ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車
(cache) 王子降臨☆ロック魂[猫劇場改め] キング降臨?!

≫ EDIT

キング降臨?!


土曜日、なんと!大熊猫とら宅に、キングが降臨した。




じゃーーーーん!




080824-1-.jpg

キング・ブラァ〜〜ック!щ(゚∀゚щ)


ペルシャ100匹多頭飼い崩壊の現場から救出された中の1匹で、
昨日から、我が家で預かりることになりました。
ケンカ腰の表情で威嚇しまくり、もちろん触ることなどままならぬ、
威勢のいい男の子であります。(⌒ー⌒)



080824-4.jpg
おそるおそる、様子を見に来たロック。



080824-5_.jpg



080824-6.jpg



080824-7.jpg

キングの前で、ロックは王子にもかかわらずおどおどと、
うつろな瞳をして立ち去ったのでありました。( ̄∀ ̄;)



続いてのぞきに来たのは、カリ太后。


080824-8.jpg

太后だってのに、キングを遠目に、
シャーともフーッとも言わずにフリーズ、
このまま踵を返してリビングに戻って行ったのでありました。( ̄ー ̄|||)




さて、残るは我が家のやじうま、ビブ姫ですが・・・



080824-9.jpg

げーっ!どうやって登ったのーっ?! という場所で、
実は誰よりも先に、誰よりも最後まで、
じーっとキングを眺めていたのでありました。(笑)



で、キング、住み心地はいかがでしょうか・・・?





080824-2.jpg



080824-3_.jpg

は、はーーーい!(゚∀゚;)ノ


さすがキング、早速管理人をあごで使うのでありました。
私が選んだわけではないのですが、むちゃくちゃ管理人好みの、
向こうっ気の強い凛々しい面構えをした、キングなんであります。

毛はまだまだホームレスおっさん状態なのだけど、
触れるようになったらゆっくりキレイにしてあげましょう。
人慣れしたら、きっと引く手あまた間違いナシの、ハンサムキング。
健康に留意して、ぼちぼち人慣れしていこうね。



多頭飼い崩壊ペルシャ100は、代理人が代わったり、
それに伴って余計な雑音ばかりが溢れかえったりで、
肝心の救出しなければならない猫たちは同じでありながら
現在メインの活動主体である「KOTO猫救済ネットワーク」での
預かりさんの数や支援等、なかなか思うように増えていない状況です。

とりあえず、1頭でも多く"個"が確保される空間に避難させてあげたい、
それだけの気持ちから、微力ながら、預かりを申し出ました。
経験などありません。
ま、猫飼ってんだから、なんとかなるでしょー・・・ってなもんです。


そんなこんなで、ペルシャ100の主管は、
現在Life Catsから「KOTO猫救済ネットワーク」に移行しています。
Life Catsのバナーをリンクしてくださってる方々、
よろしければ「KOTO猫救済ネットワーク」もリンクしてくださいな。
応援、よろしくお願いします。


ちなみに、管理人大熊猫とらは、「調布地域猫の会」の関係者でもなければ、
どのボランティア団体にも属していない、フツーの猫飼い人でございます。( ̄ー ̄)



himeojigi.gif 1日も早いキングの人慣れに、ポチッと応援よろしくニャ♪
         ↓            ↓
  RankBan_Mb_king.jpg   RankBan_bB_rTV.jpg

| ペルシャ100 | この記事の固定表示 | comments:22 | TOP↑

COMMENT

なんとなんと!
王子を遥かに上回るキングが降臨?!
あの現場からですか、とらさん偉いですね〜。
でも王子はさすがです、
至近距離まで近づいたんですね。
ビブ姫に至っては、
未だどうやって登ったか解明されていない、
例の場所へ避難ですねww
これはブログタイトルを替えかねない大事件ですww

| やらいちょう | 2008/08/24 19:18 | URL | ≫ EDIT

管理人大熊猫とらさん
お疲れさまです。
キングとなったの!?
ほんと、元気でビックリです!
王子も小僧呼ばわりされているのね(苦笑)
キング、いい顔してるわ〜
のら墨シェルターにいた、ひとみ改めピリカに似ている感じです。
キングも幸せになろうね。

| wada | 2008/08/24 20:23 | URL | ≫ EDIT

眼に

力がありますね。
もう少し慣れてくれればスリゴロ君になりそうな気配も。
良いお宅に預かってもらって幸せの道が開けそうですね。

自分が言うのも恐れ多いですが、
何かと大変かと思いますが、新入りクンのために頑張ってくださいね。^^

| スカイランサー | 2008/08/24 20:44 | URL | ≫ EDIT

キング、オトコマエ!!
ペルシャさん・・なのですか?
黒いペルシャさん初めて見ました。
きれいな子ですね^^

ロック王子はさすが男の子ですね。
一番キングに接近してごあいさつ♪
早く慣れて一緒に遊んだりできるといいですね。
保護された猫さんたち、一匹でも多くの子が幸せをつかめるように陰ながら祈っております。

| nico. | 2008/08/24 20:54 | URL | ≫ EDIT

おわ〜〜〜!!
まだ登場にゃんを覚えられてないままなの〜〜。
この際に皆にゃんのこと復習しておぼえるわよ〜〜!
キングちゃんは
ペルシャの黒なの?
すんご〜〜〜〜〜い可愛いし、この牙がタイプです!
早く皆と仲良くなれるといいね〜〜。
また幸せな猫さんがひとり、ありがとう〜〜!です☆

| おし乃はん | 2008/08/24 21:28 | URL | ≫ EDIT

おお〜!(o゚∀゚o)

かっこいいキングですねぇ!!
ペルシャさんは気は強いですが、強気が長続きはしないので(笑)、きっと超萌えなツンデレキングになってくださることでしょう♪
(萌えてるのは私だけという話もありますが・・・)

いや〜。楽しみが増えましたわ☆

| HIROYO | 2008/08/25 00:30 | URL | ≫ EDIT

@@!と思ったら、ペルシャネコさんの所の子だったんですね。
キングの名にふさわしい雰囲気をもった子だな。。。
キングちゃん、今はきっと初めての場所で落ち着かないんだよね^^
大熊猫とらさんのおうちだもの、きっと大丈夫だよ〜!!
「KOTO猫救済ネットワーク」もまたリンクしますね。
皆幸せになりますように・・・

| まや | 2008/08/25 03:01 | URL | ≫ EDIT

すばらしいゾー

懐深いぱんとらさん、素敵♪
キングが今後どのように3匹と関わってゆくか、とても気になります。

| まろにゃん | 2008/08/25 08:16 | URL | ≫ EDIT

おぉぉぉぉーっ!
大熊猫とらさん偉すぎるーっ!
とうとう預りさんに名乗を上げましたか
なかなかハンサムな黒猫ちゃんですね
KOTO猫救済ネットワークとLife Cats 100って
連携とか全くしてないんですか?
シェルターがら空きなのに勿体無いですよね
私結局あの後3段ケージ3個も送ったのに
直後シェルターがら空きにはかなり???でした
きっと内情知ってる方はもっと???なのでしょうけど
でもこんなことでもう支援やーめたっ!じゃ残りの子が可愛そうですね
本当に大熊猫とらさんの行動には感心させられるな...

↓王子首輪似合ってます(^^)

| sumin | 2008/08/25 10:23 | URL | ≫ EDIT

sumin様

はじめまして
ロック王子が縁で、こちらのブログに出入りさせてもらっています(^_^;)

のらねこ墨田さんとの関わりから、Life Catsのお手伝いを少しだけさせていただきました。
この場をお借りして、あらためて御礼を言わせてください。
たくさんのケージのご支援、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

昨日、のらねこ墨田の代表者の方、そしてあの現場にいたソランの里親さんでもあり、
Life Catsスタッフでもある友人、私と3名で猫のいなくなったシェルターを片付けに行ってきました。
suminさん、みなさんの思いがこもったケージ・・・・
ケージの1台1台に思いを込め、丁寧に拭き掃除をしてきました。

両団体は関係なく、まだ助けが必要とされているたくさん猫達がいます。
引き続き、その猫達のために使われることを私も願っています。
今の私にはあのペルシャ猫を1匹も救い出すことはできませんが、
これからも私にできることを考えていきたいと思っています。

>管理人さん
すみません・・お借りしました。(ペコリ)


| wada | 2008/08/25 11:32 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます!

やらいちょうさん!
王子は本当にかわいいです。
おこちゃまはヨタヨタ近づいたものの、
シャーは言われませんが、威厳に負けたもよう。(笑)
で、やじうまビブ、最初っからそわそわしていて、
安全に見れるところってんで、あの場所にあがったようで。^^;
あそこにどう登ったかも、ビブが下りるところを目撃して、
判明いたしましたわ。^^


wadaさん!
元気でしょー?!
来た日の夜は、よく鳴いて、
なんと朝方4時台には、リビングにいる王子と
真反対の部屋にいるキングとで、鳴き合唱ですよ。ったく。^^;
キングは、顔を見せるとシャー!と威嚇しますけど、
鳴くのはやめてくれるので、とりあえず鳴くたびに顔見せ。とほほ。
さすがに今朝は多少大人しかったですが。
あ、キングってのは名前ってより、
我が家の名前の慣例である称号ですわ。(笑)
ちゃんとした名前は、里親さんにつけてもらいます。
とりあえず、キンちゃんと呼んでますけどね。^^


スカイランサーさん!
スリゴロ君になりそうですかね?^^ 良縁を必ず引き寄せる
預かり大先輩のスカイランサーさんにそう言っていただくと、
心強いです。^^
また、アドバイス等、よろしくです。
キングですが、キンちゃんと呼んでます。同じ名ですね。(笑)


nico.さん!
写真はうまくごまかしてますが、
レゲエおじさんなんですよー、かなり臭いますし。(笑)
触らせてくれるようになれば、
きれいなハンサムくんになること間違いなし!
応援よろしくです。^^


おし乃は〜ん!
キングはうちの子じゃないんですよー。^^;
とりあえず、人慣れしてキレイになって
新しいおうちに輿入れするまで、預かってるんです。
ね、かわいいですよね!
だから、人慣れしてキレイになりさえすれば、
新しいお家はすぐに見つかりそう。^^


HIROYOさん!
おぉっ!長毛スペシャリストのHIROYOさんっ、
ペルシャって気が強いんですか?
気位は高いけれど置物のように大人しい猫だと思ってたら、
暴れるわ鳴くわ予想外にうるさくて(笑)、雑種のノラが
ペルシャの着ぐるみでも着てるんとちゃう?って感じ。(笑)
長続きしないのなら、ツンデレへの道も近いと。^^
しかし、かわいそうに毛がレゲエです。
触れるようになったら、きれいにしてあげないとな。
また、アドバイスよろしくです。


まやさん!
ね、キングって貫禄ですよね。^^
つれてくる車中のキャリーバッグの中では、
ソフトキャリーが動くほど暴れてましたから、
これがペルシャか?と。(笑)
リンク&応援よろしくですー。^^


まろにゃんさん!
あはは、ぞーですか? 懐は寂しいんですけどねー。^^;
しかし、10年前だったら絶対にやってないだろな。
時間に余裕ができたってことだわ。いいのかどうなのか・・・。
3匹とは関わることなく人慣れして婿入りしそうな感じ。
3匹と絡んだりしたら、管理人に里心がついちゃうわ。
て、里心の使い方ヘン?^^;


suminさん!
えーっ!その後、3段ケージ(高っ!)を3台もーっ!!
まさしく太っ腹です!
てか、シェルターなくなったLifeCats、
それをどうするつもりなのか。
支援した人はLifeCatsがどうこうではなく、
救済を求めるねこたちのために支援したわけで、
それをその目的にちゃんと使わないとなると、
詐欺だし、横領だろうが。
そのへんのアナウンスは、早めにやるべきだぞ。
今はシェルターすらないんだから。
なんて、ここで言っててもしょうがないけど。

人間同士が、メンツだかなんだか知らないけれど、
本来の目的を見失って、女子学生の感情レベルでの
陰口モードでごたごたしているのに腹が立って、
思わず手を挙げたんだけど、なんせ微力。^^;
KOTO猫救済の方のシェルターに行ってみて、
とりあえず現場から避難してきたその場所も、
どんどん手狭になるわけだから、なんとかならんかなぁと。
特に、KOTO猫救済ネットワークは
LifeCatsに較べたら知られてないみたいだしね。
つか、LifeCatsが自分ちのサイトで
KOTO猫救済ネットワークをリンクしたら
株もあがるってもんなのになぁ。
カリ並みに狭量だわ。(苦笑)
とにかく、そろぞれのできることから少しずつ・・・ですね。^^

| 管理人とら | 2008/08/25 15:22 | URL | ≫ EDIT

wada様

こちらこそはじめまして
ご丁寧にご報告頂きまして有難うございます
そしてシェルターの後片付けご苦労様でした
ケージは今回の猫ちゃんに限らず必要とされる
場所で使って頂ければ嬉しく思います

大熊猫とらさん
すみません私も借りちゃいました
私はじめてKOTOのサイト知りました
本当ですよね〜Life cats のHPでリンク貼ってくれたら
あっというまに広まるのに〜
早速リンク貼っておきました(^^)

| sumin | 2008/08/25 16:39 | URL | ≫ EDIT

すでに3にゃんいるところに、預かりを申し出るとは
すばらしいですね!!
なんとも眼力のあるこですね〜。
さすがの王子もたじたじでしょうか?
でもだれも威嚇しないっていうのがすごいですね!
大変だと思いますが、早くなれてくれるといいですね☆

| 桃とらマン | 2008/08/25 17:17 | URL | ≫ EDIT

キング、いい面がまえですね^^
心を開いてくれたら、とらさんメロメロになっちゃうのでは?
王子、いろんな意味でライバル出現ですね!^^

| ぴぃ | 2008/08/25 20:18 | URL | ≫ EDIT

キングブラック、貫禄がすご〜い♪
早く新しい環境に慣れてくれるといいですね。
王子、橋渡し役がんばって!

| こだま | 2008/08/25 21:50 | URL | ≫ EDIT

大熊猫とらさん、
とうとう預かりニャンコがきたんですね。
強そうな男の子ですね〜黒い子はそう見えるのかな?
でも目がクリッとして可愛い表情しています。

王子達早くキングに慣れますように♪
お世話お疲れ様です。

| モンペス | 2008/08/25 23:41 | URL | ≫ EDIT

目力が〜 くらくらくら。
にゃんずが気にするのもわかります。
その後もにゃんずは見学に??

| すなふにゃん | 2008/08/26 00:09 | URL | ≫ EDIT

キング、目ヂカラありまくりっすね!ホレボレ〜(*´ω`*)
で、ビブたん、どうやってそこに登ったの???

| らちあに | 2008/08/26 00:16 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

桃とらマンさん!
3にゃんいるし、あと1匹増えてもさほど変わらないか・・・と
思ったかも。^^;
桃とらマンさんも今、身をもって感じてらっしゃるでしょうけど、
先住にゃんずに慣れさせる必要がないというのは、
けっこう気楽です。^^;
あと、今のところ健康で元気な子なので、
それもとても気が楽ですね。


ぴぃさん!
確かに慣れてくれたら手放したくなくなったりして。^^;
ぴぃさん、黒い長毛、いかがですか?^^


こだまさん!
王子が橋渡し・・・ 不安です。(笑)
王子がもっと子供の頃だったら、
きっと積極的に近づいたと思うのだけれど、
自意識が芽生えてるのか、躊躇してますわ。


モンペスさん!
とりあえずは、人に慣れてくれればいいと思ってます。
長毛だから、毛の手入れができないと話になりませんもんねぇ。
モンペスさんちこそ、預かり仔猫たくさんで、
お世話大変でしょう。かわいいから平気かな?^^


すなふにゃんさん!
思いの外、見学に来ません。
私がケージの掃除をしていると、
ぞろぞろついてきますが、無理に近づきません。
別物と見ている感があります。
たぶん、ニオイに何か感じることがあるのかも。


らちあにさん!
どうやって登ったか・・・ ふふふ。
て、意外性のまったくない場所からでした。^^;
ちょっと離れた対角線上に下駄箱があるんですが、
そこから飛び移った模様。降りる時そこに飛び移ってたので。
けっこう距離はありますが、
床から飛び上がるよりは可能性高い。
45度角度でびゅんと飛ぶ感じです。
カリはあの時以来、飛んでません。懲りたかも。^^;


| 管理人とら | 2008/08/26 03:56 | URL | ≫ EDIT

はじめまして、wadaぶ〜のサイトから来ました。
家にも「ペルシャ100」から迎えた黒猫が居るんですよ。
家は、家族にしちゃったんですが・・・根性なしなんで。
2週間たって、モノ言いたげに私の前に立ち「クルル〜」って鳴くようになりました。

団体間の事はどうでもいいんで、個人のできることはしようかと、思ってます。
1匹の里親が、140人集まればいいんですよね。
よろしくです。

| なぎさちん | 2008/08/26 10:11 | URL | ≫ EDIT

なぎさちゃんさん!

はじめまして!
そうなんですかー、ペルシャ100の黒猫ちゃんが。^o^
その子、最初はどうでしたか?
うちのような威嚇っ子でした?
「クルル〜」なんて目の前で顔を見て鳴かれたら、
私も里子に出す自信ないかも・・・。^^;
いろいろと情報お聞きしたいので、
連絡先など、また教えてくださいな。

そうですよね、最終的には140人の里親さんが
集まればそれでOKなわけで。
その前にとりあえず1頭預かりさんが30人集まってくれだだけでも、
現状はかなり楽になるんじゃないかなぁ。
できることから少しずつ・・・ですね。
これからもヨロシクです。^^


| 管理人とら | 2008/08/26 14:37 | URL | ≫ EDIT

はじめまして 
LifeCatsの中村と申します
今回シェルター閉鎖後のケージ等の管理の担当になりました(といってもまだ引継ぎ中ですが)
早速ですが皆さんへのご連絡が遅くなっていることお詫びいたします
皆様よりご支援いただきましたケージ等はのらねこ墨田さんの代表及び当代表との了解により暫くの間のらねこ墨田さんに保管して頂くことになっております
今現在(詳細はわかり次第HPにアップします)のらねこ墨田さんに使っていただいているもの、里親さんに貸し出しているもの、預かりさんに貸し出しているものこの3件を確認しています
皆様の真心が詰まっている支援物大切に使わせていただきます
決して「詐欺」「横領」などしておりませんのでご安心ください
巷では猫そっちのけで調布さんとの争いでは?との声が上がっているようですがそんなことは微塵もありません
あの家から猫を何とか救いたいという気持ちは今も変わりません
いずれ皆さんに真実と良いご報告が出来る日が来ると思いますのでそのことをどうぞ心の片隅にでもご記憶していただければ幸いです
キングちゃん(お目目まんまるで可愛いですね)、我が家の預かり猫「じーちゃん」にも幸あれ!と願いつつ失礼します





| いもたママ | 2008/08/26 16:52 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント