山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>事件・事故 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース(事件・事故)

誤って2人の免許取り消し、岡山県警

 岡山県警は27日、運転免許課女性職員(21)が、免許証を取得して1年以内の交通違反者7人が受けた講習の記録をコンピューターに入力し忘れたため、倉敷市の会社員少年2人=いずれも(19)=が誤って免許取り消し処分を受けた、と発表した。2人には謝罪し、慰謝料など計約22万円を支払った。

 県警監察課によると、7人は4月、累積3点以上の違反などのため、受講すれば再試験が免除される「初心運転者講習」を倉敷市の教習所で受講。その後、教習所から県警に受講を証明する報告書が届いたが、入力漏れで「未受講」扱いになった。このうち2人が7月、未受講者に課せられる免許取得の再試験を受け不合格となり、免許が取り消された。残りの5人は再試験前だった。

 


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2008年8月27日)


 写真ニュース
吉井川増水で花火準備の2人孤立 岡山・鏡野 乳児5人を「窒息死させた」と井原男児放置死容疑の母供述 「自宅で4回子ども産み放置」。男児放置死で逮捕の井原の女供述 津山GS強盗でチラシ作製、情報提供呼び掛け 倉敷で救急車と乗用車衝突、3人けが
 ニュース一覧
大学生の難波が初V 山陽新聞杯グラチャンゴルフ スポーツ
岡山の就実大・短大が9月に育児支援拠点を開設 社会一般
岡山・後楽園公認のアマ写真家クラブ発足 社会一般
循環取引にからむ詐欺罪などで加ト吉元常務ら追起訴 事件・事故
岡山理大が耐震強度実験施設見学会 社会一般
町民劇団「和気・清麻呂座」が新作を関係者に初公開 社会一般
ファジアーノ岡山が勝利 スポーツ
誤って2人の免許取り消し、岡山県警 事件・事故
>>以前の記事一覧を見る

 地域別ニュース一覧
岡山・御津、灘崎地区 旧町名、残る?消える? 住所表示問題浮上 岡山市民版
楽しく理科実験 化粧品工場従業員が佐伯小(岡山・和気)で指導 東備版
たまげたバーガーのテーマソング完成 玉野市内外で披露 玉野圏版
30日、倉敷で岡山県ディスコン協会発足記念大会 参加者募る 倉敷市民版
「子育て王国そうじゃ」ロゴ決定 最優秀に矢浦さん 倉敷・総社圏版
ゴーヤのマドレーヌできた 富田君(笠岡・真鍋中1年)が考案 笠岡・井原圏版
桜の木にメロン!? 畑からつる巻き付く 津山・勝加茂保育所 津山市民版
真っ赤な秘花、鮮やか 美作・大聖寺でセンノウ50輪見ごろ 美作版
部活動見学や看護実習体験 落合高・オープンスクール 真庭圏版
高梁で「すきすきスポーツ塾」 児童ら器械体操のこつ学ぶ 高梁・新見圏版
甘〜いイチジク味わって 尾道で出荷本格化 備後版
交通安全横断幕 書き足して888メートル 10年かけ達成 香川版
注目情報

最新ニュース一覧
東京円、109円台半ば
ドル買い優勢で反落
(9:23)
気候変動作業部会が閉幕
詳細な議論は持ち越す
(9:18)
ジミー大西、初の画集出版 photo
故岡本太郎氏の言葉を胸に
(9:01)
リバプールなど本大会へ
サッカー欧州CL
(8:59)
オバマ氏を大統領候補に正式指名
米民主党大会3日目
(8:40)
3冠ボルトのピークは2年後 photo
コーチのミルズ氏
(8:35)
厚労省、妊産婦の“心”支援
宿泊型センター設置へ
(8:30)
7人全員が無事下山
秋田・羽後朝日岳
(8:23)
ヤンコビッチら3回戦へ
全米テニス第3日
(8:20)
井口、代打で三振
ダイヤモンドバックス戦
(8:19)
NY株、一時141ドル高
米経済の懸念和らぎ続伸
(8:14)
クライスラー、スポーツ車売却検討
ダッジ・バイパー
(8:12)
伊藤さんは「得難い青年」 photo
ペシャワール会の中村医師
(8:11)
中3男子、母の交際相手刺す
殺人未遂の現行犯で逮捕
(8:07)
福留は代打で一ゴロ photo
パイレーツ戦
(7:46)
元幹部会員3人に逮捕状
競馬ファンド事件で愛知、島根両県警
(7:05)
強度不足発覚会社が献金
谷本副大臣側に33万円
(6:46)
理数教育の中核教員を養成
文科省、小中で09年度から
(6:41)
伊藤さん遺族を弔問へ
ペシャワール会の会長ら
(6:39)
NY円、109円45−55銭
(6:36)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.