本日の稽古メニュー。
ここに行ってきました。
えーと。
ここはどこでしょう??
わかりますか?
そうです。
レインボーブリッジ!
楽しそうですか?
遊びで行ったらきっと楽
しいでしょう。
…。
稽古で行ったんです…
どういうことかと言いますと。
走りました。レインボーブリッジまで。
学芸大の稽古場からお台場まで。
つまり、レインボーブリッジ渡ってお台場をぐるっと回って
帰ってきました。走って。
時間にして、およそ4時間30分。
4時間30分!
生まれて初めてこんなに走ったよ…
距離は何キロだろ?正確にはわからないけど
20キロは超えてるな。30キロも超えてそう。
意外とそんな走ってないって声も…。
ただ、気分的には40キロは超えてる。
それにしても、4時間30分って…。
楽しくもあり、苦しくもあり。
いい経験だ!!

行きしな。まだ元気。
そして、お台場到着。

水分補給。
酸素水、うまいわ〜。
酸素まで補給、いきかえるわ〜。
ここで折り返し。
ここからが地獄。
行きはよいよい帰りは怖い。
この時点で疲れはかなりなもの。
ここから稽古場まで走ること考えると寒気がした。
が、走るしかありません。
帰りのレインボーブリッジは地獄でした。
北品川の駅あたりが疲れのピークでした。
脚が痛い。重い。動かない。
走るの辛いけど、歩いてからまた走りだすとそれも辛い。
信号などで止まると動けなくなるから、止まりたくない。
ちょっとした登り坂でもかなり脚にくる。
下り坂はもっとやばい。サイアクだ。
階段なんてこの世の終わりです。
『山の神様、今井』のホントのスゴさがわかりました!!
で、なんだかんだでようやくゴール!!
脚パンパン。痛いのなんのって!
でも、やりきった爽快感が!!
痛いし辛かったけど楽しかった。
なんかわからんが、やり終えた時なんかがあった。
今度、流金でやるかな…
それにしてもみんなよくやったなぁ。
で、そのあと途中までだけど通し稽古。。。
みんなタフだね。
う〜ん
素晴らしきかな人生!!!