August 27, 2008

ダラスに帰ってきた

単身赴任先から1215マイル
キロにして約1956キロ…
テキサスの我が家に帰ってきた。

基本的に週1回、飛行機に乗って帰ってきて、
2泊するのがパターンである。
私のシフトは毎週水曜日と木曜日が休み。
金曜と土曜は午後1時半から9時半まで仕事。
日曜から火曜までの3日間は午後2時から夜10時が勤務時間。

いまの会社の美味しいところとして、
社員同士のトレードが許されていることがある。
例えば今週なのだが、仲間の一人であるMさんがバケーションで
レバノンに行っている。
私は木曜日、本来休みなのだが彼女のシフトを働く。
代わりに休日を返上して働いてくれる人が見つかれば
1週間でも2週間でも好きに休める。

今週は木曜日Mさんのために働くのだが、
Mさんはパートタイムで4時半から8時半の4時間勤務。
4時間だけのためにわざわざ出かけるのは理想じゃないので、
もう一人、パートのKさんの朝11時から午後3時も働いてあげる
ことにした。こうして木曜の休日は1日潰れたのだが、
家に帰って来たかったから、
火曜日はSさんに私の代わりに働いてもらっている。

いつもだと水曜の朝の便でダラスに帰り、
金曜の朝イチの便で赴任先に戻って1時半から仕事するという
パターン。
しかしながら今週は火曜の朝にダラスに帰り
水曜の朝、また戻っていくという形。

木曜の朝イチの便だと11時スタートには間に合わない上に、
いまテキサス我が家には、車が1台しかない。
朝なら家内が仕事に行く時に空港に落としてくれるが、
月水金は家内の仕事が終わるのが遅いので、
昼以降の便に乗りたくても送ってくれる人がいない。
そうなると日本のように公共の交通機関はないから、
タクシーしかないが、タクシー代の30ドルちょいはもったいない。

トレードの話だが、
従業員の中にはトレード・オフをしてたくさん休みたい人もいれば、
人の分も働いて少しでも多くのお金が欲しい人もいるから
バランスがとれている。

休みのシフトは勤続年数の長い人から選んでいくから
土日の休みなど私にとって「10年早い」どころか
15年以上早い。

ただ、土日休みの人もたまには平日の休みを取らないと
「色々な用事が足せない」ということになる。

私の場合WWEのPPVの取材に行くことにひと苦労している。
日曜休みを持っているのは大先輩ばかり。
大先輩に「すみません。僕のために、○月○日の日曜日働いていただけませんか?」
とお伺いを、ビビリながらたてる…。

幸い可愛がってくれる大先輩が何人かいるので、なんとかなっている。

今年の初めごろはまだそういう人が見つからず苦労した。
幸い、去年の冬から今年の春の私のシフトは月火休みで、
クリスマスが休みだった。それを使って、
「日曜日2回くれる人がいたらクリスマスあげるよ」と
言ってまわったら、すぐにトレード相手が見つかった。

後で、家内に泣いて怒られた、
「貴方にとってクリスマスはただの休日なのね」

クリスチャンにとってクリスマスはとてもビッグなものなのである。
今日はHESSの2005年赤ワインだ。

jimmysuzukiusa at 14:48 │Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔