588 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:26:17 ID:7cNBPR0P0
- >>561
そりゃ侮辱に失礼だろ
- 589 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:26:29 ID:Gd6mgGh40
- >>460
既に挙がってるものばかりだけど
・三馬鹿
そもそも、自作自演
活動そのものも、ロリショタソープ
そんなあほな活動の為に勧告無視して滞在
自作自演だけど助けてもらっておきながら政府批判。
・伊藤さん
現地の人達に本当に感謝されていた。
誘拐された時も現地の住人が武装して包囲、有力者も加わって開放を要求した事から
それは推測できる。
希望的推測だけど、自身の安全よりも現地の人たちのことを優先して
危険という認識の中滞在していた。
現地の人から本当に感謝されているってだけでも
月とすっぽん、比べる事自体が大変失礼。
- 590 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 10:26:44 ID:KmXcYbIg0
- >>575
馬鹿はそういうのが分らずしゃしゃり出てくるから馬鹿といわれるんだよ。
だから、何かしらの手段で喚くだろうよ。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:19 ID:uU03NmcOO
- >>571
自己責任を最初に言いだしたのは朝日新聞だがなw
フリージャーナリストが朝日の記者章もってたもんだから
先手をうって責任逃れwww
- 592 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:35 ID:it74uK9dO
- 日本中の九条信者が泣いた!!
- 593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 10:27:49 ID:f3llV05m0
- >「現地に来て初めて人の情と絆(きずな)に触れた」
>「汗を流して働くことの嬉(うれ)しさを知った」
中学生の職業体験かボランティア体験の感想文ですか?
- 594 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:53 ID:YnMSpYIV0
- これさ・・・
日本人が現地に行って農業指導するとか、井戸を掘る技術を教えるとかじゃあなく、
イスラムの人に日本に来てもらって、そこで技術を教えて帰ってもらったほうが安全じゃあないのか ?
- 595 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:57 ID:JF7DUDlC0
- あんな糞共と比べるな
- 596 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:58 ID:/Ifx8JVuO
- >>566
………………
かわいそうな人
- 597 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:04 ID:5OmCvYr60
- アフガン拉致:支援団体ショック「現地の信頼厚いはず」
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080827k0000e040057000c.html
アフガン拉致:現地代表の中村医師「状況認識甘かった」
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080828k0000m040113000c.html
アフガン拉致:伊藤さんのペシャワール会志望書全文
私が目指していること、アフガニスタンを本来あるべき緑豊かな国に、
戻すことをお手伝いしたいということです。これは2年や3年で出来ることではありません。
子どもたちが将来、食料のことで困ることのない環境に少しでも近づけることができるよう、
力になれればと考えています。
甘い考えかもしれないし、行ったとしても現地の厳しい環境に耐えられるのかどうかもわかりません。
しかし、現地に行かなければ、何も始まらない。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080828k0000m040153000c.html
- 598 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:10 ID:cybXCSaXO
- 産経新聞の言うとおりだ
今回犠牲になった方は 単なる思い付きで行動した連中とは違う
精一杯に貢献し 現地の人からも信頼や尊敬をもって迎えられてた人
- 599 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:18 ID:pJioeAdJ0
- __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l 憲法9条は不滅です
r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. | 人命よりも大切です
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
- 600 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:51 ID:uTbc02/f0
- この事件を踏まえて、なお五輪選手に国民栄誉賞を授与するなら
政府はKYとしかいいようがない。
五輪選手は確かに立派だが、目立たないところにも立派な人がいる。
目立つ人にのみ与えられる賞などしゃらくさいわ。
それにしてもタリバンの基地外っぷりは常軌を逸してる。
殺人を是認する宗教など有り得ない。有り得るならそれは邪教だ。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:29:02 ID:fZ2UcY7Y0
- この記事書くのは悩んだろうなあ
- 602 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:29:26 ID:AP8hiOTk0
- 産経必死
- 603 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:29:30 ID:YLM27rG20
- >>565
でもイスラム法なんだろ?
マジレスすれば、イスラムにもどうしたって変えたほうがいい部分があると思うね
- 604 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:29:52 ID:w/13gneq0
- >>482
不動さん、がんばってー
- 605 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:29:53 ID:Iz6W3mhN0
- >>584
ホメイニはイスラム教全体のトップだったのかね。シーア派以外でも?
- 606 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:03 ID:ZNrMBTIJ0
- しかし、ペシャワールはタリバン擁護してたのに
タリバンと前もって交渉とかしてなかったんだろうか?
- 607 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:09 ID:YUQk+Y5i0
- 2ちゃんねらがイラク人質に今でも粘着するのは、産経の片棒担いでるからなのかね。
個人的には、あの時の福田官房長官マンセーが記憶に強いんだけど、そっちは
2ちゃんねらは都合よく忘れてるんだよなあ。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:29 ID:it74uK9dO
- >>586
上手くいってるかどうか
親会社のフジテレビに聞いてみろよ(笑)
- 609 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:29 ID:uTvrRqzJP
- 左翼NGOヒゲ「伊藤君ダメだったね」
- 610 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:30 ID:c5qHfYubO
- 産経よく言ったなあ。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:43 ID:DnuvrLi8O
- 伊藤さんみたいな本当の善人が殺されて
かたや三バカみたいな奴がノウノウと反日講演で銭稼いでるの聞くと
ひどい世の中だなって思う
- 612 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:51 ID:Gd6mgGh40
- >>582
マジレスすると
自国民だろうと、その行動が蔑むべき行動であったなら一切肯定しない。
逆にたたえるべき行動であるなら国籍に関係なく評価し敬う。
本来有るべき日本の姿は「民度」という表現をするまでもなく
誇れるべき事だと私は考えますが?
「自国民」以外は認めないどこぞの国よりは立派だと思うよほんと。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:07 ID:G2+i3JeQ0
- 結果失敗して殺されたのにプロとか言って称える必要があるのか?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:42 ID:q68tSdwL0
- >>566
現地を知らない馬鹿だね
そういうことができたら援助なんて要らないよ
そういうマネージメントできる奴がいないんだよ
その金、現地人は善意で送られたからその目的に全部使うと思ってるのか
世界を知らないやつは困るね、せいぜい4-5日海外旅行したことあるだけだろ。
貧困は根が深いんだよ。善意とか倫理とかも貧困の前には無力なんだ
- 615 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:45 ID:YnMSpYIV0
- >>565
イスラム教のコーランの中に、イスラム教徒以外は殺しても良し
って言う項目がある限り、イスラム教は信用できない。
正確に言うと、イスラム教では
人を殺してはいけない。ただし、イスラム教徒だけが人間である
って書いてあるんだけどね。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:52 ID:M5B2Y+2t0
- 追記するのを忘れたけど>>567は現在産経の社会部にいるゼミの先輩が
言ってた話でただの推測だよ。
フリーライターの俺には紙面で面子を立てるという感覚がない。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:54 ID:E+PNQa+L0
-
三馬鹿の幼稚さは、覚悟の無い家族の応対を見ても分かりますね♪
- 618 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:32:06 ID:sRkYZFSnO
- あの幼稚な連中は30分の講演で10万程ゲットしてという
裕福な生活送ってるんだろうな。
へどが出る
- 619 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:32:33 ID:kAyoXArkO
- 殺されてしまえば幼稚もプロもないわな。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:09 ID:yBtZjJ/5O
- 産経GJ!
- 621 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:16 ID:92UDd4mz0
- >>中国には「水を飲むときには、井戸を掘った人を忘れない」という意味の言葉がある。
r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ r、/ r、 それはない
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
\ \
\ \
) │
/ r、 \
/ ヽヾ 三 |:l1 \
/ \>ヽ/ |` } \
/ ヘ lノ `'ソ \
( //´ / ヽ
\ / \. ィ\ )
\ ノ \ /
- 622 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:23 ID:A9XK5fRT0
- >>594
教えながら、現地でどんどん井戸が出来たり畑が出来ていくわけだから、一石二鳥で
効率がいいのよ。人を集めるだけで、見学だけでもそれなりに教育になる。
日本で教えて・・ってんじゃ、二度手間三度手間だし、多分、滅茶苦茶はがゆいと思う。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:25 ID:YUQk+Y5i0
- イラク人質の体験談は、当時の日米サイドからでは想像しようが無い。
イラク反抗勢力の内情が殆ど判ってない時期だったんで。
あの貴重な情報を頭から否定する軍事専門家ってのはどうかしている。マスコミも
同様だね。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:34 ID:k6K1+4KM0
- >>581
海外青年協力隊で2年コートジボワールに行った結果、得た結論ですがw
日本人送り込むのにかかるお金で何人の現地人を雇えるか。
井戸掘りの収入で現地人がどれだけゆとりのある生活ができるか。
途上国に外国人自身が行く必要はない。
技術供与したいなら、屑が押しかけるのではなく現地の若者を日本に呼べばいい。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:34 ID:c5qHfYubO
- >>613
死後も影響力絶大じゃね。
生死で判断するには早急かも。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:36 ID:0mxvkNI80
- >>606
たぶん下っ端の暴走だったんだと思う
- 627 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:14 ID:AP8hiOTk0
- そんなことより
「イッテイッテ」のガセネタの謝罪まだ?
- 628 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:15 ID:it74uK9dO
- 日本人が何人殺されようと
憲法九条は永遠に不滅です!!
- 629 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:43 ID:agVZV7fo0
- 確かにあの三馬鹿は本当にムカついたな。
あれだけ世界中に混乱をもたらしておいて、謝罪や感謝の言葉なんて一言も無かったしな。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:44 ID:fA9IAzGp0
- またアメリカに利用されるのか
- 631 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:53 ID:Vt8/99Te0
- >>591
それ、よく憶えているよ。
最初に言い出したのは朝日なのに、後になってネットや他紙が自己責任だと
中傷していたと言い始めて呆れた。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:35:38 ID:sspjjODY0
- え、香田さんじゃないの?
誰だっけ?
- 633 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:35:40 ID:62A3aklbO
- >>489
鍛え直してこいW
つーか、スコップや鍬扱えるのか?
- 634 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:35:58 ID:bPZPaIsj0
- そこらのニートや引きこもりとは次元が違うな。
命を張って多大な貢献をしてると思える。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:36:24 ID:oJmnQjAR0
- >>584
そんなあなたにクルアーン。
暴走だろ、どう考えても。
ttp://www.isuramu.net/KURUAN/index.html
なおムーサーってのはモーセで、マルヤムの子イーサーってのはイエスですな。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:36:34 ID:im1Yxzt4O
- 高遠(笑)
- 637 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:36:41 ID:bRphMnTI0
- >>615
んなもんユダ公やキリシタンの教典にも同じ事かいてますがな。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:36:53 ID:+Zjojkt90
- 3バカは生きてたねそういえば
- 639 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:37:02 ID:oterjYQU0
- >>19
イスラム教ではなく、原理主義の異常性だよ
要は変化を全て悪としている
- 640 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:37:36 ID:DGdrmVbA0
-
タリバンは善意の第三者である日本人が最も大事にしてきたものを安易にそして決定的に傷つけてしまった。
日本人を本気で怒らせる事の重大な意味をまるで分かっていないようだが、これは尾を引くよ。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:37:43 ID:xl/pQbhp0
- >>612
>蔑むべき行動であったなら一切肯定しない。
偉そうにw どんだけお前は立派な人間なんだよ。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:37:45 ID:M2gnjL5WO
- アフガン人はなんで自力で井戸が掘れないの?
- 643 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:38:04 ID:U9eYJJWJ0
- 上部組織が批判すれば追随して、徹底攻撃
上部組織が賞賛すれば追随して、徹底賛美
まるでカルトだな。2chの中の工作員て。
創価学会の聖教新聞と同じ臭い。あ、2ch工作員の所属は統一教会か。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:38:28 ID:Uv3fY0+T0
- >>517
「異教徒が神聖なコーランを持つとは!汚らわしい!」といって射殺
- 645 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:38:52 ID:uU03NmcOO
- >>623
自衛隊イラク派遣反対の共産党員の親を持ち
自身も同様の主義主張の若者が誘拐されて
誘拐犯の要求が
自衛隊のイラクからの撤退www
人質と誘拐犯の主張が同じなんてどんなコントだよw
それ、ホントに誘拐か?
と言われてもしゃあないわな。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:39:09 ID:YUQk+Y5i0
- あれで、イラク反抗勢力が豊富な食料と武器弾薬があり、しかも米軍のすぐ近くに
拠点が沢山ある、ってのが判ったんだよね。
イラク人質の人の情報は、その後の紛争長期化を予見する内容だった。マスコミ
のみならず日本政府にも重要な情報だった訳で、それを無視したのは痛かった。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:39:28 ID:bRphMnTI0
- >>642
長年の戦争で疲弊してるから井戸を掘る技術者も設備もない。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:39:34 ID:d64AsS/ZO
- 結局は四年前も今回も同じだよ。渡航自粛勧告がでてる国に勝手に行ってまわりに迷惑をかけた!救出交渉費用や遺体回収費用で、オレらの税金数億使ってんだぞ!政府はちゃんと遺族に請求しろ!
- 649 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:18 ID:04oyQvu0O
- >>619
それは真理だと思う。
が、今回これだけ当地に尽力した人が殺されてしまったことは、戦争について考えさせられることは大きい。
残された方からすればな。
平和団体が言うより、平和交渉は命がけということだ
- 650 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:26 ID:aXdIqBa50
- イラク日本人人質関連:テレビ映像ピックアップ
ttp://nokan100.tripod.com/
イラクの三人疑問点
ttp://jap3.hp.infoseek.co.jp/
- 651 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:26 ID:DnuvrLi8O
- >>594
いろいろ難しいんじゃね?入国審査の問題とか費用の問題とか。まあ現地で直接教えるのが一番確実だし
- 652 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:41:01 ID:it74uK9dO
- 日本にも九条教という原理主義があります。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:41:20 ID:/ZZgqvgL0
- 救いの手を差し伸べる人間を無残に殺すのもイスラム
そんなイスラムを排斥しない連中もまたイスラム
自分達で緩慢な死を望んでいる連中なんだから
1人残らず死に絶えるまで、周りは生暖かく見守ってればいいだろう
- 654 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:41:34 ID:cMH3v2DAO
- >>642
お前掘れるの?
- 655 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:41:42 ID:XBc3Cyjl0
- ノーコイズミ!
- 656 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:41:51 ID:GIGiVzlu0
- >>1
プロも最初は素人だろ。
アホか。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:11 ID:6CPNMDH7O
- つか、他人事ながら涙が出たな。タリバン攻撃、やるしかね
- 658 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:13 ID:agVZV7fo0
- >>532
外人共がその頃、どんな事をやってたか勉強したら如何ですか?
- 659 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:29 ID:fbmqjKI8O
- 伊藤さんのような人材を、あんな3バカと同じくくりにするなよ。
伊藤さんに激しく失礼だ。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:31 ID:kQJuO2R00
- >>626
同じく、そう思う
- 661 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:40 ID:5OmCvYr60
- >>652
日本の9条カルトは殺人もやらないし可愛いもの。
DVで問題を起こす人もいるようだが、
非暴力を訴えるのに支障はない。
- 662 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:44 ID:f+YBJJRC0
- 死んじゃったらおしまいだってばっちゃが言ってた。
今回は、NGOの危機管理能力のなさを問うべきじゃないのか。警告だか退去要請は出てたというし。
冥福を祈る。
>>624
今回の農業青年は、国内では活躍の場がなかったので、一番需要のありそうなところに行ったように見えるけど。
ODAや海外青年協力隊の問題とは切り離したほうが良くないか。
現地で具体的に成果を出すには、溶け込むとか信頼を得るのも大事だろう。。。
技術を身につけた若者が帰国して、具体的な成果を出すのは、それなりにハードルあるだろうし。
- 663 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:57 ID:f0+6xhfg0
- 福島みずほが国会でこの活動を紹介して武器がなくても貢献できるって
自衛隊派遣の時言ってたな。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:08 ID:sspjjODY0
- 2004年4月、日本人2名
概要
フリージャーナリストと称する日本人2人がイラクの武装勢力に拉致された。この際の報道は前回ほど活発ではなく、ほどなく解放された。
人質となった被害者の一人は「人質である自分たちを助けるために政府は自衛隊を撤退させるべきだった」とし、
後に「自衛隊を撤退させなかった事」に対し損害賠償を求める訴訟を起こした。
また、解放後の日本政府負担による日本への帰国費用については支払いを拒否している。
マジキチ
- 665 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:24 ID:DGdrmVbA0
-
>>656
死人に嫉妬、乙。お前馬鹿だろ。w
- 666 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:24 ID:Iz6W3mhN0
- >>615
え、109章に
「あなたがたには,あなたがたの宗教があり,わたしには,わたしの宗教があるのである。」
て書いてあんのに?
- 667 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:28 ID:YLM27rG20
- >>635
コーランには同意のない結婚は無効、してはなんねって書いてあるけど
爺さんと結婚させられかけた女の子がこのまえ自殺未遂してましたYO!
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080819_drinks_bleach_to_escape_marriage/
経典がいくら立派でもムスリムの社会が健全じゃないと意味なし
- 668 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:44:30 ID:dEa2GIqEO
- >>570
得意気に言ってるが、当たり前の事だろ。
むしゃくしゃして切っても、むかついたって理由あるし。
見てきたわけでも無いのに全て理由があるって分かるのは凄いと思うよ。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:44:47 ID:q68tSdwL0
- >>624
JICA活動の結果
日本に技術研修に将来すると彼らは日本政府より支給された生活費をため込み
帰国時に中古自動車、ビデオ、ドルを持って帰り一躍富裕層になり
同僚から妬みをかい、さらにそれらの金で仕事をやめ商売を始めるため、
まったく技術移転に寄与しない。さらにこの人選がJICA現地事務所ぐるみで
きわめて怪しい選考になっている。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:44:51 ID:97+qOdVm0
- まぁこの問題の一番の原因は宗教というよりは、麻薬問題なんだけどね
要は、タリバン自体がマフイァ化してるんよね
もっとも、それを容認してしまうムスリムにも問題があるのだけどな・・・
ってか、ムスリムって麻薬に異常に厳しいはずなんだがなぁ
- 671 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:45:16 ID:+rlU3QG/0
- 2chでのレスの流れを読んでるとつまるとこ
真摯かつ地道な活動には敬意を表するが、少しばかり香ばしさがあるのが残念
ってな感じか
- 672 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:45:58 ID:sddws6VS0
- 産経の言いたいこともわからんでもないが、
生きて帰れた3バカはともかく、殺されたうえに
首を切断されたヤツまで引き合いに出すんじゃ
ねーよ。死者や遺族をムチ打つような真似は
朝鮮人に任せとけっつーの。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:07 ID:agVZV7fo0
- >>670
まあ、暴力には勝てないんだろうな…>ムスリム
- 674 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:16 ID:YnMSpYIV0
- >>670
イスラムの本音と建前の使い分けは、キリスト教徒以上。www
- 675 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:16 ID:1oQozDDd0
- 9条反対
- 676 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:17 ID:yccskj1J0
- >>645
犯人の犯行声明がイスラム暦でなく西暦(日本式)で書かれていたことなどの不審点を
テレビで指摘されたら次の声明文ではちゃんと修正されていたというような
イラクにいるはずなのにまるでリアルタイムで日本のTVを見ていたかのような対応も笑えるところだったなw
- 677 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:33 ID:D5PMBd640
- かわいそうすぎる。恩を仇で返された感じ、治安が悪いなら、早く撤退させればよかったのに
- 678 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:35 ID:otzlaEUb0
- >>666
でもそんなのかんけえねえってのがイスラムでしょ
- 679 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:44 ID:A9XK5fRT0
- >>625
ある意味、彼の魂は村民に永遠に残り続けるかもしれんね。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:46 ID:OI3Yfkq70
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_osaka_gas_service/
大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない
上記写真は実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっています。
しかもさらに調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。
これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、
火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。
そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、
この給湯器を触っているわけですが……。
>あと、この消防署の発言も恐ろしいな
> ちなみに今回の件について、地元の消防署に
> 「こういうことが原因で火事になったということはあるのか事例があれば教えて欲しい」と言ってみたところ、
> 「大阪ガスさんのことはね……やめておいた方がいいよ、うん」ということで教えてもらえず。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:47:10 ID:2jZJayp80
-
ペシャワール会のみなさん、もう充分です。
危機にさらされるのは、あんたがただけにして下さい
よその国で人を死なせるような「国際貢献」とNGOは、いりません。
生協とかブサヨ、頭の弱いプロ市民のアイデンティティを満たすために
感動を創作しないでください。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:47:15 ID:d64AsS/ZO
- この死んだ奴バカだろ!
渡航自粛勧告がでてたんだろ。
小学生でも「あそこは危ないから絶対行ったらダメ」と言われたら行かない。
あげく周りコレだけ迷惑かけて!よほどバカでワガママに育ったんだろうな。親の顔がみてみたい。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:03 ID:ZRouX5kA0
- 次元が違うイラク3馬鹿の入国目的
高遠菜穂子 :孤児支援(少年限定)
郡山総一郎 :一発当てるためにイラクに飛び込んだフリージャーナリスト(朝日新聞)
今井紀明 :絵本を描くための取材(劣化ウラン弾)
- 684 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:03 ID:Tu9XIzHqO
- 品のない文章だな
- 685 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:34 ID:YLM27rG20
- あれは誰だっけな
真っ白モヤシ日本人男性がコワモテのイスラム戦士になってる写真ww
コラだか知らんが、中村師だっけ?
- 686 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:36 ID:KUzYyGsp0
-
>治安の悪化は想像をこえる。
お気楽発言
- 687 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:46 ID:3/In/NxS0
- >>624
それは(希望者がいれば)もうやってるんじゃない?
現地の若者は日本が気に入って住みついちゃうだろうな。
人として無理はない。そんな人を「祖国だから」って強制送還できるか?
それに現地でしか教えられないことってのもある。
感想だけど、海外青年協力隊ってよっぽどまぬけなことしかしてないんだね。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:52 ID:Gd6mgGh40
- >>641
別に偉いとかじゃなくて
普通にごく自然に、人として終わってると思う行動は肯定出来ないんだけど。
もちろん他人を否定する前に、自分自身最低限あるべき行動をとるようにはしてる。
良いことは良い、悪いことは悪い。ただそれだけの事だろ?
- 689 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:48:52 ID:ZXH7lL1Y0
- 死んでしまってはどうしようもない・・・・・
死なないことが大事なんです。戦場は死と隣り合わせ。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:49:21 ID:11FPwKdy0
- イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
- 691 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:49:31 ID:x5lH5TFP0
- この中村医師の顔をテレビで見たが如何にもとういう感じがする。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:49:37 ID:uA5VBnUF0
- 今ごろになって引き合いに出すなんて3バカに失礼だろう
- 693 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:49:52 ID:DGdrmVbA0
-
>>668
お前馬鹿だろ。どこの国でもVIPの行列に武装した奴が近寄ったら即撃たれるよ。www
警備のSSは淡々と任務を果たすだけで単にむしゃくしゃして人は撃たない。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:50:09 ID:/ZZgqvgL0
- >>681
既に日本がこのままだとあぼーんかもしらんのだしなぁ…
外人の命をへとも思わない国で農業指導してる暇あったら
日本の廃村開墾でもしてそのままそこにコロニー構築してもらった方がいいべなぁ…
- 695 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:50:09 ID:A+T3UTts0
- 正しいとかそれ以前に死んだら元も子もないね
梔子
- 696 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:50:22 ID:GIGiVzlu0
- >>1
こんな素人レベルの文章を連発してる産経はどちからと言うと
イラクの三馬鹿の方のカテゴリーに入るだろう。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:50:32 ID:Dq1/aOci0
- >>668
>むしゃくしゃして切っても、むかついたって理由あるし。
あんただって見てきたわけでも無いのに(ry
- 698 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:50:39 ID:Iz6W3mhN0
- >>678
だから、一般的なムスリムと逸般的なファンダメンタリストを同一視すんなっつーの
- 699 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:50:49 ID:RhFc9hYZ0
- タリバンは見境ないな・・・。
反タリバンとしてではなく、その国の民のために尽くしてくれている人なのに・・・。
やはりタリバンを全員殺さないと、こういうのは終らないのか。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:51:00 ID:ZNrMBTIJ0
- 税金使うな云々金のこと言う奴がいるが、今までの活動により日本にもたらされた名誉を考えれば
十分元は取れてるだろ。
ただし、政府非公認の布教活動(9条)も含むから
何かしらペシャワールもリスクを負うべきではあるが。
- 701 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 10:51:33 ID:KmXcYbIg0
- イスラムの宗教指導者が梯子抜きゃいいんだろうけど、
抜かないんだよなぁ・・・。
それが下っ端をいい気にさせてんだろ。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:51:41 ID:1oQozDDd0
- 自分たちは絶対つかまらないと思ってたんだろうなwww
平和ボケすぎ
アメリカがやったことだしアメリカに任せとけばいいんだよ
- 703 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:52:03 ID:YUQk+Y5i0
- いずれ、イラク人質の件については、旗色悪しと見て小泉首相は即座に頬かむり
してスルーしてしまった。福田官房長官も同様。
捏造癖の産経と2ちゃんねら、って評価が確定したのはあの時だよ。下手に粘着
するから、逆に印象が悪くなっちゃった。で、その後の郵政選挙で「右翼掲示板」
という地位か確定ね。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:52:19 ID:v7zZxFbm0
- >>672
>殺されたうえに首を切断されたヤツまで引き合いに出すんじゃねーよ。
どこが?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:52:20 ID:0mxvkNI80
- 現地の人に溶け込み過ぎてちょっと危機感が薄くなってた事は否めないな
危機感持ってても現地居る時点で防げたとも思えないけど…
残念な結末になってしまったけど、現地の人に信頼されてる日本人も居るんだなと知る事ができた
- 706 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:52:23 ID:wRYe/xDn0
- 三馬鹿も死ねば良かったのにな
- 707 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:02 ID:otzlaEUb0
- >>532
それ辻斬りでしょ?
外国人排斥とは関係ないじゃん、政府も禁止してたのに
テロオッケ〜とかいってる宗教と一緒にすんなよ
- 708 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:02 ID:C5qQH26y0
- >>674
じゃなくて、タリバンはファンダメンダリストとすら呼べない集団だってことでしょ。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:12 ID:LcgZfhqR0
- タリバンのポジションって、
仏教界におけるオウムや創価、キリスト教界における統一教会。
そんなもんなのか?
日本人のイスラムが、やられたらやりかえすを実践したら聖戦扱いになんのか?
在日イスラム教関係者を見る目がここで決まる気がする。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:12 ID:n4e8Y/yL0
- そういえばイッテイッテとか言う幻聴はどうしたのかね産経君
- 711 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:13 ID:2RWWkLtF0
- 同じだろ
- 712 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:30 ID:nZnV5ZT80
- >▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった。
>治安の悪化は想像をこえる。事件を回避できなかった関係者の衝撃は大きい。「アフガンの土に
>なってもいい」。そんな息子の熱意に打たれて、送り出した両親の悲痛はいかばかりか。
プロかアマかなんて問われる場面じゃねぇけどな。
まあ右翼産経には「自己責任」「自己責任」で逃げられない状況だから、別格だからいいのよ〜という
極めて醜悪な逃げをうっている。
こういう二枚舌をつかう実直でも誠実でもない右翼は極めて信用できない。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:52 ID:n2NhW8Zv0
- 3バカ、3バカいうけどさ、
その後の2人のうちの一人のほうが
はるかに悪質だったはずだぞ。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:15 ID:k6K1+4KM0
- >>669
ほう。
それ、どっから引っ張ってきた情報なの?
まあ、そういうことも当然あるだろうけどw
- 715 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:16 ID:DBZsUn94O
- はいはいわかったから
自己責任はどうしたの、産経クン
- 716 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:18 ID:q+gS4/t6O
- そしてプロは容赦なく殺されるな。
イラクの傭兵の人も
- 717 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:28 ID:uA5VBnUF0
- >>706
生き恥を晒して帰ってきたからこそあそこまで笑い者にできたんだろう
あんな連中が現地で死んで平和主義の殉教者扱いされたらかなわんよ
- 718 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:48 ID:HKeomatXO
- さて、犯人どもはどんな処罰を受ける事やら
- 719 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:54 ID:97+qOdVm0
- >>698
その逸般的なファンダメンタリストを非難できない所にムスリムの限界があると思う
ムスリムの相互補助的な考え方は、すばらしいと思うが、馬鹿が出ると止められないというのは
どう考えても欠陥だろ
- 720 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:54:58 ID:cPBy6jIW0
- 煽るねー。
でもそんな率直な産経は好きだよ。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:55:07 ID:oJmnQjAR0
- >>667
ま、主要経典無視する原理主義とか意味不明な混乱起こしてるのは認めるが
だからと言ってイスラム教が悪いというのは言いすぎって言う文脈。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:55:18 ID:YnMSpYIV0
- 日本人もアフガンに行くときは、
1人で 1個師団を壊滅できるぐらいの武器、弾薬で武装して行くべき。
マシンガンやバズーカは最低限の必要装備だな。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:55:33 ID:d64AsS/ZO
- >>700
頼みもしない事を勝手にやってるだけ。それに税金使われてはたまらん。
今回の事件で推定11億使われたと言われてる。このバカ1人に使うなら、日本の身体の不自由な人や病気の人が何百人助かるか考えろ!
- 724 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:55:50 ID:1Zk5iiN9O
- 誘拐した奴らは何を求めていたんだか、、、
長々拘束されて、忘れた頃に無事解放されたヒトも
いたのに
- 725 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:56:22 ID:GzEBHNHV0
- あれ、ちゃねらーの大好きな自己責任論はどこいった?
- 726 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:56:44 ID:46WR8u6PO
- ラサト師ってパキスタン人の麻薬組織だったっけ?
- 727 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:05 ID:otzlaEUb0
- そういや自衛隊が場所借りるって時に
部族の長とか法外な金額吹っかけてたとか聞いたけどまじ?
まず上の人間からして公共的な意識が皆無なんだなあ
- 728 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:12 ID:l/x/tN5xO
- >>648
たいして納めてないだろ
- 729 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:22 ID:fohnLZP80
- さっさと日本共産党に政権を取らして国民軍を作ろうぜ
9条はその時潰せばいい
要するに、旧社会党や自民党が日本の邪魔ってこった
- 730 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:27 ID:xRSkuZlD0
- でも宗教って怖いな。
いまだに神を信じてるっていうのも俺には理解できないや。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:28 ID:6BJJdji3O
- こいつに関しては3馬鹿とは違ってアフガンに渡航した理由が明白だからな
- 732 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:36 ID:SfOOEMjM0
- これで昨日度し難い暴言の数々を放言して回ったネウヨの論説に多少の変化でもおきるんか?
- 733 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:57:57 ID:DGdrmVbA0
-
一方では資源高でカネ余りの金満アラブ諸国。
貧しいイスラム諸国に井戸くらい掘ってやれよ、人でなしの成金イスラム野郎。www
貧しいものに手を差し伸べない肥え太った貴様らはみな神の怒りに触れて地獄へ落ちる。
- 734 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/28(木) 10:57:57 ID:CqcKhoBK0
- >>680
注意喚起ありがとう気おつけるよ( ´・ω・`)
- 735 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/28(木) 10:58:01 ID:8WgsJqN80
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 というか、その論理でいくと、
横田めぐみさんだって自己責任になっちゃうよ。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:58:28 ID:Srpgvsu+0
- >671
それにプラスして、
しかし三バカという過去の例があるのでそれと比較すれば全然マシ
- 737 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:58:30 ID:n2NhW8Zv0
- 開放された3人を引きあいに出してるんだろうが、その後で殺害された
人も含んでしまうから、気をつけないとな。
だから今、プロの仕事と自己責任を問うなら、星野ジャパンかなと。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:58:46 ID:eaYSCjUlO
- イラクってあの3バカの事か……
あいつらが死ねよ
- 739 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:58:53 ID:Dq1/aOci0
- 村人が銃持って奪還に向かうほど慕われてたのか…。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:59:08 ID:/Ky2YWRL0
- http://www.picamatic.com/show/2008/08/28/05/58/909417_800x600.jpg
これすらもはや懐かしい
- 741 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:59:14 ID:3/In/NxS0
- >>723
各地で医療崩壊しているのにたった11億でどうなると?
イラク3バカならともかく、立派な行いをし、報いることができなかった人にはお金をかけてもいい。
税金を払っているものとして同意する。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:59:33 ID:yNRkolGj0
- 遊びでいって殺された人が可哀想と同情され、仕事で行って殺された人が自己責任と言われる世情
傭兵さんいたよね
- 743 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:11 ID:Z0DEzdAT0
- 中村哲氏が九条信者ってほんとかなあ?
前にこの人と仕事で会ってサシで話したことあるけど
アフガンやパキスタンの人にとっての日本のイメージは
日露戦争に勝った日本、小国なのに大国を打ち負かした
勇敢な国というイメージだ、って嬉しそうに言ってたけどな。
だから昔は親日家が多かったのに、最近はアメリカ追従が
目に余るというので評判が悪くなってきたと残念がってた。
「日本は不戦の国です、戦争には加担していません」っていうのは
現地に行ったとき日本人というだけの理由で殺されないための方便で、
この人個人の信条はちょっと違うところにあるんじゃないかと
感じたんだけど。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:11 ID:N1P3+JnCO
- >>729
共産党って9条をこよなく愛してる政党じゃないのか?
- 745 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:15 ID:n4e8Y/yL0
- この規模のNGOだと政府外務省と連携してるので
自民党広報誌の産経新聞は穏やかになります
- 746 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:35 ID:9FJHlOZ9O
- >>730お前は今まで一切の宗教に関わってこなかったと言えるのか
- 747 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:49 ID:ZNrMBTIJ0
- >>723
今までNGO全体でもたらした名誉を考えれば11億でもおつりがくるよ。
海外の名声なんて必要ないって考えなら以後話は平行線だけどね。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:50 ID:4XgSQc6q0
- 結局どちらかが滅ぶまで続くよ
- 749 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:01:42 ID:aNmPop2J0
- 9条信者ホイホイだなw
- 750 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:01:51 ID:RoYLKLQN0
- >>745
JICAなど他のNGOは政府の資金援助を受けてるけど
このペシャワールの会は政府から一銭ももらってない。
そのかわりに政府の言うこともきかない。
- 751 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:01:55 ID:YnMSpYIV0
- >>746
日本人の大半は、盲目的に宗教を信じていないよ。
むしろ、宗教を自分たちの生活に利用しているだけ。w
- 752 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:02 ID:YLM27rG20
- >>721
俺的には、イスラム教が保障してる人権侵害をナントカしろよって文脈。
原理主義とかマジのキ印はある意味どうでもよくて、
普通のイスラム社会にあるアレなところがくせーなってやつ。
まー俺たち外野には難癖つける権利しかないけどね
- 753 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:11 ID:k6K1+4KM0
- >>687
海外青年協力隊なんて間抜けに決まってんだろw
ODA費使うのが目的なんだから。
行く前の研修半年と現地での2年の衣食住、全部無料。
おまけに現地に行ってる間は月10万ちょいの金が積み立てられる。
現地生活費も馬鹿げた贅沢しなきゃ余りまくる。
2年半語学と技術の研修して外国で観光して帰ってきたら300万弱貯まってた。
だいたい大学出たばっかで何もできない馬鹿餓鬼でも勉強出来れば試験受かっちゃうんだからw
- 754 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:24 ID:q68tSdwL0
- >>723
馬鹿か こういうときのために現地で大使館立てて以上に高い海外赴任手当て
つけて役人を飼ってるんだよ。
大使館の奴らが怠慢だから情報もすべて現地警察任せで情報が二転三転するんだよ
あいつら3年も海外赴任すれば家購入の前金ぐらいすぐたまるぞ。
さらに邦人保護を任務とする領事や医務官なんて困ったといっても何もしないぞ
- 755 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:25 ID:DiIt56+e0
- この人一人で、アフガン人何人分の生活を救ったか分からんしな。
確かに自己責任だし本人も自覚していたろう。
それ以上を踏み越えてバッシングすんのはやめてあげて。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:32 ID:q0cNcnA4O
- マスコミも3バカにインタビューしにいけよ
- 757 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:34 ID:/ZZgqvgL0
- >>709
オウムが自分達が仏教とかいっても、他全宗はから認められそうもないし
層化はあれで一応本家からは破門されてるんだよなぁ…
タリバンはどうなんだろうね タリバン攻撃されてもイスラムを攻撃してるとか言ってるニュース見たことあるけど
つまり、イスラムの面汚しとは、ムスリムは思ってなさそうな気がするんだよな
小さい単位だとナメンナタリバンとか思う人もいるだろうけど、対外的にはイスラム一枚岩みたいな
- 758 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:48 ID:UOV2fbF10
- いい事してたんだけどな
伊藤さんに落ち度が無いとすると、日本人ワーカーは引き上げざるを得ないかも
- 759 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:03:08 ID:AR1J8+RF0
- こんな報道で美化してアフガンを目指す気違いを量産してどうするつもりなんだろうな。
ちょっと時間おいてからドキュメント報道すればいいのに。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:03:10 ID:02/b4fi20
- さすが産経、マヌケだなwww
おっどれんとこは知識が足りんのじゃ言うとるやんけ☆
- 761 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:03:28 ID:E9EBkzbdO
- >>527
ネカフェで毎週ニュース閲覧しても情勢わかりにくい
長期旅行者はTV(ニュース)なしの安宿を泊り歩くからか
日本人旅行者同士が群れても国内や旅先の事しか話さないしな
まあ中東には行かないほうが吉
- 762 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:07 ID:kQJuO2R00
- >>743
正解だと思うよ
私もお会いしたことある。
もの凄く素直な方だと思ったけど、自分とは違う世界と感じてしまった。
少なくとも、政治理念で動いているわけではないのは間違いない
- 763 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:19 ID:zI0PSz3C0
- それでも9条なら9条ならやってくれる・・・
ってことなのか?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:25 ID:PvWyNdgM0
- 他人の不幸には集団ヒステリーじみた自己責任論で迎え
いざ自分が不幸に遭えば突如逆上して責任転嫁のモンスターに変貌する
知的障害者が国民の大半を占める病人大国日本
- 765 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:25 ID:fohnLZP80
- >>743
米国追従がまずいだろ
反米国追従を明確に打ち出し
国軍創設を視野に入れている
日本の政党は日本共産党ぐらいだよ
- 766 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:38 ID:G3me9gql0
- 似たようなもんだろ
紛争地帯に出かけていくのは自殺願望がある奴だけにしとけ
ボランティアなら外国にいかずとも国内にいくらでもある
- 767 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:44 ID:cAJfLdeUO
- この人じゃなくて三馬鹿みたいな連中が犠牲になるべきだったよ
奴らは踏み石にしかならない
この人は生きてた方が社会に貢献できた
ままならないな。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:48 ID:uU03NmcOO
- >>717
そりゃ自作自演なら殺されはしないよ。
本物なら要求が聞き入れられなかった時点でまず一人を殺す。
そいつの首を持ってもう一度
1週間の猶予で自衛隊の撤退を要求する。
撤退しなかった場合はもう一人殺すと言ってね。
それでも撤退しなけりゃホントにもう一人を殺して首持って……
果たして日本政府がそれに耐えられたかどうか…
- 769 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:49 ID:YEW6tIw80
- あの時
変な解決しなければもうちょっと
日本人にも警戒感が出ただろうな。
- 770 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 11:04:53 ID:KmXcYbIg0
- >>758
だな。
現地民に受け入れられても撃たれるんじゃ、
活動の仕様が無い。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:05:37 ID:3/In/NxS0
- >>753
ペシャワール会や伊藤さんは海外青年協力隊じゃいやだったんだろ。
偉いじゃねえか。真面目じゃねえか。勇気あるじゃねえか(あとに続けとはいわないけど)。
せめて素直に功績はたたえようぜ。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:05:39 ID:xRSkuZlD0
- >>746
質問の意味がわからないけど、家はずっと無神論者だよ。
関わりといえば聖教新聞の奴が訪問きたけど追い返すぐらいだな。
宗教なんてなければ世界はもっと平和なんだろうけど、
いろんな宗教あるけどイスラム教だけは理解できない。
これはいったい誰のための宗教なんだろうか
- 773 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:15 ID:IFR2iLbVO
- もう日本は引き上げてさ
ウハウハなアラブ諸国が代わりに支援したらいいんじゃない
- 774 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:24 ID:I2C+Z9eR0
- 3馬鹿の家族とか最高に面白かったなw
- 775 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:31 ID:VcSVK8620
- たぶんタリバン勢力の下っ端による「カッとなってやった」程度の発作的犯行だろうな。
上層部による何らかの意図をもった計画的な拉致ならこんな事にはなっていないだろう。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:39 ID:fohnLZP80
- >>744
?日本共産党は9条教ではないよ
日本人が米軍の犬としてアジア各地で人殺しをさせられるのを防ぐために
9条を利用しているだけだよ
常識で考えようよ
- 777 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:42 ID:6FaQxAuS0
- >>764
なんかズレてるな
- 778 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:51 ID:NWhFWrPj0
- 金の要求もなしに拉致して殺害なんて亡くなった伊藤さんが浮ばれない。
理由もなしに何がしたかったんだろ。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:55 ID:d64AsS/ZO
- >>741
それはオマエの考えだろ!このバカが日本の身体の不自由な人や病気の人を助け死んだなら、税金使われてもかまわん。
自分の生まれた国に困ってる人が沢山いるのに他はないだろ。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:07:02 ID:97+qOdVm0
- >>757
実際パキスタン経由で義勇兵も入ってるしな
ムスリムって言うのは、ある種の結社と捉えた方が正確なのかもな
元々、旅人の宗教だから昔はそういうものがあると便利だったんだろうなぁ
- 781 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:07:18 ID:uU03NmcOO
- >>735
日本国内で中学校に登下校するときに拉致られたら
自己責任?
知的な障害でもお持ちでらっしゃるのですか?
- 782 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:07:28 ID:otzlaEUb0
- >>762
平和が一番戦争はだめって言う理屈なく思い込んでる人?
- 783 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:07:32 ID:sPY0zfWp0
- >>743
しかしイスラムのとってはモハメッド以降の文明は堕落した文明。
近代の日本文明も然り。
イスラムの思想をもっと理解すべきだよ。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:07:51 ID:5OmCvYr60
- >>769
本物のボランティアは誰が死のうが助かろうが
関係なくアフガンや危険地帯をこれからも目指すだろう。
その時に日本国の税金が救出に使われることに関して
世論がどこまで容認できるか。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:08:03 ID:9d9UXYS2O
-
自己責任だ。
.
- 786 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:08:19 ID:DFAt+qNr0
- >>776
オルグは他所でやってください。
あと狂信者の「常識」ってのは普通一般社会では通用しません。
- 787 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 11:08:26 ID:KmXcYbIg0
- >>776
酷いレトリックだ。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:09:04 ID:RSAVKMdk0
- >>779
情けはひとのためならずという名台詞をしらないのかよ
- 789 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:09:14 ID:b+t5oQUV0
- こんな山賊・盗賊・強盗だらけのところで活動は無理だな
- 790 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:09:51 ID:oJmnQjAR0
- >>719
真理から逸れたもの、背教者の扱いってのは基本的に「放置」。
理由はアラーの教えを守らないものを裁いたり罰するのは
アラーの専権事項だから。背教者の扱いはクルアーンでは
人が行うべきこととしては明示されていない。人がやると越権行為な訳。
ま、ムハンマド死後に混乱するのは目に見えていたわけだからなるべく内ゲバ
避けたかったんじゃないのかねぇ。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:09:51 ID:a4rCyWOP0
-
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
- 792 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:10:04 ID:Iz6W3mhN0
- >>772
クリスマスもお盆も七夕も初詣もバレンタインデーもまったくないと。
あ、俺バレンタイデーだけは無縁だった
- 793 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:10:53 ID:fohnLZP80
- >>786-787
おいおい、どこがだよw
では聞くが、日本共産党がいつ日本のために武器を持って闘うことを否定したよ?
米国のために米軍指揮下で武器を持って人殺しをするのには当然反対するが、
それとこれとは全く別だろ
日本共産党の歴史は戦いの歴史だぜ
- 794 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:04 ID:xRSkuZlD0
- イスラム教って天国に行ったら72人の処女とフリーセックスできるんでしょ。
しかもやったあと、また処女膜回復するらしいし。
タリバンもこれ信じて自爆テロとかしてんだろな。
最悪だこいつら・・・。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:11 ID:k00SqERq0
- やっぱ丸腰で活動するのは危険だな
それなりに武装して活動したほうがいいよ
- 796 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:27 ID:5OmCvYr60
- >>776
共産党員はそんなこと考えてないよ。
軍隊は、国民を守らない
ttp://k-kazuko.cocolog-nifty.com/kanazawa/2007/06/post_a46e.html
戦争と軍隊が地球温暖化を加速
ttp://blog.goo.ne.jp/keiichi_1958/e/1ff8244c8e5f92dec19d2d3e1c0f8b0f
- 797 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:31 ID:uTbc02/f0
- 産経は言葉足らずだったな。
しっかり「三馬鹿」と書かないと他の人も含まれてしまうぞ。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:33 ID:exeRAPwf0
- イラクについてはアメリカの行動が幼稚な子供のそれだったことが確定してるし
それに追随した日本の行動も奴隷のそれだったと思うんだよね。
つまり精神年齢として
三馬鹿>>>>日本政府
くやしいがそれは事実だよ。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:49 ID:RoYLKLQN0
- >>791
今でも伊藤さんの死は
中村医師に一番の責任があると思ってるけど
何か言いたいことあるのか
- 800 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:58 ID:97+qOdVm0
- >>778
彼らの活動が自立支援目的だったため、麻薬栽培をしている農民が自立するのを
タリバンが嫌ったという話があるな
なんていうのか、俺は殺された伊藤さんを褒めたいと思うな
立派な人だったと思うよ
- 801 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:04 ID:SfOOEMjM0
- >>782
なぜ日本国内でもアフリカでも南米でも東南アジアでもなく中東なのかは知らないが
苦しんでいる人間に何が最善かを常に考える人じゃないの?
国内での発言は活動のための方便だろう
- 802 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 11:12:08 ID:KmXcYbIg0
- >>792
12月生まれの友人は、クリスマスすら無縁ですた(`・ω・´)シャキーン
(´;ω;`)ウッ…
- 803 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:18 ID:OyiehgrLO
- 3バカは自分たちの為に出向いた。
この人はアフガン人の為に出向いた。
この違いは大きい。ご冥福をお祈りします。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:35 ID:WLiMlUbs0
- さすが産経、左派勢力に媚びるだけの朝日や毎日とは一線を隔す、真に本質を貫く記事だ
この新聞冬の時代に、ただひとつ部数が上がっているというのもうなずける
こういった真のジャーナリズムが我が国にも育ってきているというのは実に喜ばしい
- 805 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:35 ID:otzlaEUb0
- >>791
さあ、お前の脳内にでもいるんじゃねえの
- 806 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:45 ID:wXopV47+0
- 中村哲さんてイラク派兵反対してるサンケイとは対極の人じゃん
- 807 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:49 ID:3/In/NxS0
- >>793
武装蜂起は否定してくれよ。法治国家なんだから。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:12:57 ID:NxESKIgE0
- >>779
自分の生まれた星の人のために動いてるんじゃないかい?
- 809 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:13:03 ID:4tnwQIcR0
- イラクで無事開放されて、劣化ウラン弾が、
どうのこうの言ってた、一番若い奴、今どうしてるの?
- 810 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:13:06 ID:BXG3vS9tO
- 外務省の渡航自粛勧告くらい出てるんじゃないの?
行くなと言われてるとこに行ってトラブル巻き込まれるなら、どっちも「逝ってヨシ」だろ
命かけての行動に自己満足で死ねただろ
- 811 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:13:21 ID:RmrUWTIf0
- あの3人はプロ市民
- 812 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:13:24 ID:kMs6Bhd50
- >>伊藤さんの捜索には、村民ら700〜800人が加わった。伊藤さんと面識のある村民も大勢いたという。
( ;∀;)イイハナシダナー
- 813 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:13:28 ID:a4rCyWOP0
-
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
三年前の馬鹿に焦点当てて誤魔化そうと必死だな( ´,_ゝ`)プッ
>>799
完全武装のアメリカ軍とISAFで1000人死んでる事実は無視ですか?
アホウヨって考える力ないの?
- 814 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:13:58 ID:C5qQH26y0
- >>779
伊藤さんのせいで、日本の身体の不自由な人や病気の人が救われなかったわけじゃないでしょ。
仮に伊藤さんが亡くなられなかったとしても、11億がそっちに回るわけじゃない。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:14:00 ID:fohnLZP80
- >>796
温度差くらいはあるだろ
党方針では温度差はないよ
アンチ日本共産党の奴らは一党独裁を流布しながらダブスタ言うな
- 816 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:14:35 ID:06iDq4480
- 9条がなかったら日本はアメリカと同等かそれ以上に
戦争に向かって邁進するだろうな。
日本の拝金主義ナメんなよ。
金の為なら敵味方問わず何万人でも殺すだろう。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:14:41 ID:UOV2fbF10
- 死んでも文句は言わないって家族全員のサインと
遺書を書いてる人だけを採用とかにしたとしても
殺されたら問題だよね
- 818 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:02 ID:6pfgXs1wO
- >>795
傭兵雇うならともかく、素人が多少訓練受けたとしても今回みたいなケースじゃ対応出来ない
- 819 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:03 ID:q68tSdwL0
- >>753
協力隊なんてかわいいもんだよ
問題は専門家だろ。手当てはいいし現地で一ヶ月の活動費で日本で3ヶ月暮らせるからな
進歩の早い日本ではもう遅れた知識で働けない奴ばかりで言葉もできずに偉そうにしてるよ
何せ稲作指導に手間のかかる日本のささにしき作ってるからな。
当然食うのは現地の日本人だけ。現地人はあまりに高価でかえない。
そもそも現地の日本人のためにODA予算で
稲作指導名目に米作ってるだけ。販売先は大使館、JICA、現地日本商社など
日本人相手のみ。
現地に適したネリカ米の栽培法でも普及すればいいのに。専門化が言ってたが
ササニシキ コシヒカリの技術ばかりで専門家という素人は失敗が怖くて
現地米を増産栽培する知識も方法を持ってないらしい。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:07 ID:X97iwK4w0
- 麻薬の畑を潰して芋畑にするんじゃなく
何も無い荒野を開拓して、新たに芋畑を作ってあげた方がよかったかもな
- 821 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:11 ID:PvWyNdgM0
- 心の拠り所である産経新聞が被害者を擁護してるのに
いまだにプロ市民だ9条信者だ自己責任だと罵り続けるネトウヨw
- 822 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:26 ID:zvDG/WED0
- 3馬鹿って今なにやってんだろ。
- 823 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:26 ID:E9EBkzbdO
- 高遠さんは日本で集めた募金で机買ったりして現地へ送ってるんだよね?
人の善意の金で自分が代表で感謝されて―て部分が引っ掛かるんだよ
- 824 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 11:15:34 ID:KmXcYbIg0
- 自分トコは温度差、他人はダブスタ。
素敵です。
アカの常套手段です。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:35 ID:QWhHKnjj0
- 本人も本望というか死ぬ覚悟はあっただろうから
外野がとやかくいう筋合いはないかもしれない。
けど、日本に迷惑をかけるような行為はなるべくやめていただきたいな
どうしても援助したければ安全な場所に現地の人を招いて
井戸の作り方なりを教えた方がいい。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:58 ID:EO1IOy4kO
- >幼稚なふるまい
ワロスwwwww
- 827 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:58 ID:a4rCyWOP0
-
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨどこいった?
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化そうと必死だな!( ´,_ゝ`)プッ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:16:49 ID:vzHd6KIe0
- >>819
>現地で一ヶ月の活動費で日本で3ヶ月暮らせる
具体的な給与情報はどこから?
- 829 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:17:30 ID:HEoD2C6AO
- なんかたった今海外ボランティアとか称する大学生くらいの二人組が
ポストカード売り付けに来たんだけど
顔見た瞬間どっか宗教じみた薄ら寒い雰囲気感じたから門前払いしちゃったよ
はきはき爽やかに喋っちゃいるけど、顔つきに違和感感じてまともに見れなかったお
偽善と善、の違いってのはなんだかわからないけど
今来たようなのは取りあえず関わり合いになりたくないと感じる…
- 830 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:17:32 ID:tyu0hN2YO
- アフガンの土になってもいいって言ってたんだから
アフガンで死んで本望じゃないの?
故人を尊重して死体もアフガンに埋葬するべき
- 831 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:18:12 ID:N/0QnMzD0
- まあどんなお題目抱えてても、結局は他国への内政干渉ですよ…
- 832 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:18:13 ID:a4rCyWOP0
-
馬鹿ウヨの心のよりどころのサンケイが中村さんの活動を絶賛してアホウヨ涙目!
m9(^Д^)プギャーーーッ
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化してんじゃねぇよ!低脳ウヨ!!
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化してんじゃねぇよ!低脳ウヨ!!
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化してんじゃねぇよ!低脳ウヨ!!
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化してんじゃねぇよ!低脳ウヨ!!
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化してんじゃねぇよ!低脳ウヨ!!
4年前の馬鹿三人組に焦点当てて誤魔化してんじゃねぇよ!低脳ウヨ!!
- 833 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:18:39 ID:jOiQkrznO
- 生きてりゃボロカス
亡くなれば神格、か。
もっとも殺害されても自己責任とか叩かれてた気の毒な人もいたが
- 834 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:19:16 ID:fohnLZP80
- >>807
それは武力衝突がないことが一番だろう
しかしどの近代国家も革命を否定していないし
アメリカの革命戦争と独立宣言をもう一度見直せ
法治している奴等がこっぴどい犯罪・搾取に明け暮れてるなら革命は当然だろ
- 835 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:19:35 ID:UOV2fbF10
- >>831
内政には関わってないだろ・・・
井戸掘り、農業指導、医療なんだから・・・
- 836 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:19:58 ID:dGWXc3nP0
- 向こうの人間連れてきて教えればいいのに、なんでわざわざ自分達で危険なところに乗り込むのかなあ。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:20:06 ID:SfOOEMjM0
- >>830
個人の意思を尊重するか墓に引き取るか決めるのはご遺族だ
第三者が議論するようなことではない
- 838 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:20:07 ID:HyEvazCU0
- >>833
低脳
今回と3馬鹿はまったく状況が違うだろ
- 839 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:20:11 ID:Z0DEzdAT0
- >>762
>少なくとも、政治理念で動いているわけではないのは間違いない
そうなんだよね。この人は、良くも悪くも「only a doctor」って気がする。
>>765
>反米国追従を明確に打ち出し 国軍創設を視野に入れている
>日本の政党は日本共産党ぐらい
面白いな。そういう話は初めて聞いた。その「国軍創設」のくだりは
マニフェストか何かに書いてあるんですか?
>>783
>イスラムの思想をもっと理解すべきだよ
確かにそうなんだけど、なかなか理解できないんだよね。
学生のころに新書みたいな薄っぺらい本で「イスラムの教え」みたいなのを
読んだことがあるけど、途中までは「なるほど、なるほど」「それはまあそうだ」って
共感できるんだけど、最後の部分で「えー、どうしてそういう結論になんの???」って
感じになる。
アプリケーションの問題ならまだ対応のしようがあるけど、OSの基本原理が
違いすぎるからどうしても読み取れない部分がある、とでもいうか。
とりあえずこの人たちがこう考えるのは自由だけど、俺は触らずそっとしておこうと思ったなあ。
- 840 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:20:20 ID:EvCkQFkPO
- お前らのバイブル産経は擁護してるぞ。
ほら、もっと産経もろとも叩けよクズ共。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:20:38 ID:a4rCyWOP0
- >>831
アホウヨって内政干渉の意味すら知らないのかよ( ´,_ゝ`)プッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
- 842 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:20:59 ID:O6vIA/cz0
- ID:a4rCyWOP0
ガイキチ触れるな危険!!!
- 843 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:21:02 ID:2sgNesj10
- >>799
本人の責任だ。しかし、フランスは伊藤氏を讃えたのに、日本人は仲間を罵倒するのが
得意だな。伊藤氏は立派な事をして、天国に行った。ニートは天井の節穴を数えながら
天国に行く。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:21:19 ID:td+aXhEc0
-
アフガンに行くってことはそれなりの覚悟で行ってるのでしょ!
かわいそうだがおれにいわせれば
ある意味自業自得だったのでは?
かわいそうだけどね・・・
- 845 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:21:39 ID:NxESKIgE0
- >>833
殺害されてボロカスな例を自分でちゃんとあげれてるじゃないかw
- 846 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:21:43 ID:QILAYl0n0
- イスラム教は本当は一番懐の深い元の宗教。行動原理・法律はコーラン。
つまりコーランに沿った行動をすることがイスラム教を信仰している証。
他宗教を信仰している人を認めている。
キリスト教の信仰の証はイエスを信じていればいいだけで、特にミサや、
イスラム教の様に一日数回ある方向を向いて礼拝する等なし。
ただし、その他の神は一切認めない。他宗教を信じる人は悪という考えで、
他宗教信仰者は皆殺しにしなさいという教え。
一神教のはずなのに、勢力を広げるために土地になじみやすい聖母マリアを
登場させて信仰させたり、矛盾の多い宗教。
ユダによってイエスが殺された事を根に持ち、十字軍でユダヤを残虐しまくった。
イエスを信仰していない人も惨殺。それが神の教えなので悪いこととは思っていない。
ナチスも一緒。
ユダヤ教
選民思想の宗教。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:21:46 ID:GF8PmFgEO
- 産経さんは相変わらず幼稚な記事を書きますね^^
- 848 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:21:54 ID:JUsFsrkJO
- イスラムのご都合主義にもウンザリするよ。
漢族中国人の場合は、合理主義を極めていて、かえって清々しいくらいだが
イスラムの場合は、もう排他主義のくせにイイとこ取りする胡散臭さ満載だからな。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:22:11 ID:V2UrtcBiO
- 農業支援のボランティアの人間を殺すなんて
自分で自分の首絞めてるようなもんなのに
- 850 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:22:16 ID:9H3srOcX0
- ペシャワール会に聞きたい。
アフガニスタンの復興を非武装で継続するのなら、従事する人たちの安全をどのように保障するつもりか?
他国の軍隊に守ってもらうか?自衛隊に守ってもらうか?
あなた方の主張する9条精神の継続を選択するなら、全滅するまで殺され続けるかい?
あえて指摘する。国よりも政府よりも理想よりも人の命のほうが大事だと考えるなら、お前たちに選択肢は無い!
お前たちの陳腐な理想のために、伊藤さんと言う尊い犠牲を出してしまった事を認め、
その理想の過ちを認めて撤退するしかない。
- 851 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 11:22:21 ID:KmXcYbIg0
- >>842
後出しで威張れる根性が笑えるよな。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:22:34 ID:UOV2fbF10
- 伊藤さんは髭を生やしていた
現地語も話していた
かなり現地に詳しくて、馴染んでいたって直ぐに分かるだろ
- 853 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:23:45 ID:5R5z0TqS0
- 前に人質になったような
遊び半分でアフガンに行っるNGOのヤツらがいるから今回の事件がおきた
ああいうアホと一緒にされちゃったんだろうな
- 854 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:23:49 ID:SfOOEMjM0
- >>839
一神教は日本人にはどれも理解できないよ
イスラムやユダヤは特にだけれどキリストだって難しい
毎週教会に行く神を信じる人間を・・・
- 855 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:23:56 ID:N/0QnMzD0
- だから、農業も医療も国がやることでしょ本来?
- 856 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:23:56 ID:G/nEgRy50
- イスラム教が云々という話になってるけど、
単なる強盗に殺されたと、村人が語ってるようだが・・
- 857 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:16 ID:ysvGkXZfO
- 本人も覚悟してただろ
悪いのはテロリスト
- 858 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:23 ID:q68tSdwL0
- >>828
わたしの活動中の報酬が何よりの根拠
さらにこれらは現地政府とお取り決めで税特権があり無税、日本に住所おかないために
日本にも税は払いません。
報酬は国によって違います。家族いれば加算されます。妻連れて行って
その加算日だけで生活できます。子供連れて行けば余裕です。
子供は学童なら日本人学校無ければセレブなインターナショナルスクールに
通わすこと可能です。かなりの補助でます。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:32 ID:cMdJKUU70
- (´・ω・`)自業自得だろ、危険なのは分かってたんだし。
擁護してるやつは、「アフガン」って聴いても「危険」と思わんのかね?
結局、自分さがしの一種だろ
- 860 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:44 ID:a4rCyWOP0
- >>842
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
>>850
まだ軍隊に守ってもらうとか寝言言ってんのか?
最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
完全武装でも殺されるんだよな二次元の違う話に必死こいテンダヨ!!
中村さんの言っている意味をまだわからんのか?低脳すぎるだろ!
- 861 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:47 ID:V2UrtcBiO
- >>832
お前は誰と戦ってるんだ。キチガイじみてるぞ。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:53 ID:ktRRHQJ/0
- 3馬鹿とか香田とかはクソなんだが、香田の首切り動画を見た時に異常な怒りが湧いた
- 863 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:25:04 ID:5UmYhMpG0
- >>844
悪意のある書込みではないだろうが「自業自得」の使い方がおかしいぞ。
- 864 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:25:08 ID:97+qOdVm0
- >>846
十字軍遠征は対ムスリムだったと思うが・・・
まぁ、確かに戦費調達で各地のゲットー襲ったりもしてたけどさ
- 865 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:25:25 ID:LosbmmWN0
- >>804
産経が”真のジャーナリズム”ねぇw"( ´,_ゝ`)プッ"
2003.3.21
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう
2003.7.24
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
2004.1.29
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。
2004.9.18
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:25:46 ID:K1jWLKcY0
- 3バカのおかげで伊藤さんのような人まで批判され、
タリバンのせいでイスラム全体の評価が地に落ちると。
なんとも。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:25:41 ID:HSxjcR8j0
- タリバン支配時代にも活動していたグループから死者がでるってのは
アフガンの今のヤバさを物語ってるな
- 868 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:26:00 ID:cPBy6jIW0
- 朝日新聞の社説も自己責任論だったぞ。
志を忘れず続けていこうって、日本政府、米国政府の批判が皆無。
流石元祖自己責任。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:26:09 ID:n4rZyFn20
-
伊藤さんの活動は評価できても、9条教お花畑プロ市民の御託は気持ち悪いなw
- 870 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:26:33 ID:zvDG/WED0
- >>855
国が執行できない状態だから民間組織が携わってるんだろ。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:06 ID:TrJzkJBn0
- izaの某ブロガは、こういう立派な日本青年に対しても、
自己責任論垂れ流してますね。
愛国系論壇では、アフガンの土になる、骨を埋める覚悟で行くと
生前から言って現地に溶け込んで活動してた
彼は明治の日本人を彷彿とさせるして、志士扱いされてるわけで。
今回の事件に自己責任論で語ってる奴こそ日本のカスだろ。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:09 ID:y9N5aP3S0
- 心半ばで無念だろうに
でも喜びをたくさん持って幸せだったんだろうな
- 873 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:19 ID:kiQkUADb0
- とっとと活動停止しろ
アフガンでの活動は素晴らしいかもしれんが
国内も国内で農系はやべぇからこっちを手伝ってくれよ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:19 ID:a4rCyWOP0
- >>850
まだ軍隊に守ってもらうとか寝言言ってんのか?
最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
完全武装でも殺されるんだよ。何次元の違う話に必死こいてんだよ!!
中村さんの言っている意味をまだわからんのか?低脳すぎるだろ!
- 875 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:23 ID:A9XK5fRT0
- >>811
郡山はシロ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:53 ID:YEW6tIw80
- 酸馬鹿みたいに責任転嫁しなければ
自己責任と罵倒する意味が無い
この人は危険を覚悟してその地の人に
尽くしてたんだから賞賛に値する
- 877 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:57 ID:N/0QnMzD0
- >>870
それって いやもういいやw
- 878 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:28:22 ID:/ZZgqvgL0
- >>849
それがムスリム、イスラムの選択って事だよ
俺達はゆっくり死ぬから、わざわざ延命処置なんてしてくれるな したらお前を殺す
って事でしょ
なら国乗っ取って鎖国でもすりゃいいのにねぇ…
- 879 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:28:22 ID:SfOOEMjM0
- >>861
昨日の伊藤さん叩きが酷かったからな
- 880 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:28:23 ID:KO/Ip8lu0
- 戦争でいえば空襲警報発令中みたいなもんだからなw
そりゃ、防空壕にはいれず困ってる人達いると思うけど、わざわざ出かけてまで助ける必要はない。
周囲の注意も聞かず、助けに行って爆弾で死んでもそれはただのマヌケだ。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:28:42 ID:97+qOdVm0
- >>867
この間、かなりの金額を韓国から奪い取ったからな
コリアンは色んな迷惑をあちらこちらに撒きやがる・・・
- 882 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:28:57 ID:Xx2OIrcF0
- >>549
「人間の盾」とは、人間が盾になれば相手が撃ってこないだろうという、異常心理あるいは、おめでたい心がもたらしたもの。
ところで毎日新聞のカメラマンは、いまどうしているのか。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:29:19 ID:UOV2fbF10
- 中村さんがどんな判断を下すのか凄い気になる
- 884 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 11:29:28 ID:KmXcYbIg0
- >>859
まぁ、見込み違いではあったんだろうねぇ。
俺もいくら原理主義者でも、少しはモノの分別があるかと思ったが。
武装勢力は完全に現地民とは別個の存在なんだなぁ。
そのうちNGO受け入れてる現地民も殺されるんじゃねーかと。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:30:10 ID:a4rCyWOP0
- >>873
何アホ言ってんだこいつ・・・
アメリカ軍が出て行ったら民間人も活動できるんだよ!
タリバンが支配している間もずっと中村さん達は安全に活動してたろうが!
逆なんだよ!逆!!!
- 886 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:30:41 ID:CCeeuB5X0
- >>832
・フツーじゃ有り得ないほどハイテク武装のアフガンテロリストに拉致された現地に何ら益をもたらさなかったバカ3人組
・現地でサツマイモの栽培を教えていて亡くなられた方
さて、どっちの方が貧しい人間の為になると思うか、言ってみろ
- 887 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:30:50 ID:PvWyNdgM0
- >>831
日本にはそもそも「慈善」という観念じたいが欠如しているってのは
キリスト教文化などと比較してよく言われる事
これは今にはじまった話じゃなく日本社会のもともと持ってる特質なんだよね
よそ様の事に口出ししたり助けたりするという行為はおしなべて「偽善」であり
賞賛どころか非難の対象にしかならない
「教養」「知性」「思いやり」こういった概念は日本では侮蔑の対象にしかならない
親類や親友などごく狭い共同体内の「義理人情」だけを重視し
それ以外の世界には関わり合いを持つな見て見ぬ振りをしろが日本人の行動規範
タコツボ村社会の情治国家それが日本
- 888 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:27 ID:JRsfNlJF0
- アメリカを支持した日本が悪い
- 889 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:30 ID:yQVu/QFh0
- ぶっちゃけアメリカが悪い
- 890 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:30 ID:Zg/4tEaq0
- これでみんな撤退してタリバンがケシ作らせて収益を得る生活に戻るんだね。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:37 ID:Iz6W3mhN0
- >>864
それどころか第4回では同じキリスト教国を攻撃すると言う体たらく
- 892 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:38 ID:vJuee+MM0
- 同じ日本人を使うにしてもイスラム教徒を派遣した方が良さそうだな。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:49 ID:td+aXhEc0
- >860
誰に頼まれたわけじゃなく危険なところに行って
かわいそうだが殺されて誰かに同情されたいのか?
行った本人の自己責任だろ
誰かに責任とってもらいたいのか?
- 894 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:32:02 ID:gfWoJ6zd0
- >>885
コピペばっかりしてる奴が論じても
酔っぱらいの寝言にもならんぜ。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:32:17 ID:cMdJKUU70
- >>876
(´・ω・`)危険が承知なら、しんでも仕方なくないか?
無用なリスク地域に自分からノコノコ出ていって、
案の上なら3バカと何が違うのか?
- 896 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:32:29 ID:a4rCyWOP0
-
中村さん達はタリバン支配時代も通じて17年間活動している。
身の危険が生じたのはアメリカ軍等による誤爆で数千人のアフガン人が殺されてからだ!
逆なんだよアホウヨの発想とはよ!
アメリカ軍が出て行かない限り安全な国にはなりえないんだよ!!
- 897 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:32:42 ID:6pfgXs1wO
- >>778
現地民に対する威嚇行為でしょ
やっている事に関わらず外国人は非イスラムで敵だと言いたい
- 898 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:33:00 ID:SfOOEMjM0
- >>887
恥知らずがここに多かっただけだと思いたいね
日本人は親切であってほしい
- 899 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:33:00 ID:kiQkUADb0
- >>885
は?
アフガンなんぞどうでも良いんだよ
内需が先だ糞餓鬼
- 900 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:33:23 ID:EbCsvIKR0
- 産経っていつも後出し。
結果が出て政府や周りをうかがってから記事を書く。
だから、以前の評論とちぐはぐになる。
例↓
2003.3.21
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう
2003.7.24
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
2004.1.29
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。
2004.9.18
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:33:40 ID:dGWXc3nP0
- >>885
そういうことじゃなくて、外国の農業手伝うなら、国内なんとかしろよボケってことでは。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:33:53 ID:kQJuO2R00
- >>782
そんな話はしなかったけど、戦争を止めようと働きかけている人ではない。
戦争の後に苦しんでる人を助けたいだけだと思う。
世界をどうにかしようとか大きな話じゃなくて、あまりに悲惨な人たちに出来ることをしたいと考えている感じでした。
元々、山が好き(パキスタン、凄く綺麗だそうです)で行ってたらしいんだけど、
たまたま眼にした光景(ライ病だったかな?)に衝撃を受けて動き出したと聞きました。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:33:54 ID:vJuee+MM0
- >>888
戦争で負けたからだけどな。
まあ戦争やらなくても当時の世界情勢からジリ貧でソ連かアメリカの支配下確実だけど。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:34:33 ID:clCt9HpN0
- 「…たなんだ… この紫のイモすげ〜うめ〜〜 あま〜〜★
だ…だめだ。こんなものを食べるようになってしまっては堕落してしまう。
これは悪魔の食べ物だ。 異教徒の侵略だ。 日本人殺せ」
- 905 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:34:35 ID:A9XK5fRT0
- >>887
まあ、ある意味宗教的殺戮で広げていきました!みたいな文化圏では、「慈善」みたいな形で
バランス取らないと維持していけなかったんだろうけどな。必要でそうなっちまっただけで。
日本だと、タコツボといえばそれまでだが、必要なかったから無いんだともいえる。
どっちにしても、別にどっちが偉いとか優れてるとかそういう性質のもんではない罠。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:34:54 ID:a4rCyWOP0
- >>895
中村さん達はタリバン支配時代も通じて17年間活動している。
身の危険が生じたのはアメリカ軍等による誤爆で数千人のアフガン人が殺されてからだ!
逆なんだよアホウヨの発想とはよ!
アメリカ軍が出て行かない限り安全な国にはなりえないんだよ!!
>>899
惨敗して負け惜しみかよ馬鹿ウヨ!
内政なら経済版に行けや!負け犬( ´,_ゝ`)プッ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:35:04 ID:VSBdPRkw0
- 「若者たち」?
オッサンオバサン子どもの三人組だったろ
- 908 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:35:08 ID:zvDG/WED0
- >>877
もう少しお勉強したほうがいいよ。
リアルで発言してたら友達無くすよ。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:35:35 ID:yQVu/QFh0
- >>903
しかし馬鹿な右翼というか売国奴は
戦争をしたから今の日本があるとか抜かす
単に植民地化されただけなのに
- 910 :名無しさん@九周年::2008/08/28(木) 11:35:35 ID:PvWyNdgM0
- >>879
ホント、あれだけ半狂乱で被害者叩いてた連中はどこいったんだろうな?
もしや何食わぬ顔して「被害者かわいそうテロリスト死ね」とか
人が変わったような発言してるんじゃあるまいなw
- 911 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:35:36 ID:CCeeuB5X0
- >>896
ソ連のアフガン侵攻後のタリバンの台頭はどう説明付けるつもりだい?
アメリカ侵攻前からキケンはあったぞ?
- 912 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:35:39 ID:XfG69sXG0
- 予防接種をしてても病気にかかる奴はいる。
だからといって予防接種は必要ないと判断するのは合理的ではない。
もちろん、予防接種の副作用と効果を比較し、副作用の方が大きいという
判断で予防接種が必要ないという判断を出すことならありえる。
でも、予防接種で100l防げないから無駄 という考えはおかしい。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:36:01 ID:JmR/IXgM0
- 伊藤さんはプロだった。
でも中村さんはプロ市民だった。
中村さんに殺されたようなもんだよな
- 914 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:36:06 ID:97+qOdVm0
- >>895
仕方ないね
でもね、死ぬ覚悟で種をまいて畑を耕す人を馬鹿というのは違うと思うよ
- 915 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:37:22 ID:dGWXc3nP0
- >>914
馬鹿ではないけど、これ機会に、こういう活動する人間が減ればいいね。
家族はかわいそうだよ。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:37:59 ID:9H3srOcX0
- >>874
なら、非武装でも守れないので、撤退しかない。
憲法9条やぶれたりw
- 917 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:38:02 ID:+AriZH780
-
ID:a4rCyWOP0
ID:a4rCyWOP0
ID:a4rCyWOP0
( ´,_ゝ`)
- 918 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:38:02 ID:a4rCyWOP0
- >>911
タリバンが支配していた時代に日本のNGOが襲われた事例があるなら言ってみろ!
>>913
産経まで中村さんの活動を絶賛してるのにお前はまだ罵倒してんのか?
- 919 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:38:11 ID:td+aXhEc0
- タリバン擁護か?
タリバン支配でどんだけの人が拷問や殺人にあってたんだよ
ただたんにアメリカ嫌いの発想しか持ってないのかね
自己陶酔してやつらは全体が見れんな
- 920 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:38:31 ID:DrKgpWQh0
- こういう人は危険な所に行きたい衝動に駆られるんだよね
- 921 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:39:07 ID:Zg/4tEaq0
- >>890
あ、戻るっていうか劣化か
>>895
仕方なくはあるが
なんでこの人が、って感がある
- 922 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:39:27 ID:E9EBkzbdO
- 旅先でJ@CAの人と会ったが
<ただで海外滞在できてウマーw>としか思ってないぞ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:39:34 ID:5uhHELY20
- 3馬鹿もさることながら、家族の○○○○っぷりを思い出したw
伊藤さんのご冥福を祈ります
- 924 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:40:18 ID:dGWXc3nP0
- >>920
日本人なんて助けても誰も立派だと思わないだろうから、こういうところに行ってしまうんだろうね。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:40:20 ID:a4rCyWOP0
- >>919
タリバン支配時代にNGOが襲われたり拷問にあった事例を言ってみろ。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:40:23 ID:PmyDe0tq0
- >>19
原理主義とかテロやる奴がダメなんじゃね?
ぶっちゃけ多くのイスラム諸国と良好な関係にある日本は、
その関係を維持して欲しい。
イランとも関係が深いしね。
アメリカに、イランの件では中立だとちゃんと言えるようでないと。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:40:28 ID:+AriZH780
-
ID:a4rCyWOP0
ID:a4rCyWOP0
ID:a4rCyWOP0
( ´,_ゝ`)
- 928 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:40:45 ID:k6K1+4KM0
- >【お荷物】日テレ大誤算! 巨人戦 衝撃の低視聴率!
>400 :名無しさん@九周年[]:2008/08/28(木) 02:05:31 ID:a4rCyWOP0
>巨人の全国的人気が無くなったってだけでしょ?
>ローカル放送での地元球団の視聴率は高いし・・・
>てか巨人は関東でも低いから救いようが無い没落ですがね。
>まあアマチュアに惨敗するよな日本プロ野球なんて見るやつはマニアでしょ?
他の板で普通過ぎてわろたw
- 929 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:41:01 ID:GUUiq9cp0
- 若者たちと複数形になっている所から
具体的にどの辺を指しているのかがうかがえる。
死んじゃった人だけなら単数だからな。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:41:20 ID:SfOOEMjM0
- >>920
男が熱中できるものは危機と遊び、
危機の中にも遊びがあり遊びの中にも危機がある
少し古い哲学ですがこういうのは男の情念に関わることですから
あまり古今東西違わないと思います
開高健
- 931 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:42:01 ID:HC41bxW00
- >>1
俺もそう思った。
でも幼稚なバカに失礼だから新聞に書いちゃいけないようなきがする。
ともかく、ご冥福をお祈りします。(・人・)
- 932 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:42:04 ID:kQJuO2R00
- >>915
ご家族の悲しみは想像すら出来ないほど、悲しみに満ちていると思います。
でも、私は、伊藤さんみたいな行動ができる人を尊敬します。
死んでしまったら、悲しいですが。
家族に守られ、人に尊敬されるどころか邪魔者扱いされ長生きするより、
私は羨ましいと思う。
でも、生きていて欲しかった
- 933 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:42:25 ID:+BowpWeZ0
- よくつきあう相手に求めるものとして「やさしさ」という言葉があげられる。
確かに「やさしい」人は一見増えたように見える。
しかし、「やさしい」というのは、相手の機嫌をとるために無条件で相手におもねることでもなければ、
争いを避けて安全な場所から正論だけ述べて、渦中にわが身を投じないことでもない。
伊藤さんは芯のある本当に「やさしい」人だったんだと思う。
こういう人と同じ国、同じ時代に生まれたことを誇りに思うとともに、
心からご冥福をお祈り申し上げます。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:42:41 ID:a4rCyWOP0
- >>927-928 俺は普通の人間だよ・・アホウヨがアホ過ぎて頭にきてるだけだ・・・
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
中村さんを憲法9条とからめて罵倒しまくったアホウヨ涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
- 935 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:42:53 ID:97+qOdVm0
- >>915
家族かぁ・・・
確かにそっちの視点から見るとやりきれない気持ちにはなるな
そういう場所に行くのなら、家族全員と水杯してから行く覚悟は必要だな
- 936 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:43:07 ID:cMdJKUU70
- >>906
(´・ω・`)年数は関係ないよ、昔からきなくさい所で、被害にあわなかったのはたまたま運が良かっただけだろ?
「危険」と言われてる地域にわざわざ行くのは、アホだし、それなりの事を想定しないとならない。
日本国内の感覚と戦時下の国を一緒にすんな。
例えば今、近い人間が「グルジア」に行くって言ったら、おまえらは「やめとけ」とも言わんのか?
- 937 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:43:21 ID:xwSUNh270
- 三馬鹿のババアがショタにキスして配給品与えてた写真がトラウマ
あれ男女逆だったら横領買春だろ
- 938 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:43:40 ID:gfWoJ6zd0
- >>934
このスレを読んでいると、
お前が一番中村さんの名誉を意図的に傷つけている
としか思えない。
- 939 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:43:51 ID:kiQkUADb0
- >>906
燃料担当官にしちゃ行動がおかしいなオマエw
惨敗って何に惨敗したんだ俺は?
具体的に彼らの活動で日本が利する部分って何だ?
国際的な評価と地域貢献は判るが、日本の農に従事する以上の成果とは到底思えんのだが?
- 940 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:44:04 ID:PvWyNdgM0
- >>833
事故・事件の被害者=他人に迷惑をかける不届き者なのです
日本ではねwww
ν速の他のスレに行ってみればいいよ
「被害者の自己責任」と書けば大抵どこでも話の輪に入れるからwww
- 941 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:44:40 ID:qUTIjJd40
- こいつら歓迎されてない場所に行っておいて
殺されたからって何文句言ってるの?
- 942 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:44:43 ID:CCeeuB5X0
- >>925
調べてみるうちにこんなのを見っけた
http://www.jca.apc.org/~jann/Documents/Saito%20NGO%20article%20jp.doc
Word必須
- 943 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:44:58 ID:1CNSA5YY0
- >>922
J@CAは現地の利権組織とべったりだよ。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:45:22 ID:clCt9HpN0
- 日本にいて、派遣もどきで怒鳴られまくって鬱になって生きるより
必要とされる仕事して感謝されて生きられて、幸せだったかもしれんね。
- 945 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:45:34 ID:a4rCyWOP0
- >>936
家から出ないで何の役にも立たないお前が伊藤さんを批判する資格なんてねぇよ!
>>938
意味の分かるように説明してみろ・・自分でも何言ってるかわからんか?
>>940
2ch特有の被害者叩き・・人間として腐ってるやつの行動だな・・
- 946 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:46:25 ID:8DbdoQ17O
- 良かったね
- 947 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:46:27 ID:SfOOEMjM0
- >>936
ノウハウをもった組織で長年無事に活動してきた
今回情勢の変化を読みきれず死者を出してしまった
それだけだろ、年数が関係ないわけあるか
- 948 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:46:30 ID:TrJzkJBn0
- ネトウヨとプロ市民って
自分はぬくぬく生活、自分は絶対正義って意識はすごくよく似てるよな。
一時期は自己責任論ばかりだったが、
昨今の風潮は結局日本人の美意識の原点というか、
実のある活動は評価し、口だけな人や軽薄な活動は嫌われるって
基本に戻っただけな気がする。
日本人の勤勉かつ現実的で軽薄を嫌い本質を尊ぶ民族性こそが
最大の強みと海外では言われてるからな。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:46:43 ID:gfWoJ6zd0
- >>945
くだらんコピペ連発で擁護するなよ。
こんな基地外に擁護されるのは逆に屈辱だぜ。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:46:54 ID:74N13pcn0
- >>892
現地支援してる国家で唯一キリスト教じゃない国家である日本であることが重要なので、
日本のイスラム教徒を送り込んでも意味がない。
近年の日本人の肩には、本人がそれを望まなくてもイスラム教とキリスト教の仲介をすることが求められてる
振る舞いには相当気を払う必要があるよ。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:47:17 ID:2PSTxSPCO
- またわざわざ引き合いに出して叩いてるのか。
陰湿だやwww
- 952 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:47:58 ID:himq9RwuO
- これは現代の二宮金次郎として称えられるレベル
- 953 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:02 ID:x3G1YDBN0
- 美談にしようとするなよ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:15 ID:cMdJKUU70
- >>945
m9^Д^)プギャ-
- 955 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:30 ID:CCeeuB5X0
- >>951
最近ν速もリア厨or工房が増えたって話だしな。ウヨサヨの過剰なレッテル合戦がお約束ヨ。
- 956 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:42 ID:a4rCyWOP0
- >>949 >>954
根性腐りきっているアホウヨが負け惜しみか?てか意味が分からんな・・こいつ。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:44 ID:CgQKofsY0
- そりゃ農業支援は、打算や思いつきで出来るものじゃないからな。
よく勉強し、その上で泥や砂にまみれなければ出来ない。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:49:00 ID:2baQTTRlO
- タリバンにしてみれば 拉致した伊藤さんがまさか こんなひとだと知らなかったろうから 後から屁理屈みたいな 犯行声明だしたんだろうな。
いくらでも殺してるから 罪悪感ないだろうけど 誤算は ここの村人たちは タリバンを支持しなくなることだろうな。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:49:20 ID:TfmoUJ/40
- 今のアフガンは攘夷の嵐が吹き荒れた幕末の日本と同じような状況だしな。
攘夷の浪人に天誅された外人と同じ運命を伊藤さんが辿っちまったんだな。
庶民はボランティアの方々に信頼を寄せてたとしても幕末の浪人みたいなのがいるわけで
どんなに愛されててもこういう事件は起きちゃうわな。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:49:52 ID:/ZZgqvgL0
- >>950
でも、日本人だろうが外人は例外なくぶち殺す って宣言されてしまっては
振る舞いもへったくれもないべさ
日 ワタシニホンジンミンナトモダチネー
ム ウルセーバカシネ ターン
で終了
- 961 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:50:03 ID:BC2kYsvvP
- 良い人は早いと言うが、悪い人は長いも真也…。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:50:28 ID:x3G1YDBN0
- >>950
俺達にはそんな高尚な役割は無理。
日本人は、神道と仏教の融合した独自宗教の信者だもの。
仏教も神道も仲立ちには向かん
- 963 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:50:34 ID:gfWoJ6zd0
- >>956
意味が解らないのか。お前は真性だな。
- 964 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:50:50 ID:1JIRbxaU0
- >>1
>▼4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった。
産経ってまんまネラーだな。
もういいだろ。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:51:53 ID:uXG/0Qbd0
- めんどくせえ、米軍と一緒に無差別で空爆しちまえよ。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:52:09 ID:wIDDvYi3O
- なんにせよ残念な話だ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:52:11 ID:UypNqUab0
- ま 産経はどうでもいいんだが
アフガンみたいなほぼ何も無いところで
伊藤さんみたいな 農業学校上がりの若者が
ゼロから生きるための農業を始めるってのも 面白いだろうね。
日本じゃそういうことできないだろうし。面白さもないだろうしな。
ま 危険なんだけどね〜
てか今井とかの話とまぜるとよくないよ。
今井たちだって基本的には悪いことはしてないわけだし。
単に家族の高圧的な対応が悪かっただけで。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:52:12 ID:CCeeuB5X0
- >>956
>>942のdocの記載を転載
2004年3月、ラマザン・バシャルドゥースト氏が計画大臣として就任した。彼は、NGOがドナー資金を流用していると信じ、
国の再建をこれらNGOに頼りすぎていたことを大変気にしていた。彼はNGOへの批判的な考え方を公式に表明した初めての政治家である。
大臣はNGOの業績を「経済テロ」と呼び、NGOは復興努力に貢献していないと述べた。2004年12月、彼はNGO登録されている1935の全団体を登録抹消すると突然に発表した。
この発表はカルザイ大統領によって拒否され、バシャルドゥースト大臣は辞任を余儀なくされた。その直後に、計画省は新たに設置された経済省に吸収統合されることとなり、モハマッド・アミン・ファルハング氏が大臣となった。
バシャルドゥースト氏は、その後も大がかりな反NGO運動の先駆者となっている。彼のNGO批判キャンペーンは繰り返しメディアで流された。ACBAR(筆者注:NGO調整団体)が2004年12月に実施した調査によると、
NGOに対する肯定的な意見は字の読めない人達や貧しい人達の間で、否定的な印象は十分に教育を受けた人や知識人の間で共有されているとの結果が出ている。しかしながら、これ以降、NGOに対する批判的な考え方は、着実に全国民の間で広まっていった。
状況の悪化を受け、カルザイ大統領もNGO批判の声を受けての対策を講じざるを得なくなった。2005年4月、大統領はドナーを集めての会合の場で「アフガニスタン政府は基本的に反NGOの立場である」と述べ、NGO腐敗について憂慮している旨を公式に表明した。
大統領は、続けて、新NGO法の策定に向けてのアクション・プランを発表し、主要ドナー国にも諮問委員会への参加を求めた。
アメリカなんぞ言う文字は1文字も見当たらなかったが?
- 969 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:52:48 ID:EbCsvIKR0
-
幼稚な新聞社の産経(笑)
- 970 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:52:49 ID:PvWyNdgM0
- >>948
ちょっと違うな
ネトウヨとプロ市民はどっちも自分は絶対正義ってとこは共通だけど
プロ市民は絶対正義ゆえにぬくぬくした場所から危険地帯へ進入し
ネトウヨは絶対正義ゆえにぬくぬくした場所に籠城する
- 971 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:53:33 ID:1Q/fzQaZ0
- まーた朝刊フジか。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:53:44 ID:w/zKMbWd0
- >>964
w
これ付け足せって言われるんだぞw
- 973 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:54:27 ID:+AriZH780
-
ID:a4rCyWOP0
ID:a4rCyWOP0
ID:a4rCyWOP0
( ´,_ゝ`)
- 974 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:54:50 ID:Zg/4tEaq0
- それにしても殺害方法といい、なんかgdgdだよな
支持してる人たちと同じ人種だしただのごろつきっていうか
普通の殺人事件っぽくない?
- 975 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:54:52 ID:JRsfNlJF0
- >>903
それにしても9.11でアメリカよりに舵を切った小泉は戦犯だよ
距離をおく選択もできたはず
- 976 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:55:01 ID:Q7WZZ5pe0
- この事件でさらに外に出るのが怖くなった俺はニート24歳
- 977 :おいら:2008/08/28(木) 11:55:01 ID:qkRv/bGs0
-
プロの仕事ぶり?
プロだったら、そう云う所には行かないよね
ボランティアもしない
危険地域である事を熟知して、募集し派遣したNPOの「未必の故意」による殺人だよ。
刑事事件だね
- 978 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:55:10 ID:3Vc3IdqJ0
- 本当に残念な事件だ。
こうやって心ある人間が死んでゆき、
自分からは何も行動しないくせに
ネットでゴタク並べてるだけのヤツらが生きてる。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:55:38 ID:HB/qRnpI0
- 産経に褒められて死ぬよりも
マスゴミや2chに叩かれても生きている方がいいに決まっている
- 980 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:55:43 ID:s4xTYILkO
- オマエらには命かけられるものってあるのか?(・∀・)
- 981 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:55:50 ID:/iWIxgjAO
- >>970
プロ市民は左翼活動家を指す名称だよ
- 982 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:56:30 ID:kpY/cEiV0
- どちらにせよ望んで危険地帯に行ったんだからそこで命を落としても本望だろ。
- 983 :神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/08/28(木) 11:56:56 ID:SRsLMuVh0
- >>977
>プロだったら、そう云う所には行かないよね
>ボランティアもしない
逆。人道支援なんてプロにしかできない。
医者しかり、今回のような農業や井戸掘りなどの技師しかり。
高遠みたいに何の専門もないくせにノコノコ行く奴こそ叩かれるべき。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:56:58 ID:SfOOEMjM0
- >>977
そうやって意固地に自説を曲げず世間からどんどん遊離すれば良いよ
お前らの意見に耳を傾ける人間などそのうち一人もいなくなる
- 985 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:57:22 ID:MdVmcJnI0
- >>112
> 幼稚な振る舞いつうか、イラク人の子供の顔に吸い付いてる女がいたよな、
> 普通に変質者だってw
解放されアラブの少年と熱いキッスを交わす、三馬鹿の一人高遠菜穂子さん
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up23319.bmp
- 986 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:58:18 ID:CCeeuB5X0
- >>985
さすがにひくわな・・・9条真理教信者といえどもひくのでは・・・
- 987 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:05 ID:+BowpWeZ0
- こういう自己犠牲的な行為を軽率だと批判する人は自分で自分の首を絞めてるようなもの。
自殺の原因としてよく経済苦、健康不安があげられるが、実情は必ずしもそうではない。
失業率と自殺率はいろいろな国で調べられているが相関性がないし、日本でも不景気でも自殺者が少なかったこともある(平成不況以前の不況)
そして日本の自殺対策がいまいち実効をあげられなかったのは、きちんとした調査が行われないまま、思い込みで対策が続けられてきたから。
厚生労働省がまとめあげた最新の自殺対策白書によると、実は世代・性差にかかわらず、
自殺を誘発する最大の背景の1つとして「社会的・精神的孤立」があるということがわかってきた。
自己犠牲、社会参画意識の高い社会では、社会的なストレス、社会不安が低いこともわかってきた。
さらに、人間は社会性動物なので、社会参画しているほうがストレスが低い(極論すれば犬と同じ)こともわかってきた。
人のことはほうっておけ、という価値観を蔓延させると、自分に差し伸べられるかもしれない手をなくすことになり、
死にたいやつは死なせとけ、という価値観の蔓延は、労働力の減少により、本来死にたくなかった人間に過重労働を強いることで死にたい
人間に変貌させる可能性を秘めている。つまり、みな自分で自分の首を絞め続けている。
今必要なのは、こういう積極的な社会貢献をしている人をたたえることであり、
必要な言葉は「がんばれ」ではなく「ありがとう」
- 988 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:21 ID:gfWoJ6zd0
- こういった世界に出る日本人の善行のお陰で
今の日本がある。伊藤さん安らかにお眠り下さい。
あ、変な政治思想で行く連中は悪行だから除外ね。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:31 ID:x3G1YDBN0
- >>985
中東って男同士でも、ぶちゅーするよ。
信頼の表明として、ぶちゅーとやる文化だから。
お互いの髭に触るってのもあるが。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:44 ID:X3KoLhwB0
- 幼稚wwwwwwwwwwwwww
- 991 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:53 ID:PvWyNdgM0
- >>978
こうやって、
日本総人口のうちネットでゴタク並べてるだけのヤツらの濃度が
ますます高まっていくんだよね
ま、そもそも日本て国は昔からそういう陰口が生き甲斐の人間ばっかりだけどw
- 992 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:00:22 ID:gRLkoJe50
- >>1
分かってないな
ケシ畑潰して芋作られるは、死にそうな赤子を抱いて
「アメリカが悪い!」と叫ぶタリバン兵の横で
井戸掘って病院建てて、助けちまう。
ヤツらにすれば内政干渉だし、これはタリバンにとってのテロだ。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:00:29 ID:A9XK5fRT0
- >>967
まー、「支援者」に利用されたっつーところでは、かわいそうな面もあるな>3馬鹿
アメウマも、現地の少年を慰安することで心の拠り所になってたかもしれんしな。
今井は何残したのかわからん。つか確か、自身の運動のアピールの為に、インパクト
があって目を引く「劣化ウラン弾」ネタを選んで、その為にイラクに行っただけでな。
メーリングリストか何かで自分で語ってたことだ。イラクの現状を道具のように利用
してるだけで、そういう意味ではアメリカの中東政策と何も変わらん。
- 994 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:00:45 ID:Qwn5mf7BO
- >>976
公務員試験が受けられる年齢の内に、公務員試験受けて公務員に成っとけ。30歳過ぎたらバイトの口も無くなるぞ。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:00:54 ID:CCeeuB5X0
- ヲイ、ID:a4rCyWOP0はまだかッ!
- 996 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:01:27 ID:ojBt5BvQ0
- 高遠菜穂子はありえねぇ
- 997 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:01:29 ID:uXG/0Qbd0
- アキバもアフガンもあんまり変わらんだろ。
イラン・イラク戦争の死者数より、日本の交通事故死者数の方が多かった
時代もある。
自殺だけで年間3万死んでるんだぞ。この国は。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:01:39 ID:E+CO8KAl0
- 丸腰で行くこと自体、幼稚だろ
- 999 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:01:43 ID:rg0OKXmJ0
-
プロと聞くとプロの殺し屋を連想してしまう人
いませんか?
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:01:56 ID:u3DT6j6YO
- この記事って今井さんや高遠さんに対しての名誉毀損じゃね?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)