Google グループ
ヘルプ | ログイン
ご意見を
現在、このグループで最初に表示するトピックが多すぎます。 このトピックを最初に表示するには、別のトピックからこのオプションを削除してください。
リクエストの処理中にエラーが発生しました。 もう一度やり直してください。
フラッグ
  メッセージ 87 件中 1 - 25 - すべて折りたたんで表示する   新しいメッセージ >
投稿先のグループは Usenet グループです。このグループにメッセージを投稿すると、インターネット上のユーザーがメール アドレスを閲覧できるようになります。
返信メッセージが送信されていません。
投稿に成功しました。
taaa...@gmail.com  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後7:19
差出人: taaa...@gmail.com
日付: Thu, 31 Jul 2008 03:19:52 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後7:19
件名: ご意見を
8月3日にkinaさんが大阪で東トルキスタンデモを企画されています。
これは東京で同日、行われる東トルキスタンデモと連携させたもので、東京での主催者spinelさんや、世界ウイグル会議日本代表イリハム・マハムティ
さん が協力しています。
kinaさんは以前、イリハムさんと話されたことをきっかけに、大阪でもウイグルのために活動したいという気持ちから、大阪デモを企画されました。

私も、以前イリハムさんと話した時から、イリハムさんの活動を何らかの形でサポートしたいという強い気持ちを持っており、今回の大阪デモを支援したいと
考えています。

ただ、kinaさんの今までの日記には極めて反中的な記載があり、またmixiや2ちゃんスレでの対応も適切とは言いがたいため、たくさんの人が3日の
大阪ウイグルデモに参加することを躊躇し、あるいは嫌がっている状態です。

一方でkinaさんは今回のデモではそういう個人的な感情を抑えて、活動しようとされています。コールの内容も東京の内容に合わせ、極端に反中的なもの
は含まれていません。

そこで私はこのデモをサポートしようと思い、mixi上で参加表明しました。
しかしコレに対し会のメンバー2人からから参加表明を取消すべきという意見がありました。(うち、1名はkinaさんとのマイミク関係も断つべきとも主
張。)

その理由は
・変なトコで参加表明したらマイナスイメージで目立ちますよ‥‥。
・おそらくそれなりのデモが開催できなければ、デモ後のkinaさんに対し、かなり厳しい批判が出ると思う。そういうややこしいところに、たやんさんが
参加表明したということは、フリチベ関西としての援護だと、世間一般は受け取るんじゃないの?
・彼の執拗な反共思想に反感・警戒心を持つ人は多いし、そういう人物に関わるということは、フリチベにとってマイナスイメージにつながる。 たやんさん
の評判も下がるし、いらぬ批判を受けることも考えられる。
・この会の立ち上げとなった五月の大阪デモの際、デモの参加ルールが反中はNG、オリンピック反対もNGとあったので、その趣旨に賛同した人がこの会に
入った。
つまりもともとこの会は穏健派の集まりであり、私たちは、たやんさんが同じような考えの人だと信じたからこそ集まったので、だからこそ今回の件は当然反
対もされるわけです。
というものです。

しかしなお、自分としては参加表明を取消すことに対しては乗り気ではありません。
理由としては
・もともと自分個人の考えが会の方針になっているわけではなく、会の方針は原則的に多数決で決定されている。すなわち私個人の方針と会の方針は同じでは
ない。
・単なる不安とかリスクというだけでは、個人の表現や行動を制限する根拠としては不十分なのではないか。 およそ誰であれ、その人が考えを表現し、信念
に基づいて行動する自由は最大限、尊重されなければならない。
私自身の評判が下がることは私が負うべき責任だし、自分の考えが会の方針であるかのような誤解を与えると言う点については、私の行動を制限するのではな
く、表現することにより解決すべき問題だと考える。
・主催者が反中的な考えの持ち主であっても、大阪の東トルキスタンデモ自体は反中色を打ち出しているわけではない。大阪の東トルキスタンデモもイリハム
さんの意向に沿う形で行われることになっている。
ぐらいの感じです。

この点について皆さんどう思われるか意見を聞かせていただけませんか?

kinaさんのmixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7204621
東トルキスタンデモのHP
http://saveeastturk.org/jp/index.php/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%8...
http://saveeastturk.org/jp/index.php/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%8A%91%E5%9...


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
めるる編隊長  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後7:52
差出人: めるる編隊長 <nek...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 03:52:03 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後7:52
件名: Re: ご意見を
先日申しましたが
既に“たやん”の名前は個人ではなく
公人としての意味が強いものになっています。

たやん=フリチベ関西の図式は
関連トピの中ではほぼ常識と化しています。
(実際参加表明の後の書き込みを見ても)

正直あまりにも意識が低すぎると
言わざるをえませんね。

先日のミーティングの前に話したのは一体何だったのやら?


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
tatuto  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後8:32
差出人: tatuto <tatuto...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 04:32:10 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後8:32
件名: Re: ご意見を
俺は取り消す必要性はないと思います。

>既に“たやん”の名前は個人ではなく
>公人としての意味が強いものになっています。

何を根拠に「公人」とおっしゃられているのでしょうか?
確かにフリチベ関係では多少なりとも影響力は持っているでしょうが、世間一般への影響力がある訳でもなし。
「公人」とは公務員や世間一般への影響力を持ちえる人のことを指します、上記のようなことで「公人」と言うのはいささか飛躍し過ぎかと思います。

たやん氏が正式にフリチベ関西として参加するというのならまだ話は分かりますが、個人としての行動を他人がとやかく言うことは関心しません。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
Sego  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後8:49
差出人: Sego <waf...@tg7.so-net.ne.jp>
日付: Thu, 31 Jul 2008 04:49:59 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後8:49
件名: Re: ご意見を
参加表明をした事自体は多少軽率な面があったと思いますが、
一度参加表明したのを取り消すことこそ最も愚かなことだと思います。

参加表明の書き込みはどうみても個人的な参加表明ですし、特に問題ないように思うのですがねぇ。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
mido  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後8:52
差出人: mido <mido0...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 04:52:58 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後8:52
件名: Re: ご意見を
私はたやんさんがこのデモに参加すること自体は反対しません。
それは個人の自由です。
ただ名前を出しての参加表明はするべきではないと思いました。
公人とまでは言いませんが、たやんさんの行動は全国から注目されて
いるわけですし、影響力はあると思います。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
たご/低  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後10:28
差出人: たご/低 <tagosaku....@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 06:28:58 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後10:28
件名: Re: ご意見を

> しかしなお、自分としては参加表明を取消すことに対しては乗り気ではありません。
> 理由としては……

理由にそれだけ挙げていらっしゃる時点で、
参加を取り消す気はないようにお見受けしました。

私は特に賛成も反対もしません。
あくまでたやんさん個人の行動なら、自由にしたらいいんじゃないでしょうか?
他人がとやかく言えることではないでしょう。

ただ、「たやん」という名前を出して発言なり行動なりするのなら、
もっといろんなことに配慮すべきだとは思いますが。
せごさんがおっしゃっているように、
一度参加表明したものを取り消すのは愚かな行為ですし、
その取り消し理由が「人に反対されたから」では、
責任能力がないというか、常識を疑いますね。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後10:40
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 06:40:40 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後10:40
件名: Re: ご意見を
どうでもいいけど・・・
kinaちゃんもここのグループに入ってるんだよね。kinaちゃんに対してストレートな感想が言えない状況で、こんな議論フェアなの?

たやんさん、勝手に他人のメール公開してるけど、本人に許可とったの?
名前伏せればいいってもんじゃないでしょ?

私自身は、たやんさんが影響のありそうなところに、個人的に書き込むことには反対です。
ただ今さら取り消すのは難しいというのは、確かにその通りですね。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
tatuto  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後11:20
差出人: tatuto <tatuto...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 07:20:10 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後11:20
件名: Re: ご意見を
反中はいかがなものかとか言う人も居るけどさ、チベットにせよ、ウイグルにせよ、モンゴルにせよ、支援活動をしている時点でいくら奇麗事で誤魔化そうが
大なり小なり実質反中は内包されてまっせ。
結局のところ行き着くところは中国共産党への抗議には変わらないしね。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
タチコマ  
プロフィールを表示
 詳細オプション 7月31日, 午後11:58
差出人: タチコマ <amenofuchik...@hotmail.co.jp>
日付: Thu, 31 Jul 2008 07:58:28 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年7月31日(木) 午後11:58
件名: Re: ご意見を
思想信条は個人の自由。
これがまず、私が申し上げることの大前提です。

まず、公人であるかないかについて
 組織の代表として、関係各所に届出し、マスコミに名前も顔も晒している
状態では公人と言えると思います。
公人の定義はこちらを参照して欲しいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E4%BA%BA
「但し、広義の意味で使う場合は公権力の行使への関与の有無は問われず、社会的な影響力のみで定義されることが多い。」
 これに該当すると感じます。他の方はどう思われますか?

 公人、私人の別なく、たやんさんがフリーチベット関西の代表であることは
周知されています。
 その状態で、なぜ、個人特定が出来るSNSで参加表明をされたのでしょうか?
名無しとして2chでの参加表明、あるいはメッセージにて個人としての参加表明が
可能だったようみ思うのですが、なぜ、あえて、「たやん」の名で参加する意思を
明確にされたのでしょうか?

 フリーチベット関西はあらゆる思想信条の傾向による差別なく、
また、反中、極端な嫌中と、オリンピック反対はNGということで
穏やかにチベット問題を周知するための団体として集まったように
思いますが、違うのでしょうか?
 それならば、現在の会の方針が立ち上げの際の主旨と変化していないなら
会の主旨や方針と反することを、会の代表としての名前「たやん」の名で
行われることに違和感を感じます。

 個人として、kinaさんの考えに賛同し、デモに参加されるのは
個人の自由であり、思想信条、個人の心の問題は自由です。
 しかし、代表である限り、代表としての「名前」を使う限りは、
それに伴う責任や、周囲からの注視があることを承知されていますか?

kinaさんは、ご自身も公言なさっているので、あえて書きますが、
極めて厳しい「反中」「嫌中」派の方です。また、在日中国人や
旅行者の方に挑発行動をとっていることも公言なさっています。
デモについては自制し、東京デモに準じるとのことですが、
それは彼が責任者としてのスタンスを述べていらっしゃるのであって
彼自身の思想信条とは違うと思います。
ある程度、kinaさんとネット以外の場で話し、メッセージの
やり取りをしている人間なら、彼のキャラクターやデモへの
想いも判ります。
 しかし、ネット上での発言や日記を見ただけでは、彼の極端な部分のみが
印象に残り、また、それに同調している「たやん」さんとしか
印象を残さないとは危惧されないのでしょうか?

また、一旦はテロ宣言をし、撤回したバス爆発事件ですが、同じ事件が
再び、起こるかもしれない状態です。テロ支援と取られる危険は考慮されて
いますか?

デモ参加そのものは個人の自由、ご勝手にというのが、私個人のスタンスですが、
会の代表の方が、どうして、代表としてのNHを名乗った上で、参加表明されたのか
疑問しか浮かびません。
できれば、その辺のことを教えていただければありがたいです。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
タチコマ  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前12:12
差出人: タチコマ <amenofuchik...@hotmail.co.jp>
日付: Thu, 31 Jul 2008 08:12:08 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前12:12
件名: Re: ご意見を
>takutoさん
 日本でフリーチベット叫ぶなら、「中道へのアプローチ」を
忘れてはいけないと思います。http://www.tibethouse.jp/cta/middleway.html

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前12:14
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 08:14:08 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前12:14
件名: Re: ご意見を
個人的な感想を言わせてもらえば、mixiではち公さんに対してあんな態度を取る、kinaちゃんが信じられません。
反中かどうかの問題だけではないでしょう?品性の問題です。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
mido  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前12:22
差出人: mido <mido0...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 08:22:58 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前12:22
件名: Re: ご意見を
>merutanさん
そのmixiのコメント、私も読んだけど、もう消されましたぁ‥‥。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前12:26
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 08:26:57 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前12:26
件名: Re: ご意見を
ほんとだ・・・kinaちゃんが消したのかしら。
引っ込めるくらいなら、書かなきゃいいのに・・・

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
ジャンヌダルク @ F. Tおつる  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前12:40
差出人: ジャンヌダルク@F.Tおつる <joan_of_...@jttk.zaq.ne.jp>
日付: Thu, 31 Jul 2008 08:40:06 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前12:40
件名: Re: ご意見を
すみませーん スタッフとして お手伝いもしてないのですがーーーーーひとこと・・・

私みたいな スタッフをしていない 一般のデモ参加者としては・・・ 代表者が誰だとか
代表者が どんな思想だとか 品性だとか 性格だとか そんなことにこだわって 参加を決めたりしないです。

あくまでも チベットのひとのためになんとかしたいから フリーチベットのデモに参加する
それが 関西人にとって フリーチベット関西さんが 主催してくれるから ありがたいーー 感謝ーーーーーー

東トルキスタンの代表さんの kinaさんがどんな人とか そんなのも どーでもいーです
犯罪者とか 変質者 って わけじゃないだろうし 笑

東トルキスタンのひとのために なんとかしたいから 参加する
テロは 東トルキスタンの子供たちや 苦しんでる女性とかと 何の関係もないと思います。

だから 8/24に 神戸のデモだけでも 暑いし たて続けのデモは  それぞれ しんどいという人もいる中で
拉致被害者のひとを助けたいーから デモに参加する
東トルキスタンのひとを 助けたいーーーーーーーから 参加するって がんばってる
たやんさんを  ますます 尊敬することは あっても
なーーーんにも マイナスイメージとか ないんですけど・・・・・??

マイナス思考にならずに たやんさんが また 人脈ひろげてくれて 御苦労さまー よかったねーでは
だめなんでしょうか・・・

左も右も みんな仲良く楽しいフリーチベット関西が 大好きだし スタッフさんみなさんを尊敬してますから・・・

フリーチベット フリー東トルキスターン


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前12:46
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 08:46:27 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前12:46
件名: Re: ご意見を
すいません、全く尊敬できません・・・orz

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
taaa...@gmail.com  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前1:25
差出人: taaa...@gmail.com
日付: Thu, 31 Jul 2008 09:25:38 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前1:25
件名: Re: ご意見を

>>理由にそれだけ挙げていらっしゃる時点で参加を取り消す気はないようにお見受けしました。

基本的には仰るとおりです。ただ、反対の人が圧倒的に多いようなら削除しようかと考えていました。しかし、現状、ここの書き込みや自分に寄せられている
メールなどを見てもそうではないようです。

>>kinaちゃんもここのグループに入ってるんだよね。kinaちゃんに対してストレートな感想が言えない状況で、こんな議論フェアなの?

それもそうですね。ストレートに言いにくい人は直接私にメールしてください。

>>たやんさん、勝手に他人のメール公開してるけど、本人に許可とったの?

名前伏せればいいってもんじゃないでしょ?

もちろん、問題ありません。事後承諾ですが。そもそもHPやスレッド上に公開されているものですから、当然、本人にその覚悟はあります。

>> フリーチベット関西はあらゆる思想信条の傾向による差別なく、

また、反中、極端な嫌中と、オリンピック反対はNGということで
穏やかにチベット問題を周知するための団体として集まったように
思いますが、違うのでしょうか?

デモのルールがオリンピック反対はNGとしていたことは、参加者が全てオリンピックに賛成ということを意味しません。オリンピックの反対の人でもルール
に従う人はデモに参加しています。反中、嫌中についても同じです。様々な意見の人が一つの目標に向かって妥協し、協調しているのが今の会です。

merutanさんや、たちこまさん、midoさんと同じように考える方は多いと思うのですが、そうでない方も多いと思います。
どちらの方が会の中で多いのかよくわかりません。

ただ、これだけは言っておきます。
私は会のためでもなく、自分のためでもなく、ただ、チベットやウイグル、モンゴルなどのために活動したいと考えます。
拉致被害者のためにもウイグルのためにも積極的に活動したいと考えています。

自分たちの会の代表がそのような個人行動をするのがいやだと仰る方は、自分たちで会の代表を別に選んでください。その時、私は会を抜けます。それができ
ない、あるいは代表の仕事をするのが嫌と考える方は、私の個人としての行動を許容してください。
逆に私が抜けるのは良くないと思われる方は新しい代表の選任に反対してください。
また新しい代表を選任する場合、8月24日のデモを責任を持って遂行できるか議論してください。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前1:37
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 09:37:33 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前1:37
件名: Re: ご意見を
 > もちろん、問題ありません。事後承諾ですが。そもそもHPやスレッド上に公開されているものですから、当然、本人にその覚悟はあります。

変なトコで参加表明したらマイナスイメージで目立ちますよ‥‥。
・おそらくそれなりのデモが開催できなければ、デモ後のkinaさんに対し、かなり厳しい批判が出ると思う。そういうややこしいところに、たやんさん

参加表明したということは、フリチベ関西としての援護だと、世間一般は受け取るんじゃないの?
・彼の執拗な反共思想に反感・警戒心を持つ人は多いし、そういう人物に関わるということは、フリチベにとってマイナスイメージにつながる。 たやんさ

の評判も下がるし、いらぬ批判を受けることも考えられる。
・この会の立ち上げとなった五月の大阪デモの際、デモの参加ルールが反中はNG、オリンピック反対もNGとあったので、その趣旨に賛同した人がこの会

入った。
つまりもともとこの会は穏健派の集まりであり、私たちは、たやんさんが同じような考えの人だと信じたからこそ集まったので、だからこそ今回の件は当然

対もされるわけです。
というものです。

これはたやんさんに宛てた私信です。HPにもスレッドにも公開されていません。当然本人にその覚悟もありません。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
taaa...@gmail.com  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前1:50
差出人: taaa...@gmail.com
日付: Thu, 31 Jul 2008 09:50:15 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前1:50
件名: Re: ご意見を
すみません、メールって、リンクされているHPに記載されているkinaさんのメールアドレスのことかと思ってました。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前1:52
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 09:52:52 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前1:52
件名: Re: ご意見を
そんな危機管理能力もないことでは困ります。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
maegashira13  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前2:00
差出人: maegashira13 <pcfm...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 10:00:43 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前2:00
件名: Re: ご意見を
さっき帰宅してこのスレッドを読ませて頂きました。

まずワシの感想やけど、たやん氏が個人として東トルキスタンのデモに参加することは問題はないと思います。
これは個人の思想・信条の部分なので、他人がとやかく言う筋合いのものではないですしね。

ただ、このスレの始めの方で書かれている『公人』として考えた場合、少なくとも別ハンドルで参加表明をするなりの
配慮は必要やったと思いますわ。
何故なら、すでに『フリチベ関西』の『顔』(代表者)として認知されている『たやん』というハンドルネームで参加することは、
フリチベ関西の総意と見る人も居るからですわ。
若しくは、参加表明される際に、一言『フリチベ関西』の『たやん』としてでなく、個人の『たやん』として参加すると明言しておけば
ある種の『逃げ』を作れるんで、何も問題はないねんわ。
こういう部分、悪い意味じゃないけどもっと『ずる賢く』立ち回らんとあかんわさ。

もちろんワシ自身、チベット関連の運動はOKで、東トルキスタンはNGなどとは思いません。可能であるならば、どちらも同じく
人権弾圧の事案として考えねばならんことですからね。

ワシ自身、kinaさんって方がどういう方かはよく存じ上げてないですけど、kinaさんご本人の主張に『反中』っぽいものが多く
含まれていることは、たやん氏の7/31 PM7:19の発言の

>kinaさんの今までの日記には極めて反中的な記載があり

ここで記されてますね?

第三者が恣意的に見た場合、『フリチベ関西=反中』と受け取られかねない危惧が出てくるのは判りますわな?

以前2chのスレでも言うたし、7/6・の懇親会でも言った覚えがあるけど、この運動はシンプルにやらんといかんのよと。
そしてこの運動は、俗に言う『右』の方も『左』の方も参加できるように、政治的な主張は出しちゃあならんのよとも言いました。
団体の代表が政治的な主張を出したが最後、その団体に参加する人は、その主張にシンパシーを感じる人のみになるわな?

そして、この問題は1年2年でケリがつく問題ではないとも懇親会で言わせてもらいました。
実際ね、中国が50年掛けて作り上げたチベット・東トルキスタン・モンゴルへの支配が短期間で無くなったとすれば、その後に
待っているのは内部での民族対立に焦点が移るのは旧ユーゴetcの歴史を見れば明らかなんですわ。
悲しいかな人間は歴史を繰り返すバカな生き物やからね。

それを如何に軟着陸させられるのか、そしてチベット亡命政府が望んでいることをどう我々がサポートして行くかが、この運動の
一番のキモとちゃうん?
チベット亡命政府の求めることと、ワシらのやってる活動の方向性が明後日の方向を向いてたら、この問題に関心の薄い世間の
人にどうキャッチアップしていくのんよ?。問われた時にどう説明出来るんよ?

こんなんやったら、フリチベ関西はホンマに空中分解してしまうで。思惑を持った政治団体に背乗りされてまうで?

最後に2chの前スレ・フリーチベットin関西のスレでワシが書いた言葉を下記にコピっときます。

574 名前: 前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 21:26:36
ID:p7bwfP95

>>571
>でも本来、「チベット人の人権を守る」という政治的要求自体には、右も左も無い筈ですよ。

私が奈良、京都で言葉を交わした人や、長野やその他各地で政治的思想を抜きにして
運動を行った人々に関してはそう思いますし、そう信じたいです。
しかし、>>569でも書いたように、政治的な側面を運動に取り入れることによってFreeTibetの
運動自体が「政治利用」を考える者によって、変質されられてしまう危惧があるじゃないですか。

FreeTibetの問題とは少々背景が異なりますが、「街宣右翼」を見て頂ければ判るように、彼らの
主張は「天皇制擁護」ではあれど、第三者から見れば、イメージダウンにしかなっていない訳で。

それと同じ現象を、私はFreeTibetの運動では起こしたくないですし、起こして欲しくないんですよ。
もし、そんな動きが有ったならば、私はこのFreeTibetの運動をスパっと辞めます。
これは利用しようとする政治勢力が右であれ左であれ同じです。

>自然発生したフリーチベット運動を今後にどう繋げていくか、そろそろ考える時なのかもしれません

この点については同意します。
聖火リレーが中国に入る前は、ニュースバリューもあった影響で、関心を持たれた方も多かった
訳ですが、リレーが中国国内に入り、マスメディアでのチベット関連の露出が少なくなったことを
考えると、日本人の悪い意味での国民性『冷め易い』が如実に出ていると思います。

この問題に関して先日ある方と話していたのですが、この問題は半年や1年で片の付く問題ではなく、
ある意味根比べの側面もあります。
それ故に、運動に参加している我々も、ある意味腹を括って長丁場の闘いになることを考えておかねば
ならんと思います。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前2:14
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 10:14:41 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前2:14
件名: Re: ご意見を
kinaさんとは人権聖火リレーの時も、ご一緒させて頂いたので、個人的には仲良くさせて頂きました。
ですが、今回のmixi内でのはち公さんへの侮辱的な書き込みを見て、考えが変わりました。はち公さんも我が会の大事なメンバーであります。その同じメ
ンバーに対して、あのような書き込みをされる方とは、今後一切かかわりたくありません。
kinaさんの肩を持つたやんさんも同様です。あなたの最初の書き込みをみて、kinaさんがメンバーの誰かに執拗な嫌がらせをしだしたら、どうするの
ですか?彼の今までの言動からして、ないとは言わせませんよ。

    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
maegashira13  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前2:15
差出人: maegashira13 <pcfm...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 10:15:54 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前2:15
件名: Re: ご意見を
すんません。今日ほろ酔いで帰宅してるので、すげー素の言葉で書いてることをお詫びしときます。
あとさ、連投ですまんし、この話題はここで出すべき性質のものちゃうけど、あえて言うときます。

自身の思想・信条として反中を持っていて、それをこういう公の場で表明してる人に問いたい。
感情論で『反中』を語ってないか?

中には中国とはスパっと縁を切れ!くらいの勢いのある人も居てるやろけど、そういう人にワシは問いたいわ。

あんた、明日から食料品の価格が倍に上がっても生活できるんか?
あんた、今使ってるPCの中身を全部粗大ゴミに出せるんか?
あんたの仕事が製造業やった場合、made in japanブランドの物の輸出先が減っても仕事に影響しないんか?
あんたの仕事がサービス業やった場合、中国人観光客の落とすお金なんてのは微々たるものなんか?

と。

思想・信条として反中を唱えてるならば、どうやれば生活に影響なく中国との縁を切れるのか考えたことある?
そういう2手3手先を考えずに、思ったことをストレートに言うってことは、自身の幼さを吐露してるってこと判ってる?
これはとある政党を支持してる方には大変失礼な例えになるけど、そんなん対案も出さずに政府に文句を言うてる
社民党と大して違いあらへん。

このフリチベの活動を政治活動にしたいと思ってる人は、2手3手どころか、将棋のように10手先まで読まないとあかんよ。
まだ会としての方向性もきちんと決まってない状態で、こんな内ゲバをやってたら、それこそ思惑を持った団体にフリチベ関西
ごと背乗りされかねんよ。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
merutan  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前2:46
差出人: merutan <mie_shimma...@irukatan.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 10:46:12 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前2:46
件名: Re: ご意見を
ちょっと待ってw!
内ゲバ = 内部 + Gewalt (独語:暴力)

これ勘違いされてる人多いんよ。たやんさんに暴力ふるったことなんてないですわよw。
迷惑かけられたことは散々あるけどw


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
maegashira13  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前3:02
差出人: maegashira13 <pcfm...@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 11:02:22 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前3:02
件名: Re: ご意見を

>これ勘違いされてる人多いんよ。たやんさんに暴力ふるったことなんてないですわよw。

これまた失礼致しました^^;。何せオッサン、今日酔っ払ってますので(自爆)

ワシの言いたいのは、
・もっと原点に戻ろうや
・動きを拡げることは、反面フリチベ関西の行動も自ずと縛りをつけてしまうで?
・内部であーだこーだ(この部分を指して内ゲバと表現しました^^;)とやってたら、会自体が纏まってないと判断されるで?

ってことでございます^^;


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
たご/低  
プロフィールを表示
 詳細オプション 8月1日, 午前3:36
差出人: たご/低 <tagosaku....@gmail.com>
日付: Thu, 31 Jul 2008 11:36:03 -0700 (PDT)
ローカル: 2008年8月1日(金) 午前3:36
件名: Re: ご意見を

> 自分たちの会の代表がそのような個人行動をするのがいやだと仰る方は、自分たちで会の代表を別に選んでください。その時、私は会を抜けます。それができ
> ない、あるいは代表の仕事をするのが嫌と考える方は、私の個人としての行動を許容してください。
> 逆に私が抜けるのは良くないと思われる方は新しい代表の選任に反対してください。
> また新しい代表を選任する場合、8月24日のデモを責任を持って遂行できるか議論してください。

ここまで書くのは少し飛躍しすぎのような気がするのですが…
あまりよくない開き直りに捉えられかねないと思います。

kinaさんのウイグルデモに参加する・しないよりも、
参加表明した以上は、参加するときの発言や行動の方が重要なんじゃないでしょうか。
先程、たやんさんが参加表明されている、mixiの東トルキスタンデモのトピを見てきました。
あの書き込みでは、何も考えずにノリで参加表明しているようにしか見えませんよ。
その後のデモのトピで「あくまで個人としての参加です」などの説明もなければ、
ご自分のページに「こういうスタンスで参加する」などの説明もない状態では、
たやんさんが考えていることと違う風に受け取られても仕方ないと思います。
それも閲覧者が限定されるmixi内でのことですから、
もっと広い範囲で見れば、完全に誤解される可能性の方が高いでしょう。

また、たやんさんがいくら「個人的な行動だ」と説明しても、
どうしてもフリーチベット関西と結びつけて考えてしまう人もいるでしょう。
どういうサポート方法を考えておられるのかはわかりませんが、
こういった可能性がある以上は、別HNを使ったり、
あるいは名無しで完全に黒子に徹したり…などの配慮は、最低限必要です。
配慮していても、やっぱり「たやん=フリチベ関西」として受け取られることもあります。
そういった場合の、フリチベ関西・kinaさん側双方へのフォローはどうしますか?

それに、ウイグルデモのトピもスレも、お世辞にも良い雰囲気とは言えませんよね。
kinaさんをサポートすると仰っていますが、この状態でどうやって?どのように?
デモが成功すればそれに越したことはありませんが、もし失敗したときの対処は?

以上のような点が見えないからこそ、不安に思われているメンバーさんもいるんじゃないでしょうか。
いずれにしても、説明・配慮ともに足りません。
『表現する』としたら、まずはここからです。
もちろん、たやんさん個人の考えは尊重されるべきだと思いますよ。
しかし、「会の代表」という自覚があるのなら、ご自身の立場もよく考えてみてください。

kinaさんが反中共の方であることは理解しました。
そして、それを抑えてウイグルデモを主催しようとしていることも一応理解しました。
しかし、特にデモのような企画を主催する場合、その主催者の主義主張が注視されるのは必然です。
当然、どこかの団体の代表が個人で名乗りを上げて支援しようとすれば、その人の主義主張も注視されます。
いくら個人的な行動だとしてもです。
そのあたりはもう仕方のないことですから、後はどれだけ「個人として」支援しているかの姿勢次第だと思います。
それに加えて、これはkinaさんにも言えることですが、周囲への配慮や誠実な対応がなければ、
当然誤解はされたままですし、人はついてこないと思います。

以上です。
繰り返しになりますが、たやんさんがkinaさん主催のウイグルデモに参加することに対して、
特に賛成するものでも反対するものでもないことをご理解ください。


    返信    投稿者に返信    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
メッセージ 87 件中 1 - 25   新しいメッセージ >
« ディスカッションに戻る « 新しいトピック     過去のトピック »

グループを作成 - Google グループ - Google ホーム - 利用規約 - プライバシー ポリシー
©2008 Google