無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
Fri, August 08, 2008 14:13:45

bloghiro-dive氏への公的な謝罪

テーマ:法:憲法・法律・司法・裁判・検察・条約
私は、既に、彼のブログのコメント欄で、私の無礼に対する謝罪をしてありますが、私が感情的になり、bloghiro-dive氏にたいへんな迷惑をかけたことを、私(renshi)は、この場、この私のブログにおいて謝罪します。これをもって、私の公的な謝罪にさせていただきたいと思います。

参照:renshiのbloghiro-dive氏への謝罪

■どうも失礼しました。

languid-graduatestudent 様
並びに、管理人のbloghiro-dive様

renshiです。昨日はついヒートアップしてしまい、暴言をはいてしまいました。
 やはり、私自身人格が未成熟なようでたいへん失礼しました。それはお詫びし謝ります。
 一言、ブログ上の転載ですが、著作権のある全文等を転載するときは、著者に許可をとってあります。
 また、新聞記事は、法律上、事実関係の記事は著作権がないことを確認しました。
 また、自分の意見を述べるときは、引用していいことになっています。
 後、哲学上のことですが、残念ながら、平行線をたどってしまいました。
 やはり、最初に思った通り、視点が異なるので、かみ合わなかったですね。
 たいへん申しわけありませんが、この「議論」はしばらく休ませていただきます。

http://ameblo.jp/bloghiro-dive/entry-10122415750.html

差異と反復それでも差異と反復/言論闘争の時代

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。