ひるいなき コイン いっこ いれる このページをアンテナに追加 RSSフィード

Counter

2008/08/25 StarWars The Force Unleashed 体験版簡易比較

[]StarWars The Force Unleashed 体験版簡易比較 01:32

とりあえず、簡単にスタート近辺をキャプチャしました。

PS3HDMIフルレンジRGB、360はHDMI濃淡中間です。

360版はPS3版と比べると黒潰れしている部分があるので、濃淡標準にするかゲームオプションの明るさを調整した方がいいかもしれません。


http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_01_360.png

http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_01_PS3.png


http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_02_360.png

http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_02_PS3.png


http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_03_360.png

http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_03_PS3.png


http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_04_360.png

http://yoda.dip.jp/Game/StarWarsTFU/StarWarsTFU_04_PS3.png


スタートする場所か視点の広さが微妙に違っていて、画像がずれてしまいます。

主人公は違いが分かりません。

床の溝が360版のほうが立体感があります。

壁の反射が両機種で違っています。場面によってPS3版がよく見えたり逆になったりします。


フレームレートはまだ録画してのチェックはしてませんが、どちらもあまり安定していないような感じがします。

360版のティアリングが多いというコメントもありましたが、私には両機種とも視点変更するだけでティアリングが大量発生するように見えました。


今週は出張があるので比較する時間があまり取れなさそうです。


[]FormMailが送れていませんでした。 01:37

多分3ヶ月くらい前からプロフィールのFormMailが送れていなかったようです。

プロバイダーのSMTPの設定が変わっていたためのようです。

送ったのに返事が来ないという方はお手数ですがもう一度お送りください。

またPS3(笑)またPS3(笑) 2008/08/26 01:58 お疲れ様です

PS3版全体的に酷すぎ
見た限りではイメージマップ、アルファマップ、バンプマップ、リフレクションマップ
これら全てPS3の方が劣化してるな
他にも見えないところで努力してるんだけど確実なのはこんなところか
PS3の開発がこなれてきたから360を超えたところもあるとか言ってたのは誰だったか
また言い訳でここの開発が手を抜いたとか言い出すんだろうけど
今回はいったいどんな理由でPS3大勝利!!
に持ち込むか気になる所

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 03:38 360版は知らないけど、PS3版はティアリングはほとんどないですよ。 フレームも安定しています。 人数が多くてオブジェクトも大量に爆発させたりすると若干落ちますが、気になる程ではありませんでした。 床については角度を変えると360に近い状態になるんで、反射の仕方が違うんだと思います。 まぁ、でもどちらかと言えば360が綺麗ですね。 静止画じゃ分からないんで、360版の動画が見てみたいです。  あと、よく読んだ方が良い。 最近のマルチでPS3版が360より全て上とは一言も言ってない。 初期と比べて最近は良くなってきたし、一長一短な物もあれば、一部では上回る物もあると言っただけです。

名無し名無し 2008/08/26 03:44 360の方が綺麗だね、ただ床だけはツルツルな方がSWっぽいけどwwwwww

PS3(笑)PS3(笑) 2008/08/26 03:59 >床については角度を変えると360に近い状態になるんで、反射の仕方が違うんだと思います。

反射の仕方って、明らかに床までボケボケじゃん
つまりそれだけ処理を軽くするためにサンプリング数を下げてるんだろ
ほんとものは言い様だなw

>>最近のマルチでPS3版が360より全て上とは一言も言ってない。
>360を超えたところもあるとか言ってたのは誰だったか
>360を超えたところもあるとか
>超えたところもある

一長一短なものと一部では上回ってるものしかないみたいな言い方だけど
これは何処が上回ってるんだい?w
また僕の好みに合ってるからトータルで上回るんですか?w

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 05:15 きちんと読んで下さいよ。 PS3版が上というのはバイオショックの話です。 一長一短というのも最近のマルチ作品全体の話です。 それに自分は360の方が綺麗だと言っていますよ。 ただ 自分は確認してませんが、360版はティアリングが目立つという話があったので、もしそれが本当なら動画で見てみたいですし、事実なら一長一短になるんですから、別におかしな事は言ってません。 それにHD機にもなると莫大コストがかかりますから、両機種共にパフォーマンスを最大限に引き出すなんて事は余程資金に余裕がないと無理ですよ。 バイオショックみたいに大金かければ可能ですが、今は基本的に360ベースで、PS3を若干意識しつつマルチ作品を開発している状態ですから。 もちろん その逆もありますが、その場合も360を意識しつつの開発なので、本来のPS3の能力は発揮出来ないわけです。 簡単に言えばマルチ作品はお互いの良い所を殺し合ってるんですよね。 こうやって書いていると、結果的には[お互い専用ソフトでないと実力が発揮出来ない。]にたどり着くので、なんというかどうしようもないですね。

 こういうコメントを書くて反論が来るでしょうから先に書きますが、360からPS3より、PS3から360への移植の方が差が少ないのは、開発環境の良し悪しや、CPUの仕組み、メモリの柔軟性。 これらは全て360が優位ですから、当たり前です。 何故なら 360では単純に一つのメモリで考えていた物をPS3では性格の違う2つのメモリに分ける必要があり、360では性格が同じな(対称型)3つのCPUに分けていたものを PS3では1PPU6SPUという性格の異なる物(非対称型)に分けるわけですからね。 加えてSCEがまともなライブラリも提供出来なかった。というか、する気もなかったわけですから、最近はマシになってきたとはいえ360→PS3より、PS3→360の方が楽なのは当然です。 それでも360ユーザーの方々は単純にPS3の方が低性能だからと言うのでしょうが、 本当にマシン性能自体が低いなら専用ソフトも良い物は出来ないですからね。 まぁ、なんというか、どちらも良いハード! それで良いじゃないですか! お互い良い部分は認めて、悪い部分からも目を離さず受け入れるべきです! まぁ、名前から分かる通りPS3寄りなのは事実ですが・・・。

   2008/08/26 07:23 一番最初にコメントしてるやつ、明らかに箱大勝利派、笑
俺はどちら派でもない両機種持ちだが、今回は一長一短。
ひとつ言えるのは最近のPS3の作品は場合によっては箱を越えつつある事実。PCで開発してもPS3へコンバートするノウハウが蓄積されてきてる証拠だな。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 07:23 えー・・・PS3版ですが、かなり細かく見てみました。(体験版プレイ) やはり床は角度を真上とか多少斜めとかにすると360と同じ状態になりますね。 あと、窓の下にモニターが沢山並んでいる所ですが、PS3版だけぼやけてたので、床の事もありましたし、まさかとは思いましたが、やはり角度によってぼやけるだけで、正面に捉えるとこちらも360と同じ位クッキリ表示されました。 それと光源をよく見てみると、PS3版の方がより自然というか、暗い部分は暗く、明るくあるべき所は明るい感じですね。 あとは 一枚目宇宙のシーンですが、PS3では薄い赤で表示されている部分が360では真っ黒だったり、PS3では宇宙自体と宇宙船がハッキリとしたコントラスト差があるのに対して 360版は 何か一枚フィルターがかかったというか、コントラストの差があまりない感じですね。 何か今回のPS3版は光源の関係やら、床に被写体深度紛いなる物が実相されているのかカメラから近い部分は360と同様に表示され、遠くなるにつれぼやけていくような処理があり、静止画を見ただけでは一見360の勝利に見えましたが、実際は違っていた様です。 より細かく試した結果、やはりティアリングは目立たず、フレームレート低下もほとんど見られない結果となりました。 ただ、360についてはハードを売却してしまったので体験版はプレイ出来なかったので、お暇がありましたら、360版の動画が見てみたいです。 今回書いた事が360版だとどうなるのかが分かる様に、あらゆる視点から検証した動画をお願いします。 最後にこれだけ言わせて下さい。 今までのマルチソフトの大半は360版が優れています。 これは事実です。 PS3ユーザーの方もこれは受け入れなければなりません。 ただ、発売から二年近く経過して 開発環境も幾らかは整って来た事と、開発者もPS3での開発に少しは慣れたらしく、だんだんと差が縮まって来た事は360ユーザーの方も受け入れるべきだと思います。 最近は昔の様なPS3版の全面的な劣化はなくなって来ていて、一長一短な物が大半を占めている。 これは事実です。 もうここで2チャンネルの様な言い争いは止めましょうよ! ただ・・・自分は名前通りry・・・。

ps3ユーザー2ps3ユーザー2 2008/08/26 07:37 バイオショックはどこがps3版の方が優れるか伺いたい。俺も動画見たし、箱版もクリアしたけどかなり綺麗だった箱版から全然進化なんてしてない。
最近のマルチは一長一短というが、色や淡濃などの好みの問題を除けば技術的には360版の方が高負荷なのがほとんどなので....。
あと>>360→PS3より、PS3→360の方が楽なのは当然です。>>
当初の醜いps3劣化のときはそういう言い訳はいえたが、さすがにps3も煮詰まってきて差が少なくなってきたいま、それでも技術的にps3板が劣ることが多いのは、いくらアーキテクチャが異なっていてもps3に出来たことは360でも余裕でできて,360に出来ることがps3には出来ないということでその部分での性能がps3は劣るということ。どちらがベースかはもはや言い訳でしかない。実際ps2ベースでxboxに移植してもxbox板のほうがいいでしょう?
最近の開発者の話でps3ベースにするとよくなると聞くのは、あなたが言ったように360ベースでPS3を意識する必要があるけど、逆ならディスク容量とHDD対応以外xboxでは普通にこなせるので意識する必要がないというニュアンスを読み取れるが...

ゴミ捨て3ゴミ捨て3 2008/08/26 07:38 必死すぎwwwwwwww

   2008/08/26 10:56 ゲーム開始時のキャラを操作できる場面で視点をくるくる回すと箱の方が多くティアリングします。
PS3でもティアリングしますが頻度は箱の方が多いように感じました。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 11:06 PS3に最適化した物は360では不可能だし、360に最適化した物はPS3では不可能。 それだけでしょう。 ただ総合的に見ればCellの相対性能の高さからPS3が上というだけ。 最近のマルチは一長一短だし、もはやマルチでの決着は 360は基本的に考えず制作しているという、FF13でしか付かないと思う。 全く意識しないと言う事ではないだろうけど、こういう考えのソフトじゃないと、一長一短が増えてきた今、勝敗を決めるのは難しい。

死人(PS3ユーザー)死人(PS3ユーザー) 2008/08/26 12:14 最近は差が無いタイトルが多かったですが、今回は360の方が明らかにテクスチャが細かいですね。
テクスチャで差が出るって事は、360ベースの開発なんでしょうかね。
特に、各種端末やモニターなどは明らか。
360の方が明暗がダイナミックに見えるのは、管理人氏のキャプチャ環境が関係してるかもしれないので、なんとも言えませんが。
まあ、昔ながらの360ベースのマルチなら仕方ないと思いますよ。

あほかあほか 2008/08/26 12:17 >PS3に最適化した物は360では不可能だし

cell特化ってタンパク質解析しかないじゃん
ゲームには向かないってもうばれちゃってるのに何を今更

↑ 2008/08/26 12:18 無知も程々に…

素人目素人目 2008/08/26 12:23 あんまり変らないように見えるんだけど。
プロの方にとっては全然違うんですね。

PS3ユーザー(笑)PS3ユーザー(笑) 2008/08/26 12:38 >何か今回のPS3版は光源の関係やら、床に被写体深紛いなる物が実相されているのかカメラから近い部分は360と同様に表示され、遠くなるにつれぼやけていくような処理があり

知識無いなら発言しないほうがいいんじゃね?恥かくだけだし
これDOFじゃ無くてただ単に反射角の関係だろ
それにPS3の方は動かして一番良い状況に変えてみました
じゃあ、360は?>売っちゃって変えられませんでした
なのでPS3の方が有利な状況かもしれないけど僕がした比較だからこれでいいんです
PS3大勝利!!ですね

もう本当に必死すぎるなw

   2008/08/26 12:46 >PS3版が上というのはバイオショックの話です

心のより所を攻撃するのも気が引けるけどさ
デモ見てきたけど酷くねえか?
無茶苦茶フレームレート落ちっぱなしでかっくかくなんだけど

   2008/08/26 12:59 >無知も程々に…

Cellがどんな物かも理解してないのに無知ねぇPowerPC G5互換だからプログラムは作り難いです
単純計算にしか向いてませんなのに

異方性異方性 2008/08/26 13:09 >PS3版だけぼやけてたので、床の事もありましたし、まさかとは思いましたが、やはり角度によってぼやけるだけで、正面に捉えるとこちらも360と同じ位クッキリ表示されました。

これPS3版はテクスチャフィルタリングがショボイという証拠なのですが。

必死に長文乙必死に長文乙 2008/08/26 13:16 >PS3ユーザー

長いから三行に纏めておくわ

PS3の方が優れてる所があるのは認めろ
だが360の優れてるところは認めない
PS3大勝利!!

コピぺコピぺ 2008/08/26 13:25 こっちにも貼っておこう。リーク大好きなPSW住民へw

------------------
ただ、PS3には今後ビッグタイトルの続編とかは
出す可能性は限りなくゼロとだけは聞いた。

AC6の時に、ナムコって実はヤバい状態で
MSから開発費援助でAC6出してって言われて
(MS側はナムコが日本で一番たくさん良ゲー出してると判断したらしい)
MSの金でヒャッホイやってたら、SONYからある日クレームが来て

SONY「なんでウチにAC6ださねーんだよ!箱○だけなんてことやってわかってるんでしょうね?」
ってクレームがガチで来て、何様だよ・・・とナムコの上層部もキレたらしい
最近のナムコの箱○偏重っぷりは、この理由だと。
SC4とショパンはもう作り初めちゃってたから出したけど、それ以降はPS3に回す予定がないとか。

bb 2008/08/26 13:35 くだらねぇ

↑ 2008/08/26 13:40 >くだらねぇ

何でだろうね
PSユーザー(笑)が反論してる時はこんな意見全く出てこないのに
反論が止むとこんな発言やPC版には敵わないとかの意見が出てくるのは

ななしななし 2008/08/26 13:41 最初の比較画像の宇宙にPS3だけ赤い線が入ってるのはなんでだろ

↑ 2008/08/26 13:49 スターファイター(宇宙戦闘機)の攻撃に緑と赤があって赤の方が写ってないだけ

やっぱりやっぱり 2008/08/26 13:54 ぎゃあぎゃあ喚いたあげく、痛い箱信者がPS3大勝利!!って連呼してるだけじゃん

いつものパターンでよく飽きないねw

↑ 2008/08/26 13:58 痛い痴漢戦死GK乙

あ、痴漢戦死GKは全部痛いからわざわざ付ける必要ないかw

↑ 2008/08/26 14:04 お前みたいなのが一番痛いことに気づけよ
GKだとか痴漢だとかキモイんだよ

↑ 2008/08/26 14:06 煽り耐性低すぎで顔真っ赤にして書き込まんでもw
半万年ROMった方がいいんじゃね?

↑ 2008/08/26 14:08 返し方もワンパターンだね(笑)

↑ 2008/08/26 14:09 お互い様にねw

↑ 2008/08/26 14:12 どこが?

   2008/08/26 14:20 もういい加減名前変えてまで煽って遊ばなくていいよ、PS3ユーザーさんw

↑ 2008/08/26 14:41 なんでそこでPS3ユーザーになるんだよ…
ホント頭おかしくなってんじゃね?2ch見ないほうがいいよ
人様のブログ汚すのはここまでにする

↑ 2008/08/26 14:43 優勢時に登場するPS3ユーザー
不利になり始めると登場してどちらでも良いと書き捨てていく通りすがり
反論できなくなると煽り始める名無し

ワンパターン過ぎでバレバレです
ばれてないと思ってるのは本人だけ

↑ 2008/08/26 14:51 君の大好きな箱○がうちにもあるよw

あ 2008/08/26 16:15 なんか、ここまで痛さ全開の酷い書き込み見てるとPS3を叩いている奴は実は箱否定派なんじゃないかと感じるな…

さ 2008/08/26 16:51 なんでもええわ
要はおもろいかおもろくないかじゃ
自分の持ってる機種が優位たてねーと主張できない連中はカス
むしろそのハードのお荷物的存在

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 17:25 ここまでのコメントを見てみると、360のフレームレートの話とかティアリングの酷いという話も360ユーザーの方は無視しているように見えますね。 いくら他が多少優れていてもティアリングは同期処理なしなのだからその分数十%はパフォーマンスは稼げるし、それでもフレームレートが低下するというなら、ゲームとしては そちらの方が問題なのでは? あと、光源がある位置や強さから考えて箱丸版は不自然という事も無視されてません? これは多少視点が違うし、反射の仕方が両機種で異なるので、一概には言えませんが、2枚目の画像ですが、PS3版は床以外の壁等(写り込みがおこるべき材質のみ)にも環境マッピングがあって、きちんと光源の照り返しがあるんですが、360版の画像では何の反射もないんですよね。 これはどう説明するんですか? PS3版で角度を変えて少し角度変えたりしましたが、反射はきちんとしてましたから、あの程度の角度差なら言い訳は出来ないと思いますが。 床はたしかにバイリニア型と、トライリニア型での差かな・・・。 ただ、異常なまでに近距離でもボケるのでフィルタリング処理だとは思いましたが、現実逃避してしまいました・・・。 すみません。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 17:32 え〜・・・。 日本語がおかしな部分は予測変換による誤タイプです・・・。 どうでもいいですよね、そうですよね。

   2008/08/26 18:30 まだやるんかい

まあいいじゃんまあいいじゃん 2008/08/26 18:57 >360のフレームレートの話とかティアリングの酷いという話も360ユーザーの方は無視しているように見えますね。
今ダウンロードしてきたけど
ティアリングはまぁ時々起こるな
でもフレームレートも攻撃した時の演出と勘違いじゃないかと思うほど落ちないんだが
むしろ酷いとか低下するとか言い切ってるんなら何処で落ちるのか教えて欲しいぐらいなんだが

>あと、光源がある位置や強さから考えて箱丸版は不自然という事も無視されてません?
はいまた僕の好みですね、逆にPS3の方が不自然って考えは全く無いのか

>PS3版は床以外の壁等(写り込みがおこるべき材質のみ)にも環境マッピングがあって、きちんと光源の照り返しがあるんですが、360版の画像では何の反射もないんですよね。
思いっきりあるんだけど?360持ってないのによく言い切れますね
SSでは〜とか言いそうだけどあなたお得意(笑)の視点変えれば一目瞭然ですw

>床はたしかにバイリニア型と、トライリニア型での差かな・・・。 
だから知識無いなら恥かくだけだって言ったのに
途中から急激にボケてるんじゃなくて全部ボケてるから全く違う
勿論これはカメラ基準に処理をするから必ず画面に境界線は現れる

aaaaaa 2008/08/26 19:11 ライティングはPS3が正しいと思いますよ
2枚目の右側の凹んでるところの左下に四角い出っ張りで
上に光源があるのに上に影が落ちてるのはどう見ても不自然です>箱○版

↑ 2008/08/26 19:27 >2枚目の右側の凹んでるところの左下に四角い出っ張りで

残念、それただの出っ張りじゃ無いんだよ
実機で見れば分かると思うが黒いラインが凹んでて
その中にパネルがあるの
だから凹みの部分は影で正解
PS3の方はバンプマップが消えかけて見え難いだけ

vadervader 2008/08/26 19:59 箱のしかまだやってないが、ここの比較見てると床のテクスチャなんかは箱の方が細かいな
ぶっちゃけ色合いとかPS3版の方がSWっぽいがな
箱は暗いっつうか黒い
技術的に上なのは箱だが

   2008/08/26 20:14 >箱は暗いっつうか黒い

そうか?映画の2のラスト、3や6のダークサイド寄りはこんな感じで黒いというか暗いぞ?

ふとふと 2008/08/26 20:14 三枚目の画像の床が360版はジャギってて違和感があるんですが。
フラットなPS3のほうが自然だと思います!

↑ 2008/08/26 20:17 >フラットなPS3のほうが自然だと思います!

見え見えな釣りはもう厭きた

はいはいはいはい 2008/08/26 20:19 >三枚目の画像の床が360版はジャギってて違和感があるんですが。
PS3は解像度がまたたらなくてぼけてんのかwwwwwww
救いようがねえなwwwww

   2008/08/26 20:43 >いくら他が多少優れていてもティアリングは同期処理なしなのだからその分数十%はパフォーマンスは稼げるし

PS3の方でもティアリングが起きてないってのはスルーなんですね
そもそもこの数+%って何処から出てくるんだか
ちなみにフレームレートが半分になったからといって
かかる負荷が半分になるとかそんな単純じゃないのは知ってるよな?

ChrisChris 2008/08/26 20:46 他人のブログでコメント機能使ってケンカかよ
お前ら言い争いできればどこでもいいんだな
2chでやれっつの

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 20:52 いや・・・全体的にはボケてないって・・・。 

ボケる距離が異様に近いだけで、斜め後ろから見下ろせば主人公付近は箱丸と変わらない。 まぁ、通常のプレイでは見ない様な位置なんで見逃しても当然なんですけどね。 まぁ、間違いなくフィルタリングの差でしょう。

あひるあひる 2008/08/26 20:54 違いがハッキリしてるのはテクスチャくらいですかね。
これはビデオメモリの容量の違いでしょう。
この程度で劣化と騒がれても、正直どうでもいいような気が…。

   2008/08/26 21:21 >まぁ、間違いなくフィルタリングの差でしょう。

何度恥を晒せば気が済むんだ・・・
ボケる境界線はカメラからの距離によって変化する
つまり上から見下ろしてはっきりしてたものが
カメラを水平にしたらボケるとか仕様上ありえないんだよ
つまり上から見下ろしてはっきりしてたなら
カメラからの距離が同じであればその部分ははっきりしていないとおかしいんだよ
勿論このゲームはカメラが移動せずに視点を動かせるから距離は一定だけど
決め付けで話してるから何が何でもフィルタリングですとかまた言っちゃうんでしょうけど

結論あり気で結論あり気で 2008/08/26 21:47 話してるから矛盾だらけなんだよな
上でもそうだがバイオショックはPS3の方が凄いんです!
これも開発がこなれてスペックが生かしきれたお陰です、とか言ってるけど
トレーラーフレームレート常にガクガウで悲惨な事になってるし
そして突っ込まれてもスルー

>ボケる距離が異様に近いだけで

ミックスマップの切り替えポイントが大体2m前後って事は
PS3は敵とか壁に接近した瞬間急にテクスチャーの品質が上がっちゃうわけか
すげーなPS3、それなら全てにおいてボケボケなのも納得がいくな

nurenure 2008/08/26 21:55 差が微々たるものって言ってる人はここに来なくてよいのでは?

それよりXbox360より高性能と宣伝されたPS3が
この醜態とは情けないですね
一枚目のSSなんてPS3版がしょぼすぎて自分の目がかすれてるのかと思うほど
二枚目も奥に移ってるモニターの画像テクスチャーが劣化してるのが目立ってるし、至る所で劣化

自分も360とPS3持ってるんで
あとでフレームレートの比較してみます
うそは書き込む気はないです

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 22:23 バイリニア型フィルタリングの勉強し直した方が良いですよ。 画面に対して地面が平行の状態ならクッキリ表示されるけど、少しでも角度をつけると 一定の距離以上からボケて見えてしまう。 これが特徴です。 その弱点を補った物がトライリニア型で、異方性処理で求めた2 4 8 16というような複数の代表地点に対して 対応するミップマップ参照して4テクセルずつ、(合計8テクセル)を取り出してテクスチャフィルタリングをする。 もちろんこっちの方が負荷が高いので、恐らく実装しているであろう、箱丸が優れていると言えますね。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 22:30 ああ・・もしかしてPS3や360で異方性フィルタリングが実装されていると思ってらっしゃるんで? 見れば違う事はわかると思うんですが・・・。

痴漢戦士必死痴漢戦士必死 2008/08/26 22:30 一番上の2枚では、箱○版では基地の上にアンテナがあるがPS3版では無い、あと手前のマシンの質が
箱○はくっきり描かれてるが、PS3はボケてる
PS3は全体てきにボケてる

? 2008/08/26 22:33 アンテナって、もしかして画面上部にうつってりタイファイターの羽のことですか?

dirdir 2008/08/26 22:36 >PS3ユーザー 2008/08/26 17:25 さん
一点だけ気になった点を指摘させてもらいます。

>いくら他が多少優れていてもティアリングは同期処理なしなのだからその分数十%はパフォーマンスは稼げるし

同期処理と言うのを勘違いしていませんか?
こいつは重い部類の処理ではありません。
単にディスプレイの垂直同期を待っている(垂直同期のタイミングで描画バッファを切り替える)だけで、コレを無効にしたからと言って数十%ものパフォーマンスが改善されることは有り得ません。

無論、垂直同期をCPU/GPUが待っている訳ですから、垂直同期を無視して描画を続ければフレームレートは向上しますが(50FPSとか45FPSとか中途半端な値を取る)、引き換えに今回のようなティアリングが発生します。
垂直同期を待つと、フレームレートは処理負荷によって60FPS→30FPS→20FPSと遷移します。

ちなみに描画バッファ3枚を交互に切り替えるようにすればティアリング無しで描画することが出来ます。

今回、PS3でティアリングが発生しているのか360がどの程度のティアリングを起こしているのか判りませんが、気になったので。
長文失礼しました。

↑↑↑↑ 2008/08/26 22:44 >画面に対して地面が平行の状態ならクッキリ表示されるけど、少しでも角度をつけると

相変わらず残念過ぎる、PCでゲームとかした事無いけど
聞きかじった話と調べてきたコピペで思い込みか
バイリニアでも角度付けようが付けまいが境界線ははっきり見える
画面が並行であったとしてもって
厳密に言うとテクスチャーとピクセルが平行だった場合だけだろ
画面が水平でもテクスチャーに対して角度が付いてたら意味が無いし

それと相変わらず矛盾しすぎ
お前の言うバイリニアは平行ならクッキリ、角度を付けると一定距離からボケボケなんだよな?
PS3のフィルターは自分でバイリニアと言いながら並行でも全てボケボケ
逆に角度を付けて下を見下ろすと近くははっきり
角度の問題とか言うなよ?
足元はギリギリはっきりとするんだろ?
なら水平でも足元はクッキリするんだよな?
もう適当言い過ぎて自分でも何言ってるか理解できて無いじゃん

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 22:52 >dirさん

もちろん存じております。 少し大げさだったかもしれませんね。 要するにモニターのリフレッシュレートを無視して開発されている事で起こる描画ズレですよね。 それを回避するにはVRAMが二倍必要だからメモリの少ないCS機では厳しいと。 トリプルバッファは・・・相当厳しいのでは。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 23:02 四角い地面があります。 そこを真上から捉えます。 これが平行です。 モニターに対して平行というのは こういう意味ですよ。 テクスチャ情報はバイリニアの場合、情報が足りないのだから、角度が付けばディティールは崩れて当然では? 理解出来てないのはあなたですよ。

↑ 2008/08/26 23:06 あーわかったわかった

じゃあ壁とかはどう説明すんの?

dirdir 2008/08/26 23:13 >PS3ユーザー 2008/08/26 22:23 さん
さらにもう一点。

↑↑ 2008/08/26 22:44さんも指摘していますが、バイリニアフィルタではMipMap間の境界が露呈します。
それはテクセルと画面のピクセルが平行の場合であっても、傾いていてもです。
平行の場合はパッと切り替わったのが判るし、傾いている場合は切り替わりの境界線が見えます。

その切り替わり部分の境界を目立たなくするのがトライリニアです。
トライリニアでは2枚のMipMapから計8点サンプリングして補間しますが、異方性処理は施されません。
なので、テクセルの傾きがキツいとテクスチャのディテールが失われます。

テクセルと画面のピクセルの傾きを考慮してサンプリングするフィルタは異方性フィルタですが、PS3と360ではハード的には対応していたかと思います。

トライリニアに関してはどっちのハードもサポートしています。

>PS3ユーザー 2008/08/26 22:52 さん
>それを回避するにはVRAMが二倍必要だからメモリの少ないCS機では厳しいと。
↑この「それ」は何を指していますか?
360/PS3でも、前世代機であるPS2でも描画バッファは最低2枚使っています。
つまり表示解像度の2倍のVRAMを消費します。(縮小して描いている場合は除く)
これはテレビに出力しているバッファに対して、つどレンダリングしてしまうとレンダリングの途中がテレビに出力されてしまいチラチラしてしまうからで、ゲームに限らずコンピューターで表示する際は基本的なアルゴリズムです。

これを踏まえると上の文章で、「VRAMが二倍必要〜」と言うのが何に対して2倍なのかよくわかりません。

もし「それ」と言うのがティアリングを指しているなら、ティアリング回避に2倍のVRAMは消費しません。
通常、表示バッファの2倍必要だったメモリが、表示バッファの3倍必要になると言うのが正確かと。

トリプルバッファを使っているゲームはあると思いますよ。

また長くなった。。。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/26 23:29 うーん、境界線は見えるんですが・・・。 

メモリ二倍というのはシングルバッファと比べた場合です。 ティアリングが頻繁に発生するソフトは大体はシングルバッファで描画ズレが露呈してしまったものなので、そういう意味で二倍と書きました。 CS機で やたらテクスチャが綺麗なタイトルの多くは メモリ搭載量からしてシングルバッファが多いと思うんですよね。 それが露呈してしまったかのようにティアリングが頻発しますもん。

yoda-dip-jpyoda-dip-jp 2008/08/26 23:37 今日は疲れたので早寝します。
このコメント欄が2chより盛り上がるとは!!

dirdir 2008/08/26 23:45 >PS3ユーザー 2008/08/26 23:29 さん
さすがにシングルバッファ(表示バッファと描画バッファが一緒)っていうのは無いです。

ティアリングが発生するのはテレビに出力するために表示バッファを左上から右下にスキャンしている最中に表示バッファを入れ替えてしまうから、テレビの画面の上部分と下部分で違う画像(1フレームずれている)が表示されてしまいバッサリ切られたように断面が見えてしまうものです。

もし表示バッファと描画バッファが一緒であれば、画面全体がチラチラします。
例えばHPゲージが消えたり表示されたり見たいな。
一般的に、キャラ→マップ→HPゲージみたいな順番でレンダリングしますが、シングルバッファだとレンダリングの途中の不定期なタイミングでスキャニングが行われてしまい、チラチラするという流れです。

ガクソガクソ 2008/08/26 23:53 とりあえずPS3ユーザー様が妄言を垂れ流してるのはわかった

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/27 01:08 とりあえずゲハいけ。ps3支持だろうが妄想だろうが書き放題だから。
個人ブログのコメ欄に意味の無い長文書くのは間違ってるよ。

痴漢うせろ痴漢うせろ 2008/08/27 01:19 箱信者毎度毎度見苦しいwwwww

PS3大勝利!

kskksk 2008/08/27 04:23 PS3ユーザー が妄想と思い込みで綺麗綺麗喚いてるだけってのは良く解ったw
…に見えるとか…に感じるとか思い込みのみ

GKが一匹名前変えまくってがんばってるなw

PS3、360持ってませんPS3、360持ってません 2008/08/27 05:24 どっちを買おうか迷ってる者です。
たまたまここに来て画像を見た感想は360のほうがクッキリしてて綺麗に見えるんですが、実際どうなんですか?
TVで画面見るとあまり変わらないものなんでしょうか?

怒りが有頂天怒りが有頂天 2008/08/27 12:18 テレビでプレイする分にはどっちも大して変わりません。

箱ゆざ箱ゆざ 2008/08/27 12:57 >>PS3、360持ってません
実際のプレイではわからないレベルが殆どです。
つか普通の人は比較できないので気付きもしません。

ゲームラインナップやその他機能の良し悪しで選びましょう

普通の人普通の人 2008/08/27 13:29 プロだと、全然違うように見えるところが凄いですね。
自分はさっぱりですよ。
どちらも同じくらい綺麗だと思うし
あまり変らないようにも見える。

ハード戦争の中和戦士ハード戦争の中和戦士 2008/08/27 14:10 ブルーレイとHD−DVDってほとんど違いがナイのかな?
まぁどうにしろゲーム自体がおもしろかったら万々歳さ♪
ところでこのゲーム 日本版はいつ出るの??

たぅたぅ 2008/08/27 17:59 くだらん。 写真が逆だったら、AAないってx360派は叩くだけ、床の反射がゆらめいてると叩くのみ。

比較するなら暗部ぐらいでしょうね。
しかし、360はネットだけは本当に元気だよなぁ・・・。
せめて、売り上げ貢献ぐらいした方がいいと思うが。
PS3はAVプレイヤーでゲームができるだけwww
ほんとPS3は4万円で手に入る、BD&メディアプレイヤーじゃねーわな・・・。(注:ゲーム以外での価値が高い=ゲームのラインナップに・・(げふげふ)

斬新かもしれんが、
ゲーム機(360)とAVプレイヤー(PS3)を比べる事が間違ってるwwwwwっと、PS3:PSP:PS2しか持ってないPS派が言ってみる。

ちょっとまったー!ちょっとまったー! 2008/08/27 20:00 その論法でいくと
メディアプレーヤごときと大差ない画面しか表示できないゲーム専用機(笑)
ということにもなりかねません!w

   2008/08/27 21:37 >>たぅ
>ゲームのラインナップに・・

きれいに洗脳されるなぁ…。
リリースペースで殆ど優劣ないぞ。

   2008/08/27 21:47 >>PS3、360持ってません

あなたのモニターやTVの環境によってコントラストは違って見えます。
360の方が暗すぎて暗部が潰れて見える人も、PS3の方がクッキリしてて綺麗に見える人もいます。
それにキャプチャーの方法&環境によっても違ってきますので、ここサイトの画像比較でコントラストについてあれこれ悩むのはは全く意味がありませんよ。

チワチワ 2008/08/27 21:50 これって日本語版出るんですか???

たぅたぅ 2008/08/27 23:12 >>PS3、360持ってません
絶対PS3にした方が幸せですよ
糞箱なんて日本じゃ存在してないことになってますからwwwwwwwwwwwwwww

aa 2008/08/27 23:22 いえ、和製RPGの充実度からして360の逆襲が始まった今、PS3を選ぶメリットは何もないんですがw

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/27 23:25 これはたぅが全面的に正しい

>>a
ロスオデの時もそんなこと聞いたよ
いい加減諦めたら?

   2008/08/28 00:03 やれやれ

箱派はPS3よりちょっとフレームレート良くてテクスチャ細かいくらいで大勝利!笑

PS3派はオンライン無料でBD見れるし騒音ないから大勝利!笑

どっちもどっちだろ

 ガクソ ガクソ 2008/08/28 01:51 PS3は次世代ハードの中で「高性能」をもっとも強調した
機種ということを忘れるな。

これはどちら派とかそんな話しじゃなくて
単にSCEが馬鹿やって失敗したのが笑われてるだけ。

PS3ユーザーPS3ユーザー 2008/08/28 01:57 >>PS3は次世代ハードの中で「高性能」をもっとも強調した

正直強調しすぎたんだよなクタタンが
まぁでもこれからでしょPS3も

   2008/08/28 02:04 >>a
XBOX市場、最低評価のインアンのことですね。

出せば良いってもんじゃねぇわw