-
ネピアならではのCSR 社員発の「トイレで社会貢献」
[ トイレが子どもたちの未来を開く 第4回 ]王子ネピア株式会社 -8/15
- 僕はまた東ティモールに行ってみたい 新しくできたトイレを撮りたいから
――写真家・小林紀晴氏インタビュー
[ トイレが子どもたちの未来を開く 第3回 ]王子ネピア株式会社 -8/ 1
- 子どもたちの命を守るために 東ティモールにトイレをつくろう
[ トイレが子どもたちの未来を開く 第2回 ]王子ネピア株式会社 -7/16
- 木は意外に長持ち 捨てないオフィス家具選び
[ CO2を減らすオフィスづくり ]プラス株式会社ファニチャーカンパニー -8/ 8
- 空には国境が無い 美しい地球を次世代へ伝えたい
[ 空を飛ぶ、人と飛行機にできること ]JAL(株式会社日本航空) -7/25
- シルクロードを守る日韓中の絆 現地で文化財保護の人材を育てる
[ サムスン・シルクロード文化財保護フェローシップ ]日本サムスン株式会社 -7/11
- フリマの「楽市楽座」 茨城・つくばで -2008/8/25
- トヨタ、ハイブリッドと商用車値上げ -2008/8/25
- 使いきりタイプの「エコデジカメ」 -2008/8/20
- 東ティモールの子どもたちの「顔」正面から撮った! -2008/8/15
- 年間消費電力量を抑えた省エネ便座 -2008/8/15
- 環境と健康に気配り 天然色素の入浴剤 -2008/8/14
- 電力10社、07年度のCO2排出量14%増える -2008/8/13
- 自由研究にも!「節水ワークシート」で水の大切さを学ぼう -2008/8/12
野口健 環境学校
コスモ石油株式会社
コスモ石油株式会社
野口健さんといっしょに環境を生で体験しよう。「自分から行動し、メッセージを発信できる人、”環境メッセンジャー”」を育てるために自然体験活動を富士山や屋久島、白神山地などで進めています。
Leafbank
株式会社adingo
株式会社adingo
指定のツールバーから「ネット検索」をすると、クリック毎に生じる広告収入の20%が、植林活動を行うNPO/NGO団体に寄付されます。検索=貢献実績の表示や寄付実績の公開なども実施されます。
守ろう地球のたからもの
三菱UFJフィナンシャル・グループ
三菱UFJフィナンシャル・グループ
日本ユネスコ協会連盟とMUFGグループ企業および三菱UFJ環境財団が実施するプロジェクトのサイト。環境教育教材の提供、「みどりの絵コンクール」の開催、植樹活動の3つのプログラムを実施している。
FORESTS FOREVER
富士フイルム株式会社
富士フイルム株式会社
「かけがえのない美しい森を未来に残したい」をコンセプトに、世界各国の美しい森の映像と共に環境破壊の危険性を考えさせてくれる。本業なだけに美しい画像で綴られるFOREST GALLERYは圧巻。
そらべあ
NPO法人そらべあ基金
NPO法人そらべあ基金
環境の変化でお母さんとはぐれてしまったホッキョクグマの兄弟「そら」と「べあ」がサポートキャラクター。寄付や企業協賛、そらべあ商品のロイヤリティ収入でグリーン電力の普及啓発や環境教育事業を行う。