2008年 8月 26日 |
|
|
倉敷チボリ公園、今年末の閉園決定
|
△▼ |
倉敷チボリ公園の閉園が正式に決まりました。公園を運営する第3セクター、チボリ・ジャパン社の臨時株主総会が26日開かれ、今年末の閉園と、会社の清算が正式に決まりました。株主総会には株主51人が出席しました。会の冒頭、ジャパン社の会長を務める岡山県の石井知事は、閉園に至った経緯を振り返り「事業を主導してきた立場として責任を痛感している。県民市民に申し訳ない」と陳謝しました。株主からは「跡に良いものができたと言われるよう努力してほしい」などの意見が出されました。このあとジャパン社の清算について採決が行われ、賛成多数で可決されました。この結果、今年末の閉園が正式に決まりました。石井知事は今月中にも地主のクラボウを訪れ、土地の返還手続きを行いたいとしています。開園から11年でその歴史に幕を下ろす倉敷チボリ公園。今後は県、倉敷市、クラボウの3者で跡地の再開発について話し合っていく予定です。
|
|
|
高松市、来月中旬にも夜間断水実施へ
|
▲▼ |
香川の水不足でついに夜間断水の恐れです。高松市は26日、渇水対策本部会議を開き、このまま雨が降らなければ、来月中旬にも旧市内全域で夜間断水に入る方針を示しました。会議では、早明浦ダムの貯水率が0%になった後も水道の減圧を継続し、市内全域で1日に1万7000立方メートルの節水目標が決まりました。しかし、来月は稲の生育に大量の水が必要になります。このため、このまま雨が降らなければ、来月中旬にも旧市内全域で夜11時から翌朝5時までの夜間断水に入る方針が示されました。実施されれば1994年以来となります。早明浦ダムの上流では26日朝から弱い雨が降っていますが、貯水率は午後5時現在、5・6%で、早ければ今月29日にも0%になる見通しです。
|
|
|
燃料費高騰でトラック協会がデモ行進
|
▲▼ |
燃料の高騰で厳しい経営に追い込まれている岡山県内のトラック運送業者の団体が燃料費の補てんなどを訴え、岡山市内をデモ行進しました。このデモ行進は岡山県トラック協会が行ったもので、加盟する運送会社などから約800人が参加しました。参加者は燃料費の補てんや適正運賃の実現などを訴える横断幕やプラカードを掲げ、JR岡山駅から石山公園までの約1.2キロを行進しました。岡山県トラック協会によりますと、トラックの燃料となる軽油の価格は5年前の2倍以上に跳ね上がっています。しかし、受注競争の激化などで運賃の値上げができず、厳しい経営から、廃業に追い込まれる業者も増えているということです。
|
|
|
二男に唐辛子を飲ませた傷害致死事件初公判
|
▲▼ |
去年1月、倉敷市で二男に七味唐辛子を飲ませ窒息死させたとして傷害致死の罪に問われている母親が26日、岡山地方裁判所で開かれた初公判で起訴事実を否認しました。傷害致死の罪に問われているのは倉敷市四十瀬の無職光中美幸被告です。起訴状によりますと、光中被告は去年1月、自宅で二男の翔ちゃん(当時4)に七味唐辛子を無理矢理飲ませて気管を詰まらせ、窒息死させたものです。岡山地裁で開かれた初公判で光中被告は「唐辛子を子供の口に入れていない。気がついた時には子供の口の中が真っ赤だった」と起訴事実を否認しました。検察側は冒頭陳述で「4歳児が多量の七味唐辛子を自ら飲み込んで詰まらせることは常識的にありえない」と主張しました。
|
|
|
鳥取の海水浴場で高松の男性死亡
|
▲▼ |
26日午前、鳥取市の海岸で家族と海水浴に来ていた高松市の男性が、沖に流された子供を助けようとしておぼれ、死亡しました。26日午前11時ごろ鳥取市の岩戸海岸で高松市屋島西町の会社員多田健紀さん43歳と13歳の長男、11歳の長女、7歳の二男が沖に流されました。警察によりますと子供3人は近くにいた男性に救助されるなどして無事でしたが、多田さんは約50b沖合に浮かんでいるのが見つかり、救助されましたが間もなく死亡しました。多田さんは沖に流された子供3人を助けようとしておぼれたということです。
|
|
|
北京パラリンピック出場選手激励会
|
▲▼ |
来月、中国・北京で開催される障害者のオリンピック、パラリンピックに岡山県から出場する3人の選手の激励会が岡山県庁で開かれました。北京パラリンピックには岡山県から3大会連続出場となる卓球の岡紀彦選手、初出場で陸上競技の松永仁志選手、車いすテニスの木村禎宏選手の3人が出場します。激励会では石井知事が「日々の練習の成果を発揮して、県民に夢と感動を与える試合をしてください」と励ましました。これに対し、選手らは「日本代表として、また、岡山県代表として精いっぱい戦います」と健闘を誓っていました。北京パラリンピックは来月6日から17日まで開かれます。
|
|
|
美作市不当要求行為等調査特別員会が終了
|
▲▼ |
今年2月、副市長への職務強要で、議員が逮捕されたのを受け、行政への不当介入の実態を調査していた美作市議会の百条委員会が26日で終了しました。委員長は不当介入に関する職員からの報告が増え、成果があったとしています。また、委員からは不当要求を判断するため、弁護士や警察官を入れた委員会の設置を求める意見も出ています。この調査結果は9月定例議会で報告されます。
|
|
|
中国人窃盗団最終送致
|
▲▼ |
岡山県などでマンションを狙って空き巣を繰り返したとして、窃盗などの疑いで逮捕されていた中国人グループが最終送検されました。警察の調べによりますと王菲容疑者ら4人は去年10月から今年3月までの間に岡山、広島、大阪など6府県で、マンションばかりを狙って、現金や貴金属を盗む58件の空き巣を繰り返した疑いです。被害総額は4400万円に上っています。
|
|
|
岡山市で大鉄道展
|
▲▽ |
明治以降の、日本の鉄道の歴史を紹介する「大鉄道展」が岡山市で開かれています。会場には、明治から昭和にかけて活躍した懐かしい列車の写真や模型など約500点が展示されています。こちらは、古い客車を改造して作られた3段ベッドの寝台車の一部です。一方こちらは1959年から20年余り活躍したあと香川県多度津町の車庫に残されていた修学旅行専用列車の座席です。また会場の一角には、終戦まもない頃、特急列車に連結された展望車の一部も再現され、子供たちの人気を集めていました。この「大鉄道展」は岡山市デジタルミュージアムで今月31日まで開かれています。
|
|