ようこそ0407へ!
ここではCSS着せ替えテンプレートプロジェクト専用デザインを配布しています。
このサイトのテンプレートはユーザビリティ・アクセシビリティ(ひらたく言うと使いやすさ)を考慮しつつ、できるだけ素敵なデザインなものを目指しています。とは言いつつ、ふたを開けると好き放題やってます(笑)
wordpressでの運行になり各ページのアドレスが変わりました、皆様にはご迷惑をおかけいたします。
のんびりマイペース運営ですので、たまに遊びに来てやってください。
Home
ようこそ0407へ!
ここではCSS着せ替えテンプレートプロジェクト専用デザインを配布しています。
このサイトのテンプレートはユーザビリティ・アクセシビリティ(ひらたく言うと使いやすさ)を考慮しつつ、できるだけ素敵なデザインなものを目指しています。とは言いつつ、ふたを開けると好き放題やってます(笑)
wordpressでの運行になり各ページのアドレスが変わりました、皆様にはご迷惑をおかけいたします。
のんびりマイペース運営ですので、たまに遊びに来てやってください。
最近、早く生理がこないかと、トイレに行くたびに思います。生理になると女性なら体験したことがあると思いますが、怒りっぽくなったり考えが暗くなったりすると思います。朝起きるとき、目覚ましがなると、、目覚ましを止めて布団を引っかぶります。行きたくない行きたくない行きたくない、と呪文のように唱えて、どうしようもない時間になったら布団から出ます。会社に行って夜の9時10時まで当たり前に残業して、ご飯食べながら書類作って、お風呂入ればあとは何も出来ない、休日も当たり前のように出社して、毎日何をしているんだろう。お金のため?生活していくため?やりたいことも出来ずにただ生活するために、時を過ごすために生きていくなら死んだって一緒だ。家族を持ったら家族を考えなくちゃいけない。死ぬなら独身の今の時期だ。会社やめれば苦しくないのか、でも3年は意地でも続けるって決めた。みんないい人。上司は尊敬する、でも辛い。自分で自分をどうしたらいいのか分からない。早く生理がきてほしい、あぁ、このネガティブな考えは生理が近かったからなんだな、って安心したい。一週間もしたら元に戻るって思いたい。夜遅くに家に帰って、お母さんが階段とんとん降りてきて「遅かったねー、今日はカブのお味噌汁作ったからね、あんた好きでしょ、今温めるからね」なんてなんでもないせりふに、訳も分からずぼろぼろ涙こぼしてみたり、自分で自分が何かおかしいって感じて怖くてたまらない。こんなに今まで漠然とした不安や暗い考えにとらわれたことは無い。働くっていう事は、こういう事が当たり前なんだろうか。今まで違う職場で働いてこんな気持ちになったことはない。甘えてるんだと思う、分かってる、私は弱い人間なんだよ。鼻で笑われるような悩みだと思う。でも辛いんだよ。辛いんだよ。早く生理が来ればいいって思ってるんだよ。どうしていいかわからないんだよ。
Popularity: 2% [?]
職場が変わりまだ数ヶ月ですが、新しい上司から学んだ大切なことは、やりたいと思ったら実行に移さねばならないということです。
英語やりたいなーと思ったら、実際に英語の勉強をしなければ何も始まらないし、ダイエットするには本を読むだけではだめなのです。
テンプレートや写真サイトは持っていますが、ほかに素材屋さんをずっとやりたいと思っていました。正直言ってしまうと、テンプレートを休業して、そちらに手をつけられないかと考えています。今でもこのサイトは開店休業していますが、まぁ、本当にたまーーーに気が向いたら更新程度にして、素材屋が軌道に乗るまでちょっとがんばろうかな、と思っています。
いいわけくさいね。ごめん。
Popularity: 22% [?]
私はもしかしたら、典型的なAB型になるのかもしれません。二重人格だとか、話の切り替えが唐突だとか、何考えてるかわからないとか、そんなことを言われるのは日常茶飯事です。
人間関係で悩んだとき、その悩みってAB型っぽいね、と言われて驚きました。AB型っぽいって何だよ、と思いつつも調べてみると、AB型っぽいのかもしれないと納得。あぁそうか!私がAB型だから人間関係がおかしく感じるのか!となんだかちょっと荷が降りた気分。少し前に職場が変わったのですが、人間関係がある程度円滑になって、仕事を覚えたらこのサイトをhtmlになおすorWPで違うことをしたいです。サーバー移転のついでにドメインも違うのにしたいです。以前の0407にすがってる感じがして嫌です。新しく小さなとこからちまちま始めたいです。あまり大きくせず、宣伝も0407跡地からひっそりと張るだけにして、小さなつくりのサイトにしたいです。
・・・どうでもいいですが、AB型が一番血液型占いを信じやすい血液型だと知って、ちょっとショックです。ABOは科学的根拠はないと分かっていても・・・それでも信じてしまう私。
Popularity: 51% [?]
当サイトはレンタルサーバー・ロリポップさんをお借りして運営しています。ロリポップのデータベースが重いという話は聞いていましたが、正直・・・・・・ちょっとひどいよね(泣)。MTやWPやるならロリポップでは止めた方がいい、なんて大げさだと思っていたけれど、確かに重い。ただいまお引越しを検討中。どこかいいところご存知でしたら教えてください。ロリポップさんとは長い付き合いで、正直データベース以外の不満はありません。ロリポップさんぐらいな性能で十分なので、データベースが快適なところないかなー(出来るだけ安いところで;)。オススメあったらぜひ教えてください!(現在はハッスルサーバーorコアサーバーを検討中ですが・・・うーむ)
Popularity: 96% [?]
なんて言うかね、こんなに苦労するとは思わなかったよ。何が大変だたっかって、どういう形式で配布するかが決まらなかったことがつらかった。
Popularity: 98% [?]
自分が導入時に困ったプラグインは、同じように困っている人がいるはずだ!そんな人のために分からないながらに解説ページ。
今回導入したプラグインNG Primary Category WordPress pluginについて。
Popularity: 93% [?]
WordPressME2.2.3からWordPress2.3.3にアップグレートしました。DBのバックアップとかはじめて取ったよ・・・。しかしろくな準備もせずに、思い立ったが吉日!と作業を始めてしまったので、何でこんな画面が出てくるんだ!?とびくびくしたり。もうあんな思いはしたくありません。何かおかしくなっている箇所等ございましたらお知らせください。
あとお問い合わせフォームも作りました。コメントしか意見交換の場がないと、公の場に悪口を書かれるのではないかという被害妄想でどうにも気がめいってしまう。気が弱いんです。あ、あとファビコンもこっそり・・・あまりにふざけすぎたファビコンですが、一目ぼれしてしまいました。いいのがあったら取り替えます。
そろそろWordPressいじりではなく、CDPテンプレートも作りたいなーと思っているのですが、以下はそれに対するサイト方針的なも。
Popularity: 100% [?]
アクセス解析を仕掛けてみると、検索サイトでどんなキーワードでこのサイトにいらっしゃったのかが分かります。驚いたのがテンプレートではなく、サイトを作るうえでの小技のページを求めている方が多いこと。wordpressになって削除してしまったので、再録しようとおもいます。再録の他にも気づいたことを書いていきます。
と、言うわけで最初はよくサイトさんめぐりをしていて見かける著作権表示について。
『Copyright 1999(C)●● All rights Reserved. 』ってやつです。●●には記事の著者の名前が入るのですが、あなたも見たことありますよね?あなたのサイトにも書いてありますか?多くのサイトさんでお見かけしますが、しかしこれ、あまりオススメできません。
Popularity: 100% [?]
前回はPHPを使ってCDPのメニューを管理する方法でしたけれども、今回はJavaScript編です。JavaScriptなら無料サーバーでも大体使えるでしょうから、PHPがだめな方用に。しかしPHPが使えるならPHP編の方がオススメです。
Popularity: 92% [?]