レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】タリバン「日本人を殺害した。アフガンにいる全外国人が標的だ。(いなくなるまで)殺し続ける。」
- 1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/08/28(木) 00:39:04 ID:???0 ?2BP(0)
- アフガニスタンで日本の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」(本部・福岡市)の
伊藤和也さん(31)が拉致され死亡した事件で、関与を認めていた
反政府武装勢力タリバンのムジャヒド報道官は27日、遺体発見後に
共同通信の電話取材に応じ「日本人を殺害した。すべての
外国人がアフガンを出るまで殺し続ける」と述べた。
報道官は「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。
だが、住民に西洋文化を植え付けようとするスパイだ」と主張。
「日本のように部隊を駐留していない国の援助団体でも、われわれは
殺害する」と訴えた。
報道官は伊藤さんの拉致後、「日本人は政府側との戦闘に
巻き込まれて死んだ。政府側の流れ弾に当たった」と
責任を回避する発言をしていたが、一転して意図的に
殺害したことを認めた。
*+*+ 産経ニュース 2008/08/27[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080827/asi0808272332005-n1.htm
★前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219848260/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:39:47 ID:spj+57y70
- 以下、イラク三馬鹿トリオの話は禁止
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:40:12 ID:nOcYqtyY0
- アメリカに手を貸した薄汚れた手で、握手を望んでも、アフガニスタン
からしてみれば「バカにしてんのか?」としか取れないのは当然だろ。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:40:21 ID:kcdv3sKG0
- プーチンは何してるの?
助けてもらおうぜ?
福田じゃ無理だろうけどw
- 5 : ◆SCHearTCPU :2008/08/28(木) 00:40:22 ID:4XNLjGuB0 ?2BP(0)
- ★2がついていませんが、こちらが2スレ目です。
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:40:35 ID:U4ZWqtX+0
- 自業自得。
君子危うきに近寄るな。
悲しむ親はかわいそうだが。
この前のアフリカでレイプされたオランダの若き娘のように、
レイプされてもしょうがない。
マザーテレサは言った。インドまで来なくても
ボランテイアは自国で出来るでしょう。
かの地まで、危険を知りつつ行って、誘拐されたのであれば、
はっきり言って、現状認識が甘い!
殺されても文句は言えまい。
助けてという筋合いもない。
残念だがそれでおしまい。
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:40:36 ID:lYWPSnkp0
- それにしても世の中には、誹謗中傷を垂れ流す者がいるのですか。
如何様なクダを巻いているのか知る気もありませんが、
人並みの見識、良識がある人ならばそんな事は出来ません。
何も知ろうともやろうともしない連中の放言など、単なる雑音に過ぎませんし、
量ばかり無駄に多くても、何も動かす事は出来ません。
無いものと思って丁度良いと思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34394549&comment_count=69&comm_id=326212
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:40:42 ID:a0OEGY3BO
- 通報しました
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:03 ID:1/DdTFZt0
- 九条:五摂家のうちの一つ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:14 ID:JAKce3er0
- ちょっとキチガイすぎるだろ、言いかたが
余計な御世話だっていうのはわかるけどね
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:18 ID:rr1dTgDo0
- >>3
タリバンだって、アメリカの支援を受けてた時期があるんだけどなw
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:22 ID:pKvX15Y+0
- アフガニスタンに原爆落とせばいいのに
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:24 ID:p4Mn2hSL0
- 「アルカイダの仲間だ」と言い張って、ボッコンボッコン空爆し、
そのメンバーに参加してた日本人がですね、アフガンあたりをウロウロする
ってのはね、そりゃすごく危険に決まってるわけだが。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:31 ID:nUdOHJ2zO
- 本気で一度核兵器で一掃しないといけないな
身元証明がはっきりしている人以外出国禁止にしてさ
- 15 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:41:33 ID:2JNz0ehw0
- 貴様ら朝鮮人があまりに無様なので情を与えてやった事を「何も出来ない」とは何事だ。
朝鮮人には、優しさと弱さの区別がつかないと言われるが、此れは本当の様だな。
朝鮮人が、当時以下に無様な民族であったかを教育してやる。
783 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/28(木) 00:26:57 ID:6AANrd5z0
>>650
でも、結局
おまえらのじいさん、ばあさんは
小心者だから
朝鮮民族におびえて文句さえ言えず
野放しにしたわけだろw
うちら在日勇者に面等向かって文句言える奴なんか
見たこと無いぞ
うちらに奪われたままだろ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:44 ID:HNJr9F2c0
- 自業自得
この言葉に尽きる
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:50 ID:JJiFEzTS0
- アフガンだけ隔離しろ。もう誰も手だすな。そして外の世界に手出させるな。
勝手に全滅させろ。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:55 ID:3/In/NxS0
- >>1
タリバンが謝罪声明を出さない限り、もれは絶対に許さない。
絶対神の神罰をタリバンへ!
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:55 ID:0JAc2uOY0
- のっけとくか。
1 名前: ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★[] 投稿日:2008/08/28(木) 00:24:00 ID:???0
★伊藤さん「気高い行動」=福田首相
福田康夫首相は27日午後、アフガニスタンで遺体で発見された非政府組織
(NGO)スタッフの伊藤和也さんの活動について「困った人たちに手を差し
伸べるのは気高い気持ちを持った方の行動だ」と述べた。その上で「国際貢献、
国際協力はわが国としても努力していかなければならない」と強調した。首相
官邸で記者団に語った。
>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008082700795
【国際】 アフガンで誘拐されたNGO職員の伊藤さん、遺体で発見…現地スタッフが
確認、村民が遺体を運ぶ★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219844998/
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:02 ID:JCW3QCdr0
- 9条あるから大丈夫ですし
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:16 ID:D+9rX1zx0
- >>4
ロシアに日本を助けるなんの理由があるよw
むしろ日本を狙ってんのにwww
>>3>>6
実際問題、それでこの話はおしまいだな。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:21 ID:a4rCyWOP0
- >>9
なんでも憲法9条が悪いといってる自民党工作員軍事厨のアホ!
9条が無かったら小泉なんて米軍と一緒にイラク爆撃してたぜ!
だいたい最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
無防備の日本人は初めての犠牲者!
軍備武装したら死者が減るって?
おめでたいなぁ2chのアホ軍事厨!!
アメリカ軍が殺した一般アフガニスタン人=4000人・・・
アメリカ軍に7年で3兆円以上金銭支援する日本は怨まれて当然!
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:32 ID:KXqxZ5r4O
- >>16
だからさ…いやなんでもない
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:40 ID:u63+bEAm0
- 日本人がどれほど善良で平和的であっても、最悪の事態というのは然るべき確率で起こる。
それがこの世界というものだ。
来るべき脅威には武器を取って戦うしかないのである。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:40 ID:it74uK9d0
- ヤバイ。ペシャワール会ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ペシャワール会ヤバイ。
まず非武装。もう非武装なんてもんじゃない。超非武装。
非武装とかっても
「特殊警棒くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ丸腰。スゲェ!なんかボディーガードとか無いの。身の安全とか用心とかを超越してる。丸腰だし超非武装。
しかもアフガン支援してるらしい。ヤバイよ、アフガン支援だよ。
だって普通は自衛隊とかアフガン支援しないじゃん。だって自分の隊員がだんだん減ってったら困るじゃん。殺害とか拉致とか困るっしょ。
危険度が増して、一年目は外出できたのに、二年目は基地でひきこもりとか泣くっしょ。
だから自衛隊とかアフガン支援しない。話のわかるヤツだ。
けどペシャワール会はヤバイ。そんなの気にしない。アフガン支援しまくり。危険な地域とかないくらい。ヤバすぎ。
危険地域はないっていたけど、もしかしたらあるのかもしんない。でもあるって事にすると
「じゃあ、ペシャワール会の危険地域ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超働く。農業支援。アフガンを丸腰でドライブ。ヤバイ。危なすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超ワンマン。超お花畑。それに超平和主義。9条とか平気で出てくる。9条て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもペシャワール会は中村医師が凄い。タリバンとか平気だし。
うちらなんてタリバンとかたかだかニュースで出てきただけで上手く扱えないからにしたり、イスラム過激派と置いてみたり、モザイク使ったりするのに、
中村医師は全然平気。タリバンをタリバンのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ペシャワール会のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイペシャワール会に入った伊藤さんとか超偉かった。お疲れ。超お疲れ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:48 ID:uGDpl7wb0
- でも、ある程度死ぬって覚悟はあったと思うよ。
だからいいって訳じゃないけど。
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:49 ID:Ph7wopGX0
- パンツの書き込み思い出した
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:56 ID:WTpZ0QZI0
- >>6
もう「自己責任だ」「自業自得」は通用しないね。
誘拐と殺害なら、海外に出ずに日本でごく普通に生活してても
やられる可能性が十分あるからな。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:59 ID:vzYudzem0
- なんでアメリカがイラクに攻撃したの?
これを説明できる人いますか?
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:17 ID:tUcHq/030
- 日本軍特殊部隊がタリバンに報復
日本人殺害を受けて、日本政府はタリバンへの報復を決めた。
自衛隊の特殊部隊三十名を派遣して、タリバンの幹部の暗殺を目標とする。
って裏話でもないかね。
イスラエルとかフランスなら珍しくない話
- 31 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 00:43:17 ID:KmXcYbIg0
- しかしまぁ、神さんを信じる余り、
経典・戒律なんつー人間の作ったモンに縛られるってのは
皮肉なもんだネェ。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:33 ID:8mp0RVX00
- とにかくタリバンは危険だねえ。
どういう価値観で動いているかワカラン。
イスラム教は謎だ。
やっぱりアフガニスタンはグルジアの大統領みたいにアメリカや日本と
価値観が共有できる人物が統治すべきってことでおkかな?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:33 ID:x/qdA4P60
- これが彼らの正義なんだからしかたない
ある意味潔いとも言える
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:34 ID:AP2LBHVQ0
- >>11
長い歴史のなかで、どんどん深まっていく友好関係もあれば、
どんどん積もっていく憎しみもあるわけだ。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:36 ID:+QyR59mn0
- 日本人は、自分らがNATOや西側陣営の一員だという自覚が薄いが、
アメリカに侵略された諸国家からしてみれば、間違いなく日本人は
アメリカ人の同盟相手であり、自分らに加害した連中の一味とみなされて
当然なので、そこんとこは、よくよく認識しておかないと、「あれ?
なんで皆、俺をそんな怖い目でにらんでるの?」と間抜けなことを言いながら
中東の連中に殺される可能性がある。
やっぱ、加害者意識というか、自分らがアメリカの同盟国であるという
認識が薄いんだろうな。
- 36 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:43:44 ID:2JNz0ehw0
- 第二次世界大戦時、亜細亜は、タイと日本を除いて全域白人の植民地であった。
日本はこれらの解放を大儀に掲げ、
イギリス、オランダ等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと言えども、
結果として亜細亜を白人から解放するという戦略的勝利を得たのである。
欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失い、亜細亜人は奴隷の身分から解放された。
日本が先の大戦を戦わなければ、亜細亜人は元より、現代日本人ですら白人の奴隷であろう。
大日本帝国は、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)
■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に伏した日である。われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:44 ID:vPv7Ws9Q0
- >タリバン「日本人を殺害した。アフガンにいる全外国人が標的だ。(いなくなるまで)殺し続ける。」
で?
関係ないやつらだから痛くも痒くもないのだが。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:48 ID:Cl/hsoqO0
- 9条が殺したようなもんだな
力で報復しないと、事件はまた起こる
日本人を殺した報いを思い知らせないと
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:49 ID:9ekYmYv7O
- 日本の警察が摘発すると思うw
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:49 ID:ipWOP6bf0
- >>3
当然とは思えないけどな。被害者は完全な民間人で、殺した側も
「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。
だが、住民に西洋文化を植え付けようとするスパイだ」
などと言っている。住民には役に立っていた民間人でも殺すわけだ。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:50 ID:M1rz3XNL0
- 日本人が教える井戸掘りとか農業ってどちらかというと東洋文化じゃないのか?
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:02 ID:78D3aBVd0
- 気をつけなければいけないのは
最近では日本人が殺される例が増えてるということだ
アメリカに手を貸したというイメージが想像以上に浸透してることだけは間違いない
小泉の残した遺産かもしれないけど
このイメージを何とかしない限り今後も同様の事件が起こるだろうな
そしてそれはかなり永久に払拭困難ってことだ
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:06 ID:6fW8rgeM0
- 福岡2人目の被害者か?
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:26 ID:EB8f3Thq0
- でも何しに行ったの?何の得もない事をする人間の気が知れない
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:26 ID:as/oNXqsO
- 一緒に拉致られたという
運転手の安否は?国籍は?
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:32 ID:vPOprdsO0
- 日本人は腸内で言うと善玉菌なのに、殺したら体調悪くなるぞ。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:34 ID:BHy6XNIJ0
- >>29
ブッシュ親子の言う事を聞かないフセインを掃討するため
イラクにある石油資源の確保
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:36 ID:vUq+fS6Q0
- 以下、人の死に乗じて9条叩きのレスが、延々続きます。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:43 ID:hqiqNn2d0
- ご冥福をお祈りいたします
9条信者とイラク三馬鹿はさっさと人間の縦になれよ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:43 ID:MF2wNU5kO
- 学がないのかな
閉鎖的な考えが酷く恐ろしい
彼らがもとめる愛や平和はどんなものなのだろう
ペシャワール会は撤退してほしい
見捨てるのは辛いだろうけど
一度撤退できないのかな
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:45 ID:n6R2OpXa0
- 外人排斥というのは凶器以外何者でもないね。
日本のどっかの結社で
報復として在日アラブ系の家庭が一軒ずつ人知れず消えてゆく、女子供の区別はない。などと宣言することがあったらどうするね?
許されると思う?
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:50 ID:X08KdPJ00
- 最も信頼できるアフガン人=自動車泥棒
これが現実だからな・・・
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:50 ID:PHNLnBclO
- 宇宙刑事タリバンって居そうだよな。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:57 ID:wPFavZHw0
- こういう奴らにとって
9条信者みたいなお花畑思考どもが一番ムカツクんだろうな
是非9条信者にはタリバンとの話し合いでの解決目指して
現地入りして欲しい
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:58 ID:/a+xllKS0
-
この殺害されてしまった伊藤さんは
本当に住民に愛されてたんだなぁ
村人1万ちょい全員が物凄い涙を流してて
日本に申し訳ないって謝ってるインタビューを見て
なんか俺も心が熱くなった
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:59 ID:dvyLrG6K0
- マスード将軍が生きていたら現状は変わってた?
無知な俺に教えてエロい人。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:00 ID:a4rCyWOP0
- >>28
そうだな・・・
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。・・実際は参加してるが・・・
そうなれば日本国内もテロの主戦場。
日本に住んでてテロにあっても自己責任だって言いそうだな・・アホ小泉信者は!
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:03 ID:Wg7sFWXA0
- 麻薬の栽培やめさせようとしてなければ殺されなかった。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:08 ID:DJT1NQN/0
- 西洋文化の押しつけって訳でも無いよな、日本人がやって来たのは。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:08 ID:9NSnai6V0
- ヽ, /
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 遺憾に思いま〜す
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
"''i'V''‐-‐V'"l l
ノ ノ .|
<"=ー--‐''" ノ
○ "''/''''''''''ヾ," ○
`'-/ lヽ,/
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:12 ID:Yn3tc+tw0
- タリバンは国がどうのこうのとか以前にまず自分達の居場所を求めて戦ってる感じがするな
アフガン戦士としてのプライドが高いから外圧にも屈する事無く未だに戦い続けてる
意志の強さという面で見ればある意味感服させられるな
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:24 ID:nt36HAV1O
- 朝鮮人や中国人よりもイスラム教徒の方がイカれてると思うんだが
どうしてイスラム諸国は韓国や中国みたいな嫌われ方されないの?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:32 ID:1/DdTFZt0
- 「伊藤さんは九条教奥義を修得できていないのに使おうとしたから殺された」
>>22
>無防備の日本人は初めての犠牲者!
香田さんは重武装で現地に行ったから駄目だったんだな
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:35 ID:/+54SdfUO
- 同じ人種で、同じ国に生まれ、同じ神を信じていてさえ殺し合うのが人間なのです
違う人種で、違う国に生まれ、違う神を信じている者達と解り合えるはずがないでしょう?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:36 ID:x+T+tp0w0
- 後の世にアフガニスタンではこの事件のことを
ロウ・フラワー・インシデント(生麦事件)と呼ばれたのであった。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:43 ID:QiYqHkAH0
- アメリカと一緒になって、アフガニスタンにおける当時の統治組織だった
タリバンをボッコボコに壊滅させたという自覚が薄すぎるんじゃなかろうかw
当然ながら、いきなりボコられて、政府壊滅させられたアフガニスタンには
日本をイタリア、フランスといったアメリカに手を貸した連中と同じように
きっちりマトにかけてる連中はわんさかいるだろう。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:43 ID:s+LuaRLfO
- タリバン自体はイスラムを悪用した団体なんだろな
一般人が宗教を信仰している=誰かに利用されている ってのは間違いない
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:44 ID:Ba2Bk45j0
- タリバン山賊にも三部の理
-----------
頭がこわれた土人
イスラムも何もカンケーねー
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:53 ID:vzYudzem0
- >>24
7人の侍で村長が言ってたな
生き残った村は百姓が刀をもって戦った村だけじゃって
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:45:53 ID:JLl17b2V0
- アラブ人やばすぎ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:01 ID:M1rz3XNL0
- 日本政府はアルジャジーラを通してタリバンに対して遺憾の意を表明するべきだろ。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:02 ID:nLhcyCXO0
- この死を美化する人達には驚くよ。
まるで死んでなんぼのNGOじゃないか。
気狂いが多過ぎ。
こんな悲惨な死に方をした人を美化するから
変なNGO団体が危険な金集めに走る。
取り敢えずペシャワール会に息子を殺された御両親には
お悔やみ申し上げます、、 だ!
こんな団体に唆されて、駒にされたこの子は、本当に親不孝者だよ。
まだ公安に監視されているアーレフに入信していた方がマシだったかも知れん。
私はこのNGOに何の大義名分も正当性も何も感じない、
何がこれでボランティアの人が減るのが器具されるだ、畜生めが!
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:04 ID:3o6Zt/gw0
- >>51
在日半島人にはそれ位の報復してもいいよ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:15 ID:lYWPSnkp0
- >>50
現地に25年もいれば利権が生じるわけでさ。
退避勧告が出たってそう簡単に撤退できるわけないじゃん。
大人の事情ってやつだよ。
虫唾が走るけどな。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:16 ID:PL345kqBO
- タリバン掃討作戦はまたがかのお。呑気に給油なんてしてる場合じゃないだろ。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:22 ID:3/In/NxS0
- >>55
KWSK!
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:27 ID:Mq9ipjMr0
- おれはタンバリン好きだな。
- 78 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:46:32 ID:2JNz0ehw0
- 韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
★韓国の事情 『惨めな属国だった歴史を隠したい』
世界で知られるように、朝鮮はずっと中国の『属国』だった。
記録や物的証拠も国内外に数え切れないほど残っており、留学経験のある朝鮮人にも
自ら属国であったことを認めている者もいる。そもそも韓国の古い国旗にまで
「大清国属(清=中国)」と書いてあったのだから属国だったことは否定しようがない。
しかし韓国は国家レベルで「属国だった過去」を消し去りたかった。
古い国旗が発見された時も、韓国国内のニュースでは「大清国属」という
文字をカットして報道したほどである。
実はこの韓国の感情的問題は「反日」に密接な関係がある。
・朝鮮国王は清の皇帝によって任命される。
・朝鮮国内の事件は全て皇帝に報告しなければならない。
・朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
・朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下。
・朝鮮は清国に細かく定められた貢品を出す以外に、毎年、牛3000頭、
馬3000頭、各地の美女3000人を選り抜いて貢がなければならない。
そこで韓国政府は、
まず、政府自ら作った教科書以外を教科書と認めないことにした。
そして「日本が朝鮮を独立させてやったこと」を隠蔽した。
具体的には日清講和条約(下関条約)の第一条の内容を削除したのである。
(略)
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:33 ID:Rz1spBbi0
- アフガン豚野郎ぶっ頃せえええええええええ
クズ民族め
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:42 ID:5Wg3nliv0
- 自衛隊が行かなくても関係ないじゃん
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:45 ID:GjlDUP5q0
- アメリカと一緒になってアフガニスタンを蹂躙した後で、
のこのこあんなとこに出かける人間の気が知れない。
俺なら、ほとぼりが冷めるまで、そう20年ぐらいは近寄らない。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:47 ID:8mp0RVX00
- 昔アフガニスタンにシャーとかいう人が出てこなかったっけ?
- 83 :ライト:2008/08/28(木) 00:46:54 ID:tpfT+ktpO
- 殺害動画マダー?
ハヤクハヤクハヤク〜♪
(・∀・)ノ
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:46:54 ID:5lO3B5zX0
- ,へr‐r,、 \. |//
.,,,-‐'''" ̄ ゙゙゙̄''''ーi、,/ .,,ゝ `\_,* .─ -
.,/゛ _,,ぇ_ .r‐''ミヽ/ //| \
,,i´ .,,r・" "┐゙l、 ゚i、`ヽ / i ヾ
./` ,r″ .゚!、`"''" ゙i、
.,,ii″ <、B O M B `> 'liii,,,
,lll° ゙'L .,ノ゜ 'lllllll
llll、 ゙ヽ,,_ _,,,r‐" ,lllll!′
.,lli、 M O H A M M E D .,illll゙
lllllli,、 ,,/'"゙゙゙"'ヽ、 ,illlllll
.゙!lllllii,, ,,,/` i、,r `'ヽ,、 ,,iilllll!!゙′
.゙゙゙゙゙゙リllliiiiiiiiii,,l゙ ],,iiilllliiiilll!l。゙'i、,,,,iillllllト
,,i, ゙゙!!!l!!!l! .,'゙゙lil゙!!!!゙゙ .,,,illl!!!!゙゙`
,illlll≪・≫] |.≪・≫ !lllll http://www.geertwilders.nl/images/stories/m6.jpg
.lllllll!゙゙~~~ | .,!、~~~ ,iillllllllll,、
,lllllllii,,,,,,,|r|,,,iiiillii、 llllllllllllll ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙llllllllllllllllllllll゙!!!lllllli,,,,,,_,,llllllllllllll | なに伊藤を銃殺してんだ?
lllllllllllllllll!′ _,,!!!!lllllllllll゙゙゙` <
゙!llllllllllll,,,,~¨',""`,,,,iii!!!!!!゙ | 香田と同じように首チョンパしろって言っただろ!
`゙゙゙!!!llllllllllllllllllll!!゙゙゜ \_____
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:16 ID:autfSKY10
- 20 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 23:47:58 ID:Y7Ig/hdj0
イタリア人がタリバンに誘拐されたとき
イタリアマフィアがもし殺したらイタリアにいるアラブ人を殺すとか宣言して
そのイタリア人は無事に解放されたんじゃなかったっけ?
日本のヤクザはこんなことしないよな。
やっぱヤクザの7割が日本人じゃないというのは本当なんだな。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:24 ID:9nXFof2L0
- >>54
その活動で危険な国が平和になってこそ
9条は素晴らしいと世界で取り入れてもらえるかもね。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:29 ID:Q1te6O9gO
- >>1
タリバンには正義の欠片もない事がよく分かった
タリバン自身が言うのだから情報操作でも何でもなくキチガイと断定出来る
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:32 ID:ud/ktqnh0
- ウヨどもは早くアフガン行って国のために闘ってこいよ
こんなとこでペチャクチャ言ってないでよ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:32 ID:jmYJTNvp0
- まぁ、これが現実だよ。彼らには、いかなる行動であろうが偽善に映るだろうからね。
世界平和なんて幻想なんだよ。根本的に物の考え方が違うんだから。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:37 ID:ohoDFLJI0
- 見知らぬ他人の喧嘩に首突っ込んだんだからな・・・・
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:47:55 ID:ipWOP6bf0
- >>29
大量破壊兵器があるという偽情報にブッシュJrが騙されたからだろう。
フセイン自身がいかにもあるように振舞っていたし。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:04 ID:Cl/hsoqO0
- キチガイだね、9条信者は
死人が出ても容赦しないか
甘い顔するから舐められる
安全は、力で買うもんだ
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:04 ID:hqiqNn2d0
- 縦じゃなく盾だ
さっさと盾になれよ、9条信者ども。本望だろ。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:11 ID:n88gQ74c0
- さて、どの戦隊に助けてもらうか・・・
○戦隊連絡先
■電子戦隊デンジマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■太陽戦隊サンバルカン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■大戦隊ゴーグルファイブ ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■科学戦隊ダイナマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超電磁バイオマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■電撃戦隊チェンジマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超新星フラッシュマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■光戦隊マスクマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超獣戦隊ライブマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■高速戦隊ターボレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■地球戦隊ファイブマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■鳥人戦隊ジェットマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■恐竜戦隊ジュウレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■五星戦隊ダイレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■忍者戦隊カクレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超力戦隊オーレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■激走戦隊カーレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■電磁戦隊メガレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■星獣戦隊ギンガマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■救急戦隊ゴーゴーファイブ ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■未来戦隊タイムレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■百獣戦隊ガオレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■忍風戦隊ハリケンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■爆竜戦隊アバレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■特捜戦隊デカレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■魔法戦隊マジレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:13 ID:a4rCyWOP0
-
1990年のイラク侵攻のときのアラブ人の言葉・・・
「戦争に人を出すよりも金を出すのはもっと悪い!」
小泉自民党・・まさにこれ・・・イスラム教徒殺害に7年で3兆円以上米軍に提供
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:18 ID:Wg7sFWXA0
- >>88
行くなと言ってるのに?
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:20 ID:UD1w8DS50
- ここまで言われてもアフガンに居続けるペシャー悪会って何者?
- 98 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 00:48:31 ID:KmXcYbIg0
- >>57
今のまま9条が無かったら、そりゃぁスゲーことになってるだろうね。
でも9条を制定しない場合、
9条が無い状態で上手く回るように法ってのは組み立てられるモンですから。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:37 ID:3/In/NxS0
- >>71
禿堂一票。
- 100 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:48:49 ID:2JNz0ehw0
- では日本はいったいどんな魔法を使ったのか?
実は魔法ではない。文字通り身を切るような努力である。
たとえば、
・朝鮮が無計画な浪費で返済不能になっていた莫大な借金
(外国からの借金+国債)を肩代わりしてチャラにした。
・日本の国家予算で学校などの教育機関や裁判所、上下水道、公園、
病院、警察署、道路、 水力発電所、農地、鉄道などの文化的生活に
必要な施設を作った。
・日本の金で朝鮮全土に5000校もの近代小学校を建設し、
近代教育をしてハングルを必修で学ばせた。
・日本の技術と資本により2次産業を9倍も成長させると同時に
1次・3次産業も大幅に伸ばした。
・医療と衛生環境を向上させて平均寿命を26歳から42歳にまで
飛躍的に延ばした。
・人口を2倍まで増やし、その人口が全員が食べていけるほどの
驚異的な食料供給力を与えた。
・世界中のどの国も金を貸したがらない極貧後進国に、貸し倒れも恐れずに
世界一安い金利で金を貸し与えた。
・発展のために必要な資金や資材などの「物的支援」だけでなく、
「人的支援」「技術支援」も同時に行った。
このように日本は弛まぬ努力により朝鮮半島に“奇跡”と呼ばれるほどの
大幅な発展をもたらしたのである。
だが、韓国はこれらの日本の功績を全て隠蔽した。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:52 ID:Kzao83X+O
- タリバンとは関係ない地元民がかわいそうだっていうのはわかるけどなぁ
危なすぎるよ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:53 ID:7RuMezkZ0
- うん、まぁ、侵略群と一緒に戦ったはずの日本人と「戦争は(俺らの圧勝で)終わった、
だからこれからは仲良くしよう」といわれてもですね、向こうはね、そりゃ
「ふざっけんなあぁぁああぁあ」に決まってるわけですよ。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:55 ID:qmbaiN920
- ムシャラフ政権も罪作りだったよな。ネオコンとともに去りぬ
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:01 ID:aIQuRHF5O
- 反政府組織なんて中核派か何かみたいな言い方するけど、
タリバンにとっては尊皇攘夷だろ。
アフガン戦争までは実質的にアフガニスタンを支配していたんだし。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:12 ID:YW/G1lWa0
- 『すべての外国人がアフガンを出るまで殺し続ける』
ビン・ラデンも外国人じゃないか。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:22 ID:lYWPSnkp0
- >>93
いや信者っていうより利権だって。
九条利権。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:24 ID:78D3aBVd0
- >>41
灌漑事業も江戸やもっと古い頃からやってる日本独自の技術
だがそれをタリバンが知らないというのが最大の問題
>>72
確かに美化は危険だと思う
志の上での死である点だけを取り出すと妙な感情論で終わってしまうかも
でもな
>NGOに何の大義名分も正当性も何も感じない、
これこそ死者への冒涜ってものではある
その大儀の為に死んだ事は美化されるべきでなくても冒涜されるべきでもない
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:42 ID:ZYOHgZYQ0
- 九条教の正しさを証明するためにも信者を送り込め
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:42 ID:YnZBO1lG0
- 戦争を解決する有力な手段が、この人がやってきたことなんだろうな。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:47 ID:6TW+Cq3zO
- この事件は本当に悲しいことだけどな
けど米国に無差別爆撃を受ける、力の弱い側の攻撃方法といったら、テロやこう言う精神的にダメージのある事が最も有効なんだよな
危険な状況に、日本人は近づいてはいけない。今回みたいな事件は悲しい結果を生むと共に、国際的な事象を悪化させる要因にもなってしまう
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:53 ID:1/DdTFZt0
- どこかでフルコンタクト系格闘技九条会の道場はないでしょうか?
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:00 ID:vPOprdsO0
- >>71
それいいかもね。
日本人が政府以外でもアフガン民衆のために
何の資源もない荒地で住民と一緒に汗水流してる動画でも流せば
低脳タリバンも日本人とアメリカ人の違いぐらい分かるかもな。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:01 ID:J9DhqMJtO
- あふがにすタンは狂ってますね
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:01 ID:ADYrF5ZU0
- >>55を読んだだけで胸が熱くなった...
その動画どっかで見れないかな?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:01 ID:BMCohijs0
- タリバンが無意味にやる気満々なのは、膨大な地上軍を送り込んで
アフガン人100万人を殺害したソビエト軍相手ですら撤退するまで
戦い続けたという戦訓によるものが大きい。
いずれ勝利することを確信してるから、絶対戦いをやめない。今の
アメリカの戦略だといくらやっても士気は挫けない。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:06 ID:EDZMqcs80
- パキスタン人やアラブ人のタリバン協力者はどうするの?w
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:07 ID:AP2LBHVQ0
- >>31
だってしょーがねぇじゃん。
神様を信じる
外に共通の敵を作る
自分たちは優れていると信じる
このうちのどれか一つがないと人間は幸せになれないんだもん。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:08 ID:U+ttEheb0
- 自国民が貧しくても、それなりに平和で豊かな生活をされるとテロリストは困るもんな
オマエらの苦しい生活は政府の責任って、自爆要員を募れなくなるもんな
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:10 ID:F03Z8XdzO
- >>36
あなたの気持ち悪いコテハンは好きになれないが、そこに書かれている事には概ね同意できる。
で、どうよ。あなたは、米国のネオコンどもの大失敗を認める?認めない?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:11 ID:0brHjj520
- >>1
これはアウト
通報した。
コピペでもアウト
知らなかったのか
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:21 ID:pKvX15Y+0
- 幕末の日本に白人がいるようなもんなんだろうな。
問答無用で切り捨てられるみたいな。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:20 ID:UFnlIJgIO
- 糞サヨクははやく9条(笑)をアフガニスタンに広めてこい、それで殺されちまえ。早く死ねよ、バーカ!
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:22 ID:w9vbkeFSP
- コンクリ壁で国境封鎖して自活してもらった方がお互いに幸せになれるんじゃ
ないかな。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:25 ID:a4rCyWOP0
- >>92
なんでも憲法9条が悪いといってる自民党工作員軍事厨のアホ!
9条が無かったら小泉なんて米軍と一緒にイラク爆撃してたぜ!
だいたい最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
無防備の日本人は初めての犠牲者!
軍備武装したら死者が減るって?
おめでたいなぁ2chのアホ軍事厨!!
アメリカ軍が殺した一般アフガニスタン人=4000人・・・
アメリカ軍に7年で3兆円以上金銭支援する日本は怨まれて当然!
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:32 ID:IiAUywCwO
- 米とかさつまいもって西洋のものじゃないし…
とツッコミをいれたい
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:34 ID:lGK4UvzxO
- 無抵抗、非武装の日本人が殺害された訳だが
9条全否定じゃね?
共産党工作員はなぜタリバンに9条を広めに行かない?
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:35 ID:ipWOP6bf0
- >>48
こういうことを書くなら単発IDは止めて欲しいね。
同じIDで「人の死に乗じて9条擁護」のレスをしてくれたら、
君の本気度を信じてもいい。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:35 ID:nOcYqtyY0
- >>105
ビン・ラディンなんかとっくに脱出したではないかw
それに、アメリカはタリバンを壊滅させたけど、アルカイダが余裕で
生きてる。タリバンにしてみれば「アルカイダの巻き添えに打ち殺された
俺らっていったいナニ?」状態だろう。もちろん、イラク人もまったくおなじ気持ちだと思われる。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:49 ID:7LWvkHMr0
- 日本にも必要かもね
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:51 ID:C9pEH9Jm0
- 雨馬の出番だ
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:56 ID:ZApJuBhX0
- アフガン住人は蜂起して、タリバンを壊滅せよ
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:00 ID:8mp0RVX00
- >>94
これ足して〜〜〜
愛國戦隊大日本
http://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
- 133 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:50:58 ID:2JNz0ehw0
- 少し考えればわかることだが、朝鮮は世界一貧乏だっただけでなく、
技術も資源もなにもなかったのだから日本の力なしに急成長などできる
わけがない。なにもなかったのに借金だけあったから併合を望んだのだ。
木造のあばら家で雑穀を食って風呂に入る習慣も持たない土人のような
生活をしていた韓国が、『たった数十年で』ビルが立ち並ぶ街に住み、
米を主食に清潔な環境で暮らす国際的にも豊かな国のひとつになっている。
ある意味奇跡的ではあるが、それは日本の努力によるものである。
そして日本が敗戦し、併合が終わる。
日本に繁栄させてもらっていた朝鮮半島はすぐに再び貧乏で
騒乱の続く廃墟ばかりの国に逆戻りし、しかも独立後すぐに同族での
殺し合いである朝鮮戦争が勃発し、半島内は困窮を極めた。
ここで朝鮮政府が恐れたこと。それは国民に、
「日本統治時代の方が良かった…」
と言われてしまうこと。
当時はまだ日本人として生きてきた朝鮮人たちがたくさんいたので、
親日派が現行政府を否定しないとも限らなかったのだ。
それを言われては新しい政府の面子が潰れるだけでは済まない。
反政府勢力が拡大して「国家が転覆してしまう恐れ」があるのである。
そのような尻に火がついた状況においては、本来なら政府が必死の努力で
国力を回復しなければならないはずであるが、本来怠け者の朝鮮政府は
もっと簡単な方法を思いついてしまった。
それが『日本は韓国をボロボロにした悪逆非道の悪魔』という嘘をついて
日本を貶めて韓国国民を洗脳するという方法なのである。
- 134 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/28(木) 00:51:01 ID:6tO6aFOG0
- , 、、、、、、,,,,
,、、'';;;;ヾl||l/;;;;;;;;
,,;; `' ヽ
i;;; __ __ |
i ;;_,- _ ヽ_ /_ ヽ
,-| ヽ _゚'ノ ̄ヽ_゚' ノ|
l d 。。 |
し|:: ノノハヽ :|
|;; ;l  ̄ ̄' ; ;:|
/\;;,;;,,,,,,,;;,,,,,;;/
/ \\∧ヘ \
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:03 ID:oo5QPAfwO
- 自衛隊はクラスター爆弾棄てる手間が省けたな。全部タリバンの上に落としてこい
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:08 ID:ARmMPIed0
- 自衛隊は報復のためにアフガニスタンに進出すべきだな。
アメリカと一緒にテロリストたちをぶっ殺すべきだ。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:11 ID:2adBsGvi0
- ったく、こんな状態なのはブッシュの責任だろ
全兵力投入して、なんとかしろよ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:13 ID:4GY0ghkTO
- 戦争したくてウズウズしてるんだね(笑)
第三次世界大戦も秒読みか(笑)
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:13 ID:plxG5/050
- タリバンがいなくなるまで殺し続けなきゃな。
米軍の中の人達がんばってください。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:21 ID:DJT1NQN/0
- アメリカは戦争やると儲かる人が沢山いる国だからしょっちゅう戦争する
必要があるんじゃないか。
石油とか、イスラエルのためとか色々有るとも思うが。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:23 ID:vzYudzem0
- ソマリアって今無政府状態だよね?
だったら俺が統治したら大統領になれるわけか
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:27 ID:j0iMTw0+0
- >>20
どうせ恨まれるなら納得して恨まれたほうがいいさ
よってお前九条を教えて来い
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:33 ID:tn9qQr4n0
- 言葉どおり全外国人出ろってことだな。妥協しないってことか。
農業支援の日本人殺すってことは、ともかく例外なしって
メッセージにはなるのかもしれん。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:39 ID:C2cY2VE30
- ユダヤが全部悪い
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:40 ID:EYe5k11k0
- こんなことして誰に支持が得られるんだ。全く意味が分からない。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:42 ID:4yt1fYKh0
-
★インドネシア モハメッド・ナチール元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。
大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。」
「大東亜戦争というものは本来なら私達インドネシア人が、
独立のために戦うべき戦争だったと思います。もしあの時、
私たちに軍事力があったなら、私たちが植民地主義者と戦ったでしょう。
大東亜戦争はそういう戦いだったんです。」
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:43 ID:sDwZP/la0
- 【社会】「彼の心失ってはならない」…ペシャワール会が活動継続を表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219847879/l50
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:54 ID:ZYOHgZYQ0
- >>114
まさか信じてるのか
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:55 ID:WTpZ0QZI0
- >>122
>>120
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:51:56 ID:zrZTAyvV0
- >>98
日本には国教と呼べるような宗教がないから、憲法九条が平和主義の教義として存在
するのは悪くないと思う。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:00 ID:PPOCLgTS0
- なんだ、タリバンってアフガニスタンのおまえらか。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:06 ID:1LkGqzDkO
- 伊藤さんの御冥福をお祈りします。ご両親の悲しみは相当なものでしょう…
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:13 ID:Pxl+kecyO
- 俺もタリバン人やっちゃうぞー
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:14 ID:JI9bxHQHO
- 坂本龍馬の時代だな
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:17 ID:jnpaFQBY0
- 実際外人さんがいなくなったらゴーストタウン確定なんすけどね
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:17 ID:rU3ne6ro0
- 起こるべきして起きた問題だよ。仕方ない。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:25 ID:FO+Wb+wz0
- テロに美学がないよな。
日本人の場合、右翼のテロリストは無差別に殺人はしない。
少しは同情していたのだが、今回のことでもう見切りがついたわ。
民族とかじゃなくて自己の権益だけが大事なんだよ、連中は。
アメリカの圧倒的な物量に斃されたため気の毒に見えるけれど、
その実、どういう遣り方だろうとやられて当然の相手だったわけだ。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:36 ID:umHjvA110
- >>40
住民に役立ってるオウムみたいなものだろ
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:37 ID:78D3aBVd0
- この人がやってきた努力は負の連鎖からの脱却の1つであって
この人の死をもって誰か第三者がまた負の感情に捕われるならば
彼のしたことが報われないと思うが
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:39 ID:1oKKwEKG0
- >>2
なんで、イラク3馬鹿は無事だったんだろうねぇ…ニヤニヤ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:40 ID:fNfMm4KB0
- >>125
サツマイモって、中国から沖縄に伝わって、
沖縄から薩摩藩へ、そして飢饉の際に薩摩藩だけ
助かったところから青木昆陽が関東地方にも広めたものだけど、
あんまり中国でサツマイモ栽培が盛んとかいうのは聞かないね
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:46 ID:EB8f3Thq0
- NGOの自己満足には未だに理解できません
そりゃ死の危険も頭に入れとかないとね、紛争地域なんだからしょうがない
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:54 ID:a4rCyWOP0
- 105 :名無しさん@九周年 :2008/08/28(木) 00:49:12 ID:YW/G1lWa0
『すべての外国人がアフガンを出るまで殺し続ける』
ビン・ラデンも外国人じゃないか。
・・・
外国人=イスラム教徒で無い人だろ・・・
>>108
9条が無かったら小泉はイラク戦争に確実に参加していた。
それで日本国内がテロの主戦場になった時に9条なんて・・って言えるのか?アホ小泉信者!
- 164 : :2008/08/28(木) 00:52:55 ID:GRhOUGJ+0
- バカ村ざまあw
あいつのせいで死んだんだな
可愛そうに
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:57 ID:5w2rnsgz0
- テロの温床って
物質的貧困よりも知的貧困だよね
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:57 ID:U+ttEheb0
- 今のタリバンを支援しているのはどの国のどの組織?
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:58 ID:yzJijcMi0
- 日本人の中には、どうも、自分らがアメリカと一緒に中東の既存政府を
軍事力で無理やり叩き潰していったという自覚が薄い、じつに危険な
奴が居るんだな。
そんな甘い認識で、中東に足を踏み入れるのはやめたほうがいい。
認識してようとしてなかろうと、イラクやアフガンの連中にしてみれば
日本は「アメリカと一緒にある日、いきなり宣戦布告してきたキチガイの
仲間」だからな。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:53:07 ID:gI4ysoxt0
- タリバンもメチャクチャだな。
- 169 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 00:53:19 ID:KmXcYbIg0
- >>117
困ったな、俺その3つとも無いけど幸せだw
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:53:22 ID:wt1/DOda0
- ところでそっちで無防備宣言した奴らでも処刑するの?
だとしたら無防備宣言して現地にいても無意味だよね?
結局は自己満足か。
- 171 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:53:22 ID:2JNz0ehw0
- >>119
具体的に言及せよ。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:53:42 ID:mo+yeIED0
- 皆さんイスラム教徒は敬虔という判で押したような知識をお持ちだが、
彼らも所詮人間、戒律も破るし、盗みなどの犯罪もする。
伊藤さんに対する批判も色々あるだろうが、
彼は立派だと思う。
宗教に名を借りて非道を行う者の詭弁を見抜かないといけない。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:53:48 ID:frIsMESVO
- 首ちょんぱじゃなかったのか。残念。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:53:59 ID:9OzMu1iH0
- ぬるま湯ニッポンで高見の見物を決め込んで
実際に汗を流してる人間にしたり顔でケチつけて
「俺って現実見つめてるぅー」感に酔ってる
臆病でプライドだけは高いボクチンたちが
ここぞとばかりに自己責任を唱えて悦に入ってますね
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:03 ID:9Hvu9jBU0
- 今こそ人間の盾の出番だ!!
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:09 ID:3UYVTMZW0
- 日本人が標的じゃなくて、「外国人」が標的ね、変な意図で解釈しないように。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:11 ID:vfde3sTW0
- このペシャワールってへたな国連よりもアフガンで信用されていて
地元の人ももの凄く信頼していた
その活動で感謝されていたらしい
彼らの活動内容を知っているタリバンはまずこんな事はしないらしい
タリバンは恩を仇では返さないから
これはもうひとつの新しい最近できたタリバンの犯行とのこと
彼らはタリバン以上に危険で、手段は選ばない
(アフガンで取材歴の長いフリージャーナリストの弁による)
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:15 ID:9nXFof2L0
- >>36
タイの元首相の言葉に泣けた。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:18 ID:UT+s5MoG0
- 名前なんだったっけなぁ・・・。
ボランティアが大好きなショタコン女がいたじゃない?
あのバカ女を送り込もうよ。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:22 ID:x+T+tp0w0
- アメリカにとってはグルジアでの対露に手をかけなきゃならん時期だし、
これで在アフガン米軍の肩代わりを陸自に取って変わってもらえれば助かる。
あまりにタイミングが良すぎて、笑ってしまうね。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:22 ID:JTvag6rQ0
- イスラム教はたちが悪すぎるぞ
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:25 ID:D+9rX1zx0
- >>55
何で謝るのか、理解できん。
むしろ騒動の種をまいてすみませんと謝るのは日本だと思う。
いいことって思ってやることが、余計な御世話ってのもあるんだよ。
見極めは難しい。
現に>>1とか、隣に、インフラ整備して、寿命を2倍にしてやっても60年謝罪を要求する国だってあるんだ。
いいかげん、援助とかなんとか余計な手を出すのをやめるべき。
災害援助までやめろとは言わないが、日本は自主的村八分体制に入れといいたい。
ボランティアしたきゃ、日本国内で障害者支援とか、児童・老人介護・農村の農作業とか、
山林の手入れとか、山のゴミ拾いでもしろ。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:25 ID:Ot8Xq0AZ0
- >>90
本人はただがんばって仕事してただけなのに
そうなってしまうのよ
そういうところアフガンは
やくざ同士の抗争に関わらないのが一番なのと一緒
やくざ同士を沈めてしまえるような何か権力(軍事力)でも持ってれば別だが
我々は力の弱い一般市民に過ぎないんだよ
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:30 ID:nwILOVrUO
- だったらアルカイダも外国人じゃねーか
さっさと殺せよ
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:35 ID:4yt1fYKh0
- ★インドネシア アリ・ムルトポ准将
「日本はアジアの光である。
大東亜戦争は欧米人にアジア人の勇敢さを示したもので
アジア人の誇りである。
今、忽然として日本民族がこの地球上から消えたら韓国が一番困ると思う。
もし、日本がシンガポールの地点にあったら、インドネシア人の成功は
容易である。つまり、日本の近いところに位置していることは、幸運なのだ。
経済的支援を連続的に受けていると言ってもよいくらいだ。
インドネシアが日本に近ければ、今のような貧弱なインドネシアではない。
つまり、我々インドネシア人は『日本はなにもしてくれなくてもよい』と
考えている。日本は欧米と肩を並べて進歩しているだけで十分、
アジア・アフリカにつくしていると考えている。
だから、我々アジア人は外交面に弱い日本を支援したいと思っている」
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:39 ID:Cl/hsoqO0
- おいアカ
共産党員のキチガイ出て来い
現地に行って、9条広めて来い
屑が
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:40 ID:/XEXj6IW0
- タリバンぅざぃキチガィ
馬鹿げてる
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:46 ID:KEASaVmF0
- なんか、一向に収まらない西側への怒りを見てると、
アメリカとEUの制圧軍が去ったら、イラクやアフガンはほぼ間違いなく
反米政権ができあがっちまうな。
まぁ、いきなりやっていって、いきなり壊滅したんだから、当然かもしれないが。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:48 ID:1/DdTFZt0
- >>150
九条教の三位一体説は信じていいものでしょうか?
こういう事をいうと現代のアリウス派として九条教から異端審問されないでしょうか?
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:54:58 ID:CfqNoz6pO
- こんなんで通報とか馬鹿じゃないのか?警察側も迷惑だよ。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:00 ID:ipWOP6bf0
- 世界中に平和憲法が広がるべきなのに、9条を支持しているひとは内向き過ぎる。
日本国内のアンチ9条派にどうのこうの言う前に、世界にアピールすべき。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:03 ID:3o6Zt/gw0
- >>169
だよな、あの三つで幸せになれる奴が逆に可哀想になる
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:06 ID:PAIV3y9BO
- 撤退してひたすら放置して、勝手に勝ち誇らせとくのが1番
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:12 ID:IiAUywCwO
- タリバンとかテロリストが一番イスラム教を汚してると思う
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:18 ID:KJjXkdM+0
- >>166
パキスタン、イラン、サウジアラビアといわれてる
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:21 ID:F03Z8XdzO
- >>171
せよ、とか命令するんなら、もう、いいやww
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:29 ID:Li47NP/f0
- >>1
凄まじい狂信的原理主義だな。
激しい怒りを覚える。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:33 ID:4IIJKq720
- 俺が思うに、
多分やつらは、日本人であれ、誰であれ、なりふりかまわず殺すと思う。
その理由は、”ボランティア”という西洋から生まれた考え方、やり方が、
彼らの信条とするイスラム原理から生まれていない、という理由からだと思う。
ボランティアは西洋の考え方であり、それを行う人間もアジア人であれ、
”西洋の思想をもたらす者”として、西洋人と同様に扱われるんだろう。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:44 ID:gI4ysoxt0
- >>167
そうじゃない。
一つの集団・組織としての「アフガン」というものが存在しないことが問題。
アメリカが攻撃する前から、アフガニスタンが平和だったわけではないのですよ。
北部同盟なんざ軍閥ヤクザに過ぎんし、タリバンはコンプレックス丸出しの田舎者が独裁化しただけだし。
むしろ一枚岩のアフガンというものがあって、アメリカを憎んでいるのであれば、そっちの方がよっぽど扱いやすい。
交渉の余地ができてくるからな。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:47 ID:FJlNX9jC0
- 自業自得だとか冷たいフリを「クール」だと勘違いしてるバカが多いな。
言っちゃイケない事を言ってみてカッコつけるのはカッぺのヤンキーと同レベル。
「本当の事言ってるだけ」とか言うんだろ?反抗期じゃないんだからもうちょい素直になれよ。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:53 ID:/0pmB3fA0
- タリバンはやっぱりテロ組織なんだな。
良い事してあげれば、住民は満足とかそういう問題ではないんだな。残念だが
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:53 ID:k2qaLiVIO
- くっ・・・
こんなときアキバ加藤と、もうひとり名前忘れた奴がいれば
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:55:57 ID:BMCohijs0
- >>166
全世界中の犯罪組織、と麻薬中毒者。
タリバンの資金源は3億ドルにもなるアヘン密売。世界シェア95%だ。
つまり日本でアヘン買ってる連中ですらタリバンの支援者といっても
決して過言ではない。暴力団などもってのほか。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:01 ID:fNfMm4KB0
- >>192
でも、国や地域をまとめる時には、その3つは
良く使われる手ではあるな…
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:02 ID:a4rCyWOP0
- >>170
だいたい最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
無防備の日本人は初めての犠牲者!
軍備武装したら死者が減るって?
おめでたいなぁ2chのアホ軍事厨!!
>>178
実際に日本が戦争始めた理由はアジアの為じゃなく経済制裁でドウにいもならなくなったからなんだが。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:07 ID:/mBobUPm0
- ボランティア活動してただけなのにヒドス。
まあ、あんまし行かん方がええねあの辺の国は。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:14 ID:ADYrF5ZU0
- >>169 俺もそうだ
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:16 ID:mwWHVvcG0
- >>3
NGOの意味も理解できないのかこのお猿さんは
- 209 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 00:56:17 ID:2JNz0ehw0
- かくして唯でさえ裏切り者体質の朝鮮人は、日本人から受けた大恩を完全に忘れ、
あまつさえ反日に染まり、恩を仇で返すという悪逆非道を繰り返す、塵屑のような存在になったのである。
朝鮮人は戦後、男手が戦死したり、行方不明になって居ることをいい事に、
駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てた。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすました。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日中国人、スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていない。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるであろう。 やましくなければ本名を名乗るのが当然だ。
朝鮮人は、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたい。
朝鮮人は、、「9条を守れ」と言って自衛隊に国民を守れなくさせたい。
朝鮮人は、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっている。
日教組の上層部は金正日に表彰される程の反日成りすましの朝鮮人が占めており、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的な組織なのである。
日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否した事がある。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしている。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがる。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用する。
朝鮮人一人当たりの犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、 本名を名乗らず
偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯している。
60万人も居る、極めて危険な成りすましの朝鮮人に警戒すべし。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:20 ID:umHjvA110
- >>55
アホかお前
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:20 ID:stAdvfsz0
- アフガニスタンに原爆落とそうぜ。
それくらいやらないと伊藤さんの無念は晴らせない。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:24 ID:uk6ZXsHnO
- 中東の土人って他のイスラム国家が共闘してくれる
っていう意識があるから傍若無人にふるまうのかな。
根絶やしにするべきじゃないか?
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:49 ID:Rz1spBbi0
- 命の恩人を平気で頃すって・・・・
こいつら人間じゃねえわ
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:53 ID:XE2nq6Nk0
- この死は重いな
タリバンの言い分には未来はないのに
- 215 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 00:56:51 ID:KmXcYbIg0
- >>150
せっかく表向き宗教的にフラットなのに、
清濁合わせて飲み込んで昇華する宗教文化を形成してきたのに
それを捨てるんですか、そうですか。
ついでに言えば、9条信者の多くは戦中を国家神道一色に染められた
暗黒期と位置付けているのに、また宗教的な統制をするんですか。
不思議な発想ですね。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:56 ID:cNO205k50
- 結局、どんなに善を働いても殺される
何が平和憲法だアホか
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:56:57 ID:xjJ8UIKi0
- 日本でも150年前は馬鹿な連中が「尊皇攘夷」とか言って外国人を斬り殺していたからなぁ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:00 ID:LZtrCx380
- >>55
とても立派な人だったんだな
どうして自己責任という人が少ないのか良く分かった
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:08 ID:LDM94QjnO
- タリバンとアルカイダって仲いいの?
こいつらがお互い潰しあうようにしたらいいんじゃね?
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:10 ID:KEASaVmF0
- >>193
今、撤退したら、アフガニスタンとイラクは、間違いなくロシアや
中国と組んじゃうだろw
しかも「いつかアメリカとその仲間ども、俺らにしたことをやり返してやる」
という相当な怨念を持ったまま。
NATOには、撤退したくても、とてもじゃないが、このまま放置なんてできないよ。
今の感情のまま、分かれたら、アフガニスタンとイラクは、必ず、将来
俺らに敵対する。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:15 ID:7f7elqy20
- 世の中、善意に善意が返されるとは限らないんだな
みつを
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:16 ID:xF1Y2Jc40
- 幕末の攘夷みたいなものと考えていいですか?
- 223 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/28(木) 00:57:26 ID:9N8QAo4j0
-
∧∧
( =゚-゚)<昔 朝鮮の独立と近代化と安全保障に協力して
たくさん亡くなったよね・・・・
みんな靖国にいる
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:34 ID:htfBBiyG0
- 今回の件は案外アフガン人やタリバンも含めて当事者たちが9条だ米軍だって発言してないのに
2ちゃんねるでそういうネタが多すぎる
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:41 ID:3TMEuizF0
- >>117
その3つのどれかが当てはまった時点で不幸な気がするわw
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:47 ID:SaDyY4DA0
- また殺人予告するバカか
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:47 ID:U+ttEheb0
- >>195
なんか、介入すると芋ずるで火種の連鎖が爆発しそうなとこばっかりだな
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:49 ID:ARmMPIed0
- もう基地外アフガン人なんかほうっておいて、アジアだけで大東亜共栄圏を作ろうぜ!
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:52 ID:Cse5k6jC0
- NGOよりもテロ特措法で動く自衛隊の方が心配だな
NGOは現地に行くという死ぬ覚悟があるからいいが
自衛隊は自国防衛のために死を賭す覚悟はあるが他国のために死を賭す覚悟はないからな
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:09 ID:PPOCLgTS0
- >>223
>昔 朝鮮の独立と近代化と安全保障に協力して
www
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:15 ID:EYe5k11k0
- >>204
歴史からそのトリックをもう学んでるからな。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:26 ID:N9TQSVg30
- このニュースの一報聞いて真っ先にこれ↓思い浮かべちゃった
http://jp.youtube.com/watch?v=jTWVuRehSw8&feature=related
丸腰だから相手は何もしてこないなんて考えてる奴らは
今一同情できん
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:25 ID:/+54SdfUO
- 日本も変な宗教があればずーっと鎖国してたかもな
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:27 ID:D+9rX1zx0
- >>117
それ、朝鮮のキリスト狂ですね、わかりますwwwwwwwwwww
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:30 ID:HZ7d4ukIO
- 本当に残念。こいつらやっぱりアメリカよりクズだな。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:31 ID:kwlYtvfL0
- >>224
だな
右翼もアカもうざいよなぁ・・・
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:35 ID:MKoeze8V0
- 侵略当事国の日本人が、あんな地帯を出歩いてりゃ、そりゃ危険極まりない。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:39 ID:2zTkbNra0
- >228
でも、日本が中心じゃないよw
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:41 ID:OkukK5K/0
- >>3
タリバン=アフガン人の代表ですか。そうですか
あの民族・部族の坩堝に統一見解なんてあるわけねーだろブサヨ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:47 ID:vfde3sTW0
- >>228
お断りだ
中国と朝鮮をまず何とかしろ 話はそれからだ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:49 ID:UrYZj6vv0
- >>150
まさに9条カルト信仰
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:53 ID:ADYrF5ZU0
- >>117 日本人じゃないでしょ?なんか特定アジアの香りが....
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:54 ID:a4rCyWOP0
- 9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:55 ID:fNfMm4KB0
- >>228
大東亜共栄圏というと、アフガンと同じくらいアレな
中国と北朝鮮あたりはどうすれば…
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:58:59 ID:io273tRdO
- ひどすぎ。
伊藤さん、怖かっただろうな。
みんな仲良くって日本人なら幼稚園から教えられることなのに、
こいつらそんなこともしらねーのか。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:01 ID:AP2LBHVQ0
- >>169
そりゃ日本に住んでいてアフリカの飢餓のニュース見ているからだよ。
気がつかないうちに、自分たちはアフリカの子供たちより(相対的)に優れていると
思っているから幸せなんだよ。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:07 ID:50WtQu5S0
- >>3
それはそれでいいんだけどさ
日本がアラブ社会で評判がいいのは
「世界を支配した白人に抵抗して勝利を収めたから」なんだぞ?
今後もアラブ社会と仲良くするには
「大東亜戦争大肯定論」に立つ必要があるが
そこんところ、少なくとも左翼は絶対に理解してないだろ
バカだから
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:19 ID:3o6Zt/gw0
- >>204
それでその地域が幸せになれるのか?
って哲学みたいな話になるなw
少なくとも個人的には必要のないな
あっ半島人だけは別ね。あいつ等俺にも害をなしてるから
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:19 ID:7jCCS0eYO
- じゃあ他の国には入ってくるなよ!
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:19 ID:Cgy1upaI0
- これで別っただろ
武器を持たなければ別ってくれるような
知性ある人間ばかりじゃないんだって事が
世の中には9条さえあれば平和に暮らせると思ってるアホ信者と同じように
相手がなんであれブッコロス!って精神の持ち主がいるんだからさw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:25 ID:pA9Cc7YL0
- ああいう地域に行く人と家族は覚悟してたんじゃないの。
ご冥福をお祈りするが、ああいった場所に行くのならこれは想定された事態だと思う。
中国や韓国が永遠の未文明国のようにアフガンもそうなんだろう。
悪いけどボランティアとか徒労っぽい。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:26 ID:3/In/NxS0
- >>195
過激派を外に出して国内の安定化を図るって手じゃね?
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:42 ID:uCsuF4j60
- >>228
今だと「東アジア共同体」かw
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:47 ID:XyEV9+YS0
- もう、マジで、こんなアホな国に援助なんて必要ない。
いくら偉そうなことを言おうと、人の恩を忘れるような国や民族を相手にしたらダメ。
NGOとか言っても事実上は、政府の下なんだから、引き揚げろ。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:02 ID:U+ttEheb0
- >>199
パキスタンとアフガンの超絶ヤバイ地帯なんんか、
そう簡単に介入なんかできねぇ〜
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:05 ID:umHjvA110
- >>186
本気で9条やってるのは社民党だ
共産は武力放棄など毛頭願ってない
さんざん共産の武装闘争前科を叩いておいて
ダブスタやめろ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:13 ID:Qy1NhztW0
- タリバンって、次に生まれてくる時は
朝鮮人に決定だな
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:16 ID:G8x14dTz0
- >>247
赤軍の空港乱射は
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:20 ID:P2snZw++0
- もう、外国人は誰彼見境なく殺しまくると言ってるんだから、これからはいくら志が高く
アフガニスタンに貢献したいと思っても絶対に行かないほうがいいね。
伊藤さんは気の毒だけど、日本人は絶対に行ってはダメだと身を持って示してくれた。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:21 ID:4yt1fYKh0
- >>205
【1】『日本が戦争をしかけたわけではない(侵略戦争ではない)』
当時アメリカは日本を仮想敵国とする計画(オレンジ計画)があり、
初めから先に手を出させるつもりで「ハル・ノート」という脅迫的な
最後通牒を送っている。その内容は“日本がそれまで蓄積してきた
海外権益を放棄せよ”という宣戦布告であり、日本は防衛のために
戦わざるを得ず、日本の戦争が正当防衛であり侵略ではないことを
戦後アメリカ自身が認めている。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:21 ID:AVV212ikO
- >>228
やだよ
こっちにこそ基地外がいるのに
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:22 ID:ZYOHgZYQ0
- >>163
なんで小泉なんだよw
その前にとっくに中東に顔つっこんでんだろうよ
日本の財産の無駄な損失の前にな
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:31 ID:XE2nq6Nk0
- >>224
特定のイデオロギーに基づいた活動の途中に死んだわけじゃなく
人道支援の最中の不幸な事件だもんな
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:33 ID:wAOw2WOX0
- 善意でもいらないって言ってるんだから、NGOも引き上げるしかないよ。
価値観が違う人達と手を取り合うのに命をかける価値があるなら知らんが。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:38 ID:b+sRfJgh0
- タリバンは味方だよ
タリバンは悪くないよ
北部同盟はタリバンよりもっと酷いよ
無防備だからタリバンに守られてたんだよ
日本人は大丈夫だよ
このロジックが破綻したから最後は
住民に支持されてたよ
だけが頼りだな
これも本当かどうか疑わしいね
ペシャワール会経由以外にソースないし
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:42 ID:sunP4kA20
- 結局、部隊の駐留は関係ないじゃん
外国人なら誰でも殺されるという現実に対して
9条の会の連中はどうおもってるんだ?お花畑野郎ども
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:47 ID:ipWOP6bf0
- 紛争地域に行けば殺される可能性はあるんだから、今回のことはしょうがないだろ。
危険性は判っていて、その上で活動していたんだろうし。
問題なのは>>167みたいなアフォだな。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:51 ID:vfde3sTW0
- こいつら 狂ってる
昔の赤軍派みたいだ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:51 ID:WRKMam5h0
-
こいつらの理想は、一日中コーラン読んで、原始生活を送ることなんだろうな。
土人に文明はいらないと自ら望んでいるわけで、放置するのが一番。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:55 ID:3UYVTMZW0
- タリバンを国家で支持してる国など、ない。
一部の過激派(狂信的なネット右翼のような存在)が支持してるだけ。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:59 ID:QyAnDGB40
- >>184
慧眼
>>222
まあある意味
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:07 ID:c6409aCE0
- タリバンを雇って、在(ry
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:12 ID:F03Z8XdzO
- >>216
君ら、論理の飛躍にそろそろ気付こうなw
つーか、同じ論理を何回も繰り返しちゃって、組織的書き込みというのがバレバレなんだけど
恥ずかしくないの?(笑)
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:12 ID:HGIyfpeM0
- 要するに尊皇攘夷ですね
- 275 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:24 ID:GMBn7iSi0
- タリバンの声明もわかる。外国人がいたら、そこから
また大国が動き出す可能性があるから煩わしいだろう。
どうせ農業で多少飢えがしのげるようになったとしても、
中東は資源がある限り、常に欧米から標的となって
干渉されるわけで。
ペシャワールとかいう会の意義はわからんが、亡くなった伊藤さんは
命をかけて頑張るつもりで、実際犠牲になったんだと思う。
ご冥福をお祈りする。
中東の問題に関しては、イスラム教とキリスト教、資源の奪い合い、
もう長い歴史でぐちゃぐちゃで、タリバンが絶対に悪とかイスラム教の
教えが悪いとかもいえない。解決方法なんてなさそうに思える。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:41 ID:JbhrzODf0
- >>221
ホントただそれだけのことなんだよな
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:46 ID:mNA5+b/fO
- 人助けをしてきた伊藤さんがお気の毒です。ご冥福をお祈りします。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:53 ID:D+9rX1zx0
- >>256
本式の共産は、中国とロシアをみりゃ、バリバリ軍事政だってわかるよな。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:54 ID:a4rCyWOP0
- >>241
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。そうなれば日本国内もテロの主戦場だったよな。
>>250
おいアホ!
憲法9条は時の権力の暴走をくいとめる性質のもんだ・・9条唱えれば安心ってごく一部の基地外の事持ち出すんじゃねぇよ!
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:56 ID:fNfMm4KB0
- タリバン=アフガンではないからなぁ
アフガンの中にも、彼がやっていたような
農業支援を欲している人はいただろうから残念な話だ
それこそがタリバンの最も気に食わない事だったんだろうが
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:58 ID:Cl/hsoqO0
- >>256
よく言うよw
だったら次の衆院選
ポスターに書いとけ
9条破棄となw
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:01:59 ID:x+T+tp0w0
- >>205
米兵はアフガンではあまり死んでいない。
一番被害が出てるのはカナダ軍、次がドイツ、アメリカは3番目だったかな。
カナダ軍はパトロール中で道路脇に埋められた地雷にやられてる。
だから最初は装甲車だったのに戦車持っていって人員輸送はヘリということになって
どんどん銃武装に、まるでやぶへびをつつかれたように反応してしまってる。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:12 ID:AlcW5b6o0
- アフガンの為にと思って尽くしてきたのに裏切られた気分なんだろうけど
本当にアフガン人が望んでた事をやってたのかな?
タリバンからしたら、資金源であるケシ畑を奪おうとした盗賊にしか思えなかったんじゃね?
善意の押し付けだったのかもしれないよ
そーいうのアメリカが得意だけどさ
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:17 ID:LKhk7Jdq0
- まぁ とりあえず長引かないで解決してよかった よかった
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:20 ID:78D3aBVd0
- >>268
イメージで言うとクメール・ルージュに近いかも
現地人にとってもあまり有難くない存在
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:27 ID:wydHKQys0
- イスラム教はこれだから始末に置けない
基地害がより基地害になる宗教
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:33 ID:umHjvA110
- >>247
本気で9条やってるのは社民党だ
共産は反米だバカ
その上武力放棄など毛頭願ってない
さんざん共産の武装闘争前科を叩いておいて
ダブスタやめろ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:37 ID:UrYZj6vv0
- >>243
頭の悪いチョンのミスリード乙
日本がさっさと9条捨てて独自の防衛力を持っていれば
アメリカなんかに付き合う必要ないじゃん。
「イラク戦争はアメリカさんが勝手にやれば?」って言い切れる。
日米安保に頼ってるからアメリカの戦争に付き合わされるハメになる。
- 289 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 01:02:37 ID:KmXcYbIg0
- >>246
>自分たちはアフリカの子供たちより(相対的)に優れている
そういう捉え方ができるオマイさんの感覚がちょっと心配だ。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:44 ID:tYzx5qPK0
- >イスラム教とキリスト教、資源の奪い合い
韓国人NGOのキリスト布教活動ってもしかして火に油?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:45 ID:ARmMPIed0
- これからは支援に行くなら戦車を同伴させないといけないな。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:51 ID:tGew9B+k0
- 小沢はどうすんのかな?
これでもやっぱり海上補給よりも、ISAF参加なのか?
死ぬのは赤の他人の自衛官だから、気楽なもんだよな。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:59 ID:YnZBO1lG0
- >>217
バカではないけどね。
安定した生活を脅かされるんだから。
他の国々が奴隷扱いされてる情報も回っていただろうし。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:59 ID:fVAwyMHF0
- 要するにタリバンって「私たちは世界に必要のない存在です」てアピールしてるんだな
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:02 ID:8oFhQe3X0
- タリバンのバカ野郎!恩を仇で返しやがった!
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:19 ID:MZnvw5rB0
- >>94
なんでゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、バトルフィーバーJと
ボウケンジャー以降の戦隊が抜けてるんだ?
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:26 ID:ipWOP6bf0
- >>224
アフガンの人間は日本の9条なんてほとんど知らないだろう。
原爆を落とされたくせに何故アメリカと仲がいい? みたいな
疑問は聞いたことあるが。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:27 ID:ZYOHgZYQ0
- 九条教信者頑張れ
このままでは無駄死にだぞ
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:30 ID:8mp0RVX00
- >>198
なんかすごく納得した。
そういう意味だったのか。
タリバソは非イスラムという点で外国人という言葉を使っているのかも。
ひょっとしたら翻訳時にちゃんと文化的なものも含めて訳し切れていないのかも
しれないね。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:31 ID:AP2LBHVQ0
- >>225
いやぁ、俺も実は認めたくないんだけど、最近その事実を受け入れて、
次の道を探していかないと前へ進めないような気がするんだよね。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:39 ID:3lERMMOb0
- つうかさー
米国がアフガン再攻撃計画してる時に、都合良く、日本や他国のアフガンNPO法人関係者が殺されまくるってオカシクないか?
犯行声明もないし
米国さん、またですか?
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:43 ID:OWqUqGkI0
- 伊藤支持者も9条が邪魔だと思っている事実!
報復出来ないで抗議するだけで終わってしまうんですね?
また政府の遺憾の意ですか?
なんですかそれ?
効果あるんですか?
- 303 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:50 ID:BzoHBQnn0
- >>1
押し付け偽善NGOは日本の恥!
現地の人達が自分らで復興するには
さっさと撤退して、人の土地に居座らないで、
落ち着いた環境にしてあげきゃダメなのに。
自分らの自己満足でアフガニスタンにいるなど
思い上がりも程がある。
現地の人が外国人のチャチャ入れを望まないことは
イスラムの文化を見れば明らかでしょうに。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:04 ID:F03Z8XdzO
- >>224
何としてでも、そっちの方向に、せめて2ちゃんねるだけは誘導したいと必死な可哀想な団体があるんですね。
バカ団体のする事に少しは気付いてやらないと、可哀想だよ。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:06 ID:uk6ZXsHnO
- 中東とアフリカは武器商人のせいで刀狩りできないの?
それともやっぱり土人だから無理なの?
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:08 ID:ZWHrypLa0
- >>215
その認識はちょっと古い。
この頃は護憲愛国主義も高まっている。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:10 ID:cNO205k50
-
恩を仇で返す
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:11 ID:+/KC1bv/0
- >>245
保育園だったんだろ
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:14 ID:MKoeze8V0
- 武器で身を固めたフランス軍、ドイツ軍、アメリカ軍などが
治安維持をしなければいけないような状況なのに、そこにノコノコ
日本人が丸腰でいる、ってそりゃ殺されるリスクは高いぜ。
大戦中に、
まだ日本軍が完全に掌握してない地域で、丸腰の日本人が
華北をうろつくようなもんだ。
中国人に捕まってリンチ、へたすりゃ殺される。
同じように、アフガニスタンで捕まるだろうよ。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:17 ID:ZtycKrJuO
- ある意味すがすがしいな……タリバン……
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:29 ID:IiAUywCwO
- こいつらのせいで完全にイスラム教=悪 みたいな感じになっちゃったね
- 312 :見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js :2008/08/28(木) 01:04:40 ID:g1K68fV30
- >>279
こいつ基地外でしょう。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:50 ID:Vjb+RnLV0
- 余計なことだが、伊藤さんのお墓はアフガンの活動拠点にしてあげたほうが
故人の意思にそうような。
アフガンの人たちを真に自由にしてあげる仕事をしていたのだから、そこに
お墓を造った方がよいと思われ。
アフガン全員が麻薬マフィアではないので、伊藤さんの貢献を称える現地の
人は弔いを絶やさないだろうし。
いつか、伊藤さんが願った平和がアフガンに来ることを死後であっても見せて
あげたい。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:54 ID:a4rCyWOP0
- >>302
だいたい最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
無防備の日本人は初めての犠牲者!
軍備武装したら死者が減るって?
おめでたいなぁ2chのアホ軍事厨!!
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。ほんでお前らは徴兵だ!
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:01 ID:U+ttEheb0
- 宗教を妄信しているわりには、宗教の偉い人の言うことも聞かないし
あそこは宗派の管理というか、横の連携はどーなっているのかね
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:03 ID:Yn3tc+tw0
- >>54
あいつら命の担保が確保されてない場所では絶対に活動しないよ
平和平和言ってるけどいざとなると誰よりも真っ先に本性丸出しで逃げ出すから
自分の平和しか頭に無い連中w
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:07 ID:vPX0lwcS0
- >>279
サヨクや平和主義者って、お前みたいな気違いレス貼る奴多いな
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:08 ID:WZEAsjk80
- 中東の内政は、恨みが消えるくらいの時間経過が必要。
100年くらい放置してあげるのがいいんだよ。
13歳前後の少女が死ぬ覚悟で報復なんてのは並大抵の怒りでないくらいわかるだろう?
太平洋戦争で負けて良かったみたいな意見をよく聞くが
仮に本土決戦が行われ眼前で親族が殺されるのを目の当たりにしてたなら
日本人も憤怒の塊となって今の日米関係さえもありえもなかったかもしれないと思う。
撤退し放置プレイを希望する。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:13 ID:a87xBNgGO
- 九条は守ってくれなかったのか…
俺の信じてた物はなんだったんだ…
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:14 ID:3o6Zt/gw0
- >>299
いや違うから。西洋云々はこじつけで、本当の所はタリバンの利害に関わってくる話だから
活動資金がなければ高尚な理想も実現できんのよ
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:21 ID:AlcW5b6o0
- 日本は、大東亜戦争に負けてからはアメリカの肛門を舐めるのに必死なんだけど、そーいう変わり身の早さを他民族に求めるのは酷だよ
アフガン人はアメリカには決して屈しない
もし本当にアフガン人の為に働きたいのなら、戦士として聖戦に参加するのが一番じゃないのかな?
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:33 ID:gI4ysoxt0
- 中東は内戦でも容赦なく残虐だからなぁ。中国と同じぐらいかそれ以上に。
各勢力とも実質は山賊みたいなモンだから、強盗殺人誘拐なんて日常茶飯事。
腰の引けたアメリカでは平定することは不可能だな。
爆弾を落としまくった後で、仲良くしましょうと言って通じると思ってるのがアメリカだから。
住民から支持を受けた政権の樹立ということをやらなかったからね。
北部同盟はヤクザだから、タリバンも北部同盟も両方潰す覚悟で戦争しないとあかんかった。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:35 ID:PPOCLgTS0
- >>266
いいことをやってると言う傲慢な態度が崩れたってこと自覚しろよ、
戦前の日本の朝鮮支配をどうせマンセーしてるんだろ、おまえは?
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:36 ID:50WtQu5S0
- >>258
アラブ側についたら人気は出るだろうな
しかし大東亜戦争否定論じゃ通用しないよ
そんな日本人は白人の奴隷扱いされてオシマイ
>>287
ん?
社民も共産もどこをどう突いても
大東亜戦争肯定論なんか言ってないだろ
むしろ大否定している
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:37 ID:4yt1fYKh0
- >>205
1.マッカーサー元帥
昭和25年10月トルーマン大統領に対して「東京裁判は誤りであった」と
告白。さらに昭和26年に米国上院において「日本がおこなった戦争は
正当防衛であり侵略戦争ではなかった」と公式に証言。
2.インドのパール判事
日本が戦争にふみきったのは「侵略のためではなく」独断的な政策をとった
西洋諸国によって挑発された為であり、「東京裁判は正義の実現ではなく
勝利者による復讐」であるとし、「日本は国際法に照らして無罪である」と
主張したが、その主張を法廷で述べることを許されなかった。
3.米国のブレークニー弁護士
「日本は原爆に対して報復する権利を持つ」とウエッブ裁判長に抗議。
4.豪州のウエップ裁判長
帰国後「東京裁判は誤りであった」と繰り返し表明。
5.オランダのレーリング判事
裁判終了後に「東京裁判には法的手続きの不備と南京大虐殺のような
事実誤認があったが、裁判中は箝口令がひかれていて言えなかった」
と発言。また、「私たちは国際法を擁護するために裁判をしていたはずなのに、
連合国が国際法を徹底的に踏み躙ったことを、毎日見せ付けられていたから
それは酷いものだった。もちろん、勝者と敗者を一緒に裁くことは不可能だった。
まさに復讐劇だった」と述べた。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:38 ID:D+9rX1zx0
- >>300
よう、統一信者。教祖の生演説は今月聞けたか?
黒こげでも水を吸ってれば、生きてる定説か?
合同結婚式で連れ去った日本人嫁、返せよwww
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:43 ID:nNGgMMI/0
- >>307
アメリカの軍事行動を支持した日本に、奴らは「恩」なんて感じてません。
タリバンに言わせりゃ番長が殴ってる最中に「やれーやれー」と後ろで
応援してた取り巻きに見えるだろ。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:43 ID:fNfMm4KB0
- >>313
でも、一旦は日本のご両親に返してあげないとね…
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:51 ID:GMBn7iSi0
- ボランティアが西洋的か?
日本にいるイスラムからの国の人は、
普通に人に対して親切。しかもイスラムには
困った人を助けないといけない教義があったはず。
西洋のものとか関係ないだろ。イスラム金融とかも
その考え。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:01 ID:YiBc4xvJO
- 中国にケンカを売れないタリバンは糞
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:05 ID:+yFlKMeSO
- 日本にいて安穏とした生活をおくり
世界の現状に目を向けず
何もしていないオマエらに
被害者を「自己責任」の名の元に非難する資格は一切ない!!
無力で無関心な自分を恥じて涙する位の良識がないヤツは
何も言わずにいろ。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:08 ID:QctsHuRU0
- >>301
>米国がアフガン再攻撃計画してる時に
マジで?
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:14 ID:gPhJw4aC0
- >>205
一旦、攻撃されたら殺される、多少武装していようと、丸腰だろうと
それなら、現地人に溶けこみやすいだろう丸腰を選択することに不思議はない
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:17 ID:RhRgmTWx0
- >>303
勝手にタリバンの戯言を現地の代表にすんなボケ
地域貢献して役立っているのはタリバンですら理解している事だろう
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:19 ID:ipWOP6bf0
- >>273
もういいや、と書いたなら素直に寝なさい。パソコン持ってないのか?
- 336 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/28(木) 01:06:21 ID:9N8QAo4j0
-
∧∧
( =゚-゚)<昔 朝鮮の独立と近代化と安全保障に協力して
たくさん亡くなったよね・・・・
みんな靖国にいる
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:25 ID:puxyip210
- >>229
税金で人殺しの訓練してる自衛隊もタリバンも変わらん
人殺し同士で殺しあって数が減るのはウエルカム
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:33 ID:1prXkfka0
-
_, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──! 見せしめにあぼーんされた…
:( `⊃⊂´ .): 危険地帯と知りながら活動されてたので
:と_ _))(_ _つ: お気の毒様としか言えません
ただ、首切りという惨殺でなく
銃撃で蜂の巣にされた様なので苦しまな無かったでしょう
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:34 ID:TXIjsCmr0
- この人が死んでも別にいいじゃん。好きで行って死んでるんだからさ。
危険なのだってわかってたことでしょ。
とりあえず安らかにお眠りくださいとだけ言って置く。
イデオロギーはどうあれなかなかやれることじゃない。
立派な人だ。お疲れ様。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:41 ID:X/F2vJMg0
- >>314
うわ、いまどき徴兵とか言ってる馬鹿が居る
何?何十年も前の軍事知識のままなの?
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:41 ID:BMCohijs0
- >>299
産経は99%連中の文化を考慮しないで翻訳やってるよ。
アメリカが絡むとホワイトハウスの大本営発表通りに報道する場合が非常に多い。
本当にここまで強いニュアンスかはわからない。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:46 ID:AP2LBHVQ0
- >>289
いや、たまたま突き詰めて考えてみたらそうなっただけ。
勿論、そういう考え方を生理的に受け付けない人もいるだろうけどね。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:49 ID:3/In/NxS0
- >>313
とはいえ、いつになったら現地に安全に行けるようになるのでしょうか。
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:52 ID:JbhrzODf0
- >>322
> 爆弾を落としまくった後で、仲良くしましょうと言って通じると思ってるのがアメリカだから。
通じる国があったからなぁw
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:03 ID:fiovvAAm0
-
アフガニスタン9条があれば、こんなこと起きないのにね・・・
我々日本人の誇り9条を世界に広めよう!
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:12 ID:Cl/hsoqO0
- そんなに共産党が好きなら
次の選挙入れてやれ
小選挙区 = 共産党
比例区 = 民主党 な
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:13 ID:8mp0RVX00
- でも日本としたらアフガニスタンと言うより、日本人を拉致した北朝鮮を
まずどうにかしないと。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:17 ID:XNIMSiO20
- 昨年の韓国人キリスト教団体がまずかったんと違うかな。
タリバンの拠点の街のモスクの中で布教活動してたんでしょ?
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:25 ID:h762oFqC0
- うん、まぁ、だってタリバンはアメリカおよびその同盟国(日本含む)に
壊滅させられたんだからな。当然、敵と認識してますでしょうよ。
これは、考えれば、十分ありえるケースだな。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:25 ID:x+T+tp0w0
- >>301
ババ抜きの肩代わりを日本にしてもらうというほうに予想してるのだが、どうなんだろうね。
政府はここでの反応は考え時だね、どっちにしろ海上補給なんぞクソの役にも立たんけど。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:35 ID:4TKLU2iX0
- イスラムって近代思想じゃないよ。中世だよ。
宗教が生活な訳。
俺たちが宗教というと、朝仏壇で拝んだり、日曜に教会に行ったり、
檀家や氏子になったりすることかもしれない。
だけど他人が何を信じようが関係ないし、自分も押し付けない。
神様なんていないと考えるのも自由だし、いることを科学的に検証
するのもまったく自由だ。
裁判では近代法を適応するし、人間の人格を認めて人間関係を構築する。
しかしイスラムは生活が宗教なんだよ。
日常生活は裁判ではイスラム法だし、イスラムを信じない人は、別の生き物
なんだよ。
神について考える事自体許されないし、個人の人格を一切認めない。
あくまで神によって作り出された人間という扱いなんだな。
だからシャリーアによって処刑することに何の疑問も持たない。
彼らとは理解しあう必要もないし、理解したくないね。
平等な社会という幻想と、その少ない不平は毎日の生活の残虐な
ショーや攻撃性で不平がそらされているからね。
イスラム社会を根絶するためには皆の不平を高めて、武器を流しこみ
内戦を起こさせるしかないと思う。
とくに中東各国は石油がなくなったら、どうやって生きていくんだろうな。
イスラムでは不平が解消できず、大戦乱になるだろうな、今のアフガンみたいに。
彼らに他国にありがたがられるような知的生産活動や魅力的な製品の
生産ができはしないだろう。通商も今は英米の作ったルールを守るには
法への遵守の精神があまりにも粗野すぎるから、適応するには
かなりの時間がかかるだろう。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:40 ID:SvoRF8Nz0
- もしタイムマシンが発明されたとしたら
まずなんとかしないといけないのがムハンマドだな
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:42 ID:YnZBO1lG0
- 恩、恩とか言ってるけど、そういうものでもないんじゃない?
この人はアフガニスタンに何かしてやったとか、それではやってないと思うけど。
タリバン批判するために恩着せがましくなってる。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:45 ID:a4rCyWOP0
- だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。ほんでお前らは徴兵だ!
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。ほんでお前らは徴兵だ!
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。ほんでお前らは徴兵だ!
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。ほんでお前らは徴兵だ!
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。ほんでお前らは徴兵だ!
ほいで日本国内はイギリス・スペインのようにテロの主戦場!!
ほいで日本国内はイギリス・スペインのようにテロの主戦場!!
>>340
アメリカでさえ予備役召集しないと間に合わない状態だ。日本は当然徴兵制導入だ。
9条が無ければな!!!
ほいで日本国内はイギリス・スペインのようにテロの主戦場!!
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:53 ID:Z3cOzzieO
- イスラムとはもう関わらんほうがいい
と、思われても仕方ないぞイスラム教圏よ。
本気で悪いことしてる連中だと思うんなら、もっと真剣に取り締まれよ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:07:54 ID:cNO205k50
- >>327
よっぽど知識が乏しいんだな
さすがタリバン
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:00 ID:3lERMMOb0
- タリバンなら犯行声明するはず
無いのは、日本を戦争に駆り立てようとする勢力の自作自演じゃないのか?
アラファトと仲直りしようとしたイスラエル大統領は、
アラブの犯行に見せて仲間に殺されたっていうじゃないか?
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:01 ID:/T7HpBHi0
- 完全に自己責任だよな。
政府がわざわざそこは危険だよ〜。
って教えてあげてるところに自らの意思で行ってるわけだからな。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:08 ID:umHjvA110
- >>281
分かってねえな
日本人が米軍の犬として世界中で殺人含めて働きに行かされることになるのを
9条を利用して反対してんだよ
政権取ったら人民軍作るぞ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:14 ID:fNfMm4KB0
- >>342
貧乏な国に生まれてこなくてよかった
ご飯が食べられてよかった
って意識は、やっぱりどっかにあるなぁ
少なくとも、自分は
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:14 ID:Mj8gqpg50
- ふーむ…なんか、タリバンの敵対勢力がむしろ得しそうな発言ね。
みーんな居なくなっても出来レースの黒幕は居座って利権確保みたいな。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:23 ID:uk6ZXsHnO
- イスラム土人しね
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:27 ID:3TMEuizF0
- >>352
キリストもな
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:31 ID:IiAUywCwO
- テロリストこそ真のイスラム教冒涜者だ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:36 ID:OWqUqGkI0
- >>314
漏れの書き込みに軍事武装とか死者とか、犠牲者とか
一言も書いてないけど勝手に解釈してしまうお前の脳みそな馬鹿で一杯ですか?
とっと寝ろよキチガイ房('A`)
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:38 ID:kkyg0tdi0
- 日本って平和なんだな
加藤みたいな無差別殺人鬼も居るけど
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:38 ID:N5CULiYm0
- 狂ってる
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:42 ID:ZYOHgZYQ0
- まじで九条信者は行くべきだって
既に憲法に明記されてる日本に居ても仕方ないだろう
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:51 ID:fniCWVI2O
- 外国人は必要ないとゆうなら行かなければ良い
他で支援すれば良いだけの事
それでも行くのは只の自己満足に浸りたいだけだろ
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:59 ID:+PfNN3su0
- 「タリバンを破壊したのはアメリカであって、自分ではない」ぐらいの
ユルい認識でアフガニスタンに行くのはオススメしない。資金援助や給油をしてる以上、
間違いなく、俺らも奴らの「復讐してやるリスト」に入ってるから。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:00 ID:9nXFof2L0
- >>347
うん。北朝鮮にいきなり拉致され
何十年も帰りを待ってる家族の為にも
北朝鮮を何とかするほうが大事。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:08 ID:/d3LjksI0
- だったらおまえが農業指導してやれよ。
国土を豊かな農作物で満たして、国民を満足させてやれよと言いたい<足り版
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:11 ID:19xcF+OQ0
- これって通報したらどう扱われるの?
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:11 ID:3o6Zt/gw0
- >>359
わかってないな
人民軍作るんじゃなくて、人民解放軍が来るんだよ
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:12 ID:nnEq+KTS0
- >198
でもヤツラはナイキのスニーカー履いてたりするんだぜ。
そういう意味ではもう単純な世界ではないのに、話をなんとか単純なレベルに
落とし込んで、教育レベルの低い同朋を騙して自分たちの主張を通そうとしている
だけのこと。
だいたい彼らが使ってる武器はどこから来てるんだよ。それを考えたら答えは明快。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:42 ID:CtW4AHw+0
- 世界に出よう、日本を国際化して溶解させようなどと
グローバル化を煽った犯人が一番悪い。でしょ
サヨクさん、責任はあなた方にあると思いますけど。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:46 ID:UrYZj6vv0
- >>331
日本で平和に暮らして何が悪い!
そんなに死にたければ、おまいもアフガン逝って来い!
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:47 ID:JYS2O91q0
- 今現在アフガンにいる日本人はおよそ10万人で1人殺されたけど
日本も殺人件数が年間1000件ちょっとだから確率的にはあんま変わらん
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:49 ID:Szx+wMGX0
- オバマが大統領になれば兵力相当つぎ込むだろうから安定するんじゃね
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:55 ID:NrLK5d3D0
- 文化などが違うところで、脳内文化が通じると思う連中の気持ちがわからない。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:03 ID:2qeCI3BP0
- http://homepage2.nifty.com/INTERFACE/a-1.htm
http://tokino.lib.net/toumatu.html
http://www.asyura2.com/0401/war46/msg/967.htmlアフガンの現状、中村・ペシャワール会代表と写真家・東松さん対談−−長崎 /長崎 [毎日新聞]
http://www.asyura2.com/0401/war46/msg/967.html
アフガニスタンの医療や水源確保、農業支援の活動を続けている福岡市のNGO(非政府組織)
ペシャワール会代表の中村哲さん(57)と長崎市在住の写真家、
東松照明さん(74)が18日、長崎市でアフガニスタンの現状を語り合った。
NPO(非営利組織)ナガサキピースファイア貝の火運動が企画した。
中村さんらの活動は84年から続く。パキスタン・ペシャワールでの
医療活動からアフガニスタンへ活動が広がった。同国が干ばつに襲われた際
「病気を直すことより生きることが大切」と飲料用の井戸を掘ったり、
かんがい用水の施設なども手がけた。
中村さんは「初めは助けてあげるという思い上がった気持ちがあったが、
活動を通して豊かな気持ちを持たせてもらい感謝している。良心的事業として継続したい」と語った。
約40年前のアフガニスタン写真展を開いている東松さんは「中村さんは貧困と戦争しか知らない
地べたの視線で活動しており、被災者の苦しみがよく分かっている」と話した。
対談後に会見した中村さんは自衛隊のイラク派遣に触れ
「派遣するなら丸腰ですべきだ。その地域のために働けば(危険が迫ったときに)
地元の人たちが守ってくれるはず」と話した。【古田健治】(毎日新聞)
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:09 ID:Cl/hsoqO0
- >>359
ダブスタもいいとこだなアカは
さすが狂信者www
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:21 ID:R5K/gjaa0
-
出会いって大きいよ。
担任、ゼミの先生、同好会の先輩、書籍、、、
判断力や知識の累積がない若い間に、右も左も分からない時分に、
わけも分からず集会に呼ばれて、みんながよくしてくれて、ちやほやされて
立派だと言われて、まんざらでもない気分になって、ズルズル続けて、
いつしか他人や会の考えが自分の考えにすり変わっていって、
共同幻想や認識同化ともしらず、学習をくりかえし、
かつての友達はみんな離れていき、会活動が生活そのものになり、
ビラ配りで住居侵入でぱくられ、不法行為はたなにあげて体勢批判をさけび、
両親も泣いてやめるよう説得するが、もう手遅れ。
止めたら人間のクズ呼ばわりされる。ダメ人間呼ばわりされる。
大いなる可能性を秘めた若者が、今日も一人、明日も一人。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:22 ID:fHzEYpSm0
- >>107
福田も言ってる、「気高い気持ちを持った方の行動だ」
ペシャワール会も言ってた「ボランティアが減ると困る」
要は彼等にとって伊藤氏の死は重要では無いと。
そんな理念は畜生がする事。
人間なら先に伊藤氏の死を直視する事、そして
二度と同じ悲劇を起こさない様に全力を尽くす事。
仮にも人権派を名乗るNGOだろ、
ボランティアの人権は如何でも良いのか?
そんな団体が主導している事業に正義は有るのか?
無いね。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:22 ID:a4rCyWOP0
- だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。
だいたい9条が無かったら小泉は平気でイラク戦争に参加していた。
ほんでお前らは徴兵だ!
ほんでお前らは徴兵だ!
ほんでお前らは徴兵だ!
9条で侵略戦争を禁止してなければ自衛隊はどんどんアメリカとともに侵略戦争できた。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:25 ID:KEASaVmF0
- >>355
そもそも、アフガニスタンは、アメリカ軍および自衛隊に「攻め込んできてくれ」
と頼んだ覚えは一度もないだろw
係わり合いにならないもなにも、勝手に「関係」を持ちに来たのは外国の方だという
奴らの言い分の方が圧倒的に正しいよ。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:41 ID:WAPmXLFiO
- >>345
よし逝ってこい!お前がな〜
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:44 ID:AlcW5b6o0
- アフガン人からしたら、日本人なんてアメリカの子分というか奴隷にしか思えないよな
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:48 ID:X/F2vJMg0
- >>354
ばーか、世界中に駐留軍派遣したりイラクじゃ十万人規模で派遣したりしてるアメリカと一緒にするなよ
自衛隊にそんな展開能力は欠片も(マジで欠片も)ないんだからどうやっても徴兵制が必要になるほど手が足りなくなったりはしない
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:52 ID:j7l6DMTL0
- 意図を感じるな、アメリカの。
こうやって日本世論を参戦へと駆り立てようとしてるのだろ
そう、アメリカお得意の自国民を犠牲にしての自作自演のように
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:56 ID:3UYVTMZW0
- 日本が九条を破棄した時、その時は戦争だよ。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:57 ID:2c46vcWn0
- 昔、線路に落ちた男を助けに飛び降りて
自分も死んじゃった奴がいたなあ。
人助けの前に、まず自身の安全を確保するのが順序ってもんだ。
死んで欲しくないタイプの人間が死ぬのは、せつねえ。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:02 ID:GMBn7iSi0
- >>351
そうか?海外にいるイスラムの人は、そんな偏狭さは
ないだろ。そういう偏見はよくない。よくキリスト教の人が
イスラムを野蛮みたいなこといったりするが、おれにしてみたら
キリスト教も恐ろしい。
イスラムでも宗派はそれぞれ、それに信仰の程度もそれぞれ。
部族をまとめるイスラムの長みたいな一族でも、平和な人たち
いるもんね。
いっしょくたにしてどうこういうのはよくないよ。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:02 ID:+AhKp2ns0
- 日本にいる害人もお願いします。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:05 ID:0l/wYxnI0
- 三馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
9条で平和無防備マンやってこいよwwwwwwwwwwwww
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:06 ID:+NktQ+4DO
- 農業に携わっている人を殺すなんて。
こいつら飢えて死ぬがいいさ。
今までの誘拐事件で一番腹立つわ。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:11 ID:AP2LBHVQ0
- >>360
うちの場合、小さい頃からそういう感じに言われ続けていたからね。
あぁ、日本に生まれて良かったね、と。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:18 ID:9vdOzANaO
- 日本て東洋なのでは?
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:24 ID:nGg8D8aa0
- アカルイハダカと
アルカイダ
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:37 ID:6kn/NX2m0
- よくよく考えれば日本はアメリカのアフガン破壊に協力してるしな
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:53 ID:EZ+DXi3o0
- 日本にいるアフガン人の引き取りマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:11:59 ID:sZCSmUyf0
- いきなり爆撃機で国土をボッコンボッコンと耕してくれた後に、
そのお仲間が一緒に畑を耕しましょう、
とか言われりゃ、ムカつかないほうがおかしいw
- 403 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:00 ID:YEW6tIw80
- 三馬鹿の時あんなに素早く
集まった集団て今回何やってたの?
今考えるとやっぱり異常だったなあの時
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:01 ID:AdWQMhTr0
- タリバンは日本人も含め外国人がいる限り殺害すると言ってます
日本政府は厳重なる抗議と武力行使も考えに入れた方針を国民に発表しなさい
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:06 ID:9B2sh2p40
- >>386
アメリカだって、タリバンに9.11同時多発テロを頼んだ覚えは無いけどな
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:07 ID:foC9Ir9H0
- >>351
イスラーム戦争法にも触れたほうがいいんじゃないかな?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:08 ID:ipWOP6bf0
- >>333
攻撃されないようにするためには、多少ではなく本格的に武装するほうが
いいてことでしょ(笑)。
>それなら、現地人に溶けこみやすいだろう丸腰を選択することに不思議はない
これは、自分でも何を書いているのかわからないとしか思えない。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:32 ID:Hu7BGjZw0
- 志半ばで亡くなって、無念だったろうな。ご冥福をお祈りします。
本人はやりたい仕事をしていて亡くなったのだから、ある意味本望かも。
でも、親の立場だったら、やりきれない。
国際貢献はすばらしいと思うけど・・・複雑だ。
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:37 ID:+XH+ZOPu0
- 生麦事件だな攘夷派か
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:44 ID:0ezDkSd10
-
ちょっ(wwww
9条とか(www
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:46 ID:5Exqlo9g0
- >>318
本土決戦って??
その前に絨毯爆撃と原爆で日本は焼け野原。日本人は全滅。
うらみもなにも、アメリカ人がやってきて、ブルドーザーで地ならしして、
完全にアメリカ領で終わり。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:54 ID:4NXBcvwW0
- まあ平和ボケの連中はこういうの無視するからね。数千年かかっても9条が広まればいいとか思ってる。
それってまるっきり宗教なんだよね。9条を心のよりどころに、9条を拝んで世界の終わりまで暮らしていくわけ。
それはそれで幸せかもしれないよね。でも貴方の神様は私に何もしてくれないから押し付けないでくださいね。
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:07 ID:umHjvA110
- >>374
日本共産党は中共と
最近やっと停戦して口利くようになった
日本共産党ほど多大な反中共実績を誇る正統は日本に他にない
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:10 ID:FNuE1pat0
- まあ、イラク戦争あたりの影響で、日本が西洋文化の回し者だと思ってる連中が
増えたと言うことなんだろうけど、それでもこんな殺人者は少数派だろうから
ややこしいところだな。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:16 ID:ADYrF5ZU0
- >>342
>生理的に受け付けない人も
とか、まるで自分の考えだけが正しいみたいな書き方だね。
いろいろな価値観でみんな必死に生きてるんじゃないの?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:16 ID:yn0oiHCz0
- >>354
予備役召集と徴兵とどんな関係が?
予備役は軍人で、有事の際に招集される前提の人なんだから
徴兵と比べるのは明らかに違うだろ
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:21 ID:kkyg0tdi0
- >>367
文化や宗教や人種の差だろ
親切心や善意が通用しない国もあるってこと
その怖さを知るいい機会になったじゃないか
こういう国にズケズケと入っていく馬鹿もこれで少しは減るだろう
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:27 ID:zBUfCCr+0
- 善意の押し売りが通じないのは世界どこに行っても同じでしょ
NGOなんて只の侵入者に過ぎないでしょ
>>331
あなたが思うほど、現地では歓迎されてないのよ>NGO
グローバル化反対のデモ見れば明らかでしょ
私も平和な国での海外経験は10年あるけどね
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:28 ID:8ScEu3T70
- 社民党の皆さんはだんまりですか。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:32 ID:6wN264g50
- >>309
危険地域だけどちゃんと理解してここまで犠牲者を出さなかった
地元の生活風習になれ、語学にも堪能な現地スタッフがいた
村人の信頼も厚くうまくいっていた
だからかえって問題なんだよな、ここまでしていながら、ちょっと離れた所からってきた連中にしたら
ただのスパイ扱い、惨い殺され方をされている
どんなことをしても理解しない連中なんていくらでもいる
数千人の理解も善意も、数人の狂気の前では役に立たないのが現実なんだ・・・
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:33 ID:a4rCyWOP0
- >>395
9条無防備論なんて旧社会党左翼しか言ってねぇだろ・・・
それより9条の時の権力の暴走を食い止める機能を重視するのが大方だ!
極少数派を左翼の代表みたいに言うな!!
実際9条が無ければ小泉は確実にブッシュについてイラク侵略に参加していたろうがよ!!
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:36 ID:QXFBq+650
-
たぶん、批難ががんがんくるかもしれないがはっきりいう。
武装してないNGOはただの愚者。戦地に旅行にいく観光客と同じ…
以前、ペルーでセンデソ・ルミノソに虐殺された日本人が三人いた。
あれは、JAICAの連中だったが、頭蓋骨が陥没されるまで殴られてる
地元の人たちは、「武装しろ、ガードマンをつけろ」と再三言っていたのに
「われわれは、地元の人のためにやってるから」と聞き耳もたなかった。
日本は、たしかに安全(最近はそうでもないが)だろうが、今、世界は、
はっきりいって、憎しみと殺戮の場、自分を自分で守れない奴が
独特の主義主張で海外に出かけるのは死ににいくようなもの…
まあ、日本の国自体がそういうところがあるな。
はっきりいって人間がどうしようもなくゆるんでいる…
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:36 ID:BMCohijs0
- >>372
アフガン人にとって今は豊かにする必要はない。
不幸な子供たちが生まれてくる前にアメリカ軍を国土から追い払いたいと考えている。
今の年寄り連中はソビエトの虐殺を見ている。だから優先順位がだいぶ
低いと聞く。まずは侵略者を追い出さないと心が休まらないんだとよ。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:37 ID:nnEq+KTS0
- このスレ見てるだけで無知と貧困が何を産むのかよくわかるよな。
(注:この場合、精神の貧困も「貧困」に含む)
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:52 ID:XT72vXOR0
- この事件、少し前に伊勢崎賢治が国会で指摘していた可能性が
そのまま起きてしまったんだよね。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/013316820071105008.htm
- 426 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:04 ID:9nXFof2L0
- >>331
親としたら、子供は結婚し孫を産んで
日本で安穏とした生活をおくってほしいと思うでしょ
。
本人は覚悟してたとはいえ、母親はあんなに心配してたんだし。
子供が親より先に死ぬのは
なによりの親不孝ともいうしね。
- 427 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 01:14:05 ID:KmXcYbIg0
- >>342
いやね、言わんとする事は分るんだよ。
幸せってのは、一般的に相対的なもので計る事が多いから。
アフリカの子供見て、「あぁ、少なくともコイツ等よりは幸せだ」的なモンは
誰にも芽生える感情だろうから。
ただ、それを「優れてる」と思う方向は自分を無駄に苦しめるよ。
俺が相対的なもの以外に幸せを見出し始めているせいかもしれないけど。
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:13 ID:3o6Zt/gw0
- >>413
はいはいワロスワロス
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:18 ID:AlcW5b6o0
- 誘拐ってマスコミは報じてるけど、誘拐でも拉致でも無く殺害目的だから
タリバン側は交渉する気なんて最初から無いし
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:22 ID:Cl/hsoqO0
- もはや宗教だな
9条信者とは、よく言ったもんだ
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:25 ID:xKy58l6v0
- 九条の会はなんとかしろよ(棒)
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:33 ID:JnOyDuvr0
- まぁ、タリバンを皆殺しにできないなら、外国人はアフガンから出るしかないな。
それだけ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:39 ID:gPhJw4aC0
- >>407
本格的に武装することは不可能。
なぜわからないのか理解できないな。
殺される可能性を飲み込んでいるのなら、武装自体が無駄だろう。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:39 ID:0rWh6nAM0
- >>28
?
自己責任なんだが
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:40 ID:B8EcHm/D0
- つーかペシャワール会を叩いてる奴ってアフォか
親タリバンでありながら結果的には日本やアメリカの
数少ない貴重な外交チャンネルになり
それが会の思惑とは別かもしれんが日本の国益になってた。
なので
「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。
だが、住民に西洋文化を植え付けようとするスパイだ」
と言われる訳だし・・・
それを小馬鹿にしたような物言いで冷笑して・・・
マジで夜郎自大なシナ人と変わらんなorz
- 436 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:48 ID:X/F2vJMg0
- >>398
自分たち:イスラム
それ以外:西洋
マジでこんぐらいの思考よ、連中
ムスリムにあらずんば人にあらずって感じだから
- 437 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:49 ID:C6tW8MBc0
- まだ征服国のメンバーであるカナダ軍やアメリカ軍が武装を解かないのに、
民間人がウロチョロするのはどう考えてもヤバイだろ。
アメリカ人が、丸腰で歩いても平気なぐらい、アフガニスタンがアメリカに
完全屈服するまでは、あんなところで武装せずに活動するのは危険極まりない。
アフガニスタンはまだ「負けた」っつってないからな。
テロが収まるまでは、まだまだやる気だろう、奴ら。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:49 ID:YnZBO1lG0
- でも9条って謂わばアメリカの自業自得だよなw
めちゃくちゃ便利な憲法でもある。
一種のアメリカに対するいやがらせ。
- 439 :198:2008/08/28(木) 01:14:55 ID:4IIJKq720
- やっぱり本音と建前があるんだろうね。
建前は>>198で前述。
本音は、やっぱり”金”。彼らがケシの栽培でお金を儲けているのか
俺は詳しく知らないけど、外人、ボランティアがそれを(無意識的に?)
弊害しているのかな。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:57 ID:PPOCLgTS0
- アメリカの腰巾着のウヨが何言ってやがる。
おまえらがイラク戦争支持しなけりゃこんなことにはならなかった。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:05 ID:SZXwdMC90
- >>409
幕末の日本みたいな状態なんだろうね。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:10 ID:qqfJ/r9c0
- タリバンにも9条があればアフガニスタンも戦争に巻き込まれずに平和に暮らせたはずだ
やっぱり9条しかない、世界平和の特効薬は9条だ
日本人は人間の次に頭のいい鯨を殺すのをやめろ
- 443 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:19 ID:umHjvA110
- >>382
アホ
一貫した反米だろ
- 444 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:23 ID:SvoRF8Nz0
- えーっと・・・
まずは近所のイスラム教徒殴っとけばいいのかな?
- 445 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:23 ID:LZtrCx380
- 9条あるのに戦争の片棒担いでるからいけないんだろ
- 446 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:26 ID:8mp0RVX00
- やっぱりこの手のボランティアってのはありがた迷惑なのかなあ?
難しいね。
ヘタすると自己満足になってしまうし、今回みたいに殺されたりするし。
ただ>>378の内容が本当だとすると、大したことではないかもしれないね。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:32 ID:p0c50Ydq0
- >>6
>マザーテレサは言った。インドまで来なくても
>ボランテイアは自国で出来るでしょう。
しかも同じ国民同胞に迷惑まで掛けて。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:37 ID:21d9PBbV0
- >>1
こんなタリバンがパキスタンの混乱に乗じて核兵器を手に入れようとしている件についてw
グルジアも含めて、マジ人類終末戦争はじまりそう。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:38 ID:WAPmXLFiO
- >>354
またこーいうとこで小泉がでるとはね
余程脅威なんだな、徴兵とか頭にうじ湧いてね?
ただでさえ自衛隊今減らしてんのに
ほんとは増やしたいのに、金が無駄とか言われて減らされてる。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:41 ID:1tBoXuVu0
- 俺らがタリバンを批判するとき前提とする価値観は西洋的価値観だもんな。
それに抗うイスラムにその価値観を押し付けるならそれはイスラム的価値観からすると憎いだろう。
神を信じず主観的にならず客観的な価値相対的な立場に立てば西洋的な価値観とイスラム的価値観のどちらが正しいという結論は出ないはずだ。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:50 ID:stAdvfsz0
- 日本以外の国も誘拐事件に糞ほど巻き込まれて
身代金とか殺害とか頻繁に起こってる。
こんな事起してるやつらに何言っても無駄だ
- 452 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:15:58 ID:aMAAtH7Q0
- >>420
ああ。手を尽くしてそれでこの結果だからな。
もはやNGOは引き上げるしかない。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:01 ID:3UYVTMZW0
- >>436
まるでムスリムが全員キチガイみたいな言い方すんな。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:01 ID:9/VqjPSi0
- イスラム教徒以外はみんな殺すってことだな
- 455 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:05 ID:Lo5Cjz490
- 結局9条は何もしてくれなかったなw
- 456 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:06 ID:a4rCyWOP0
- >>404
基地外がまだいるのかよm9(^Д^)プギャーーーッ
アメリカが7年間も作戦やってタリバンはどんどん巻き返してるのによお!!!!1
実践の経験の無い自衛隊に何ができるんだよ!!
アホ2chの典型かよ( ´,_ゝ`)プッ
- 457 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:06 ID:PJJ39Z3f0
- 日本国内だけで「反戦 反核 ピース」って言ってる奴よりずっと尊敬できる。
自分の体はらないで平和がどうこうとか戦争はいけないとか他人を説得できるかってんだ。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:09 ID:F03Z8XdzO
- >>378
アキバでバイトしてただけなのに見ず知らずの奴に殺されるより
まだ敵対勢力として殺された方が死に甲斐はあるな。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:15 ID:jnpaFQBY0
- まあ、そりゃそうだよな。潔癖な民族主義者、愛国主義者ってそういうものだ。
「異国人は愛する国土を汚すダニ。母国の社会を汚染する泥水」
そう考えるのが真の民族主義であり愛国主義だ。
見ての通り「住民に西洋文化を植えつけようとする」といっている。
そう考えるものだ。潔癖なのだ。
別に愛国思想や民族主義を非難はしてないぞ。
ただそういうものだといってるだけだ。
アフガニスタンなんて民族意識、愛国意識が先鋭化している地域にいったの
だから、こういう粛清を受ける可能性は当然のリスクだ。
「異国人だけで殺される」と考えて当然なのだ。
もし仮に俺がアフガンの愛国者だったなら、やはり異国人は問答無用で
排除するだろう。愛する国土、愛する民族が汚されるからだ。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:22 ID:Vjb+RnLV0
- アフガンの麻薬マフィアから、貧民を救う伊藤さんの志を継ぐ者は日本にはいなのか。
TVタックルの威勢のいい山本は日本でホザイテいるだけか。
伊藤さんの骨を拾うものは誰だ。
伊藤さんは靖国神社にまつられないのか。チンパン、ヤマモト日本人しろよ。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:22 ID:3oR2XORs0
- >>6
>君子危うきに近寄るな。
私生児に向かって言ってみろヴォケが
- 462 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:22 ID:LosbmmWN0
- グルジア・南オセチアを巡るロシアとアメリカの覇権争い・・・
ポーランド、迎撃ミサイル配備米・ポ合意・・・
アフガニスタンの隣国パキスタンの親米ムシャラフ大統領の突然の辞任・・・
そんな最中に起こった無抵抗な日本人に対するこの凶行・・・
臭う!臭うぜ!
誰だ?日本をむりやり戦争に巻き込もうとしてるのは(; ・`д・´)ゴクリ
- 463 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:22 ID:3lERMMOb0
- この事件を利用して日本を戦争に導きたい人達がいるのは解った
- 464 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:34 ID:CcFA88lz0
- 日本にとって害悪な9条信者を殺してくれるんだからいい奴らじゃね?
- 465 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:54 ID:OWqUqGkI0
- >>402
日本と同じ('A`)
漏れはダメリカの退役軍人だけはムカツク
あいつらの帽子を被って糞ぞり返っているニュースを見ると爺共を蹴りたくなるわ
- 466 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:55 ID:GMBn7iSi0
- >>417
親切、ともいえないかもしれない。
海外の横やりをよくないイスラム勢力にしてみれば、
農業より大麻作って金、それで復讐するってのが大事かもよ。
欧米や日本から見てテロリストでも、テロリスト自身は自分たちは
命をかけて自分たちの国に手出しをする勢力を駆逐しようと
思っているかもしれない。
親切、善悪、そんなものは人によって基準が違うものじゃないか。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:59 ID:GWs30Gnf0
- それでも9条は守るべき!
- 468 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:16 ID:IiAUywCwO
- 宗教が関わるとロクなことがない
争いばっか
- 469 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:18 ID:kcdv3sKG0
- 日本の武器=刀です。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:24 ID:ipWOP6bf0
- 地球市民のひとは、なぜ世界中で紛争が絶えないのか本気で考えてね(笑)。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:24 ID:2qeCI3BP0
- >>381
対談後に会見した中村さんは自衛隊のイラク派遣に触れ
「派遣するなら丸腰ですべきだ。その地域のために働けば(
危険が迫ったときに)
地元の人たちが守ってくれるはず」と話した。【古田健治】(毎日新聞)
- 472 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:26 ID:w4x+24K00
- >>407
軍事オンチのバカ発見!!!
世界最強のアメリカ軍のベトナムやイラクでの体たらくや、
戦前のアジアではシナよりはるかに優れた軍隊を有した日本軍の惨状、
ロシアに遠征して敗れ去った当時欧州最強最精鋭のナポレオン軍、
あるいは楠正成相手に敗れ去った鎌倉武士。
低烈度戦の恐怖ってのは、アンタみたいな能天気の夢想が通用しない所にあるんだよww
- 473 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:26 ID:uG4kvWf70
- >>424
貧困など日本人には観念上のものでしかないわね。
少なくともインターネットをやっている人には
貧困は無縁。
ガリガリに痩せた人は日本にはいないのもいい証拠。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:34 ID:umHjvA110
- >>428
無知だな
- 475 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:35 ID:Cl/hsoqO0
- ∩―−、
/ (゚) 、_ `ヽ ← どう見ても気違い
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ 憲法9条は死守するお! 戦争に行かなくていいんだお!
\___ ノ゙
/ \ 戦争反対!侵略者に女房子供殺されても、無抵抗主義だお!
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ 天皇制も不要だお!アカだし、天皇制なんて関係無いも〜ん!
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
- 476 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:36 ID:UHcXCVxc0
- 憲法9条は助けてくれなかったの?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:41 ID:oDIpY9L+0
- 日本人だから殺されたのではない。
外人がボランティアで成果を上げていたから殺されたのだろう。
元々、アフガンの支配勢力であるタリバンからしてみたら
よそ者が来て民に施すことが気に食わなかった。
この人がタリバンにお金なりを渡していれば、また違ったのかもな。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:45 ID:qqfJ/r9c0
- 伊藤さんは農業を教えに行ってただけだろ?
農業と一緒に9条の精神(こころ)を教えに行けばこんな事件は怒らなかったはず
伊藤さんに足りなかった者は9条
- 479 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:48 ID:DQW+2ZHH0
- 「武器を持たなければ、殺されない」の無責任発言者、出てこーーーーーい!
貴様のそのあまたれた考えがわかったか! 世界は力のない奴・自分で自分を守れない奴・武器のない奴は狙われるんだよ!
いやなら武器をもて! 武器は飾りじゃない、自分を守る強さのあかしだ!!!
- 480 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:49 ID:m+GDwpUAO
- 外務省はアフガニスタンにいる日本人に退去命令を出すべきだな。
それでも居座り続ける奴は殺されてもいい連中なんだからほっとけばいい。
しかしイスラム教徒ってキチガイばかりだな。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:49 ID:dA37gvDU0
- スパイだと言って殺す方がよっぽど西洋文化につかってるわな
- 482 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:55 ID:fiovvAAm0
-
アフガンに9条があれば、こんなこと起きなかったのに・・・
大和民族の誇り9条を世界に広めるしかねえわな
- 483 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:56 ID:X/F2vJMg0
- >>453
してねーよ
タリバンが「西洋文化持ち込むやつは皆殺し」→「日本って東洋じゃね?」ってのに対するレスなんだから
- 484 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:00 ID:AP2LBHVQ0
- >>415
>まるで自分の考えだけが正しいみたいな書き方だね。
そういうつもりではなかった。ただ、単純に人によって好き嫌いがあるという意味で
「生理的に」という言葉を使った。ボキャブラリーに乏しくて申し訳ない。
- 485 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:00 ID:TVFiRSoCO
- こんな国にかかわらない方がいいのかもしれんね
時代遅れの共産ババァがテレビで9条を連呼してるけど9条ってなんだよ?
十条や東十条なら知ってるが
- 486 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:06 ID:hSgrhAlR0
- 日本にも浮浪者や障害者など困っている人はたくさんいる
日本のホームレスを見下す心がありながらの海外ボランティアはまさに偽善という他ない
- 487 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:09 ID:YnZBO1lG0
- >>447
そういう意味でテレサは言ってないんだけどな。
素人ボランティアは邪魔でしょうがないし、役に立たないんだよ。
いない方がましっていう意味。
この人は違うんだよ。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:12 ID:0Ty0Jagl0
- >>464
それなら本丸の日本に来て信者だけを殲滅してくれ。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:18 ID:eqDCdxV50
- タリバン政権を叩き潰した加害者の一員であるという認識がすっぽ抜けてるから、
あんなところを、日本政府が「渡航したらダメ」と言ってるのにもかかわらず
行っちゃうのかね?
俺らはアメリカと一緒にタリバンぶっ潰した一員だぞ。
「いや、あれはしょうがなく・・・」みたいな日本人の都合のいい言い分
なんて奴らは聞く気は無いからな。
- 490 :440:2008/08/28(木) 01:18:15 ID:/KWiXjl80
-
イラン
↑
中国 要衝
↑ ↑
★アメリカ─援助→パキスタン─援助→タ-リバ-ン←敵対←アフガニスタン(ザルカヴィ:アメリカの大手石油会社の元役員)
│ ↓ ↑
│ 対立 無理やり親米
│ ↓ │
│ インド │
└───────────────────────┤
パキスタンへの援助やめろ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:22 ID:foC9Ir9H0
- >イスラーム戦争法
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>移動: ナビゲーション, 検索
>イスラーム戦争法は、6世紀から18世紀までのイスラーム世界(ダール・アル=イスラーム)内での戦争および、
>イスラーム世界に属する国家と、非イスラーム世界(ダール・アル=ハルブ)に属する国家との戦争において、
>イスラーム世界の国家が遵守することを義務とされた戦争法のことを指す。近代の欧州戦争法およびそれを
>元にした現代の戦時国際法が世俗的なほうであるのとは違い、イスラーム戦争法はイスラームという宗教の
>教えに則った宗教法である。現在ではイスラーム戦争法は法的な次元では効力を失ったが、現代のイスラーム世界の
>国家が戦時国際法を運用する時、イスラーム戦争法からの影響を受けることがある。
>またイスラーム原理主義武装組織などは、現代でもイスラーム戦争法に則って戦争を行っている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あと捕虜の扱いについてよく読んでおくほうがいいよ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:26 ID:a4rCyWOP0
- >>449
またアホの小泉信者か・・・
アメリカでさえ兵士が足りなくて予備役召集してんのによ( ´,_ゝ`)プッ
自衛隊なんか全く兵隊がたえいねぇからよ!9条が無くて戦争に参加してたら当然徴兵にきまってるだろうが!
算数もできねぇのか?小泉信者は!!!m9(^Д^)プギャーーーッ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:27 ID:AlcW5b6o0
- >>435
どういう意図や主義でペシャワールが作られたのか解らないんだけど
西側支配を既定事実にする尖兵として利用されてたのは間違い無いよな
アフガン人に西欧文化を押し付ける道具として使われてたんだ
アメリカが日本を負かしたときに使った手と同じなんだけど、アフガン人はひっかからないだけだよな
- 494 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:31 ID:HaRabGh40
- 江戸時代にキリシタンの宣教師が捕らえられたけど、
江戸に送られ、尋問され、棄教すれば放免された。
日本人は昔から平和的だったんだなと思う。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:31 ID:lnAkHqeN0
- >>460
そこまで言うならおまえが行け。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:46 ID:UJk2XYHH0
- >>453
全員とは言わないが、名誉殺人まかり通ってる地域の連中はキチガイ扱いしてよいと思う。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:59 ID:0ezDkSd10
-
もはや9条とかネタだろ(www
- 498 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:02 ID:ZYOHgZYQ0
- 農作物も大事だが九条で説得すれば良かったんじゃね
- 499 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:06 ID:jOiQkrznO
- 元から五輪なんかで浮かれてる場合じゃなかったんだよ、世界そのものがな。
今更殺害事件やテロにどうこう言ってる奴の方が平和ボケすぎて気持ち悪い。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:15 ID:jnpaFQBY0
- 民族主義、愛国主義とは、脳内に「かくある理想のわが民族。わが国家」がある。
現実ではない。脳内に理想の民族、理想の国家を持っているのだ。
それを信奉し、現実においてそれとコンフリクトするものを排除するのだ。
ここにおいて異国人とは「あってはならない要素」であり「汚物」に他ならない。
清くあるべき理想のわが民族、わが国家が汚されるとき、忌まわしいものに
されてしまうとき、これを怒りをもって排除する。殺害するのは当然なのだ。
それが当然の思考回路なのだ。
俺にはタリバンの思想がよく理解できる。愛するものを汚されるのだから殺す。
それは当然のことだ。それが真の愛国であり民族主義なのだ。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:16 ID:6bTwpBlF0
- ビン・ラディンって外国人じゃなかったのか
イスラム教徒ならOKなのか
OKかどうかの基準は誰が決めてんの
- 502 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:18 ID:p7s491ZT0
- お前らの大好きな天皇もペシャワール会に募金してるそうだぞ。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:22 ID:O3OF/JWo0
- タリバンを殺して回ったアメリカ軍と違って、日本は銃の引き金を
一度もひいてないから、タリバンの連中は見過ごしてくれる、とでも
思ってるとしたら甘過ぎでどうにもならない、といわざるを得ない。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:22 ID:XT72vXOR0
- なんか自己責任いってる人が多いけど、アフガンに日本のNGOを送り込むことは
日本の国策だったんだよ。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:27 ID:1prXkfka0
- >>422
( ´゚д゚`)エー マジかよ、どうせ殺されるなら頭に一発打ち込んでくれよ
頭蓋骨が陥没されるまで殴られて
頭イテーってもがき苦しみ死んで行くの悲惨だわw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:27 ID:OWqUqGkI0
- もう日本は9条スイーツなんですね?分かりますw
- 507 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:29 ID:C/aznLRO0
- こういうことが起こるたびに神は死んだんだなぁと思うよ。
なぜこんな悲しいことが起こるのでしょう。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:30 ID:kkyg0tdi0
- 文化の壁は厚いよ〜
こういう国には何言ってもやっても無駄
北朝鮮も
- 509 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:36 ID:jFjrl18F0
- やっちゃったねタリバン。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:41 ID:LosbmmWN0
- >>378
ええ?!アフガンに日本人てそんなにいるのかよ????w
いくらなんでもおすぎだろw
- 511 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:46 ID:3UYVTMZW0
- >>457
んでお前は、その中身のない大義名分のもとに
日本を戦争国家にしたいわけ? 「反戦 反核 平和」を元に、日本が国力を落とすと思っているキチガイなのか?
お前みたいな人間がポルポトになるんだよ。 いま日本が平和を築き上げたのは、お前みたいな人間が「いなくなった」からだ。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:54 ID:R5K/gjaa0
-
本多のうけうりだろ。貧困なる精神なんて。自分で考えろ。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:19:59 ID:qqfJ/r9c0
- ロシアに足りないものは9条
アフガンに足りないものは9条
ジンバブエに足りないものは9条
中国に足りないものは9条
タリバンに足りないものは9条
オッサーマ=ビン=ラッディーンに足りないものは9条
- 514 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:01 ID:qmbaiN920
- >>481
古代中国も古代日本もスパイはありましたよw
- 515 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:08 ID:ayqIAOrN0
- 9条教信徒はアフガン行って9条の素晴らしさを伝えてこい
- 516 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:09 ID:r0CND9tJ0
- >>460
3馬鹿トリオなら誰しも歓迎するところだが
役に立たなそうだしなー
- 517 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:10 ID:3lERMMOb0
- >>475
陛下は、戦争など望んでいらっしゃらないと思う
右翼や陛下を騙って、日本を戦争に導くのは迷惑だね
- 518 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:30 ID:b+sRfJgh0
- >>435
外交実績についてkwsk
- 519 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:33 ID:x+T+tp0w0
- 今の日本だと戦争に行きたくなかったら自衛隊に入れ
ってことなんだろ、たとえ戦場にいても安全だし。
小泉がそういってた。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:36 ID:a4rCyWOP0
- >>497 >>506 >>515
なんでも憲法9条が悪いといってる自民党工作員軍事厨のアホ!
9条が無かったら小泉なんて米軍と一緒にイラク爆撃してたぜ!
だいたい最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
無防備の日本人は初めての犠牲者!
軍備武装したら死者が減るって?
おめでたいなぁ2chのアホ軍事厨!!
アメリカ軍が殺した一般アフガニスタン人=4000人・・・
アメリカ軍に7年で3兆円以上金銭支援する日本は怨まれて当然!
- 521 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:40 ID:foC9Ir9H0
- >>482
憲法の9条のことは基本的に国内問題だとおもわれ。
イスラーム戦争法にのっとって戦ってる組織と話があうわけないよ。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:44 ID:fmSSgIoN0
- >>502
ソースくれ
- 523 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:45 ID:DRksZApj0
- 好きにやればいい。
正直、ここの人間は絶滅した方が世界のため。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:48 ID:OCyoWBMp0
- 土人ほっておくと麻薬作り続けるから焼き払ったほうがいい
- 525 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:49 ID:9yekvLIj0
- >>501
ボランティア活動するような奴はキリスト教徒的でイスラムにとけ込んでないから外国人
テロ活動するような人は敬虔なイスラム教徒だからおk
- 526 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:54 ID:VlGwuO/j0
- ただのギャングじゃねーの?
ある日、「おれタリバン」って言ったらタリバンって国だそうだから。
キョウビ、ムジャヒディンなんてならず者と同義語だし。
- 527 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 01:20:54 ID:KmXcYbIg0
- 方便も度を越すと宗教になるもんだな。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:56 ID:OYH0Ei900
- この問題は日本が関わる問題ではない
NHKは何か勘違いしている
- 529 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:56 ID:YnZBO1lG0
- 現状認識で言えば、アフガニスタンはまだ負けてないしな。イラクもしかり。
日本は天皇の一声で全国民が負けを認めることができた。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:56 ID:WAPmXLFiO
- ぜひ9条広める為に戦地に行ってほしいね
平和主義者なら9条教じゃなくてもいい
日本国内でデモをやる必要はない。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:56 ID:3TMEuizF0
- >外国人がアフガンを出るまで殺し続ける」と述べた。
ぶっちゃけ、これが完遂したところで何かいいことあるの?
- 532 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:01 ID:UHcXCVxc0
- 味の素より9条を世界に広めるべき!!
- 533 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:04 ID:EYe5k11k0
- >>390
>こうやって日本世論を参戦へと駆り立てようとしてるのだろ
戦後以降、世論がアメリカの戦争に賛成したことなんてあったの?
俺、今でも忘れてないのが、2000年ごろイラク派遣が決まって、
派遣する地帯が非戦闘地域か、安全かどうかということで、小泉が問い詰められて、
しまいに小泉が言った言葉、「だってしょうがないじゃないか」
つまり「だって(アメリカに命令されたから)しょうがないじゃないか」
これが一国の首相の発言w
あの言葉は一生忘れられそうにないw
- 534 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:08 ID:PPOCLgTS0
- しかしここで九条九条言ってるやつはどういう意味なんだ?
九条を守っていたから死んでしまったとでも言いたいのか?
じゃあ伊藤さんはどうすればよかったんだ?
日本国軍として武装してアフガニスタンに行けってことか?
それボランティアと違うだろ。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:09 ID:F03Z8XdzO
- >>459
いや、オレはそんな愛国主義、民族主義には一切組みしないね。
愛国心や同朋愛はあるけれども。
排外主義からは何も生まれないと思うよ。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:13 ID:pCK/z4zQ0
- やっぱアフガンが次の戦場になるのかのう。
対IEDの装甲車とか入れてたしな。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:14 ID:EdQoshRi0
- タリバンは 「在日出て行け!」「ちょんは出て行け!」
日本人でも、自分たちと意見を異にする人に対して
「在日か? 非国民は出て行け!」
なんていう人と同じ輩だ!
ただ 人を殺すか殺さないかだけだ!
- 538 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:16 ID:ipWOP6bf0
- >>421
>実際9条が無ければ小泉は確実にブッシュについてイラク侵略に参加していたろうがよ!!
そうなのか? それは大変なことだな(笑)。
>9条無防備論なんて旧社会党左翼しか言ってねぇだろ・・・
政党としては旧社会党左翼だけだろうね。ただ、プロ市民で同じ主張の
ひとびとはいるだろう。
>極少数派を左翼の代表みたいに言うな!!
さすがに代表とまでは思わないが、左翼が馬鹿な例としては忘れられない(笑)。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:27 ID:IiAUywCwO
- 人類は滅びたほうがいいな
- 540 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:25 ID:LZtrCx380
- だいたい日本は9条守ってないだろ
守ってないからイラクでも人が死んだんだろうが
- 541 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:33 ID:4Wqe+Zpj0
- 今後は侍の格好してお江戸文化を植えつけたらいいと思う
・・・くらいの下手な冗談しか言えないくらいへこんでる気分
- 542 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:33 ID:Cl/hsoqO0
- >>517
脳内妄想は止めとけ
- 543 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:50 ID:wHB7IKk10
- 伊藤さんの死を「自業自得」とか「死んで当然」とか叩く人間に反吐が出る
- 544 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:51 ID:AP2LBHVQ0
- >>427
酒のせいにはしたくないけど、酔っているせいで、掴みかかるような口調で
レスをして申し訳ない。
つい端的な言い方をしてしまうあたり、俺の心は荒んでいるんだと思う。
このやりとりで気分を害さないで居てくれたら嬉しい。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:52 ID:1tBoXuVu0
- >>501
コーランじゃね?
- 546 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:52 ID:Fzom7/dB0
- なんだかんだで9条は守ってくれない
汚沢のいう国連軍もどっかの団体に利用されるだけの愚連隊でしかないだろう
- 547 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:56 ID:BMCohijs0
- そもそも灌漑(井戸掘り)事業って「善意」の範疇?
だって水だぜ。連中にとって石油以上に貴重なんだぜ。
内戦中の国土で石油(水)出ました! なんて争いの種になる可能性が高い、
というか水利権の争いに巻き込まれて死んだようなものかと。
別にそれ自体は悪いことじゃないぜ。ただ時と場合が悪かっただけで。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:57 ID:ooQsSV3j0
- タリバンに核爆弾をおみまいしてあげればいいのに。
イスラム原理はだめだね、人殺しておいてなにが宗教だよ糞が!
- 549 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:58 ID:8nF9qjeP0
- >>1
> 報道官は「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。
タリバン、完全に終ったな。
タリバンがそう把握しているという事は、住民(国民)はもちろんそう思っているという事だ。
少しでも支持者を増やして、自分たちの正当性を高める行為を否定したのだから、後は崩壊するだけ。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:04 ID:NsSqys+s0
- 別に驚くことでもないだろう?
危険な場所なんだから、こんなこともあると言うのは常識
それを覚悟で出向いてるから偉いんであって、騒ぐほうが異常
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:17 ID:D+9rX1zx0
- >>540
激しくチョン学生臭
- 552 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:20 ID:Bpr3k7Ef0
- >>531
チベットから中国人どもが退去してくれた後に、チベット人の
心に去来するのと同じような感情が浮かぶんじゃないか?w
要は「ああ、侵略してきたクズどもが消えてすっきりした」だろ。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:20 ID:mKQPsNpY0
- アフガンを復興させたければアフガニスタン人の手で行なうべき
NPOなどが手助けしにいくのは、その行為が始まってからでよいのでは
小さな親切大きなお世話かもしれない
そうしないと いつまでも彼らの自立はないのでは?
- 554 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:20 ID:yn0oiHCz0
- >>492
だから予備役召集と徴兵と何の関係が有るんだよ?
もともと軍籍の予備役集めるのと徴兵じゃあ明らかに次元が違うのに
大体さ、日本が徴兵しなきゃならないほど兵士を送り込むなんて
本来すべき本土の守りがおろそかになってそれこそ本末転倒でしょうが・・・
- 555 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:23 ID:ZYOHgZYQ0
- >>378
さすがに10万人は嘘だろ
- 556 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:32 ID:StE5f5cY0
- 一方通行な不可逆変化の原理は死と変わらない
そのものを叩くつもりはないがイスラム化は拒む
- 557 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:36 ID:kcdv3sKG0
- 分かった!
戦争したいんだから宇宙でやればいいんだよ。
広さも十分あるし、辞めたくなったら宇宙にゴミ捨てて地球に帰ってくればいいじゃん。
騒音もない、研究もできる。
見えない敵もいる。
なんて幸せな戦いなんだ!!!
- 558 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:39 ID:9iz1IYvb0
- アフガンが9条とか導入するわけないだろ
ズレたこと言ってんじゃねえよカス
- 559 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:58 ID:3o6Zt/gw0
- >>535
うん、排外主義はいかんね。でも、朝鮮だけはハブってもいいよ( ^ω^)
- 560 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:22:56 ID:foC9Ir9H0
- >>532
9条原理主義とイスラム原理主義じゃ話が噛み合わないんじゃないかとおもうが。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:13 ID:a4rCyWOP0
-
渡航自粛勧告してたから自己責任?そんな近々の話してんじゃねぇよ!
もともとNGOが17年も活動してた親日の国を反日の国にした小泉・ブッシュの売国政治家の話だろ!
なんでも憲法9条が悪いといってる自民党工作員軍事厨のアホ!
9条が無かったら小泉なんて米軍と一緒にイラク爆撃してたぜ!ほんで日本国内もテロ攻撃で血の海。
だいたい最先端軍備武装しているアメリカ軍やISAF全体で1000人死んでるぞ!
無防備の日本人は初めての犠牲者!
軍備武装したら死者が減るって?
おめでたいなぁ2chのアホ軍事厨!!
アメリカ軍が殺した一般アフガニスタン人=4000人・・・
アメリカ軍に7年で3兆円以上金銭支援する日本は怨まれて当然!
- 562 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:15 ID:WCruw7/h0
- 9条の真意は平和を金で買う事
貧乏なアフガンに9条があっても無意味
- 563 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:29 ID:X+MHu8ij0
- ボランティアだったら国内でしろよ”って言う人もいるみたいだけど
彼は“アフガンの復興の手助け”をしたかったんじゃないの?
北欧へ行ってみたい人に向かって「旅行だったら韓国にしとけよ」って言うとか
電車で通勤している人に向かって「近くの工場で働けよ」って言うようなもんで
全くピント外れな意見だと思う
- 564 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:38 ID:UJk2XYHH0
- >>552
そしてジンバブエのようになるわけか。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:44 ID:qqfJ/r9c0
- とりあえず、日本の毎年の自殺者数が3万5千で行方不明者数が11万人で
イラク戦争の被害者なんかの数倍のペースなんだけど
これは日本人が9条を忘れつつあるから
- 566 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:49 ID:0ezDkSd10
- >>520
もはや反9条の人間が面白おかしく9条を擁護している書き込みにしか見えん(w
- 567 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:09 ID:RkrsGv/9O
- これは攘夷か?攘夷なのか?
- 568 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:09 ID:S4lI5T460
- タリバンをどうするか、決められるのはアフガンのイスラム教徒だけなんじゃないか。
アフガンに困っている人がいることはわかっていても、これでは助けられないな。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:09 ID:WAPmXLFiO
- 平和主義者の考え=9条教だから死んだんだよ
つまり脳内お花畑。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:14 ID:9GsAJ5mUO
- 既存だと思うが、、、軍隊派遣してないから日本人は標的にならないと寝言抜かしてた連中のコメントまだ??
- 571 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:19 ID:7yceBUWB0
- でもまあタリバンはこうでなくっちゃ的な
ある種の安心感を得られるコメント。
- 572 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:29 ID:AlcW5b6o0
- 日本はアメリカに負けるまで他国に負けた経験が無かった
だから、負けると云うことがどれだけ深刻なのか良く解っていない
民族が消滅してもおかしくないのにだ
- 573 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:32 ID:jnpaFQBY0
- >>535
排他でない愛国思想や民族主義などない。
異物との融和や汚染を容認する愛国思想矢民族主義はない。
それは愛する理想のわが国わが民族が変容するのを容認するということだからだ。
変容しない永遠不滅たるわが国家、わが民族が存在しないとき、
いったいどこに愛国や民族主義が存立しうる?
変容を容認せず、汚すものを怒りをもって滅ぼす。それが自然なんだよ。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:38 ID:ipWOP6bf0
- >>433
ちょっと待て。本気で書いているのか?
「殺されるつもり」で行ってるんじゃないんだぞ。「殺される危険性がある」と思っても
使命感があるから行ってるんだぞ。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:38 ID:loXfbO4xO
- また殺されたのか・・・。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:39 ID:gPhJw4aC0
- >>422
武装勢力に本格的に狙われたら、ガードマンつけたところで無意味だよ
非武装だから安全、というより、武装してもどうせ助からん、という気持ちがなければ
危険地帯に足を踏み入れられないな、自分なら
南アでマシンガン持ったガードマン付きで危険区域を訪れた時に言われたもん
「実際に襲撃されたら、この銃は所詮飾りにしかなりませんよ」と
- 577 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:40 ID:sE3HO3Yn0
- >>547
ヒャッハー!水だ!!
- 578 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:41 ID:r0CND9tJ0
- >>444
全部イスラムでくくられたら迷惑じゃない
中国人なんか仏教徒なのにチベット虐殺してるし
- 579 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:42 ID:MP1KiFn20
- タリバン政権を潰し、アフガニスタン各地を焦土にしたメンバーに
一応日本も名を連ねて居るのを忘れてはいけない。
そりゃ、奴らにしたら、今からどういいつくろったって、敵の中の敵だろうよ。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:57 ID:GMBn7iSi0
- >>496
そうとも思えない。国がロシアやらアメリカやら
欧州やらにぐちゃぐちゃにされたら、とりあえず教育が
なかったら、そうやって武装するしか道はないと思う。
特に下っ端。暮らしも貧しいのだし。
中東地域の歴史は暗過ぎて、人殺しは基地外みたいに
簡単に非難はできない。
イエズス会が日本に来て、遠いせいもあるが去って行って
さらに江戸幕府が鎖国したってのも、あの時代なら戦略的に
成功したと思ってたりするから。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:00 ID:aMAAtH7Q0
- >>542
おい。貴様、陛下が戦争を望んでいると主張するつもりか?
- 582 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:02 ID:hSgrhAlR0
- >>561
9条の有無は関係ない
9条が無かったとしても日本の状況は変わっていないだろう
むしろ9条を利用するのは日本を侵略したい勢力だけなんだよな
平和の敵だけが9条を利用する
- 583 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:02 ID:dhAYvQfr0
- 日本国外では、「日本人を保護し、殺してはならない」という決まりがあるかどうかは不明なのだな、基本的に。
先進国やまあ普通の法治国家ならまあ大丈夫だと思うが、紛争後で間もない国とか紛争中の地域は要注意だ。
少なくとも、外務省が渡航は自粛してくださいと言っているところに自己意思で出向くのは自己責任だろう。
- 584 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:08 ID:9yekvLIj0
- 前に韓国系の団体が捕まってたけど
ボランティア活動のついでにキリスト教も広めようぜ的団体って
他の団体の活動に悪影響与えてる気がするぜ
- 585 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:09 ID:INHFnmziO
- イスラム教会を空爆しる自衛隊!モハメッド野郎をこの世から消すんや
- 586 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:09 ID:OWqUqGkI0
- >>520
漏れが投票しているのはミンスだけど、
ところでおまいの話はは釈し過ぎというか勝手に脳内変換されているというかマジで理解に苦しむよ('A`)
っていうかそのコピペ辞めろwww
- 587 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:24 ID:AXpQhZf+0
- 9・11前のアフガンでは日本人は大歓迎だった
もとより日露戦争からアジアに希望を与え続けてきた国だったからな
9・11後から話は一変する
アメリカの腰巾着だもんな、当たり前だ
アフガンに成り代わってアメリカと戦ってくれるわけじゃない
裏切られたとしか感じないだろうね
民間人では個人対個人で、互いの善意を分け合うことも出来ようが、
国家と民族の名の下には、今やアフガンは日本が憎くて仕方ないだろうな
犠牲者をこれ以上出さないためにはアメリカと戦争すれば良い
- 588 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:32 ID:UHcXCVxc0
- 危険なところにボランティア行く理由の半分は自己陶酔
危険だからこそ、惹かれていくんだから死んでもしょうがない
誘蛾灯に焼き殺される蛾みたいなもんだよね
- 589 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:41 ID:lZlc+jUk0
- 9条には反対だし
タリバンは愚かだと思う
が伊藤氏の行動を馬鹿にする連中には我慢ならん
- 590 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:41 ID:V8yysJIs0
- おい日本人舐めんなよ
本気になったらあれだぞ、まじやべーぞ
それはもう酷いことになっちゃうんだからな
- 591 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:42 ID:8ECGJ7jh0
- 核バランスや、国際的な合意があるから戦争が起こらない
もしくは戦争がコントロールされてるだけで
戦争が起こるか起こらないかと、9条という非現実的な理念は
何のかかわりも無い
- 592 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:42 ID:/KsRPG+g0
- お前ら9条とか見当違いすぐるw
治安の悪い国ではよくある誘拐殺人じゃねーか。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:43 ID:umHjvA110
- 9条教を本気で信仰しているのは社民党と関連プロ市民だから、
日本共産党を含め他の左翼を巻き込んで叩くの反対
- 594 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:47 ID:ADYrF5ZU0
- >>447は実際にどんな迷惑をこうむったの?
- 595 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:51 ID:YAgzc0F/O
- これがアメリカ人だったら絶対報復するんだけどな
九条バンザイ(笑)
- 596 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:53 ID:rl3R6l4S0
- 元々ペシャワール会はパキスタン復興の為のNGO団体なんだろ?
それがタリバン擁護してるからパキスタン政府に滞在ビザを縮小されて
パキスタンからアフガン難民が返送される折にペ会もアフガンへ渡った。
ペ会に責任が無いとは言い切れないと思うなぁ。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:54 ID:Ecfp57+g0
- タリバンは日本の右翼から資金援助されてるんじゃないか?
- 598 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:55 ID:iKLz9oi00
- これが人間さ、所詮理想と現実は違うんだ
- 599 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:25:56 ID:Cl/hsoqO0
- どうせまた、日本人がやられる
取り合えず、人間の鎖でもなんでも良いから
9条信者は、現地入って広めて来い
明日飛びたて!な?w
- 600 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:01 ID:MLZ1S+lN0
- 不幸だったとしか言い様がないな。
それはそうと、ローカル局の馬鹿コメンテーターが
「日本政府がアフガニスタンの支援をきちんとしないから
こういうボランティアが行って死ななければならないんだ!
つまり日本政府が悪い!」ってテレビで怒り狂ってた。
基地害の電波思考はよく分からん。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:11 ID:4yt1fYKh0
- ID:a4rCyWOP0
このあふぉ日本が戦争になった理由も知らない
歴史も知らないで政治語るなwwwwwwww
- 602 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:22 ID:MelM+/K20
- 9条教の使徒は日本に居るべきでないね
海外こそ真の活躍の場
どんどん海外へ出るべき
日本人は9条の意味を良く分かってるからね
海外で伝道するべき
日本に居てはいけない
海外へ行くべき
- 603 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:23 ID:CfNNAFQl0
- 「自分の身に降りかかる危機を自ら回避できないのは自己責任です」
by 清和会
- 604 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:27 ID:XyEV9+YS0
- でもなんとなく分かってきた。
タリバンから見る「西洋の文化」って、選挙とか民主主義のことなんだろな。
それは人間を中心とした生活。
一方、イスラムの聖典を元に指導者を中心におさめるイスラムは、神を中心とした生活。
どっちがいいというわけではない。
水と油だよな。
理解されるわけがない。
もう、NGOなんてやめて帰って来た方がいいよ。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:28 ID:a4rCyWOP0
- >>562
9条自体は自衛権を禁じて無いから純粋の自衛の為の核ミサイルも禁止してない。
他国への侵略戦争が主要な意味だ。
社会民主党その他勘違い左翼は9条の解釈も勘違いしている。
9条の主要な目的は時の権力の暴走の歯止め。
9条が無かったら日本は小泉によってイラク戦争の泥沼にどっぷりはまっていた。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:41 ID:jnpaFQBY0
- >>531
「異物」「汚物」の存在しない、清く尊い唯一たるわが国家、わが民族が
甦る喜びがある。
それが愛国であり民族主義だ。異物との容認や妥協はない。
タリバンの怒りは愛国の怒りであり民族主義の怒りだ。
- 607 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 01:26:44 ID:KmXcYbIg0
- >>544
ん、大丈夫よん。
俺も昔、突き詰めて突き詰めてってやってって疲れ果てたクチだから、
大事な過程だけど程ほどにね。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:50 ID:1VZV0qpk0
- ジョン・ランボー投入しかあるまい
- 609 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:51 ID:nqiABLeRO
- もう戦争始めてみればいんじゃね。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:55 ID:MzQN2IcV0
- こりゃまた敵味方関係のはっきりしない事件だな
とりあえず南無
- 611 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 01:27:05 ID:2JNz0ehw0
- >>573
其れは民族の核が何であるかによる。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:06 ID:UJk2XYHH0
- >>580
どう取り繕っても、レイプされた女を男を誘惑した罪で処刑なんて、キチガイ以外の何者でもないだろ。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:05 ID:qqfJ/r9c0
- 灌漑事業よりも農業指導よりも
日本が世界に向けてすべきことは9条の心の普及
毎日9条を声にあげて読んでみろ
心の中の悪魔の部分がすっと消えていくぞ
つらい時に9条を思い出せば心が穏やかになっていく
9条の心を体得した者は死後に極楽浄土が待ってる
- 614 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:12 ID:3TMEuizF0
- >>552
そんな感じだよなぁ。
復興を進められる人材が自国民だけでどのくらい居るのか疑問だけど。
- 615 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:15 ID:foC9Ir9H0
- 平和主義だとか近代以降につくられたルールで通じる相手じゃないよな。
とにかく、イスラム原理主義組織の行動原理のひとつに中世からの伝統をひきずってるものがあることを頭にいれとくべき。
- 616 :SM:2008/08/28(木) 01:27:17 ID:9kztNgDk0
- もう半分常識が通用しない国なんだよ。平和ボケした思想で行くのは余りにも
危険、自己責任を問う訳じゃないんだけど行くのなら迷惑はかけるなよな。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:21 ID:EdQoshRi0
- 軍備持っても持たなくても、
核拡散しちゃったんだから、
均衡 崩れまくりしてるんだから、
あんまり 軍備 持たない方が良いと思う。
軍備持つと 周りに緊張させるだけだ。
日本は 被爆国として核の脅威の愚かさと平和を主張すべきだ。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:36 ID:d64AsS/ZO
- 渡航自粛勧告でてる国に行きたい奴は行けばいい。
しかし、拉致されても、救出交渉費用や遺体回収費用は法律で遺族負担にしろよな。税金使われていい迷惑だ。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:41 ID:m0B0kyN5P
- これは和辻哲郎が第二次大戦前から書いてことだけど、
日本人は砂漠で生まれた一神教(ユダヤ・キリスト・イスラム)の激烈さを知らない。
水をめぐって生きるか死ぬかの抗争にさらされていた彼らにとって、
部族や神との契約(戒律)から逸脱することは死を意味する。
ので、情や人道的見地から働きかければ懐柔できるだろう、といった
東アジア特有の生ぬるいモンスーン的感覚で接するのはムダ。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:41 ID:N5CULiYm0
- タリバンがオカシイだけでしょ
普通のアフガニスタン人が日本を憎んでるわけじゃないと思う
- 621 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:47 ID:OWqUqGkI0
- >>543
反吐出ましたか?
それはよヵったw
さん付けする奴のレスを見ると屁が出て困るんだが
- 622 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:56 ID:PSBPoALW0
- さて、拉致どころか自国民を殺害されたんだ。
福田よどうするんだ?
- 623 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:58 ID:gPhJw4aC0
- >>574
いざとなったら殺されるという覚悟と使命感をもっていってるんだろう?
だから「アフガンの地に埋めてくれ」
- 624 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:18 ID:4kgsF7BU0
- 海外でボランティアをする人は、自己満足がそのモチベーションの大半を占めてる気がします。
危ない地域でやっているという事で、更に自分が役立ってる、自分しかいないんだと、そういった奢りがないでしょうか?
ボランティアの人たちなぜ海外に行くのですか?
その志を日本に向ければ良いではないですか。
外人が色々やるのはいいですが、本当にその国にとって良いことなのか疑問です。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:26 ID:AlcW5b6o0
- >>604
どうすればそんな勘違いが出来るんだ
聖戦は神の為に戦ってんじゃない
民族が生き残るためだよ
彼らは何千年もそうやって中東の地で戦って生き残ってきたんだ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:26 ID:+DvH+x1iO
- >>553
復興の為の技術が、
長い内戦によって失われてしまってるんだ。
対ソ連でドンパチやってた時から何十年も経ってる。
戦い方しかしらない大人が大量に居るんだ。
戦い方以外の技術を教えないと、
今のタリバン兵みたいになる。
農業も建築もなにもかも、技術あってのものだよ。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:28 ID:Cnr2DxvK0
- 日本人全員強制帰国させろ
- 628 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:30 ID:8oFhQe3X0
- 海外支援も立派だが、国内でする事も有るだろうに…。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:32 ID:WAPmXLFiO
- >>543
ここにも平和ボケが…
例えばどっかのスラム街にいって
貧乏人助けるつもりが殺された奴は自業自得だろ?
バカとは言わないが自業自得だな。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:35 ID:oDIpY9L+0
- なんか必死に日本がアメリカに協力したから殺された、って言ってる奴がいるな。
中国人とかも殺されてるのに。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:39 ID:a4rCyWOP0
- >>609
もう世界最強のアメリカ軍が7年も戦争してますけど?
ほんでタリバンにボロ負け・・・
お前は自衛隊になんか期待してんの?
何の実践の経験も無い国民しか殺したことの無い自衛隊に!
- 632 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:41 ID:+V5udg4a0
- >>585
都内にいるムスリムが黙ってないだろうな
- 633 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:42 ID:0Ty0Jagl0
- もう憲法9条なくそうぜ。
そういう考えがこういう不幸を呼ぶんだよ。
この件に関しては言論統制やった方がいいよ。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:47 ID:lZlc+jUk0
- >>621
お前おかしいよ何でそんなこといえるんだよ?
ほんとに人間か?
- 635 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:49 ID:lrGYOV54O
- 長年アフガニスタンで医療ボランティアを行っている人がいたよな
あの人は大丈夫なのかな
- 636 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:57 ID:b+sRfJgh0
- >>589
タリバンからすれば
自分たちのシマをあらされて飯の種を奪われた
良かれと思ってしていることでも
快く思わない人たちがいたことを知っていないと駄目
敵がいるのに無防備だから安全という信条の元に行動してたのは
愚かな指導者についてしまったと嘆かずにはいられないね
- 637 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:58 ID:jnpaFQBY0
- >>604
その通りだ。まさにそれだ。
西洋の文化によってイスラム圏は穢され、聖なるもの、尊いものが犯されている。
凌辱されている。変容させられ、わが民族が西洋の娼婦とされている。
だからタリバンは戦うのだ。これは聖戦であり正義の戦いに他ならない。
俺にはよくわかる。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:11 ID:3UYVTMZW0
- 日本はこりゃ、戦争起きるな。
国民の洗脳(戦争の下地)はすでに完成されてるわけだ
「平和を乱すヤツは「平和」を謳ってるヤツら!!」 「日本も核を持て!!」 「九条を撤廃しろ!!!」
・・・・まぁ、歴史は繰り返すというしね。 本当に、学力の下降と民度って、関係あるんだなぁ・・・
- 639 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:18 ID:hSgrhAlR0
- >>612
価値観なんてものに絶対的なものは無いんだよ
「どう考えてもキチガイ」なんてものは無いんだよ
時代と場所が違えば
俺もキチガイだとは思いますが
- 640 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:20 ID:kkyg0tdi0
- 思えば日本も戦国時代とかあったんだよな…
今は平和だけど
あと何100年かしたら戦争起きるかもしれんな
飛行機やロケットなんか作れるんだから、人を殺すモノなんかも簡単に出来るよな・・・
そう考えると人間ってすごいよな
でもなんだろう、なんでもっといい方向へ行かないんだろう
ああ、なんかもう死にたくなってきた
ていうか宇宙か銀河系に住みたいマジで
俺以外だれも存在しなくていい世界に住みたい
- 641 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:26 ID:CfNNAFQl0
- >>622
とりあえず清和会政治家が大好きな
例の言葉はでてこなかったようだ
【政治】福田首相 伊藤さん「気高い行動」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219850640/
- 642 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:31 ID:jMLCGkmM0
- >>605
9条が無かったら安保でアメリカに頼る必要もないから
イラク戦争に関わらずに済んだんじゃないの?
- 643 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:33 ID:foC9Ir9H0
- >>613
それをするのなら、日本国憲法をアラビア語訳して
中東の大学や図書館に寄贈する運動からはじめたほうがいいよ。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:38 ID:SCK3kHfH0
- >>武器など絶対に使用しないで、平和を具現化する。それが具体的な形として存在しているのが日本という国の平和憲法、9条ですよ。
>>それを、現地の人たちも分かってくれているんです。
>>だから、政府側も反政府側も、タリバンだって我々には手を出さない。むしろ、守ってくれているんです。
>>9条があるから、海外ではこれまで絶対に銃を撃たなかった日本。それが、ほんとうの日本の強味なんですよ。
http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php
( ゚д゚)…
- 645 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:39 ID:F03Z8XdzO
- >>563
アンチ9条派の確信犯的ピンぼけマルチ投稿ですからねw
あなたの意見は論理的で説得力があるが、奴らにゃ馬耳東風だろうね。
犯罪者的な意識で投稿しているんだから。
まぁ、9条信者の方々も見苦しい面は多々あるけれどもw
- 646 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:40 ID:kcdv3sKG0
- ゆとりがゆとりがああああああ!!!!
- 647 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:41 ID:Cl/hsoqO0
- >>581
誰がそんな事言った
そもそも、陛下の話に摩り替える自体が姑息
- 648 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:44 ID:yn0oiHCz0
- >>631
9条を信奉している君に聞きたい
チベットは軍を持たず、君らの言う9条のとおり非武装であったが
中国に侵略され
男は虚勢、女はレイプ、逆らうものはみな死刑
寺院の90%以上は破壊され、漢民族による経済的搾取が現在進行形で行われているわけですが
これについてどう思いますか?
- 649 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:54 ID:psVZKrBw0
- >>535
真の愛国は、他国を尊重する事から始まる
みたいな話が陸褐南の本に書いてあった。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:59 ID:klWhuhB80
- いくらなんでも、漢字表記が
亜富汗斯坦はかわいそうだな
- 651 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:01 ID:PPOCLgTS0
- とりあえずウヨ厨は911とイラク戦争でブッシュ支持した
落とし前つけてこい。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:01 ID:6hWaLv1o0
- 伊藤さんを例にするのは申し訳ないが。
憲法第九条は、伊藤さんを守ってくれましたか?
伊藤さんのようなアフガニスタンの人々のために働いている人を
タリバンのようなわからずやから守るために銃をとる必要はあるでしょう。
戦争はいやだ。でも、世界中にタリバンのようなバカはいっぱいる。
そんな奴に、日本の憲法九条説明したってわかるわけがないじゃないか。
「タリバンのいるような地域に行くな」それは、ごもっとも。しかし、水に
困っている人がそこにいる。医療に困っている人がそこにいる。
それを見て見ぬふりして、憲法九条を守っていることを誇りにして
いる日本人達がいる。そんなやつらには、「いやー、あなただけ助かって
よかったですね。」といってやりたい。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:09 ID:IqkAI4lX0
- >>631
でも日本には他の軍事組織が無い
- 654 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:27 ID:oaOEyzoiO
- 福田、今すぐ現地に飛べ
- 655 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:35 ID:6bTwpBlF0
- タリバンのコーランの解釈っておかしいんじゃね
バーミヤンの仏像破壊したときもエジプトが非難してたし
今回の犯人も銃を持った村人から追われながら逃げたらしいし
- 656 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:43 ID:TIJJ7VMK0
- >>588
こういう奴が自宅に引きこもって戦争賛美するんだよな
- 657 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:50 ID:6H7BEqx70
- イスラム教が悪く言われ過ぎだけど、狂ってるのは原理主義者であって
一般的なイスラム教は平和的で共存を望んでるよ。互助機能なんて今の日本より余程優秀だったりする。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:53 ID:UOiYhIFn0
- >>634
ヒント:在日
- 659 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:56 ID:dzqd2sim0
- >>631
実践の経験をするいい機会だということだな
- 660 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:01 ID:8/tFRLC40
- 好きで行ったんだから殺されても本望だろ
伊藤さんGJ
- 661 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:03 ID:9yekvLIj0
- >>620
タリバンはおかしな連中じゃないらしいよ
ソースは中村哲
- 662 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:13 ID:ZYOHgZYQ0
- >>633
言論統制など必要ないんじゃね
というか逆に少数の九条教ばかり取上げられて
多数の改正派の意見が無視されてる
- 663 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:16 ID:WgnjT/wUO
- >>578
中国は宗教ないんじゃね?
- 664 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:22 ID:1vzI41p+0
- ていうか話せば通じるとか思いは通じるとか、漫画やアニメの中だけの話ですから
- 665 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:31 ID:YfMgBnuq0
- なんかのアニメが問題になったけど
コーラン読んで人殺しになるのは間違いじゃないね
- 666 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:35 ID:ipWOP6bf0
- >>576
ガードマンをつけておけば、武装勢力に本格的に狙われないという事もあるんじゃないの。
そもそも武装勢力が本格的に狙うなんて、はっきりした理由がある。単に善意のNGO職員を
意味なく殺すとは思えないな。
命を捨てる覚悟がなければ井戸掘りもできないなんてことになれば、結局テロ組織が
地元住民から恨まれるだろう。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:37 ID:dvfq54m20
- したり顔で自業自得とか言ってるやつのほうが
平和ボケなのは確か
- 668 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:42 ID:fiovvAAm0
- タリバンは日本に9条があること知らないんだよ
だから殺したりするんだよ
おまえら我が民族の誇り9条をタリバンに教えてやれよ
- 669 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:43 ID:UHcXCVxc0
- タリバンからすりゃ、たとえば井戸ができたとしても
西欧的な資本主義・個人主義的な思想が同時に入ってくるなら
それは副作用の方が大きいって考えなんだろ
なんとなくわかるよ
日本もいまや個人主義の浸透で、利己主義のモンスターだらけだからな
- 670 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:43 ID:glr40D+F0
- >>1
殺害予告キタコレ
通報しました
- 671 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:52 ID:IqkAI4lX0
- >>656
でも危険なところには行くべきじゃないだろ?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:53 ID:GMBn7iSi0
- >>612
だからそのくらい注意して女も自分の身を守れってことで
スカーフをしたり、身内以外顔も見せない人もいたり、
全身覆い隠してるんだろう。
ああいう遊牧の民だったら、そのくらい厳しくしてないと
女も簡単にレイプなれたり連れ去られたりっていう状況が
文化的にあると思うよ。地形や気候的にも農業が適さない
地域も多いわけで。家族の平和にはそのくらいのことが
必要かもと思う。
自分の価値基準で他国の文化を批判するのは、あまり
よくないと思う。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:58 ID:OWqUqGkI0
- >>622
だから遺憾の意しか言えないって
それ以上期待するのならダメリカ様に泣きつくしかないよ
タリバンの信念なんて漏れらには到底理解出来ないから、何を言っても
無駄なんだからさ
- 674 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:00 ID:jnpaFQBY0
- 問題の本質は、多様性を容認しないことにある。
文化的思想的宗教的倫理的多様性を、アメリカが否定することに諸悪の
根源がある。
とどのつまり、アメリカが中東でやっていることは、中世のキリスト教対
イスラム教の戦いと変わらない。
タリバンにはタリバンの価値観、法、正義、そして理想の民族と国家があり、
アメリカにはアメリカのそれがある。それでいいのに、アメリカが染めようと
するから戦争になる。それだけのことだ。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:04 ID:VlGwuO/j0
- ペシャワール会はもう四半世紀、アフガン東部で医療活動をしている。
旧ソのアフガン侵攻当時、あの辺はアフガン・ゲリラのスクツだった。
いわば、その時代からの仲間。
その時分はアメもEUも、ゲリラを支援していたが。
おそらく、タリバンの中でも統制が利かなくなって
はねっ返りが出てるんだろう。
危険な状態なのは確か。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:14 ID:JAKce3er0
- え、なんで9条スレ?
- 677 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:22 ID:UJk2XYHH0
- >>639
じゃ、連中(イスラム教徒の相当数)はキチガイ、それでいいだろ。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:26 ID:d8BLRj/N0
- こういう事件が起きると、なぜ、日頃、話せば分かる非武装主義とか憲法9条守っていれば
安心とか言うプロ市民は生きている気配を消すんだろう。
アフガニスタンでタリバンと話し合いをして来いよ!
無防備都市宣言を促して来い!!
本当におっかない相手にはだんまりを決め込むんだな。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:28 ID:a4rCyWOP0
- >>642
アホ?日本語くらいちゃんと理解しろよ( ´,_ゝ`)プッ
>>648
9条が非武装ってどこに書いてある?
9条も自衛の為の軍備はもって良いって書いてあるだろうが・・・
核ミサイルも禁止してないだろ
社民党らのごく一部の意見だけ取り上げるんじゃぇねよ
- 680 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:30 ID:1tBoXuVu0
- >>606
何がいいか悪いかはコーランのみが決める、忠実に従って再現された世界の評価は我々にはできないって価値観じゃねぇか?
- 681 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:53 ID:0Ty0Jagl0
- >>642
正論だな。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:53 ID:foC9Ir9H0
- >>657
そのとおり。ふつうのイスラム教徒からみたらタリバンのような人たちが異端なんだよね。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:58 ID:CfNNAFQl0
- >>632
都内?甘いよ。全世界のムスリムが、だ。
原理主義or穏健、宗派による教義の解釈の違いがあっても
いざイスラム教の尊厳が穢されたとなれば一致団結して行動するのがムスリム。
やつらの横のつながりの広さと行動の早さをなめちゃいけない。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:32:59 ID:tYzx5qPK0
- なんか本題より中核(のふり)とか工作員とか自演ばかりしかいない件
- 685 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:01 ID:/KsRPG+g0
- 自分らの幸せを阻害してるのが、宗教と武装だということに
アフガン人が気がつくまで放っておけばいいんだよ。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:01 ID:BMCohijs0
- >>663
いや、国営のキリスト教区まであるよ。
勝手に司祭を任命している北京管区大司教を破門するかしないかで
教皇庁が結構揉めてる。あの国の宗教は多彩だ。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:01 ID:lZlc+jUk0
- >>636
ペシャワール会だってそんなことは百も承知で
それでも住民の手前無茶はすまいという目算で動いていたんだろう
タリバンが変質したからこういう事態になったんだろう
紛争地域で活動していればこういう事だって起こる
指導者がどうのとイデオロギー持ち出すのはおかしい
それはまったく別の問題だろうが
- 688 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:03 ID:jZwSKEpP0
- もうNGOは帰ってきたほうがいい。
全員引き上げるべき。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:10 ID:OSvMRt2/0
- >>1
日本はそうしないの?
外国人W
- 690 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:15 ID:dzqd2sim0
- >>663
正解
- 691 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:24 ID:n3XH5sbV0
- >>1
よろしい、ならば戦争だ!
って奴だな。
こいつら、この発言でアフガニスタン以外の全ての国を敵に回したばかりか
他宗派のイスラム教徒をも敵に回したぞ。
俺達も含めて仏教国はおとなしいよな。
大事な仏像をぶっ壊されたのに非難声明だけに止めてるんだから。
キリスト教なら嬉々として殴り込みを始める予感
- 692 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:27 ID:WAPmXLFiO
- アメリカのスラムに行って黒人の世話したいんです
こう言えばわかるかな?
自業自得。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:28 ID:3UYVTMZW0
- >>648
んでお前は、どちらを「正しい者」と判断したんだ?
武力=国力として、ジェノサイドを行う中国か?
武力に頼らず国力を技術で維持する、真の平和を目指す日本とチベットか?
- 694 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:30 ID:ggx1VoPH0
- 一時期、反米保守の皆さんが、タリバンを自分達の文化を守る為に戦う戦士と褒め称えてたけど
今もそんな感じなんだろうか?
- 695 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:38 ID:3o6Zt/gw0
- >>676
ペシャワール会だから
- 696 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:48 ID:+DvH+x1iO
- >>631
単純に損害はタリバンの方が大きいんだが。
というか頭は潰されて、
下っ端が好き勝手やってる、
統制の取れていない状態でしょ。
だからこそ根絶は困難なんだが。
で、
米軍がボロ負けした戦闘は何時あったの?
- 697 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:50 ID:ybBmTEqK0
- >>1
> 報道官は「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。
> だが、住民に西洋文化を植え付けようとするスパイだ」と主張。
> 「日本のように部隊を駐留していない国の援助団体でも、われわれは
> 殺害する」と訴えた。
「西洋文化」云々の下りはおそらく表向きの理由。
真意は、殺害された伊藤さんがタリバンの重要な資金源である麻薬栽培を絶ち、
これに代わる農作物への転換を地元民にレクチャーしていたからだろう。
タリバンにとっては、重要な資金源である麻薬栽培を撲滅しようとする伊藤さんが
邪魔で邪魔で仕方がなかった。
とにかくタリバンは明らかにテロ支援組織だ。
地元民のことなんかこれっぽっちも知った凝っちゃ無い。
憲法九条だってこいつらを前にしたら全くの無力。
物理的に組織を壊滅に追い込まなければアフガニスタンに明日はない。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:56 ID:PPOCLgTS0
- >>676
安全保障と言えば九条としか連想が働かないやつらが多数だから。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:56 ID:EEVmu5vF0
- >>648
日本の9条は日米安保が前提で成り立ってるんだから、
チベットとは状況が違うのでは?
- 700 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:08 ID:FFPyD+8DO
- タリバンマジで許せねえ!宣戦布告しちゃえよ!
ってか、反政府組織なのか…
とにかく一人残らず絶滅させよ!
- 701 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:09 ID:S+GYLDoB0
- 諸外国の援助を否定し、国内が激貧に堕し、
原理主義と功利主義との間で内戦が果てしなく続き、
国民が絶望に喘ぎ続けるまでタリバンを放置しておけばよろしい。
勝手に滅びるなりなんなり、全てアフガン国民の選択だ。
他国民の知ったことではない。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:15 ID:7L+Bgh1A0
- 近所のらーめん屋、駐車場に「らーめん」って看板掲げてあったから
「らーぬん」にしてやった。
次の日、店主が「ラーメン」にしたようで
また「ラーヌン」にしてやった。
これもタリバンのせい
- 703 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:29 ID:9nXFof2L0
- >>679
>>648のチベットについて
詳しく返答してください。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:33 ID:YfMgBnuq0
- >>686
だから中国には「宗教」が無いんだよ
- 705 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:39 ID:qOyUIiH+0
- >>648
チベットは国軍持ってたけど……
- 706 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:45 ID:jMLCGkmM0
- >>679
ちゃんと反論しないから呆れられるんだろうな、9条信者って
- 707 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:46 ID:nEBX8ZscO
- 野蛮な国だな
- 708 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/28(木) 01:34:57 ID:KmXcYbIg0
- >>674
少なくとも、ペリーの頃からそのスタイルだよな。
日本も反発はしたけど、なんつーか
最後のところで柔軟だったからな。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:57 ID:CK6TQ2yh0
- 「相棒・劇場版」に似てるらしいけど、
どこら辺が似てんのかな?
- 710 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:34:59 ID:JAKce3er0
- >>699
日本国憲法の公布は安保締結より前ですが・・
- 711 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:02 ID:a4rCyWOP0
- >>681
正論じゃねぇだろ・・読解力あんの?
9条があっても安保破棄すればいい話。
9条のどこに安保条約を締結しろって書いてある?
>>699
9条が日米安保が前提で?????????
日米安保よりずっと先にできたんだけど?憲法は!!!
- 712 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:05 ID:Ecfp57+g0
- 日本にもバカウヨや通り魔殺人するヤツがいるように、
アフガニスタンにもバカがいるってことだろ。
じゃバカが居る所に行くのが悪いと言うなら、
日本にすら住めなくなる。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:11 ID:/purPWzN0
- >>693
まず武力をもってるから中国だというのはおかしな考えですよ。
中国は侵略国家の武力国家であり、
武力をもったらかならず、中国になるというのは、他の国に失礼じゃないですかね。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:12 ID:6AANrd5z0
- >>660
殺される可能性もあるとして
無効で頑張っていただろうしね
あちらの情勢を知らずしてな
馬鹿者じゃないわけだから
無念だろうけど
- 715 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:14 ID:CI51UD1D0
- ジャーナリスト気取りのニートかと思えば農業技術支援者らしいな
日本が鎖国しててやっと迎え入れた技術者を攘夷派が殺したのが現状
- 716 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:15 ID:KJjXkdM+0
- >>702
お前みたいな天才を活用できない日本は滅びるしかないよな
- 717 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:18 ID:0mLI+epX0
- 言い訳というか、なんだか強がってるふうにも見えますわね
- 718 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:28 ID:hSgrhAlR0
- >>677
イスラムから見た日本人の価値観もキチガイかもしれません
価値観に絶対的なものは無いのだから
つまり、生半可な浅い知識と理解のまま異文化を評価することは危険だということ
俺の意見としては関わらないのが一番だと思うわけだが
国内だってホームレスがいるわけだしね
- 719 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:30 ID:OSvMRt2/0
- >>702
そりをテロという
- 720 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:46 ID:gPhJw4aC0
- >>666
本格的に狙われるという意味をまちがえて捉えているよ。
どんな犠牲をだしても狙ってくるということなんだから。
確かに2mの大男がマシンガンをちらつかせておけば、雑魚はこないよ。
でも、その手の雑魚からは、現地に溶け込むことと政治力で回避してきたんじゃないかな、この団体は。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:49 ID:quAQA8Rr0
- そういやイラク三馬鹿トリオって今、何してるんだろ
近況報告が知りたいぜ
- 722 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:59 ID:jnpaFQBY0
- >>649
だがそれは理想論なのだ。多くの愛国主義者にとってな。
なぜかといえば、今こうして現に中東で起こっているように、
そうした「甘い」愛国思想は安易に否定されるからだ。
>>680
で、そういう世界があってなにが悪いのだ?
>>682
性格には原理主義者の一部が好戦的なのであって、原理主義的に
イスラム教は戦いを忌むし、他の価値観と融和しようとするものだ。
原理主義者が戦うのは、やはりそれは原理主義が犯されているという
怒りからだ。どちらもイスラムという文化を愛していることに変わりはない。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:09 ID:MP1KiFn20
- >>712
とはいえ日本政府が「渡航するなよ」と念を押してるわけでな。
敵対感情まるだしのところにわざわざ行ったんだ。死ぬのはそれはそれで
しかたないだろ。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:17 ID:yn0oiHCz0
- >>679
それなら、9条を”自衛のための戦争は行う”ことを明記して改憲すべきではないのか?
現状では解釈で自衛権を有するとしているのであって
それが揉め事の原因になることも多いのだから。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:19 ID:dzqd2sim0
- >>691
日蓮宗系は怖いよ
- 726 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:20 ID:UHcXCVxc0
- >>697
うーんそんなことやってたんか
そりゃ、暴力団のシノギの邪魔したら報復があるだろ
死を覚悟してたのも当然だな
- 727 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:22 ID:4R7R4NFM0
- タリバンを見つけたら人権を無視して皆殺しにするようにしたら?
自分から人権を捨ててるんだから律儀に守る方が可笑しい。
こいつらは砂漠の民の癖に温い国の温情に甘えて生きることの熾烈さを忘れてる。
普通なら組織との過去を隠蔽してこの期を逃さず生き逃れる。
甘い敗戦処置で敗走の苦しさや残酷さを知らずに来てる。
今尚組織を国内で名乗れることが既に彼らがどれほど甘やかされて過酷な戦場を潜って来たか良くわかる
- 728 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:25 ID:TIvzqBrs0
- タリバンの中でなんかあったのかねぇ。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:26 ID:OWqUqGkI0
- >>676
伊藤支持者がなんか勝手に持ち出して、それに乗っているのが現状みたい
>>688
そう行動しているけどニュースサイトぐらいみろよw
8人はまだ現地に来月までには帰国されるらしい・・あとは現地スタッフにお任せ
- 730 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:26 ID:T0Ehi5QM0
- こいつらがしぶとく活動を続けられるのはなんで?
国内のどういう奴らが支持してるの?
- 731 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:30 ID:MLZ1S+lN0
- >>660
スレ違いですまんが…
そのセリフ、無許可で毒蛇飼ってて噛まれて病院に駆け込んで
逮捕された馬鹿に言いてえww
しかし深夜のN+はいつ見てもディープですな。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:30 ID:puxyip210
- どうみてもダメリカの手先なんだから
殺されても文句は言えないな
- 733 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:30 ID:BMCohijs0
- >>696
来年でアフガンの戦費がベトナム戦争を超えます……。
少なくとも政治の一手段としての軍事の範疇を逸脱する状況になっている。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:43 ID:ssakYEph0
- >>657
喜捨なんかはその最たる者だな。まぁ富裕層の義務みたいなもんだが、
それが当然のこととして浸透してるところは素晴らしい。
ごく一部の先鋭的な集団のせいでその他大勢が迷惑被るのは良くあること。
一時のIRAがそうだったな
- 735 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:55 ID:0Ty0Jagl0
- >>679
>9条も自衛の為の軍備はもって良いって書いてあるだろうが・・・
どこに書いてあるの?↓
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:56 ID:AzkLOBWe0
- >>721
女のやつは生き残れたのは9条のおかげって
全国で講演してたな
- 737 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:56 ID:QwZsqGbW0
- 何でもかんでもイスラム教徒っていうと
残虐で冷酷だと思ってはいけない
一部の過激な集団が暴れているだけで
多くの人々は各々の素朴な生活を送っているだけなんだから
- 738 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:36:57 ID:fmSSgIoN0
- >>702
これは…
- 739 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:20 ID:8mp0RVX00
- 自分を振り返ってみて身近な友人関係でも誤解があったり難しいのに
ましてや文化も全然違う紛争地域で誤解が起きない方が不思議だよな。
どう志が高くても、ダメなときはダメだよな。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:20 ID:1tBoXuVu0
- >>674
その論調筋で行くと俺はイスラム支持だわ
それを邪魔しようとして殺されるのは当然
- 741 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:22 ID:+DvH+x1iO
- >>693
日本はもう中国、アメリカ他諸外国に食い荒らされてるじゃねーか。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:24 ID:K/Rl5Du50
- 望み通り外資から何から全部撤退して鎖国させてあげればいいんじゃね?
- 743 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:28 ID:b+sRfJgh0
- こういうときは「本懐を遂げられた」として讃えるのが正しいんだろうな
- 744 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:28 ID:+KOXN8yg0
- アメリカと一緒にタリバン政権を殺したのが誰かってことを
すっかり忘れてるんじゃないだろうか、日本人はw
- 745 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:33 ID:UJk2XYHH0
- >>648
チベットは軍持ってたぞ。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:33 ID:AY+5ZfuN0
- 9条の効果ってすごいな
- 747 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:34 ID:UOiYhIFn0
- >>687
この事件でギャーギャー騒いでる日本はほんとに平和だよな
世界中ではこのようなことは日常茶飯事なのになあ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:35 ID:hKWPWbyy0
- >>651
別にかつてソ連のアフガン侵攻を支持した極左でも殺されるだろうし、
九条教信者でも見逃しちゃくれないだろうから、ウヨサヨ関係ないだろ。
タリバンにとって不都合な存在だから殺されただけ。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:49 ID:U6Ou/gkU0
- アフガンを更地にしちまえよ
廃棄用の核があまってんだろ?
- 750 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:55 ID:uij/oGSSO
- 「そんな国はほっとけばいい」ってのは正論だけど
やっぱ自分が楽しんでいる裏で人が殺し合ったり
死んでいったりするのを見て見ぬふりはできない
でもNGOの人たちが理不尽に死んでいくのも見たくはない
結局は矛盾だらけなんだよな……
- 751 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:58 ID:EnPzEpuC0
- >>648
チベットにも軍隊あったけどなw
- 752 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:37:59 ID:Cl/hsoqO0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) \ 憲法9条なんて何の役にも立っとらん
. | (__人__) \
ヽ _ノ \ 米国の核の傘のおかげだろ・・・常識的に考えて
/ く \ \
| \ \ \ これだから、お花畑の気違いは困る・・・
| |ヽ、二⌒)、 \
- 753 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:05 ID:/KsRPG+g0
- 危険を冒してまでボランティアなんかして良い事なんてないんだよ。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:10 ID:jnpaFQBY0
- >>701
そう。日本は干渉しなくていい。
今回のことは本人が納得して行ったことで、政府が動くようなことじゃない。
いってみればただの事故だ。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:11 ID:F03Z8XdzO
- >>652
圧倒的な重火器をもってアフガンに侵攻すらした米国ですら
タリバンに手をこまねいている現状を無視して、
銃を取れ程度のそんな単純な論理が一般化すると思うのか?
お人好しも甚だしい(笑)
- 756 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:12 ID:a4rCyWOP0
- >>724
教養の無いやつの論理だなお前のは・・・
自衛権の存在しない国家は存在しない。
侵略されたら国家そのものが無くなる。
憲法は国家の存在が前提だ・・・
よって、自衛権は自然権と言ってあらゆる国家に存在する憲法以前の権利だ・・・
わかる?
- 757 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:21 ID:iTAdz6tKO
- 足を撃たれたって事は
最後タリバンに殴りかかって、もしくは脱走しようとして
静止させるために撃たれたんじゃね?
最初はホームページで宣伝するつもりだったけど
失血死しちゃったから放置というわけで
この被害者は他の奴らより勇気があったに違いない
- 758 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:35 ID:TIJJ7VMK0
- >>671
湾岸戦争 日本 評価でググれ
金だけ出すだけの国際貢献なんて誰も評価してくれない。
そして今の世の中は国際的な視点で動かないと孤立する一方。
- 759 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 01:38:39 ID:2JNz0ehw0
- 朝鮮人は、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたい。
朝鮮人は、、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたい。
朝鮮人は、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっている。
日教組の上層部は成りすましの朝鮮人が占めており、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的な組織なのである。
日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否した事がある。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしている。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがる。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用している。
朝鮮人は、チベット大虐殺に反対する声を上げる常識的日本人を、「ネットウヨク」と呼んで罵倒した。
朝鮮人一人当たりの犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、 本名を名乗らず
偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯している。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てた。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすました。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日中国人、スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていない。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるであろう。 やましくなければ本名を名乗るのが当然だ。
60万人も居る、極めて危険な成りすまし朝鮮人に注意すべし。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:38:58 ID:q68tSdwL0
- ま、実際に諜報員だったかどうかは決して表には出ないものだ
- 761 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:06 ID:3UYVTMZW0
- >>713
何言ってんだ? 武力を鼓舞する国は、全て戦争国家じゃないか
アメリカ、ロシア、イラン、パキスタン、中国、そして過去のヨーロッパ諸国、また以前の日本も例外ではない。
その闘争の時代に、「平和」なんかあったのか? いまこうして2ちゃんなんかやってる、平和が。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:14 ID:b7gVEDn10
- 9条厨はもう良いよ引っ込んでろって
世界でそんな馬鹿な憲法があるのは日本だけ
そんなに素晴らしいものならなぜ追従国が出ないのか
その一事をもってしても明白
- 763 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:20 ID:MP1KiFn20
- 自衛隊はやってないとはいえ、同盟国であるアメリカが空爆でズタボロ
にしてまわった国へ、そしてまだタリバン政府の残党が反撃を諦めてない
国へ、日本政府が危険区域として外務省を通じて警告してる国へ、
自分の足で行ったんだ。
もうこれは、しょうがないだろ。死ぬ覚悟をしていったのだと理解するしかない。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:26 ID:W1Imz+hI0
- >>711
もし日本が日米同盟を組まず、9条に拠ってなんら武力を持たなかった場合、
日本は東側の勢力圏内に置かれて、君のように自由に言論を行使することもできなかっただろうね。
むしろ君は強制収容所送りになるところだよ。アメリカに感謝しようねw
- 765 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:28 ID:yn0oiHCz0
- >>693
個人の判断として正しい、というか間違っていないと思うのは明らかにチベット。
中国は明らかに間違ってるし
民族浄化、弾圧虐殺はどんな理由をもってしても正当化できる行為ではない
- 766 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:32 ID:rl3R6l4S0
- 9条に頼って安保破棄とか論外
- 767 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:43 ID:lchHIUPVO
- もう他国に支援するのはやめようよ。
恩を仇で返すような国からは引き揚げるべきだ。
いろんなNGOがあるが、他国の恵まれない人や土地の為も良いけど、自国の日本人を助けるような活動をしてほしい。
まだまだ日本国内も問題山積みで、解決しなきゃいけないことが多いはず。
日本だって高齢の為、休耕田になってしまった荒れ地がある。
その整備をしたり農業復興に勤しんでもらいたいよ。
アフガンまで行くより、自国の足下をなんとかしてくれ。日本の農業は衰退しているんだ。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:43 ID:owd8/SZM0
- 遺憾の意で終了
- 769 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:50 ID:dzqd2sim0
- >>726
そんな妄想信じるなよw
- 770 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:51 ID:W+f+LQrG0
- http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=5c9_1182208880
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777
やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
- 771 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:39:59 ID:n3XH5sbV0
- >>725
ああ、池田犬作教とかね。
ってか、あいつら、日蓮宗を破門されてるのによく無事でいられるよなw
- 772 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:08 ID:kkyg0tdi0
- ほっとけばいいんだよ
常にガタガタやってる国にわざわざ行かなくていいじゃんか
現地のやつらは別に感謝も何もしてないだろ
(なんなの?この外人たち勝手に入ってきて…)ぐらいにしか思ってないべw
- 773 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:08 ID:OWqUqGkI0
- 伊藤支持者が段々過激派になってきた事実!!
あぶねぇあぶねぇw
- 774 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:17 ID:6Vy/38ZEO
- 以後アフガン放置でいいんじゃね
- 775 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:20 ID:mfVLZ+Cd0
- 九条→マカラカーン
タリバン→通常攻撃
- 776 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:21 ID:jZwSKEpP0
- 日本国外で起こったことなのに9条なんて関係ないだろw
- 777 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:26 ID://7ApNS30
- 遺族
ペシャワール会訴えたりしないかな
- 778 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:30 ID:foC9Ir9H0
- >>722
そうだね。イスラム文化を愛してるという1点でタリバンに支持者が集まるのだし。
タリバンとも平和的な関係を築ければいいね。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:31 ID:9nXFof2L0
- >>759
本当に気をつけなければね。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:32 ID:Ecfp57+g0
- >>723
そりゃ日本政府が「日本には通り魔殺人するようなバカが居るから国外退去しなさい」とは言えないだろ。
それと地震大国日本に住んでいるヤツは地震災害にあうのは自業自得として、助けないヤツがいるか?
- 781 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:39 ID:ZlnAtvHi0
- タリバンを許さない!
アフガンの人々も許さない!
- 782 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:41 ID:qsbdFnLJ0
- くるっとる
- 783 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:43 ID:GMBn7iSi0
- >>762
お、そうだよな。追従する国があらわれない。
なぜだ????w
- 784 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:44 ID:BMCohijs0
- >>727
すでにその状況になってんだよ。
タリバンらしきやつが見つかったら即空爆。巻き添えで半年で600人
死なせただけの成果は挙がってるよ。
それでアメリカや侵略者に復讐を誓う連中が大勢タリバンに流入し、
こうやって日本人を殺しちまったわけだ。変質したのは間違いない。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:51 ID:tYzx5qPK0
- 辛子玉とかいう韓国の人は自衛権も禁止
「日本は殺されても殺さない」とかいってたよなw
- 786 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:56 ID:/KsRPG+g0
- >>762
別に9条は馬鹿ではない。
未だにそれすらできない目指せない馬鹿だらけなだけ。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:57 ID:Ofte7hhDO
- こいつらには国際世論もエロも冗談もネゴシエートも通用しない。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:01 ID:AdWQMhTr0
-
憲法9条って
./ \ / \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ / \ / \ / \ / \
/ \/ \ / \ / \
- 789 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:04 ID:a4rCyWOP0
- >>735
「国際紛争を解決する手段としては」の意味くらい理解しようね・・低脳クン!!
>>764
自衛の為の軍備を9条は禁止して無いでしょ?憲法の教科書くらい読もうね・・この問題に口はさむなら・・・
- 790 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:04 ID:9IbHBk920
- >>701
タリバンの馬鹿共が、
アフガン国内だけで好き勝手やってるならまだいいが、
テロリストの輸出はするは、
麻薬栽培して海外に売りつけるは、
とてもじゃないが放って置いたら巡り巡って、
他国まで被害を被る事になるんだよ。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:05 ID:T+zUgNvr0
- >>774
放置したくても、親分のアメリカがアフガンから撤退しない以上、
日本はどうしようもないだろ。
日本には決定権は無い。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:09 ID:3o6Zt/gw0
- >>740
その戦いの資金源が麻薬ってどうなのよ?
- 793 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:10 ID:PPOCLgTS0
- >>723
「渡航するなよ」ったってなあ、原因作ったやつがなに言ってやがるんだ。
誰のせいだよおい。
>>752
へえ、米国の傘がアフガニスタンにどう及んでるんですか?
- 794 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 01:41:16 ID:2JNz0ehw0
- 「戦争」とは、職業人としての軍人と、軍人同士の正々堂々の戦いを言う。
【民間人を殺傷する事は、国際法違反】である。
【大日本帝国軍は、国際法を守って民間人を狙っては攻撃しなかった】
一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
国際法を無視して、やりたい放題殺しまくったのであった。
戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。
だから、連合国は東京裁判で、南京大虐殺をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」
かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、これがまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は、戦争で民間人を殺す行為を当たり前だと思っている・・・
民間人を殺傷する行為は合法である「戦争」の区分ではなく、「犯罪」の区分にあり、此れを今日「テロ」と呼ぶ。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:29 ID:WAPmXLFiO
- 9条=無防備
でも世界は9条取り入れないし
日本でさえ半分ぐらいしか取り入れてない
アメリカがいなければ廃止だろう
- 796 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:41 ID:NfaYMNlk0
- エルサレム・スリムか
- 797 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:41 ID:/purPWzN0
-
__ _
_,, -‐'': : /ミ´"\
,.‐'' 三 : : / ミ : : : : :ヽ 平和や愛を!謝罪や反省を!
l´ =:._,, - '−、: : : : : : : `'i
{ ,, -‐" . : : : : : : :ヽ といってる国はなぜ、そういう言葉がいえるのか?
{ ゙ : : : : : : : : {
i! _ ,, -‐─‐- 、: : : : : / ちゃんと軍隊で国家を守った、相手を滅ぼした、
', ィッi |/、ゞイ` : : : : : : ,}
', l__、 .: : : : : : t─- 、_弱ってる所に乗っかったからです。
'l '":;::'' : : : : : : : : : : : : : : : \
', ,.-‐ーヽ : : : : : : /: : : : : : : : : : 在日九条や無防備のバックだって、脅迫や講義や批判で
/`、 .: : : : : :/: : : : : :/ ,,‐−
/: : : : 丶_,, .. -‐ / : : : : //´: : : : ちゃんと国を守ろうとしてる人をつぶそうと侵略行為をしてるじゃありませんか。
/: : : : : : : : :| //: : : : :/// _,-‐
i'´.: : : : : : :、イ| ,': : : : :/// /_ /
/: : : : : : :/: : : ', !: : : : :|,l {/r'´: : : :
: : : : : : : : :',: : : : : | l' /: :|{ /_,, -‐ ''
- 798 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:45 ID:d8BLRj/N0
- 命をかけて何事かを成し遂げる、なんて気持ち悪い
とサヨクなら言いそうだな、
- 799 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:46 ID:YWucaKKfO
- 立派な人ほど早く逝くのですね。
ご冥福をお祈りします。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:46 ID:AlcW5b6o0
- >>792
金にキレイも汚いも無いだろw
- 801 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:49 ID:9DczOKaTO
- まあ同胞が殺されたわけだから、怒りを覚えるよ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:50 ID:fmSSgIoN0
- >>771
あいつらの方が本体より強いからじゃない?
- 803 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:53 ID:3fTvHnQg0
- かわいそうだが、こんな国だとわかっていったのだからどうしようもない。
それよりも気になるのは、両親のコメントだな。
言いたい気持ちは分かるが、国のため日本のためとそこを強調して連発するのはどうかと思うぞ。
別に国が行けと命令したのでは無いのだから。 あれじゃ、国のせいで殺されたと言ってるようなものだ。
あれじゃぁ、同情は引けないな。 むしろ、ざけんな!と反感を買う。 俺は買った。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:55 ID:rbc0UjWQ0
- >>383
それなんて共産党員w
- 805 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:41:57 ID:+/vuX9C90
- どんな犯罪集団かと思ったらただの馬鹿の集まりじゃねえか
- 806 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:13 ID:IqkAI4lX0
- 結局、日本人は南無阿弥陀仏戦争や中国の清朝末期の太平天国の乱を忘れてるからな。本当は宗教は怖いって事を。
- 807 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:17 ID:ngCcBvoJ0
- ( ゚∀゚)アハハノヽノヽノヽノ \ / \/ \
_____
/ .\
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄U |
| U(_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ . ‐┼‐ヽ. l ノ │ | | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 . メ __|__ .フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 808 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:25 ID:X/F2vJMg0
- >>778
麻薬栽培して他所へ垂れ流すのやめてくれたら他の国の態度も少しは変わるだろうに
- 809 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:27 ID:W1Imz+hI0
- >>789
え?もしかして日本がアメリカ抜きに自主防衛できると思ってたの?
小林よしのりくらいだろ、そんな誇大妄想かかえてるの。
- 810 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:27 ID:0mLI+epX0
- なんでさっきから9条の話ばっかしてる人いるの?
- 811 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:30 ID:ImiYAI71O
- タリバンにとっては鞭と飴、所詮偽善に過ぎないってことだ。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:37 ID:UJk2XYHH0
- >>718
お前は犯罪被害者を殺す事も責められないのか。
相対化も程々にしないと何も出来なくなるぞ。
- 813 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:38 ID:lZlc+jUk0
- 9条だペシャワール会だと持ち出して伊藤氏叩いてる奴は黙れ
困窮者を救わんと働いた人間の死をお前らごときが笑って良いはずがない
イデオロギー論争はほかの相応しい舞台で存分にやれ
品性下劣な人間の主張に耳を傾ける人間なぞいないものと知れ
- 814 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:49 ID:1tBoXuVu0
- >>792
M16で人を殺すのも麻薬で人を殺すのも同じじゃねって思うんだが。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:42:53 ID:yn0oiHCz0
- >>756
自衛権が国家が基本的に持つ人権のようなものだということは、理解できるし自分もそう考える。
それならば、だ
国連憲章でも認められている集団的自衛権を認めていない現在の9条は明らかにおかしいといえるのではないか?
その点を改憲して正すべきではないのか?
- 816 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:04 ID:jnpaFQBY0
- >>740
俺もそう思う。心情的にはタリバンのやってることもわかる。
無論非難に値することではあるが。しかし日本がこういう立場だったなら
異民族、異文化の侵略に対して我々は戦わないだろうか。
これは欧米文化キリスト教民主主義vsイスラム文化イスラム教政教一致の
戦いなんだから、日本は傍観しておけばいい。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:17 ID:uE4pue4IO
- >>712
都合が悪いことや悪いのは全部ウヨのレッテルをはる馬鹿
- 818 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:19 ID:nNGgMMI/0
- ごめんなさい、したぐらいでアフガニスタンは日本人を許す気には
ならんだろ。
- 819 :SM:2008/08/28(木) 01:43:34 ID:9kztNgDk0
- 日本政府は金儲けや国の威信の為に現地に日本人を派遣しています。
勿論行っている人達すらそういう事はわからずに人助けやボランティア
に精を出しています。
後現地に行くのならもう少しアフガンを理解しイスラムを勉強した上で
行くのがいいかと、日本人の感覚とは全く異なるからです。
外国人を全て抹殺?それだけ現地のモチベーションはヤバイです。
でもアメリカにあれだけやられた訳ですし根本を考えないと始まりません。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:38 ID:Wwkbb7IK0
- 損壊の激しいアメリカ兵の死体をロープで吊り上げた目の前で
ニコニコしながら写真撮影する子供がいる国だからしょうがない。
- 821 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:40 ID:06iDq4480
- もうアメリカの友達なんかやめようぜ。
なんではるか地球の裏側の人に嫌われなならんねん。
- 822 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:47 ID:Cl/hsoqO0
- そりゃ幾ら日本人殺しても
報復されないんじゃ
相手も調子に乗るわな
- 823 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:48 ID:n3XH5sbV0
- >>802
かつては自分たちよりも遙かに強大な一向宗に喧嘩を売ったりしてたもんだけどなw
さすがに400年以上前の出来事と比較するのはあれかもしれんけどさw
しかし、イスラムとユダヤの争いなんかはそれ以上前にさかのぼらないとならないから困る。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:51 ID:3o6Zt/gw0
- >>800
成る程、理想の為には虐殺もいとわない人達と同じ理屈な訳ですな
- 825 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:54 ID:GMBn7iSi0
- >>792
それっててっとり早く金になるから、当然だろ。
南米で麻薬王なんてが政府より力持つなんてことにも
ならんだろ。
真面目にこつこつやるより、そりゃ大金をさっさと調達する
方法が必要だわな。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:55 ID:WCruw7/h0
- 9条を叫ぶのは勝手だが自衛のための戦争はOKとか自己解釈するな
- 827 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:57 ID:9nXFof2L0
- >>762
>>783
>>795
同意
- 828 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:43:59 ID:x0+R6kJw0
- ここまではっきり言われると余計なお世話だったんだな。
善意でやってるつもりでも価値観が違えばしょうがない。
本当に援助を必要としている国に乗り換えるべき。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:00 ID:a4rCyWOP0
- >>795
9条の精神は世界中のほとんどの国は取り入れてるでしょ?
9条は侵略戦争の為の軍備を禁止している。
侵略戦争できる軍備を持っているのは国連常任理事国くらいのもんだ・・・
- 830 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:02 ID:F03Z8XdzO
- >>810
上の人の指示だからww
- 831 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:12 ID:uij/oGSSO
- >>794
日本人も民間人殺してたよ
それに自国でも人体実験やったりしてたよね
しかも非国民とかっていうのもあったよね
まさかそれらをお忘れですか
- 832 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:24 ID:XP5D8KdK0
- >>648
中国侵攻時のチベット軍は
将兵 約8500名
大砲 50門
曲射砲 250門
機関銃 200丁
治安部隊レベルの規模だけど一応国軍は有していた。
非武装国家だったなんて伝説はどこから流布したんだ?
- 833 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:24 ID:0Ty0Jagl0
- アフガンに対する独りよがりの「親切の押し付け」で、
結局本人が殺されて、殺した側にいい様に政治利用されて、
挙句の果ては日本国民に迷惑をかけただけ。
9条なんて無ければ9条信者が妄言を宣伝する事もないし、
それに影響されてこういうボランティアやる人もいないし、
こういう事件も起こらなかったんだよ。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:34 ID:hSgrhAlR0
- >>810
自己責任でもないし、イスラムも悪くないし、日本政府としても非はないが
何かがきっと原因だろうと考えてみると・・・
9条を信奉する思想に行き着くわけです
NGOとか何とか会よりも、もっと上のレベルの・・・
- 835 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:38 ID:m0B0kyN5P
- >>803
シンプルに、“現地の人を飢えから救うため”と話した方が、
伊藤さんの気持ちに近かったろうにね。
- 836 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:41 ID:psVZKrBw0
- >>722
そういう愛国は愛国っていうより独善だよね
- 837 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:41 ID:3UYVTMZW0
- >>762
んで、9条のある異常な国「日本」は
どうして、異常なほど平和なんでしょうかね?
その「異常」は、悪いこと、なんですか? 「先見性」を「異常」というのは、語弊があるのでは。
何故、日本より和平を維持できない他国の「常識」を、平和を築きあげた日本に適用しようとするんですか? ネット右翼の皆さん。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:49 ID:fNfMm4KB0
- 戦争すると、苦しい思いをするのは一般市民で
その一般市民を救うのに頑張ってた人を殺す事で
戦争してる人たちがまた新たに戦争を始める
そういう感じだよね
- 839 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:50 ID:b+sRfJgh0
- >>813
丸腰が一番安全だと喧伝している
ペシャワール会じゃなければ殺されることもなかったんじゃね?
- 840 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:44:51 ID:8bdD8R4p0
- 小泉元首相が1言!。「自己責任ですね」。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:00 ID:dYAy+6Wt0
- >>1
無防備マンとか言ってる奴らは伊藤さんの死の責任とれよな
無念だったろうと思う
- 842 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:02 ID:fPY7sqFmO
- タリバンの奴等は自国の発展とか興味ないのか?
思想がわからん
- 843 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:06 ID:/VafMYCp0
- 「憲法9条が無くなると、即戦争をする」
という発想の連中は、
それだけ暴力的で、暴動やデモ、抗議活動をする可能性のある人たちなんだろうな。
・・・
あ、暴動やデモ、抗議活動で飯を食っている人たちだったね。
そのまんまか。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:13 ID:ssakYEph0
- >>754
冷たいようだけどそういうことだよな。命に関るようなことが有り得る地域に
いて、実際そうなってしまった。まぁこういうことだな。
伊藤さんは亡くなったが、現地住民がその死を惜しむほどの人物であった。
事実としてみればこういうことか
- 845 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:13 ID:jZwSKEpP0
- 無差別殺人集団となったタリバン相手では全てが無意味
早く帰ってきたほうがいい
- 846 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:19 ID:Esrg0WOM0
- 戦争やめろよ〜
- 847 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:19 ID:qmbaiN920
- おまえらもうわかった。
役人も民間仕事人も旅行者も撤収しろ。
米ドルかユーロ現金買ってくれてやれば全て丸く治まる。
円はダメだ。効き目がない。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:27 ID:jZCtjH3vO
- NPO以外にも国家も自衛隊派遣(仕事してるか謎)とか給油とかしてるから向こうの国からすれば日本はアメリカに加担してるって思われてるんじゃ…?
- 849 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:37 ID:/purPWzN0
- なんだろうな、九条のせいで、むいしきに日本人は殺されない、安全だ。
日本人は信用されてる。という勝手な考えをもつようになり、ってことなんだろうか?
- 850 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:38 ID:4yt1fYKh0
- 「かつて日本の統治を受けた台湾や韓国を見てください。立派に経済的な
繁栄を遂げているでしょう。これは日本が統治下で施した“教育”の成果です。
……ですが、アメリカの統治を受けたフィリピンでは、自分たちでモノを
作ることを学ぱせてもらえなかった。人々は鉛筆すら作ることができな
かったのですよ。アメリカが自分達の作ったものを一方的にフィリピンに
売りつけてきたからでした」
「フィリピンにも“英雄”はたくさんいます。ですから私達も
神風特攻隊という日本の“英雄”をたいへん尊敬しています……」
引率の男性教師は、「こうした歴史教育を通して、子供達に国を守ることの
大切さを知ってほしいのです」と話る。私は学生達にもう一度訊いた。
「君達は、カミカゼのパイロットを尊敬しているのですね」
屈託のない笑顔で皆は答えた。
「もちろんです! だってあの人達はヒーローですもの」
- 851 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:40 ID:QwZsqGbW0
- タリバンがアフガニスタンを支配している以上、
自分の身を自分で守れない人間が関わるべきじゃないな
伊藤さんは立派なことをしたと思うけど、
死んでしまったら本人にとっても遺族や関係者にとっても元も子もないわけで
それこそ元特殊部隊とかそういう人間が何とか潜入して
革命なりクーデターなりの手引きをしたり殺したり殺されたりするレベル
- 852 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:49 ID:jbP/Q9GA0
- >>767
確かに一理あるな。他国よりまず国内問題解決に働けw
あと、武力は持つべきだと思うけど、、自ら戦争起こすんじゃなくて
自衛のタメにね。
アメリカに頼ってたらいつまでも隷属国だ、そんなの無理だろ。
ちゃんと自立しようぜ日本。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:49 ID:giSGjXus0
- >>1
通報しますた
- 854 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:51 ID:1vzI41p+0
- 税金の無駄遣いや天下りすら止まらないのに、命かけた思想同士のぶつかり合いなんか止まるわけねえだろ
- 855 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:45:53 ID:A5T8LoJU0
- アフガンに行くなよ・・・分かりきったことだろ・・・
アフガンにいる日本人は全員帰国しろ。危なすぎ。
命賭けるほど重要な国じゃないだろ。アフガンは
- 856 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:02 ID:iZvsT/9T0
- >>813
バカウヨにもまともな人間がいるんだな
- 857 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:03 ID:AlcW5b6o0
- >>831
731部隊の人体実験は汚い実験
原爆の長崎投下は綺麗な実験
- 858 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:05 ID:3o6Zt/gw0
- >>814
麻薬は人類にとっての敵だろ・・・
もうちょっと考えようよ
- 859 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:06 ID:4IFcDnff0
- なんで悪くない外国人を殺せるんだ?
しかもこれからも殺しますよって開き直ってるし
何様なんだ わけがわからん
この国の偉い人や大多数の市民はこいつらをぶっつぶすために
なんで立ち上がらないんだ
こいつらがこの国の幸せを守ってるというのか?
- 860 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:14 ID:IqkAI4lX0
- >>849
平和ボケか・・・
- 861 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:25 ID:GCwR+9xe0
- ロシアなら速攻軍隊派遣しているところだな
自国民が紛争地域で殺害されても、日本は、また遺憾の意か。
いつになったら、アメリカの精神的植民地人、日本人は変わるのかな。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:23 ID:foC9Ir9H0
- >>808
それはタリバンに直接農業の技術指導をしないと無理かも。
- 863 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:30 ID:2zTkbNra0
- >837
頭が悪いからやれば中国に戦争で勝てると信じているのですよ、ネトウヨはw
- 864 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:34 ID:nNGgMMI/0
- どうも、日本人には自分らがアフガンと「交戦した」って自覚が薄いようだな。
敵国の人間なんだぞ、俺らは、一応。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:34 ID:km9biYqp0
- >>821
友達じゃないよ
属国だから
状況として自国内にアメリカの基地があって、政権はアメリカのいいなりなんだぞ
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:42 ID:CGj368/+O
- よくやった!伊藤さん。
これは決してバッドエンディングではないはずだ。
伊藤さんがアフガンでまいた日本の技術はいつか必ず花開く。
そして、伊藤さんが土と心にまいた種は明日を生きる彼等の糧となり力となり、アフガンを平和な大地へと導いていくはずだ。
今は悲しみに暮れる時ではない。怒りを表す時でもない。
同じ日本人として「よくやった!」と惜しみない拍手を彼に届けようじゃないか。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:51 ID:X/F2vJMg0
- >>842
西洋的な考えじゃ絶対に理解出来ないと思うよ
- 868 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:46:57 ID:kkyg0tdi0
- >>718に同意
道徳的なものがない国、人種もいると思う。
そういうのとは関わらないようにするしかないんじゃないかね
- 869 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:05 ID:WCruw7/h0
- >>843
それもあるが
日本の外交戦略の延長線上に武力行使があると困る人たちもいるだろう
- 870 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:05 ID:FJsRuScX0
- この声明に対するアラブ社会のコメント
↓
- 871 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:07 ID:0Ty0Jagl0
- >>789
だから既定が無い事をキミは「書いてある」と言っている事を指摘したんだが、
頭が回らないならもう寝たほうがいいぞ。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:11 ID:W1Imz+hI0
- >>813
伊藤を叩いちゃいないよ。
しかし妄想で伊藤を死においやった中村は叩かれるべき。
- 873 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:13 ID:srjCxjM30
- 9条のある日本人が争いに巻き込まれるわけ無いだろ
このニュースぜったいガセだ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:13 ID:b+sRfJgh0
- >>837
9条じゃなく日米同盟のおかげだろjk
つまんねーからペシャワール会の話しようぜ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:16 ID:19xcF+OQ0
- タリバンは糞だが、タリバン以上に糞なのがアフガニスタン・カルザイ政権。
「ユノカル」繋がりでアメリカの傀儡政権であるカルザイ・アフガニスタンを支援する必要は無いよ。
とっととNGOはアフガニスタンから撤収すべきだね、罪無き善良なアフガニスタン市民には酷だが。
- 876 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:21 ID:l/6C1S5KO
- 貧しい奴等を見て優越感に浸りたかったんだろうな
- 877 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:22 ID:7nIdiJzT0
- ここは素直にご冥福お祈りしときますですはい。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:30 ID:9nXFof2L0
- >>829
9条の「精神」?
憲法ではどこの国にありますか?
精神論は役にたちません。
- 879 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:33 ID:s8MZOEPO0
- >>816
昔から思ってたんだけど、キリスト教やイスラム教は
戦争という名の大量殺戮行為に罪の意識はないのかな
- 880 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:38 ID:UJk2XYHH0
- >>794
>当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
>「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」
とりあえずそれ、嘘だから。
蒋介石が言ったのは、「南京虐殺は松井の責任ではない」
それを「南京虐殺は無い」というように捻じ曲げて伝えたのがかの田中正明。
別件でも、虐殺否定の為に資料捏造して虐殺否定派からも総スカン食らった人物。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:40 ID:Y6NoyWap0
- タリバンってアメリカが訓練して作った組織だよね?
- 882 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:41 ID:BABx7sIo0
- >>856
お前もバカウヨとかいう言葉使うなよ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:44 ID:jnpaFQBY0
- >>836
だがそれがまかり通っている。
なによりだ。愛国思想、民族思想とは、わが国家、わが民族、わが文化の
無謬性(傷一つないこと、完璧なこと)を狂信することにこそ本質がある。
正確に言えば、脳内にだけある理想のわが国家、わが民族、わが文化への
狂信なのだが、とどのつまりこれは完璧な国家、完璧な民族、完璧な文化への
信仰であり、これが独善的で排他的なものになるのは当然なんだよ。
これを克服している国は多くない。少なくとも、アメリカは違う。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:46 ID:F03Z8XdzO
- >>813
本当に。
自らの品性下劣さを前面に打ち出しながら、イデオロギー論争に勝ちたいなど虫が良すぎるんだよな、アホバカ一部のねらーどもはww
リーダーは何やってんの(笑)
頭、悪そうだなw
- 885 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:46 ID:JUm/xh2K0
- >>22
軍隊をなくせば、平和になるってなんの根拠から言ってるの?
歴史上で成功した例があるなら、例をあげてみな。
ちなみに、憲法第9条は日米安保とセットなんだよ。
9条だけで平和なら軍隊いらねーよ、ばか。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:52 ID:AGgW1NTYO
- 相応のリスクだろ?
リスクを承知で行ってるんだから、問題無いだろ〜
- 887 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:52 ID:+JnRjVKP0
- 究極の親不孝だよなあ、とーちゃんかーちゃんが気の毒だ
- 888 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:47:58 ID:WAPmXLFiO
- >>813
ここにも平和ボケが…
スラムに奉仕しに行くと言えばわかるだろ?
バカとは言わないが自業自得だ。
本人が覚悟してりゃいいけど大概国が動いて税金が使われる。
前のイラクのジャーナリストは最高の人だったが。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:03 ID:q1HqHFH50
- 伊藤さんの死を利用しようとしてる勢力が騒ぎはじめてるな。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:04 ID:GMBn7iSi0
- >>854
同意w
人間なんてエゴの固まりだよね。
他人の生存を冒してでも、思想を守り生きようとするもんだったりする。
それをどうこういってもしょうがないとも思う。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:05 ID:Cl/hsoqO0
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ←↓ どう見ても気違い
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、 あばばばばばば、憲法9条が無いと徴兵制が始まるお〜
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ あばばっあびゃばびゃばば、戦争になるお〜
/ / | /(入__ノ ミ
| / 、 (_/ ノ うっしっし、憲法9条があるだけで、幸せになれるお〜
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 892 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:09 ID:7AVtSiRd0
- 文化の対立、ただそれだけ。
ここのゆとりには理解できないみたいだけどね
- 893 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:12 ID:MRnkO1Li0
- 自分らの土地に外人がずかずか入り込んできたらそりゃあむかつくよ。何人であってもね。
日本に住んでる外国人も日本人の好意で一時的に住まわせてもらってるという意識を持って欲しいね。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:13 ID:06iDq4480
- 日本は対岸の火事で焼け死ぬアホや。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:19 ID:hSgrhAlR0
- >>812
国によっては犯罪ではなくなるかもしれないわけで
もちろん日本における犯罪を容認するわけじゃありませんよ
アフガンなんて遠い国のことに何かしようとすることが無謀なんですよ
まず法律も価値観も理解しやすい日本から助けましょうよ
ホームレスは汚くて自己責任なんていう狂ったボランティアをなんとかしましょうよ
- 896 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:24 ID:AdljSXQ50
- >>816
イスラムの指導者(タリバンではない人)が
山岳地帯の隔絶されてる集団はすぐ過激に走るから困るとか言ってた気が。
イスラムも一枚岩ではないわな。
それにタリバンは政治や宗教掲げてるけど
所詮カルトを利用した麻薬組織だったりするのかもしれんし
それはともかく、今回こんな雑なやり方で襲ったのは
内部でなんかあったのかもなあ。雑すぐる。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:25 ID:b+sRfJgh0
- >>858
医療用限定ならまた使いでがあるだろ
- 898 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:26 ID:W+jW8vCBO
- 自衛隊はアメリカから
無人攻撃機と自走ロボットを譲ってもらって
それでやりましょう
人命が勿体ない
- 899 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:27 ID:a4rCyWOP0
- >>839
今年に入って情勢が悪いからもう半分撤退して・今年中に全員帰国する予定だったろ
ペシャワル会は!!
>>871
解釈で禁止されてないことを「書いてある」と表現するんだよ法学では・・当然だろ低脳!
- 900 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:27 ID:2eU0w0mU0
- ペシャワル会の中村哲って911後も
自分の本でさんざんタリバンのことかばってたのに、この仕打ちだからなあ。
今ごろ何を思ってんだろうか。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:30 ID:/purPWzN0
- 九条から、日本人が危険地帯にいっても、外国人に信用されて、絶対殺されないだろうという
考えに走ってしまい。こういう事件がおきてしまったと考えたほうがいいと思う。
原因はそういう、平和ボケといえばいいのかな?そういう考えを生み出した、
九条じゃないでしょうかね?
- 902 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:37 ID:MqGAYd580
- >>856
まともな人間と評している文の頭でバカウヨとは是如何に?
- 903 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:37 ID:Wwkbb7IK0
- >>859
価値観が違うから。
人を殺すことに何の躊躇いも無い。
罪の意識が無い。
人間の姿をしたエイリアンだから。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:41 ID:s8tn3W6q0
- 攘夷活動ですか
- 905 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:42 ID:1NT2unUw0
- 何かやっぱりこいつらは、単なる「利権をくれくれ」じゃなくてテロ集団なわけだな。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:43 ID:Ecfp57+g0
- 殺されたのは自業自得と喜んでいるヤツはタリバンと同類。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:44 ID:lZlc+jUk0
- >>856
9条反対なだけで右翼のつもりはないぜ
普通に考えておかしいだろ人間として
- 908 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:45 ID:A6d81hJU0
- 何が問題ってタリバンとタリバーンのどっちが正しい呼び方かが問題だ。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:49 ID:K8oXFPQv0
- 9条を守れば、アフガンの人たちもいつかは平和の意味をわかってくれるはずです。
- 910 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:55 ID:rKv4DAgh0
- 9条あるし核は無いしで簡単に殺されるな
- 911 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:56 ID:0gWfZkO40
- もう言葉も行為も通じない。
どちらかがいなくなるまで戦い続けると言う連中相手じゃ殺し合うしかないな。
九畳?なに、その馬鹿の妄言
- 912 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:48:57 ID:fNfMm4KB0
- >>879
その罪を、さらに「救う」システムも用意しながら
戦場に送り込んでるからなぁ
- 913 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:00 ID:nNGgMMI/0
- アメリカの同盟国としてタリバン政権を殺し、その後、急に
さぁいまから仲良くしましょうね、といわれて、アフガニスタンの
連中がどう思うかを考えると、起こるべくして起こった事件だと
言わざるを得ない。
日本人にしてみりゃ、相手の首都を徹底爆撃して崩壊させた時点で
「戦争は終わった」のかもしれないが、アフガニスタン人は、まだ戦う
つもりなんだろう。このままでは終われない、というか。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:16 ID:l6qLMeJh0
- そもそも「正義」の定義がまるっきり違う相手に
甘い幻想は抱かないほうがいい
- 915 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:21 ID:DJoYjEj+0
- こんどコーラン読んでみるか。
無宗教者から見ると、
聖書は突っ込みどころ満載で、
現代のカルトの原点みたいな描写がけっこうあって面白かった。
コーランはさらに期待できそう。図書館にあるかな?
- 916 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 01:49:27 ID:2JNz0ehw0
- >>831
いいや、そんなものはありはせん。
具体的に述べてみよ、このうそつき民族朝鮮人が。
又南京大虐殺か?
其れとも重慶爆撃か?
ん?
- 917 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:27 ID:3o6Zt/gw0
- >>897
医療用に栽培してるってソースくれ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:28 ID:yHfSaL6AO
- とりあえず護衛だろ
- 919 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:48 ID:foC9Ir9H0
- あ、そうか ペシャワール会がタリバンに農業を教えて自立させればいいんだ。
麻薬以外に商品の作物が作れるようになったら、こんな悲劇は2度と起きなくなる。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:51 ID:OWqUqGkI0
- 第2次世界大戦で仮に日本が勝利国となっていれば、半島+満州は日本の領土となり、
そうなれば自国を守ることも難しくはなかっただろうねw
あと東南アジアとハワイもかw
戦争って恐いね。人間の思考能力を狂わせてしまいそうだ
- 921 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:53 ID:TIvzqBrs0
- >>837
日本以外でも国内が平和な所は幾らでもあるでしょ
- 922 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:49:55 ID:U6Ou/gkU0
- >>784
ならば、鏖殺してしまえ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:02 ID:MaqZiID2O
- だから行くなってもう
死ぬかもしれないのは覚悟してたんだろ
- 924 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:04 ID:Esrg0WOM0
- 自衛のために人を殺す覚悟が無いと
現地へ行ってはいけません。
犬死にです。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:07 ID:mUdf1clfO
- これって外国人ならイスラム教徒も対象って事?
- 926 :ライト:2008/08/28(木) 01:50:07 ID:tpfT+ktpO
- 惨殺画像でも良いけどアップマダー?
ハヤクハヤクハヤクミタイミタイミタイ♪
- 927 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:10 ID:uNXaYN0L0
- 何で9条の話になってんの?
- 928 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:11 ID:jnpaFQBY0
- >>879
ある。もちろん殺人は戒める。
ただ、キリスト教もイスラム教も、その一部に、信奉しない人間は
人間ではないという思想が存在するから殺人をいとわない。
それは人殺しではなく、悪魔を滅ぼすのと同じだからだ。
といっても、現在はそんな神秘主義的な価値観は主流じゃなく、
殺しあうのはもっと現実的な理由だろう。
キリスト国家ではもうキリスト教はそれほどの影響力を持っていないし、
イスラム国家は西洋文明に脅かされているから戦う。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:22 ID:OJLUeF+L0
- 特亜厨の究極理想形態じゃんw
日本が無法地帯なら必ずやってるw
- 930 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:30 ID:9Lgos+gP0
- アフガンでタリバン狩りとかやってみたいな。
こういう連中を宗教思想関係無しに「殺しの為の殺し」で
何千何万と殺せたらどれだけ気持ちイイだろうな。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:31 ID:fOllzOs2O
- 9条があるので何もしません。
ただ殺されるのを待ちます。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:41 ID:X/F2vJMg0
- >>908
実は正確に表記するならタリバンでもタリバーンでもなく
ターリバーンなんだ
- 933 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:42 ID:RhOGSEIU0
- 彼は立派な仕事をした。立派な人間だった。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:43 ID:eMg36jW20
- なんなのこのクソゆとり ID:kcdv3sKG0 は。
4 名無しさん@九周年 sage 2008/08/28(木) 00:40:21 ID:kcdv3sKG0
プーチンは何してるの?
助けてもらおうぜ?
福田じゃ無理だろうけどw (参照:>>21)
469 名無しさん@九周年 sage 2008/08/28(木) 01:17:18 ID:kcdv3sKG0
日本の武器=刀です。
557 名無しさん@九周年 sage 2008/08/28(木) 01:22:36 ID:kcdv3sKG0
分かった!
戦争したいんだから宇宙でやればいいんだよ。
広さも十分あるし、辞めたくなったら宇宙にゴミ捨てて地球に帰ってくればいいじゃん。
騒音もない、研究もできる。
見えない敵もいる。
なんて幸せな戦いなんだ!!!
646 名無しさん@九周年 sage 2008/08/28(木) 01:29:40 ID:kcdv3sKG0
ゆとりがゆとりがああああああ!!!!
- 935 :松戸市のジャックバウアー:2008/08/28(木) 01:50:43 ID:wdMMOSLNO
- >>908
タラバーンだよ
- 936 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:49 ID:b+sRfJgh0
- 九条教の信者の連中の書き込みUZEEEw
てか普段から多様性多様性言ってる奴が
一番多様性を理解してないようだな
- 937 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:48 ID:VjufCb6BO
- こういう奴らって言うだけじゃなくマジで実行するから余計危ないよね
- 938 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:50:51 ID:06iDq4480
- 西洋だと?
ここは東洋じゃボケ。極東じゃ。
ヤンキーと一緒にすんな。
- 939 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:03 ID:1tBoXuVu0
- >>858
俺も麻薬は嫌いだし密売人シネって思うが戦争を前提とするならそんな倫理は吹き飛ぶ。
麻薬売買はイスラムの取った戦争方法の一つだと思うんだ。
確かイスラム教で大麻を使用することは禁じられていたような気がするけどそれを栽培して西洋諸国に流すってのは明らかに攻撃だと思う。
倫理云々じゃなくて銃弾が大麻に変わっただけの戦争じゃねぇかな。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:10 ID:fiovvAAm0
- >>901
タリバンは日本に9条があること知らないんだよ
だから殺したりするんだよ
我が民族の誇り9条をタリバンに教えるしかねーよ
- 941 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:16 ID:IqkAI4lX0
- 一神教は怖いな。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:17 ID:1oQozDDd0
- 早く9条改正すればいいのに
- 943 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:18 ID:1DnWn0yU0
- >>909
日本人が殺され尽くした後の平和なんぞ俺には意味がない。
敵性外国人と朝鮮カルトの社会影響力は抹殺しなければならない。
最終的なボスキャラは『雨』だけどな。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:26 ID:owd8/SZM0
- 親不孝なことするんじゃねーよ
- 945 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:30 ID:/purPWzN0
- >>927
九条が、危険地帯にいっても、日本人は殺されない、という考えを
生み出して、こういう結果につながったと、みんながウスウス気づいてるから、
九条がでてるんじゃないでしょうかね。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:30 ID:fNfMm4KB0
- >>932
大野さんが「ターリバーン」って言ってるね
- 947 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:33 ID:SeIZXDqE0
- タリバン、日本の長たる総理大臣を何とかしてくれ、あいつが全ての責任者だ
どうにしてくれてもいいぞ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:38 ID:a4rCyWOP0
- >>882
馬鹿だから馬鹿ウヨでいいだろ・・・
>>885
軍隊を無くせば?どこに書いてある?
9条の趣旨は時の権力者の暴走を防ぐためのもの。
侵略の為の軍隊を持っていれば使いたくなるのが権力者だから侵略の為の軍隊は禁止した。
ということは自衛の為の軍隊保持は禁止していない。
- 949 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/28(木) 01:51:41 ID:2JNz0ehw0
- >>880
で、ソースは?
例によって何の情報量もない駄文連ねておるだけか。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:45 ID:3UYVTMZW0
- >>874
んじゃ質問です
日本が仮に、ネトウヨの言う「核をもった日本、武力国家日本」という『理想の国家』だったと仮定します
その日本は、今のような「平和」を実現できていましたか?
また、日米安保同盟と、アメリカの核の傘による「強力な楯」は、その『理想の日本』だった場合、果たしてあったのでしょうか?
- 951 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:55 ID:/KsRPG+g0
- 日本人がタリバンの古臭い考えに合わせる必要なし。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:55 ID:b+sRfJgh0
- >>899
他のNGOは先月のうちにほとんど撤退してて
まだ残ってるのが信じられない・・・自分たちはやられないと思ってたのか?
ってびっくりしてたぞ
- 953 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:57 ID:8ScEu3T70
- ペシャワール会はタリバン擁護してたし、
中村医師曰く良好な関係だったというのなら
直接住民に農業技術指導や綺麗な水を作るんじゃなくて
NGOがタリバンに指導して、それをタリバンが住民に教える・作る
→住民、タリバンに感謝
というルートでも良かったかもね。
- 954 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:59 ID:uziszJC50
- いまはただ伊藤さんの死を悼もう。
世界から善意が消えたとき本当の地獄が始まる。
伊藤さんの死は敗北ではない。
手折れてもなお消えぬ希望の道程なのだ。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:01 ID:6bTwpBlF0
- >>825
イスラム教って酒すらダメなのに麻薬はいいのか
- 956 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:02 ID:4H+aTx+O0
- 9条論者に責任があることは明白だろ。
非武装国家の日本人は襲撃されない、
日本人だけは助かるはず、
無抵抗なのだから襲われるはずがない、
これが9条の言わんとしている事。
でも現実は違う。
誰だって襲われるときは襲われるし、
そのとき自衛の手段がなければ無抵抗に殺されるだけ。
今回の事件は一見9条とは無関係のようだが
将来日本という国がどういう道をたどるかを
暗に示していると思う。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:06 ID:PPOCLgTS0
- >>927
それしか話題の引き出しがないから。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:08 ID:WhCeHqdE0
- そりゃ裏で米軍に金などを支援してたら意味ないよな。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:12 ID:RJhoWSkq0
- 殺されてたのか・・・
ひどいお
涙出た
- 960 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:12 ID:KJjXkdM+0
- >>935
松戸ってジャックが必要なくらい危ないところなの?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:19 ID:T61Qx64p0
- なんでこんな地域に行ってしまったんだ。。無謀すぎる。。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:23 ID:BMCohijs0
- >>922
そうしようとしてさ、先日ISAF軍の基地が襲撃されて半壊状態になり、
フランス軍を待ち伏せて60人を全滅させたんだぞ。
それもアフガニスタンの独立記念日って警戒心が最大の日を狙って。
タリバンは未だ戦場の支配権を失ってない「敵」だってことだ。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:25 ID:WAPmXLFiO
- 普通行かないだろ?B地区だっていかねーのに
ましてや犯罪者どころか、危険な戦闘集団がいる国になんかね
自業自得、本人もそう思われたいだろ。
- 964 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:32 ID:jZwSKEpP0
- >>927
ヒマなんでしょ
- 965 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:39 ID:yHfSaL6AO
- >>939
昔のイスラムは麻薬を吸わせて暗殺者を作ってたりしてたわけで
- 966 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:41 ID:WCruw7/h0
- >>940
いつから9条が民族の誇りになったんだよwww
厳密に守ったら裸になる誇りなんていらねーよ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:43 ID:4yt1fYKh0
- 日本が平和な理由
答えは簡単
日本人が拉致されても知らん振り
竹島で日本人が殺されても領土占領されても知らない振り
尖閣もガス田開発されても知らない振り
全方位土下座外交
- 968 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:44 ID:b+sRfJgh0
- >>908
ほんとはターリバーンって言うんだぜ
- 969 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:47 ID:IqkAI4lX0
- >>948
いいや、馬鹿ウヨなんて言葉使うべきじゃない
- 970 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:51 ID:ltoJrGadO
- こちらもイスラム原理主義者は敵だと認識してる
あらためて言うなよタリバンのカス共
- 971 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:52:52 ID:9nXFof2L0
- >>944
子供が親より先に死ぬのは親不孝だよね。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:03 ID:CpX9GGH5O
- 何でアフガンの為に頑張った人を殺すのか…
滅びてしまえよ糞が
- 973 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:09 ID:foC9Ir9H0
- >>953
だよね。そういう方法もあったかも。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:13 ID:wq2g8FXpO
- 今、長州ファイブって映画見てるからふと思ったんだが、
これってアフガンでいう攘夷運動ではないのだろうか
- 975 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:13 ID:UJk2XYHH0
- >>949
田中正明でググる位してみれば?
俺も南京大虐殺は否定してるけど、さすがに田中をソースとして否定論展開なんてやったら否定派の首絞めるだけだぞ。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:21 ID:tYzx5qPK0
- 韓一が混じってるニダ
- 977 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:23 ID:3o6Zt/gw0
- >>939
それをされた西洋諸国は元を断たないとならない訳で
それを理解できるとして西洋を批判する事は出来ないよ
麻薬に手を染めた時点でその組織は批判されて然るべき対象に落ちる
理想を掲げていた所で南米のマフィアとなんら変わらん
- 978 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:24 ID:eMg36jW20
- >>899
朝鮮人、息するように嘘を吐き。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:35 ID:psVZKrBw0
- >>883
この世に完璧なものなんて無いのにね……何か悲しい。
私は非現実的でも理想主義の愛国を貫きたい。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:39 ID:kkyg0tdi0
- 良かれと思ってもボランティアなんか続けてたら
そのうち日本に乗り込んでくるぞ…
ボランティアなんてもうやめてくれ…
中途半端な情熱でボランティアなんてやめてくれお願いだ……
- 981 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:42 ID:b+sRfJgh0
- >>917
だから麻薬栽培全般の話だろ
医療用でモルヒネとかに使う分は
これから需要は伸びるよ
- 982 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:43 ID:fNfMm4KB0
- >>973
肝心のタリバンが麻薬を栽培したいんだから
やるはずないんじゃね
- 983 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:43 ID:10UwWwOp0
- >>930
気持ちいいか?
- 984 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:53:53 ID:TIvzqBrs0
- >>950
もしも、とか、仮に、に意味があるとは思えない
大戦略でもやってろ
- 985 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:14 ID:Esrg0WOM0
- 外国人を殺したくて殺しただけ。
理由は後付けで、ただなぶり殺して楽しんだんだろ。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:18 ID:jnpaFQBY0
- >>972
異国人はわが国家、文化を穢すと思うからさ。
お前は朝鮮人、在日に対してそう思うだろう。そいつが善人だろうがなんだろうが。
それと同じことだよ。
- 987 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:31 ID:Cl/hsoqO0
- ニダーさんが混じってるだろ?w
- 988 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:37 ID:uziszJC50
- 花を咲かせてもすぐにまた花は荒らされる。
それでもまた花を咲かせよう。
それが俺たちの希望だ。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:54 ID:2H7Wan/G0
- マスードを敵視してタリバンを支援してきたのにこの仕打ちなんだ。笑える。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:57 ID:WhCeHqdE0
- >>792
欧米のマフィアがこういう国で麻薬作らせて
自国に輸入させるから根本的に駄目じゃね。
池田対策先生もどこぞの軍事国家で大麻畑を作らせたろ
- 991 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:03 ID:/Xnc6UA0O
- 危険を承知で活動してるんだ、本望だろう。
それだけの話だ。
こんな状況になってる根本的な原因はそもそも日本にはないんだし。
- 992 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:09 ID:3UYVTMZW0
- >>984
ifの話ではありません
普通に考えて、どうなるか。
議論から逃げないでください。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:08 ID:nFnkymer0
- 憲法九条なんてこの件となんの関係も無いだろうが…
引き合いに出してる奴は頭がおかしいのか?
それと朝鮮人がどうだとかわめいてる奴。
一度、病院行って頭診てもらえよ。
- 994 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:13 ID:W0t+sv5n0
- >全外国人が標的だ
武器商人も要らないってさ
- 995 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:15 ID:XEPkbBGf0
- >>879
無いよ。映画でもギャングが人を殺す前に教会で懺悔するしそれで
許される。イスラム教は関係のない孫子の代まで殺し復習するのが
美徳とされているし。現代の日本人の宗教観ではノイローゼになるよ。
- 996 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:16 ID:MJWeJ56j0
- イスラム教が邪教だと世界中に知らしめてるようなもんだ
- 997 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:23 ID:X/F2vJMg0
- >>955
イスラム法じゃ麻薬使用者は死刑
- 998 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:24 ID:a4rCyWOP0
- >>952
まあそこはペシャワル会の判断の甘さはあったろう。しかし、危機感を持っていたのは事実だ。
>>956
だからぁ・・・9条のどこに非武装って書いてあるんだって!!
>>969
憲法の教科書すら読まない2chウヨが馬鹿でないって?
チャンネル桜見て知ったかぶりになってるアホはアホでしかねぇだろ!!
- 999 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:24 ID:703lkGrG0
- まだまだ日本人が殺されそうだな
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:55:25 ID:06iDq4480
- タリタリバーンのこにゃにゃちわ♪
こにゃにゃちわ♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【山梨】中国人実習生が最低賃金を下回る給与の改善求める→会社が無理やり帰国させようとする→実習生3人が骨折など怪我[8/27] [東アジアnews+]
【野球】中日・落合監督「(岩瀬は)ちゃんとした使い方をすれば、ちゃんと抑えるんだよ!」 [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)