ここに来るとき、飛行機のチケット代もなくて、恥をしのんである人に頼んだ。
その人は何も事情を聴かずに、だまって金をくれた。
何度も死のうと思ったが、生きていて良かったと素直に思えた。
いままでの人生、自分が正しいと思って生きてきたが、他人にたいへんな被害を与えていたのかもしれない。自分が意図しなくても他人を傷つけ、被害を与える存在なのが人間なのだということを最近強く思う。
この3年間、いろんなことがあった。
肉体的にも精神的にも正直、つらいことが多かったように思う。
こちらに来てからは、世の中への憎しみの感情がオレを支配していたが、やっと、憎しみと同時に赦すという気持ちも理解できるようになった気がする。
2008年08月22日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/105176143
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
泡瀬干潟・座り込み解除のお知らせ(8/25まで)
Excerpt: 8/4(月)早朝5時から始めた泡瀬干潟の座り込みは25日を持って解除することになりました。座り込みをさまざまな形でご支援いただいた方々、本当にどうもありがとうございました。署名は8/31まで(文末)...
Weblog: リーフチェッカー’さめ’の日記
Tracked: 2008-08-23 00:34
http://blog.seesaa.jp/tb/105176143
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
泡瀬干潟・座り込み解除のお知らせ(8/25まで)
Excerpt: 8/4(月)早朝5時から始めた泡瀬干潟の座り込みは25日を持って解除することになりました。座り込みをさまざまな形でご支援いただいた方々、本当にどうもありがとうございました。署名は8/31まで(文末)...
Weblog: リーフチェッカー’さめ’の日記
Tracked: 2008-08-23 00:34
うーん。しんみりしちゃった。
実は今、鬱状態なのです(元・重いうつ病。だけど今回のは薬の副作用かもしれない)。夜になると少し元気になります。
人間、生きていくのは大変です。つらいことばかり。でも生きていればきっといいこともある、成長もできるってこの記事を読んで思いました。ありがとう!
私の人生もいろいろありました。思い出しましたよ、私にも死のうと思ったときがあったということを。
他人から見たら普通の人生ですが、自分にとってはそれなりの、まさにそれなりの人生だったし、自分だけの貴重なものです。
人は一生のうちで、時として自分を否定してしまうときがありますが、ほんの少し視点を変えることで物事がまったく違って見えることに気付き、追いつめられたとき何度もそれで切り抜けました。私のいい加減さはそんなところから来ています。(笑)
最近は「貧」が怖くなくなりました。でも、自分が怖くないからといって人に怖がるなとは言いません。
ただ私は平気になったというだけです。
「貧」は楽しくなんかないのは当然ですが、だからといって「鈍」したくはない。そのためにはどうするか?
それはおっしゃるように「憎しみの感情」を持たないように気をつける、でしょうね。世の中・社会あるいは人に対して不満や批判はあって当然だし、口から出てくるものを封じては「腹膨れる」状態になるので適当に吐き出しますが、自分の感情はダークサイドに行かないように注意を払います。
赦すという感情はどうしてでてくるのかも考えたことがあります。で、少しわかったことは「他人も自分と同じ人間で悩みも怒りも同じように持っていると思えたとき」だと思いました。(当たり前かw)
どうにも理解できない相手の怒りが、「視点」が違うだけなのだと思えたとき、新たな対応が生まれ理解につながり、結果「赦す」ことになるのだと思っています。
私は残り少ない人生ですが、何とか上手くお金儲けをして「豊か」になろうとしています。
それが競馬だったりするのですから「話にならん!」って訳です。(爆)
K&M・・・、乗ってました。www
なんで、ウヨサヨ関係無く貧乏人は、真面目に働かずに政治を語りたがるの?バカなの??
お前等が不幸で貧乏なのは、アメリカの所為でも中国の所為でも韓国の所為でも日本の所為でも無ければ、ましてや社会の所為でもないんだよ。
お前等が不幸で貧乏なのは、お前等が無能なうえに努力をしないからなんだよね。
もういい歳なんだし、政治ゴッコは卒業してスキルアップしていかないと、本当の物乞になっちゃうよ。
草葉の陰で「怠惰で馬鹿で何でも他人の所為にする駄目な息子を育ててしまった…」とご両親も悲しんでるよ。
どうしても真面目に働くのや、スキルアップの為に勉強するのがいやなら、犯罪者になる前に樹海でも行って静かに死んでください。
ヒトラーがバカだったのはな、老人問題が怖くて教会に逆らえなかった。ところが、障害者だけは殺した。教会は障害者を最期まで守れなかったからな。
ところがヒトラーも教会もバカなのは、人間は誰しも老人になる、つまりは障害者になるということだ。つまりは教会もヒトラーも自分を殺していたということだ。
女に生まれたのも、貧乏に生まれたのも、戦争の国に生まれたのも、百歩ゆずって運が悪かったからとしておこう。しかし、障害者は、老人には誰しもなるのだぞ。
あんた、それとも足腰立たなくなるまえに、潔く富士の樹海にでかけて死んでくれるのか。
やつらださん。
俺も、この夏、いくつものことが重なり、鬱がどんなものか、ノイローゼはこうか、死ぬのは案外簡単だなと、その片鱗にせよ想像できるくらい参った一時期を経験しました。それまでは、特に若い時は弱い奴が嫌いだった。それどころか許せなかったくらいだ。
その傲慢がいまやっと目に見えてわかった。
物わかりの悪い俺ですら、50を過ぎてやっと分かったことがたくさんあります。そしてその中から人生の幸せとはなにかも掴んだ。
リアルで会った時もいいましたが、どんなに辛くとも、どんなに上手くいかなくとも、せめて俺の歳まで生きてください。きっといいことがありますから。
それと、これは上コメントの人に……
> 犯罪者になる前に樹海でも行って静かに死んでください。
あんた、こんなこと書いたりいったりして、相手がほんとに死ぬことはないと高をくくってるのか? それとも、死んでも平気でいられる人間なのか?
他人は、そんなあんたを見てどう思うかな。
俺は渡辺さんにはいわれ、多分やつらださんにもいわれているに違いないと思うが、いいカッコしーだ。それのどこが悪い、人非人とだけはいわれたくないいいカッコしーのサ。
赦すってのは、心にゆとりがないと難しいのかもしれません。
これ以上、疲れることはしたくないってのが人のホンネかもしれませんね。
という良質のサンプルが採取できたからいいじゃないですか。
>K&M・・・、乗ってました。www
うひゃー!
オレが小学生だった頃の憧れのクルマです。
K&M恋人同士の映像を照れながら見てました。オレも大人になったらチューするぞって(哂
その当時、オヤジはブルーバードUに乗ってました。嫌いではなかったけど、あのスカイラインのカタチには及ばなかった……。
まぁ、これからもオンナを抱きたいので、とうぶん死ぬことはないと思います苦笑。
文筆業ってこういう考えの人たちなんだって声もあるようですな哂
私なんかはそんな信じられない人たちに散々誹謗中傷されてますね。
十年以上前に正社員だったときに、せいぜい一ヶ月程度の間に数回無断欠勤をしたことを「赤木は無断欠勤を繰り返しているから正社員になれなくて当たり前」などと言って、
その後フリーターとして10年ぐらい無断欠勤などせずに一生懸命働いて、さらには論壇誌に文章を掲載したり、本を出版した「努力」については、何も認めないと平気で言うのですから、まったくお話になりません。
私はウヨにせよサヨにせよ、貧乏人に対する姿勢というのは、
「ずっと正社員で仕事も一生懸命して、なんら進路の失敗もしてこなかった聖人君主の貧乏人のみ、認める&助ける」
ということになっているように思います。
そんなやつどこにもいねーよ。
失敗したり間違ったりをしながら、それでも少しでも良くなろうというのが「努力」でしょうに。
失敗を努力によって取り戻せないなら、一度失敗した人間は努力なんてしなくなりますね。
http://gedo-style.net/g/?v=493655&d=d.jpg