建設的な時間の使い方
矢部善朗弁護士は,低レベルの揚げ足取りで私を非難することに割く時間がそんなにおありならば,その時間の一部でも,ご自身のブログのコメント欄にたむろっている医療系コメンテーターの要求をくみ取って,彼らが求めている法改正案の骨子くらい作ってあげればいいのにと,正直思ってしまいます。
彼らの意見を聞きながら骨子案を作り,さらにそのような改正を行うことのメリット・デメリットをA4で3枚程度の資料として作るくらいのことは,それほどの手間はかかりません。関係省庁や国会議員等の間を回ってロビー活動までやると言うことになると,相当の時間はとられますが,そういうのって,業界団体等を作って「専務理事」等としてその種のことが得意な人を雇って任せるのが一般的ですから,そこまでを矢部先生に求めるのはさすがに酷だとは思いますが注1,骨子案を作ることは実務法曹ならばさほど苦もなくできる話ですし,予防法務の経験値が高ければ縦書き案を作ることだって無理ではないでしょう。
彼らの要求をわかりやすく文章化してしまうとそのグロテスクさが明るみになってしまうので怖くてできないということであれば仕方がありませんが,お医者様の要求を文言通り解釈するなんて誤読だ!曲解だ!なんてことをいつまで言ってみても,では,厚労省や法務省の役人や国会議員に対して,お医者様の要求は,その言葉を文言通りに解釈するのではなく,私が設定する文脈に沿って解釈すべきである。あるいは,文言通り解釈してけしからんと思う前に,本人に直接コンタクトをとってその真意を確認すべきである」なんて話をしてそれが通るのかといえば通らないのだから,ちゃんと要求事項の骨子が一読して分かるように作り上げればよいのではないか,と思います。
【追伸】
「部分免責」という言い回しでは,免責されるべきとする部分と免責されるべきとしない部分とをどこで分けるかがはっきりしないので,要求の「骨子」としても不十分です。
注1 もっとも,レコード輸入権の時は,私を含む数名が有志としてその種のロビー活動を行ったし,ネット上の有害コンテンツ規制の時はマイクロソフトの楠さんを含む数名がその種の活動を行ったのですから,必ずしも専務理事等に委託しなければできないというわけでもないのですが。
TrackBack
URL TrackBack de cette note:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/13499/42135370
Voici les sites qui parlent de 建設的な時間の使い方:
» タイトルだけは適切なエントリ [モトケンの小倉秀夫ヲッチング]
la_causette の「建設的な時間の使い方」についてですが、たしかに建設... [Lire la suite]
Notifié le le 11/08/2008 à 05:02 PM
Commentaires