山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

良い時も悪い時も

 ここ数日は、祭りの後のような寂しさをぬぐえずにいます。

 十七日間にわたり熱戦を繰り広げた北京五輪が閉幕し、東京都内で二十六日、日本選手団の解団式が行われました。

 愛する家族に捧(ささ)げる金メダル、けがで出場を逃したチームメートのために団結してプレーするナインたち…。力を尽くすことの素晴らしさ、人と人をつなぐ絆(きずな)の美しさなど感動的シーンの連続でした。

 岡山、広島、香川から五輪出場を果たした郷土アスリートたちも、それぞれの挑戦を終えて次々帰国しています。女子マラソンで十三位と健闘した天満屋の中村友梨香選手は「普段の練習で自分を追い込めていなかったから、試合で全力を出しきれなかった。そのことが北京で分かった」と本紙記者に語ったそうです。貴重な経験は今後の競技人生に生かされることでしょう。

 五輪マラソン二大会連続メダリストの有森裕子さん(岡山市出身)は以前、記者との関係を尋ねると次のように答えてくれました。

 「良い時も悪い時も、現場の状況を正確に押さえた報道はありがたい。そうしてできた記事は内容の重さが違います。やはり現場に足しげく通ってくれる記者は大事にしたいですね」

 郷土勢の中には、北京五輪代表から惜しくも漏れ、次回二〇一二年ロンドン五輪を目指す選手もいます。地元アスリートを継続して追い続けることができるのも地方紙ならでは。五輪閉幕は、記者にとっても四年後に向けたスタートだと感じています。

     (運動部・飯田陽久)


(2008年8月27日)
注目情報

最新ニュース一覧
強度不足発覚会社が献金
谷本副大臣側に33万円
(6:46)
理数教育の中核教員を養成
文科省、小中で09年度から
(6:41)
伊藤さん遺族を弔問へ
ペシャワール会の会長ら
(6:39)
NY円、109円45−55銭
(6:36)
母の交際相手刺殺した疑い
金沢、中3男子を逮捕
(6:31)
7人全員が無事下山
秋田・羽後朝日岳
(6:22)
外国製ワクチンの治験、9月開始
新型インフル、備蓄用目指す
(6:15)
NY株終値1万1502・51ドル
(6:10)
遺伝子入れインスリン細胞
体内で、糖尿病治療に期待
(2:05)
市民団体幹部に逮捕状
タイ首相府占拠で退去命令
(1:21)
10年以上無免許で運転
死亡事故の容疑者逮捕
(1:20)
拉致の伊藤さん、遺体で発見
アフガンで、外務省が確認
(1:05)
秋田で7人が下山せず
ホテル未到着、県警捜索へ
(0:59)
9月1日に治安権限移譲へ
イラク・アンバル州
(0:30)
伊藤さんの両親の祈り届かず
「頑張ったと言いたい」と父
(0:23)
クズネツォワが2回戦
全米テニス第3日
(0:17)
住居侵入容疑で男逮捕
NHKの集金業務担当
(0:16)
スーダン旅客機乗っ取り
犯人、乗客ら解放し投降
(0:00)
緩衝地帯の国際監視容認
ロシア外相、国連協議も
(23:48)
「殺害した」とタリバン
援助団体、全外国人が標的
(23:46)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.