毎日新聞ロゴ
会社案内 社会貢献 採用情報 お問い合わせ サイトマップ
ニュースは毎日jpへ
ホーム移動支局詳細
移動支局ニュース
移動支局 部品製造販売「KDA」、社長父娘が二人三脚 /東京
2007年11月25日 東京版

 <時代(とき)をつなぐ街>

 ◇従業員に感謝−−50人の町工場もり立て

 高い技術力でものづくりを支える大田区の町工場。後継者難に悩む経営者が多い中、部品製造販売「KDA」(同区仲六郷4)は木田行則社長(65)と長女香織さん(38)の父娘が二人三脚で会社をもり立てている。

 「いつもありがとう」「ご苦労様」。従業員に給与明細を渡す木田社長の脇で、香織さんが一人一人に言葉を掛ける。経営全体に目を配る会社の役員。実は5年前まで歯科医師だった。

 同社は、40年ほど前に木田社長が設立した。文学部出身だが独学で知識と技術を身につけ、従業員約50人の会社に成長させた。半導体製造装置や太陽光発電装置などの部品を作り、国内外に販売する。

 木田社長には娘が2人。長女の香織さんは、いつかは会社を手伝うことになるかもしれないと感じながら歯学部を卒業し、勤務医になった。

 ある日、父からこう言われた。「誰のおかげで歯医者になれたと思ってるんだ」。「親じゃない。働いてくれた従業員みんなのおかげだ」。33歳で転身を決めた。

 父は「仕事範囲を絞れば僕より能力がある」と娘をほめる。昨年、「木田工業」からKDAに社名変更した。父は言う。「僕の時代は終わったから」

 「私は経験が浅い。社員の力を借りてやっていきたい」。たたき上げだった父の横で香織さんはそう力を込めた。【苅田伸宏】

………………………………………………………………………………………………………

 ◇きょうのイベント

 25日午前11時と同午後2時から、大田区立仲六郷小グラウンド(仲六郷1)に、獣拳戦隊ゲキレンジャーがやってきます。オリジナル色紙のサイン会もあります。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇大田・六郷移動支局

 電話   03・3730・3080

 ファクス 03・3730・3081


Copyright 2008 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.
個人情報の取り扱いに関するお知らせ。
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。