子供は意外と「にんじん」好き 野菜のネット調査有機野菜などの会員制宅配サービス会社「らでぃっしゅぼーや」が、野菜に関する意識調査をしたところ、野菜が「とても好き」(41.2%)、「どちらかと言えば好き」(47.5%)、という結果になり、日本人の約90%が野菜好きであることがわかった。 好きな野菜については、男性がトマト、じゃがいも、キャベツの順。女性はトマト、ナス、じゃがいもの順だった。嫌いな野菜は男性がセロリ、ゴーヤ、モロヘイヤの順。女性も同じだった。 また、子供が好きな野菜はトマト、きゅうり、じゃがいもの順で、嫌いなのはゴーヤ、セロリ、ピーマンの順だった。昔から子供が嫌いとされてきたにんじんは、好きな野菜の8位にランクインし、嫌いな野菜のベストテンには登場しなかった。この調査は2008年8月上旬、20代~60代の既婚男女1000人にインターネットで行った。 ads by Overture
|
注目記事
▼アクセスランキングおすすめワードads by Overture
|
▼コメントランキング
嵐・大野の「大麻報道」騒動 スポンサーが行動自重申し入れ
「医師逮捕までする必要あったのか」 「大野病院」判決の新聞論調
「被告席にいるような」星野仙一 球界からネットまでバッシング
中国人の応援マナーが悪化 誤解招く大合唱や国旗制止
「豪遊」麻生氏に共産党が「宣戦布告」 「ワーキングプアの若者の気持ちを知れ!」
日本は混血のハーフ社会に? 欧米人選ぶ20~30代女性急増
「年収260万円」の男性 結婚無理なのか、がネットで話題
産婦人科医「無罪判決」 「大野病院事件」はなぜ注目されたのか
「あの伝説」に東原亜希がコメント 「頑張ってる選手に失礼です」
「ビール離れ」若者を取り込め! 「苦くない」「オシャレ」を打ち出す