無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』












2008-08-26 13:47:57

俺にアメブロ公認のリクエスチョンプロフェッショナルになってほしいだと?

テーマ:ブログ

 実は、アメブロからこういうメールが届いております。


-----------------------------------------------------------------

いつもアメーバブログをご利用いただき誠にありがとうございます。
株式会社サイバーエージェント アメーバブログ運営局 でございます。

Amebaでは、4月21日から『リクエスチョン』というサービスを開始しております。

今回は、その中の「リクエスチョンプロフェッショナル」へ
ご参加いただきたくご連絡を差し上げました。

どうぞよろしくお願い致します。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     『リクエスチョンプロフェッショナル』募集のお知らせ    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃Amebaリクエスチョンとは? ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
アメゴールド(旧アメーバポイント)を利用し
ブロガー同士が1対1で相談・質問ができるサービスです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃Amebaリクエスチョンプロフェッショナルとは? ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
特定の分野でのプロ、専門的な知識をもった方で弊社の基準をクリアした
Amebaリクエチョン公認ユーザー


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ご参加にあたりやっていただきたいこと ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ゲームに関する質問が来た際に、回答をして頂きます。

例>[ユーザー(質問者)]
  DSとPSPどっちを買おうか迷ってます。どっちの方がオススメソフトが、
  多いでしょうか?ちなみに僕はRPGが好きです。
   ↓
  [回答者(あなた)]
  ~回答~
   ↓
  [ユーザー(質問者)]
  ありがとうございました!とても参考になりました。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ご参加いただけるとこんなメリットが! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■アクセス数の増加の可能性(保障するものではありません)
 ⇒Amebaリクエスチョンプロフェッショナル回答者として、所定のページでご紹介
「そのほかのプロ」で掲載させて頂きます。


■リクエスチョンによる収入(回答数に比例します)
 ⇒リクエスチョンを出す際に払ったアメゴールドの70%を
  あなたが回答した後、システムで自動付与されます。
  
┏━━━━━━━━┓
┃ご参加にあたり ┃
┗━━━━━━━━┛
○答えにくい質問には必ず回答する義務はありません
 ご自分のペースでご参加いただければOK!
○ご連絡いただければ リクエスチョンプロフェッショナルを
 すぐにやめることができます(ご紹介ページからの削除を行います)
○ご質問も随時受け付けております


-----------------------------------------------------------------


 ふむふむ。

つまりアメブロユーザーがゲームについて詳しい人に金を払ってでも聞きたいことがある場合、

俺ならその質問に完璧に答えてくれるだろうとアメブロが判断したわけですね。

たしかに俺はゲームに詳しく、速報や改造を扱うブログのように他人のふんどしではありません。

自分が実際にゲームをプレイしてきた経験によって培われた卓越したゲーム観があり、

また任天堂がここ数年やっているこざかしい利益至上主義もあっさり見抜く先見性もあるわけで、

まぁ、アメブロユーザーから質問を受ける人を選ぶなら俺に白羽の矢が立つのは自然なことでしょう。

そういえば、先日面白いRPGはないかとリクエスチョンで尋ねられ龍が如くシリーズを薦めましたが、

あれはひょっとしたらアメブロが俺の回答のクオリティを確認していたのかもしれませんね。


 しかし、残念ながら俺はゲームに関する質問をアメブロのプロフェッショナル回答者としてではなく

これまで同様に一ブロガーとして受けることを選びます。

それが俺のやり方なのですよ。

俺はアメブロプロフェッショナルにふさわしいゲームへの深い造詣があると認められただけで

もうそれ以上何も望むことはありません。

今後も今までどおり、コメント欄でゲームファンの皆様から無料で相談を受けるつもりです。

それがより公平な視点からゲームを語り続けられることにつながると思っているから・・・。




中川翔子コンサートツアー2008~貪欲☆まつり~(初回生産限定盤)
SMR(SME)(D) (2008-09-10)
売り上げランキング: 25
おすすめ度の平均: 5.0
5 絶対買いの一枚!
5 絶対買いの1枚!!


AFRIKA
AFRIKA
posted with amazlet at 08.08.26
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2008-08-28)
売り上げランキング: 5
おすすめ度の平均: 4.5
5 家族みんなで遊べるゲーム登場♪
1 期待していただけに残念なゲーム
5 ★の数は期待値です。
5 某雑誌のレビュー
5 プロモーションビデオでメロメロ 1歳半からのゲーム

コメント

[コメント記入欄を表示]

■濡れました。

抱いてください。

■無題

アメブロは人を見る目が無いって事だけはわかったな。

■無題

じゃああえて不得意そうな分野を聞くけど、A助お勧めのパズルゲームは何?

■無題

やべぇA助さんかっけぇ

■任天堂は神などではない

任天堂威力棒の修理の経過をめがっさ楽しみにしています!

>アルティシア
アホなこと言ってないで、おまえは早く就職しろw

■>ASR

お持ちの機種がわからないので回答しようがありません。ぷ

■結局断ったのか?

A助かっこいいぜ。

■無題

前似たような事があったけどその後のA助の態度がアレで向こうから断られたっけ

■無題

usomajide?omaettesuge-yatudatta
nndanatadanokitigaijyanakattanndana
korekaramosonokitigaippurinimigakiw
okaketegannbattekudasaizuttoouennsitemasukara

■無題

A助さんかっけええええええええええええええええ

■無題

PSPでお勧めの音ゲーを教えて下さい。太鼓以外で

■無題

無職なんだから忍を見習って露骨に稼ぎに逝けよw

■無題

炎上してもコメント拒否しない姿勢が原因かもねw

■無題

うかつな永井とは一味違う

■いや、

A助兄、ここはいくべきでしょう^^;
A助兄がいまいち盛り上がらないリクエスチョンに喝と革命をもたらすのです!

■無題

アメもバカだな。こんな生まれ落ちた段階で失敗作のアホ助に依頼するとは・・・・。

■賢明かと

実際に自分でプレイしたゲームしか勧められないしねぇ、2ちゃん情報で答えるのもプロフェッショナルとしてはいただけないし

WiiDSの相談されて任天堂はぼったくりで粗悪品で~とか答える訳にもいかないし断るのが自然かと

■無題

面白いRPGと聞かれて、龍が如くシリーズすすめてしまったのか。
たしかに、面白いけど、公式ジャンルはアクションアドベンチャー。
RPG要素はあるけど、アクションがメイン。
アクションが苦手な人だと、ちとつらいぞ。
もちろん、A助はアクション苦手な人向けのRPGも紹介しただろうけど?

■無題

龍が如くってRPGじゃなくね?

■無題

おにいやんおにいやん!!
PS2で面白いRPGをおせぇ~てよ!!

■感動しました

やはり平等な評論には権力や金を介在させてはいけませんよね
A助様のゲームに対する真摯な姿勢に感動しました。

■無題

>>20
横からだが
シャドーハーツ2と.hack//.G.UVol.1~3
あと個人的にWA4
最後のはWAA:Fにした方が無難かもしれない

あとAmazonでどき魔女2初回版が安い
オススメ

■無題

金がかかるってのが凄いな

しかも例ではあっても
「DSかPSPかで迷ってる」程度で金とは


■無題

  / ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

/ ̄\
               |     |
               \___/
               __|__
             /      \
            / /\:::::/\\
          /  <●>::::::<●> \  、おめぇ、きもすぎるお!
          |     (_●_●)     |
           \    ( --- )   ,/   
   r、     r、/      ̄ ̄   ヘ
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |

■無題

ちゃんとコメ欄見てるのかねアメブロは
やり放題荒れ放題じゃないか。
そもそもえろすけに公平のこの字も存在しないだろ・・・・

■無題

素晴らしいコメ欄だ!!!! 感動した!!!!

■これは

フリーザに首相になってほしいと嘆願するようなもんだな

■無題

>ぬっく
こういうのは、単純に数値化されたデータしか見ていないと思うよ。
内容なんかどうでも良いはず。
きちんとBlogを更新して、発言内容はどうあれコメントに返事をしていることが
実績として評価されているだけ。
まあ、嬉しいんだろうね、どんな形であれ評価はされたんだから。
定期的にBlogを更新していると言う一点においてのみ、俺もA助は評価されても良いと思う。

■無題

これはどのようなギャグかね?Amebaさん。
まぁ、金払ってでもいい回答をするような奴じゃないしそもそも金払って相談する奴がいるかどうかですが。ぷ。

■無題

いままでの経緯を見てもアメブロがまともな運営やっているようには見えないでしょ。
もしほかのまともな会社でブログやってたらとっくに追い出されているよ。

ところでRPGと聞かれて龍はないだろ。

■無題

感動した!!!

■無題

てかこの質問例って答えようがないような・・・

■無題

A助さん、応援しています

■無題

変な荒らしが来ててワロタwおもろいからもっとやれ。
あすけはこうゆう奴、排除しないの?

■無題

ちょww
久々に来たらなんだこの茶番はw
てか荒らしもあほ助の自演か?

■業界自体が人材難、人生の難所、崖っぷちなのに。

A助さんと高橋名人、俺たちは全てA助さんに付くのに、
今からでもすぐに考えを変えてくれ。頼む。
壊れキャラとして遊ばれても良いじゃないか。
A助さんに質問したい人がいたら、
ゲームプロフェッショナルとして答えてあげるべきだ。
文章だけで人の人生を変える、ムーブメント、レボリューション、インスパイア、なんでも良い、
インパクトの無いゲームに、衝撃の人生ゲームを叩きつけて欲しい。
A助さんこそ、ゲーム業界の得がたい人材だよ。

■無題

>鉄筋
あなた頭狂っておられるのですか?
文章意味不明すぎw
失笑。

■無題

それでこそA助氏だぜ。
アメブロごときに駒使いされるお方じゃないな。

アフリカには全く期待していないな。
四季がクソ面白くなかったので、同じようなもんだろうぜ。
時間が早送りできるというのが興ざめだったぜ。こういう選択肢があるだけで、じっくり楽しむという考えが失せるんだよな。
俺としては、シムシティーが出て欲しいんだがな。
シムシティーも放っておくだけで楽しめるからな。

■無題

いつもブログ楽しみに拝見しております。
amebaリクエスチョンプロフェッショナルの件、断ってしまったんですか…アメブロの方もさぞガッカリしたと思います。
ですが、理由を拝見し、A助さんの懐の広さを垣間見れた気がします。どこかのお金に汚い企業と違って。
これからも一部の荒らしに負けないで、頑張って下さい。

■無題

こういうメールは嬉々として公開するんだよね、A助氏って…

■無題

忍がコメント募集中
*26日22時50分までの未承認コメント:0件

今回はソニーも任天堂も関係ないし投稿してみれば?
拒否されたら理由がはっきりするし

■無題

>拒否されたら理由がはっきりするし
誰がどう見ても 「荒れるから」 拒否してるんだと思うけど…

■無題

荒らしを自作自演、応援コメントを自演・・・・アホ助は本格的に孤立した上に発狂したか。

■こんな奴にアメは依頼してきたワケです。

112 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2008/08/25(月) 09:28:00 ID:U+fvq2/y0
また高架下の水没で死んだ馬鹿なババアの件を人災扱いかよ。
http://hissi.org/read.php/ghard/20080825/VStmdnEyL3kw.html
故人に対して「馬鹿」「頭が悪い」を連呼、そして「馬鹿なババァ」と吐き捨てる

■ブログ炎上するかもな

故人を罵倒って頭だいじょうぶか?

ブログには炎上が付きものって知ってるの?

任天堂じゃなく一般の方だぞ??

炎上させて注目されようとしてるの?

■無題

>>KON
これはコケスレまとめWikiのA助発言集の最近の更新で発覚したものを引用してきた。

あまりにもヘドが出る発言だったんでな。

■無題

A助さん、任天堂の罵倒くらいは笑ってみてられるけど、さすがにこれはダメだよA助さん・・・

■やれやれ。

こういった事故を起こすような危険予知の感覚がまったくない人には免許を与えるべきではないし、警察や消防の責任をことさら追求するマスコミもおかしい。
亡くなったのは気の毒だが、その母親や子供が他人に責任を押しつけているのはどうかと思うよね。
看板を出していなかったから事故が起きた?
馬鹿も休み休み言うべきだろう。
前が見えない状態で、しかも止まれないスピードで走るから事故が起きたのだ。

2chでもほとんどが俺と同意見だね。
もし水じゃなくて歩行者に突っ込んだらどうだっただろうね。
雨が降ってて前が見えなかったなんて理由にはならないよ?

■無題

〉63

でもA助は人気者

それが今の世の中

■無題

>>A助
だが、お前がだらだら長文で言い訳をした所で、お前が最低の書き込みをした事には変わらない。

■無題

A助は本当にどうしようもない馬鹿なんだな。
やっていいことと悪いことの区別もつかないとは。

今更だが、人格を疑うね。

■無題

事故が起きてからが警察と消防の仕事だろ?
A助は何を言っとるんだ?
もしかして今まで自損事故は警察も消防も呼んじゃいけないと思ってたのか?
A助さんもしかして無免許?

■>y

論点がズレまくってる人と話はできないね。

■無題

ほー、どうずれてるのかね?
どうずれてるか説明できるかね?
つーか、A助が論点がずれてるって言い出したときは図星突かれて反論できないときってバレてるの知ってるかね?

■さすがに。。。

2ちゃんで好き勝手言うのはいいとしても
言って良いことと悪いことくらいの分別はつけなよ

それかコテ外すとか。そこまでしてアクセス数を
稼ぎたいの。。。

■>y

というか、事故の全容を把握できてない人とは話ができないよね。
失笑される前にニュース速報板でも見てきなよ。

■無題

>>アホ助

論点ズレてるか・・・次は精神論か?それとも感情論か?

そしてまた逃げるのか?

■無題

俺は事件の全容を知っている!
ソースはニュー速w

■無題

名無しでならともかく、発言者が特定されている事が問題なのをスルーですかね?
それが一番危険なのに・・・・。

■絶句

なんなんだ?この人は。こんな最低なヤツが堂々と居直ってるのを見ると腹が立つのを通り越して吐き気がするわ。何はどうあれ、故人を罵倒しないのは最低ルールじゃん。色々言ってんのは故人の周囲だろ?人として腐りきってるな。ニートだからか?大体2chなんて阿呆の集まりじゃん。そんなヤツらと同意見って、何の言い訳や正当性になるんだ?閉鎖しろよ、こんなブログ。言論の自由には、責任がついてまわるぞ。

■無題

最近世間を動かしてる2chが味方だからA助さんは強いんだぞー

2chこそが世界のルールなのだ

■雨が降っていたら人をはねても問題なし?

結局自己責任の事故だったよねと俺は言いたいのです。
水だったから同情されたけど、人をはねてたらどうなっていたか。
俺はそういう危険予知をしない運転を批判しているだけ。
故人についてどうこう思うわけではない。

■無題

なんかまともにア助さんの相手をするのが馬鹿らしくなって間を置いてたらこれか…

〉y
論点はずれてるよ。
元々#氏は事故で死んだ個人に対する物言いに対する批判をしてたのに対し知ってて論点をずらしたのか理解が出来なかったのか事故で死んだ人の非難を展開。
ねっずれてるでしょ?
最初に論点をずらしたのは誰かって話になるけどね。

んで、俺のこの事故の見解は…
確かに豪雨の中で運転をするのは危険な行為だったろうけどそれを責めて警察や消防や道を通行止めにする委託業者に責任が無いってのは有り得ないね。
人の命が掛かってる以上ミスの許されない現場で信じられないミスをした警察&消防、災害時の為に道を止めるよう委託されてた業者。
切迫した状況があろうとするべき仕事をしなかった結果は事実。
それに対して責任が無いなんてねぇ…
事故の詳細?テレビと新聞位見てますとも。
つか、天気の荒れた日に運転するのが悪いってんなら大雪の日に通勤なんか出来ないな俺も。

てか、こんな最低の言動も正論だと思ってるのか…

■>ちん太

で、そうやって人のせいにしても結果はどうだった?
水に突っ込んでパニックになって何もできずに死んでいったわけだ。
もしスピードをもっと落としていたら?
ちょっとどこかに停車して雨の勢いが収まるのを待っていたら結果は違ったんじゃないか?

看板が出てなかったから、即座に通行止めにしなかった連中に責任がある?
違うでしょ。
死んでから何を言っても無駄なんだよ。
他人が身の安全を保障してくれるなんて甘ったれた考えで車を運転してるから水に突っ込んで死ぬんだよ。
電話を受けた母親も言ってたよね。
「あそこが危ないのはみんな知ってた。」
じゃあなんで大雨なのに突っ込むわけ?
本人は知らなかったの?
母親が知ってるのに?
看板が見えなかった?
初めて通ったわけじゃないだろう。

自転車でも無灯火で車の前を猛スピードで通り過ぎる奴いるでしょ。
もちろん見えなくてはねてしまったら車側に責任があるんだけどさ、それで死んでから遺族がガタガタ言ってもダメだよね。
生き返れないんだから。

ちん太が大雪の日に運転してスリップして人をはねて死なせたとしてさ、通行止めにしなかった奴が悪いなんて言えるか?
俺はそういう話をしてるんだよ。
責任が誰にあるかなんて言い合っても無駄なんだよ。
自分を守るのは自分。
そういう運転をしてないから死んだんだよ。
まぁ、気の毒ではあるけどしょうがないよね。

■無題

しかし故人に向かって馬鹿はないわあ…

■無題

>>アホ助
いくら危険予知の方法があっても、どんな事故が起こるかわからないのが世の中だ。

あと、A助はいいトシしといて運転免許すらもってないと言うのが丸わかりだな。

■無題

元の話はア助(敬称をつける気すら失せるわ)が個人に対して馬鹿だのババアだのと罵倒してる事なんだが?

で、この人は人を跳ねてるのかい?
危険に対する判断が甘かったのは否定する気は無いが、それは警察&消防&委託業者のミスを正当化出来る問題じゃあるまい。
それはそれ、これはこれだ。
死んだ人にどんな落ち度が有ろうが救助の過程で信じられないミスを連発して結果助けられなかった事は弁護しようの無い事実だ。


そして俺が雪の中無理して通勤して人を跳ねたら?
そりゃ俺の責任だろう。
通行止めしなかったのが悪いなんて言う気は無いさ。
だけどア助の理屈だとそんな状態でノコノコ歩いてて跳ねられる人も悪いって事になるね。


で話を戻すと死者に対する暴言が批判されてたんだけどそれについてはどう思う?

■無題

>>ちん太

仮にA助が歩いていて事故にあったとしよう。
その時A助が歩いていたのが悪いと言われたらA助は何て言うんだろうね。

ちなみに歩いていたから悪いは絶対通用しないんだよね。
基本的に歩行者に優先・注意が義務なんだから。

ちょっと話がそれたけど、こういうの、交通教則に
乗ってるんだよね。

■>ちん太

暴言?
そう思った人がいてもそれについて俺がどうこう言うことはないね。
というか、どうしてほしいわけ?
何を求めているの?
別に俺は奇麗事を言う気はないし、そんなんだったら最初から書かないでしょ。

■無題

〉#
うん歩行者優先は前提。
だからこそドライバーはその意味でも自分を守るためにも安全運転を心がけなきゃならない。
俺が人を跳ねたら云々ってのはア助の理屈を使えばこうなるねって事だから安心してください。

つか、起きてもいない人身事故を例に出して何を言いたかったんだか…

■無題

>>アホ助

綺麗事うんぬん以前の話だろ?

こういえばわかるか?
お前のその発言にモラルがない。

■無題

〉ア助
死人を侮辱するのは止めろとは秋葉原殺傷事件の時にア助自身が言った言葉のはずだが?
あの時は裏で任天堂ハードユーザーは人殺しとか叫んでたけどな正論家のア助は?

死者に対して馬鹿だのババアだのと罵倒するのが暴言じゃないと言い張るなら言い張ればいいさ株を下げるのはア助自身だしな。

そもそも俺は#氏の言った論点をア助がずらしたってy氏に横やりを入れただけの立場だから、何かを言わなければならないのは#氏やy氏に対してじゃねえの?

■>ちん太

わからないかなぁ。

要するに、現行法において大雨で前がろくに見ない状態で運転し歩行者をはねた場合にドライバーが全責任を負うことになるなら、水に突っ込んで助けがこず死んでしまってもそれは自己責任なんじゃないかって考え方だよ。

ドライバーの過失はイコールなはずだろう?

■無題

>>アホ助

お前の方がまったくわかっていない。

今回の事件は救助を求めたのに、警察・消防のミスで悲劇が起きたって事なのに、
そこでなんでドライバーの責任になるんだって話。

ドライバーからしてみれば、他人事ではないんだぞ。
仮にお前が車で水面に転落したとしよう。沈みゆく最中に必死で助けを求めるのに、助けが来ないのは自分の責任だと言えるのか?

■無題

警察や消防が出動した結果救えなかったってんならしょうがないだろうけど、警察や消防は通報受けたのに勘違いで出動しなかったんだろ?

車を水没させちゃったのは運転手の責任だけど、通報受けたのに放置してしまっていたのはどう考えても警察と消防の責任。

もろに人災じゃん。

■無題

んじゃ警察も消防もいらねえな
ミスがありました→本当なら助けれたかも知れないけど助けれませんでした→でもドライバーが悪いから俺達のせいじゃないよ。
こうですか?

自分の都合のいいようにしか物事を解釈できないア助には理解出来ないだろうけど全ての責任が警察&消防にあるなんてかけらも思っちゃいないんだよ。
その上でドライバーの判断ミスだって肯定してるんですがね…

つか人身事故と何で一緒にするんだかW
今回の事故だけで話せないのか頭の中で人身事故って事になってるのか?

面倒臭いから話を最初に戻すけどア助が批判されてるのはそんなんが問題じゃ無くて死者に対する罵倒に関して人間性を疑われてるだけだから。
死んだ人の判断ミスをだしてこうだから自業自得だとか仕方がないとか警察を責めるのは酷だとか言うなら何も言われないんだよ。
馬鹿だのババアだの吐き捨てるから問題にされてるだけだ。
あとは勝手にやってくれ。

■人災ねぇ。

というか、場所を正しく伝えられなかったんだからしょうがないんじゃないの?
勘違いなんて言うけど、似たような場所があったから勘違いしただけでそれは仕方がないこと。

>#
水に突っ込んだのは誰の責任?
俺はドライバーの責任としか思えないんだけど。

■>ちん太

つーか、俺は別に一個人に対して言ってるわけじゃない。
ババアと言ってるからそう思ったんだろうが、それはニュースを見てたときだからそうなっただけ。
まぁ、マスコミの報じ方への反感によってだな。

■最低だな

周りも同意見ってその周りの人間ってどこの
誰だかも分からない連中でしょ。
匿名だから好き勝手言ってる連中とあなたは
別でしょ。アフィで稼いでる訳だし、言葉の重みを
もう少し自覚した方がいいんじゃない?
もういい大人なんでしょ?

祭りが大好きな連中は2ちゃんに多いことくらい
あなたはよく知ってるはずです。
開き直ったり祭りにさせようと自発的にしてるようにしか見えません。

■無題

場所の通報は本人からだけじゃなく、第3者からも通報有ったらしいが?

あと、川でも池でも海でも無いところで車が水没するのがドライバーだけの責任ですかねえ?

■無題

>>ちん太
すまねえな、巻き込んだ形にした上にお前に手間かけさせちゃって。

>>アホ助

なんでそこでマスコミが出てくるんだ?
お前ちん太が筋道立てての説明をしたのに、今度はマスコミのせいか?
人のせいにするのも大概にしろ。

■やれやれだね。

別に俺は死者を罵倒しているつもりはないよ。
今回のケースにおけるドライバーAとして認識して話してる。
赤の他人に感情移入なんてしてないし、亡くなった人の人格を否定しているわけでもない。

で、これ以上俺に何を求めてるの?
「A助がこんなことを言っていた!酷い!」
それで満足か?

■>y

じゃあ誰の責任だと思うの?
具体的に話をしてくれないと意味がないよ。

■無題

>罵倒しているわけじゃないよ


ハァ?誰が見たって罵倒以外のなにものでもないけど?

侮辱罪にされてもおかしくない発言だろうが。

■あと

事件に対する意見は人それぞれです。
憤りを感じてるのは

故人を罵倒、侮辱してる書き込みに憤りを
感じてる訳です。もう一度、自分の書き込みを
読み返してみてはどうですか??

あなたにも家族はいるでしょ。最低限の良心は
ないのでしょうか??あなたにとって
2ちゃんでの書き込みもブログでの書き込みも
同じな訳です。あなたと同じ意見だった連中が
自分のブログで同じ発言をすると思います??

■コメント欄が、伸びていると思ったら、またすごいことを話し合っているな。

事件や事故にコメントするときは、汚い言葉を使うなよ、A助は。

■>FFO

俺は2chでの書き込みを勝手にブログに転載されただけなのだが。

■無題

まとめると…

死者に対して罵倒を繰り返すことが
「2chの重鎮コテ」の仕事って事でよろしいか

■ま、そうやって俺を罵倒したいなら勝手にどうぞ。

俺はそうじゃないって言ってるし、これ以上執拗に同じことを書き込み続けるなら削除する。

■無題

>>A助
その、転載されるような事をぬかしたのは誰ですかね?
多分、この一連のやりとりもまとめに掲載されるだろうね。
今までの笑い話と違って笑えない話として。

■無題

都合の悪い事、耳に痛い話は削除か。

だったらゲハの重鎮スレもなんとかしないとなwww

■無題

発言(書き込み)には気を付けろと言うことだ。
ただでさえ軽率な言動が多いんだから少しは自重しなよ。
ましてや開き直るなんざ愚の骨頂。

謝罪する誠意も持ち合わせてみてはどうか?
それと、責められてる意味も理解しなよ。

■>#

あぁ、それが狙いなわけね。
言葉狩りをして善人の立場から俺を批判したいだけか。
ま、そんなしょうもない連中は俺にとってはどうでもいい存在だね。

■>ラガン

おまえらに謝る必要はまったくない。

■無題

言葉狩り・・・?

■無題

さすが考える力のある方は違いますな。

そりゃ仕事も続かないわけだ。

悲しくなるな。

■逃げる気ですか?

立て続けにブログ更新してますが
今回の故人を罵倒、侮辱した件はスルーする
つもりなのでしょうか??

言葉狩り??都合の悪い意見は削除??

あなたには良心はないのですか??

■>FFO

俺がおまえらにすることは何もありませんが?
今後もしつこく記事内容と関係のない書き込みを繰り返すなら荒らし行為として対処しますのでそのつもりで。

■無題

>>ラガン
結局、長崎県民を敵にまわした久間のおっさんと同じなんだよA助は。

■無題

言っていいことと悪い事があるぞA助。
「そのつもりではない」?
ババアだの馬鹿だのってのはどういうつもりで書いたんだよ。
素で自然に出たとしたらはっきり言って頭おかしいぞ

■>アイス

すでに書いた。
ニュースで警察や消防を批判していたからつい出た言葉だ。
それをわざわざ2chから引っ張ってきてウダウダ言ってる奴の醜いこと醜いこと。

■無題

ならばこの話題のエントリーを建てて改めて釈明していただこうか。

自分に都合の悪い事言われたら荒らしねぇ・・・
さんざん他ブログ荒らした奴に言われても何の説得力もないわけだが。

■無題

「つい」ねえ…
やっぱり人間性を疑うわ

■>アイス

疑うなら疑えばいい。
まぁ、マスコミの報じ方に影響された部分が大きかったとは言っておく。

■>#

これ以上何を話すことがあるのかわからんね。
遺族にでもなったつもりで優位な立場でしゃべってみたいのか?失笑

■2chの重鎮www

俺がテレビを見る限りじゃ
「助け呼んだのにこなかった警察&消防は酷い」
こんな感じの放送してた訳だが
どこをどうみれば 「馬鹿なババア」て言葉が出てくるんだろ?

「俺の言い方が悪かった」
そう言えば終わるだけの話じゃん?
間違いを認めたら負けですか?

■無題

負けを認めたら笑い者にされるとでも思ってるんだろ。

散々笑い者になる事してきたA助だからな。

■隠滅開始した模様

■記事と関係ない話題で埋めつくす連中。
本当に迷惑なんだけど。
今回の件はプロフェッショナルの記事のコメント欄が発端なので以後そっちでやってくださいね。
まき散らされると収拾が付かないのでそれ以外の記事のコメント欄に書かれた物は削除します。
削除すると宣言したのだから削除されてごちゃごちゃ言うのは馬鹿の寝言。
asukesama2008-08-27 15:45:30 [コメント記入欄を表示]
■一旦整理する。
コメントを削除するので今後例の話題はプロフェッショナルスレに書き込むように。
asukesama2008-08-27 15:47:57 [コメント記入欄を表示]

■>^^

そう言わせたら勝ちだとでも思ってるの?失笑

>@
ここに書けと言っているんだからここに書いてくださいね。
あちこち書かれても収拾が付かなくなりますのでね。
なんだか普段見かけない方がここぞとばかりにはしゃぎまわっていて見苦しいことこの上ありませんし、俺を叩くために利用できそうなものは死者でも利用するのはどうかと思いますが。

■無題

他者を叩くのが好物のアホ助が言えることかな、

■無題

まあ、今回の件に限れば俺は全面的にA助に同意するけど、コテつけてああいう発言をするA助は、肝が据わっているのか後先考えてないのか訳分からん

■無題

警察、消防批判気味のマスコミ報道に対する批判がなぜ「馬鹿なババァ」発言に繋がるのか意味不明だよ。
亡くなった人に過失があろうと侮蔑の言葉をかけられる理由は無い。

つうか、警察や消防に全責任があるとは言わないが、多少なりとも責任はあるだろうよ。「勘違い」なんて過失じゃないの?
なんでもかんでも“10か0か”で判断しすぎじゃないかい?

■無題

A助ってこういう人間なんだよ。他人の痛みや悲しみに共感できないんだろう。
だからTPOをわきまえずに暴言を吐くし、それを後から反省する事も無い。
A助が対人関係を上手く築けない、根本的な原因はこれなんだろう。

ネット上で観察するだけならいいが、周囲の人間は気の毒だな。

■>AV

何度も言ってるが、俺は亡くなった方個人に対して言ってるわけではない。
どっかのおばさんという認識しかないからババアと言ってるわけだよ。
侮蔑とかそういう感情もないしね。

それから警察や消防の責任の話になると、じゃあどうすれば救出できたのかを語らないとね。
俺はちゃんと場所を言ってもらわないと救出しようがないだろうと思うんだけど。

■>nns

俺はあくまで事故のケースとして認識しているに過ぎないので、亡くなったことに対しては気の毒とは思うがそれ以上に同情することはない。
警察や消防に責任を押しつけるマスコミの報道の仕方によってドライバーの責任だろって思いが強くなったのはあるけどね。

■>ASR

この流れで同意するのか。なかなかやるな。
でもさ、結局は無理な状況で走り続けた結果じゃないかって思うよね。
もちろん遺族の立場になるとそうは割り切れないだろうけど、俺は遺族じゃないし。

■無題

問題点は「責任が誰にあるか」じゃなくて
「故人にあんな事言った事」だけどね

■>アイス

あくまで中年女性ドライバーAに対してだけどね。
で、いつまであんなこと言ったと繰り返せば気が済むの?
何を求めているの?

■無題

素直に「不謹慎な発言をしたこと」を認めれば良いだけだと思うよ。
危険な状況とはいえドライバーにも一応過失があったのは間違いないっぽいし

■無題

向けた相手が特定の個人だろうが、ケースとしてのドライバーAだろうが、死者に向かって「馬鹿」はないでしょ。
むしろ何人に何回同じ説明させるの?

■いい加減楽しい?

あなたみたいな人が匿名性を利用して好き勝手にできるからインターネットに規制が掛かるんじゃない?
本当に全てがきもいわ。

■無題

それぞれ言いたい事はごもっともだぜ。
言い方がちょっとマズかったかな。

■あまりにも

見てて吐き気がしたのでこのブログ通報しました。

■無題

なんでこんなに叩かれてるか理解できなきゃ
この先どこで何を発言しようとまた同じように叩かれるだけだよ

いい加減少しは自覚をもてよ

■無題

>A助
そうやって必ず反論して、自分は正しい、間違ってない! と強情を張る所。そこが問題なんだってば。
わからねえかなあ。

■無題

ぶっちゃけこれに関して正解は無いだろ
あえて挙げれば、問題になってる言動のような行為は慎む“べき”ってくらいで
A助の意見が正論である以上、あの発言は正しいし、あれに対して不快感を持つのも正しい
A助の態度を非難するのも結構だが、不毛だぞ?

>A助
このHNはここでしか使ってないから匿名みたいなもんさ
どこでもA助と名乗る貴方とは違うよ

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent